• 締切済み

新婚4か月、離婚を考えています。

現在引っ越しの準備期間です。 夫が全く引っ越しに関与しません。とても忙しいのもありますが、自分の好きなやりたいことばかり優先しています。 ●そもそも内見していない(私が内見しただけ) ●全ての手続き私任せ ●俺はほとんど家に居ないし寝に帰るだけだから。インテリア全く興味ないから、自分の好きにして。と言って一切話を聞かない。 ●お互い今1人暮らしで暮らしていけてるんだから、買い足すものなんかないでしょ?それとも豊かな暮らししたい? ●家賃半分払ってね。俺稼ぎ少ないから。 などと言って来た。 付き合っている時から、とても頑固で 自分の意見を一切曲げようとしません。喧嘩しても絶対謝りません。 性格を治すのは不可能だと諦め、私は一切何も言わなくなりました。 しかし、義母がとても心配していて うちの息子はどうかと思う。ひどすぎる。なんであなたは息子に何にも言わないの?腹立たないの? と言われて、あぁ やっぱりおかしいんだと思いました。 義母が、引っ越しの準備どう?と夫に聞いたら 「俺には関係ないから」と言っていたそうです。 不妊治療しないと子が出来ないので、今後そういう話もしないといけないんですが 正直、子を持つともっと大変なのに こんな人でやっていけるのだろうかと不安しかありません。 考えれば考えるほど、相手に対する愛情が冷めています。 我が家は自由主義なので、お互い一切束縛しない干渉し合わない家庭です。 それはとても楽ですが、家賃折半でお互いに好きなことしていい結婚生活って、ただのルームシェアでは?なんで籍入れちゃったんだろう? と思うようになりました。 友人に相談したら、とりあえず同居して1か月様子を見ろと言われました。 私たちの結婚生活はうまくいくのでしょうか?

みんなの回答

noname#235049
noname#235049
回答No.19

*御互いがもう一度相手の人間性を見直して相手を受け入れられたら  結婚生活も上手くいけます。 結婚手続きや他の手続きに置いては、、一緒に行なうのが 一番ベストですが、、どうしても仕事柄忙しかったりだと 空いてる片方の方が手続きなどするのは普通ではないでしょうか。 それを、「え~・・・なんで私だけが・・・」って感じるなら 相手と、もっと話し合うべきではないかしら。 インテリア興味ないから好きにして~>は、 興味ない人は本当に興味ないので、、これはラッキーと思い 自分の好きなインテリアで素敵なハウスに出来るので、気にしない様にしましょう。 それが嫌ならきちんと相手に気持ちを伝えて一緒に興味持ってもらえる 様に仕向けていくと良いのでは。「一緒に選んでもらえると嬉しいな」とか。 豊かな暮らしをしたい?>は、それぞれが結婚前に 合致した意見を納得した上での結婚生活になりますし、 買い足ししたければ相手に言ってきちんと納得してもらいましょう。 彼は彼の結婚への見方を持っているので言いたい事は ちゃんと言いましょう。 家賃については、稼ぎがどちらかが少ないなら、、 もう一方の方が足して仕事したり、アルバイトしたりして生活を 成り立たせていくのは普通ではないでしょうか。 旦那さんは、ごもっともの意見ではないでしょうか。 性格は確かに直り難いですが、その人が相手を如何に 大切に思ってくれるか、好きでいてくれるかで変えようと思えば 性格も変えれます。 結婚すると見えてない部分、十分理解出来ていなかったところが 目に付いたり、不満に変わったりってよく有ります。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.18

稼ぎが少ない時点で、それ以外の利点がないなら 離婚した方が良さそうですけどね。 家賃や光熱費、水道は、彼に払ってもらうべきでしょう。それ以外の小遣いをあなたからもらうべきでしょう。そしたら、もう少し努力するのでは? 家賃折半だと収入の負い目など、ない気がします。 自由主義では、子供の面倒などは期待出来ません。 そもそも家族主義でない時点で、結婚相手には向いてないと思います。

回答No.17

回答No.13です。 発達障害だから離婚するのではなく、そういう人だから離婚すると考えて問題ないです。病院に行ったところで診断して終わり。何も変わりません。医者は治らないと言いますよ。そもそも本人が拒否して病院に連れて行けないケースの方が多いでしょう。 離婚を決めたら発達障害という言葉を出す必要はありません。そんなに自由にやりたいことだけやって生きたいなら、ひとりで勝手にどうぞということでいいのではないでしょうか? 万一旦那さんが離婚に応じない場合は、この程度の理由では裁判所が離婚を認めませんから大変になります。それで心身ともにボロボロになった女性の話を友人から聞きました。配偶者(やその家族)の性格の悪さ(頭のおかしさ)を公に証明するのはとても難しいです。 私も一度弁護士に相談したことがありますが、単なる性格の不一致にされてしまい、慰謝料をとれるわけでもないと確認してウンザリしました。自己中、性格悪い者勝ちなんです。 私は会って数分でその弁護士もアスペだと思いました。病院に行けば医者が、思い返せばあの教師も…と、こんな感じで発達障害者はどこにでもいますので、こちらが引っかからないように賢くなるしかありません。 この機によく勉強されると、今後の人生に役立つと思います。お子さんの人生のためにも、ぜひ温かい心のある人と結婚して下さい。

  • GalaxyS2
  • ベストアンサー率9% (19/202)
回答No.16

間違っちゃったね😁

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.15

貴方のお礼を読むと夫を擁護しているので本心は別れたくないのでしょう。 その場合は、やはり話し合うことでしょうね。 話し合うのも普通に話し合うのでは効果がなく、離婚を選択肢にいれて話し合うのが効果があると思います。 私が夫の立場なら離婚を前提に切り出されたら真剣に話し合うだろうと思いますよ。するなら今日だね。ずるずる延ばしていると妊娠してしまう。離婚するなら絶対に妊娠は避けなくてはなりません。 勇気をもって決断するべきです。今日。

jiyuniaruite
質問者

補足

擁護しているのは、私にも至らないところがあるのに一方的に相手を責めてもいいのか。と思ってしまうからです。妊娠は不妊治療をしない限りありえません。体の関係も1年以上ありません。。。

  • kousuken
  • ベストアンサー率22% (19/86)
回答No.14

そもそも、そんな性格だと分かってて、何故、入籍したのですか? しばらく、同棲して様子見て、籍を入れればいいのに。 貴方の判断ミスですね。 結婚4ヶ月って、一番楽しい時期なのに。 その時期に、離婚考えて、不妊治療しないといけない歳なら、尚更、ありえないでしょう。 早く別れた方がいいですね。 自己中の男性の性格は、絶対に変わりません。

回答No.13

旦那さん、引っ越しに関して私の夫と全く同じです。私の夫は自閉症スペクトラムです。私は質問者さんの旦那さんもそうだと思いました。 喧嘩しても絶対に謝らないのは腹が立ちますが、分かりやすくてかえって良いとも思います。 私の夫はわかったフリして謝っていたので騙されて、実は何も理解していない上に、逆恨みされていたのが発覚したのが10年近く後でした。ここで発達障害の診断を受けました。 旦那さんが発達障害(みんな子供が学校で指摘されて気づいた)という友人は数人いますが、みんな結婚当初から不愉快なことばかりなのに、年とともに良くなっていくだろうなどと楽観視したのが間違いで、逆に年とともに悪化しています。うちだけは、診断後は私が発達させるように計っているのと、運良く機会(夫の社会環境が変わった)に恵まれたので、以前より少しまともになってきていると思います。あくまでも以前よりマシという程度です。 質問者さんはお子さんが欲しいのであれば、お子さんのために、子育てできるだけの収入と人間性を備えた人と結婚して欲しいと思います。がんばってください。

jiyuniaruite
質問者

補足

絶句です。とても当てはまります。どうしてこの人に私の気持ちが一切伝わらないのだろう?とずっと悩んでいました。 ただ、どうやって病院に行こうと伝えればいいのでしょうか?もし発達障害だった場合、それを理由に別れてくれというのは酷ですよね?

  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.12

これは、膝突き合わせて「ガチンコで話し合う」必要があります。 そして相手の本音を引き出すことです。 おそらく彼は、あなたが離婚まで考えているとは思っていない でしょう。 ていうか、文面からは彼が結婚ということがどういうことなのか 分かっていないように思えるし、その覚悟が感じられません。 一度、ガチンコで話し合う場を設け、彼がどういう考え方を しているのか、子育てのこと、協力し合うということ、 お金を出すことだけが助け合うことじゃないことなど、について 迫って話し、本音を知ることです。 妊娠される前に出来るだけ早く行動することです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.11

新婚だから「初心は今」っていうのはないだろう?四ヶ月前かそれより前に結婚って話が出た時の「決断した気持ち」を思い出してみたら?というアドバイスだよ? 私のアドバイスは「じゃ、勝手にやります」で終わります。働くし。金もだせ?はいはい、お前もな!で、解決します。 そういえば今住んでいる家も私がネット検索して見つけたんだった。 結婚がままごとじゃないって分かったのでは? あれこれ口出して結局文句言われながら暮らすより、楽だと思うけどなー、

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.10

あらぁ~付き合っている頃から分かっていたのに届けを出しちゃったんだ 結婚をして良くなる事は、まず有りません 付き合っている時と変わらないか、悪くなるかだけ 結婚生活は、そんなんじゃ、我慢の連続でしょう しかし、そんな彼じゃ離婚申し立てしてもモメそうだよね 先ずは絶対に子供を作らない事 一番の犠牲者になってしまうし、子供が出来たら、あなたも身動きが取れなくなるよ(特に子供に障害があった場合は大変になる) あ、子供が出来たら変わるかも…て 甘い考えは無しね あなたがわたしの娘なら婚姻届は出させなかったなぁ

関連するQ&A

  • 結婚数カ月ですが離婚するか悩んでいます

    私30歳、夫(バツ1)36歳、子供はいません。 夫の気性、二人の相性、夫と自分の両親との仲に不安を抱えたまま結婚してしまい、結婚後案の定そのせいで今後やっていく自信がなくなっています。 付き合う前にバツ1であること、元奥さんが恋人を作りお子さんを連れて出て行かれた(その後その恋人と再婚)ということは聞かされた上で交際を開始しました。 交際2か月で結婚の話が出て、3カ月でプロポーズされました。 あまりの急展開に不安もあった私は、不安をこぼしたり後ろ向きになったりもっと時間がほしいと言ったりし、悩んでいました。最初のうちはそれに付き合ってくれていましたが、向こうがどんどん新居の話や両親への紹介など話を進めていき、その中で止めようとすると、かなりイライラしきつく罵られるようになりました。グチグチ、ねちねち、弱い、などと言われました。 自分の希望するペースで進んでいかないと気が済まないようでした。 悩んでいることについて具体的な話をするとグチグチうるさいんじゃ!ねちねちねちねちよお!などといった感じですごく荒れ、一度いらつくと歯止めがきかない人で、何も文句を言ってはいけないような感じで私はだんだん萎縮していきました。 部屋もみつけた頃に不安に耐えられなくなり別れたい、でもまたグチグチうるさいと言われるのが嫌で理由はもう言いたくない、と言ったときは、社会人としても女性としてもありえないと言われ、慰謝料払うように言われたり、二人の急展開を心配している母について、(私は)母親の呪いがかかってるとも言われました。 今思えばそこでもう別れていればよかったのですが、今思うと精神的に追い詰められており、社会人としても女性としても…のことを言われて自分がだめなんだと思い、その時は謝りに行き、交際は再開しました。 翌日すぐにまた結婚話の続きをしだしたので、夫の方をバツ2にしたくないから、本当に私でいいのかもっとよく見て考えてほしいと伝えたのですが、大丈夫、と即答でした。 きっとじっくり考えたり、怒りを我慢したり、人に口出しされたりするのが苦手なんだと思います。 結婚後も、会社で可愛がっている女の子を最初の客に連れてくると言う、 食事中にお子さんの名前の由来を話し出す、など、 無神経な発言がよくあり、後で意図や詳しいことを聞こうとすると、うっとおしんじゃボケ!と大きな声で怒鳴るなどされました。 本人は悪気なくやっていることで口出しされると我慢ならないようです。 (ちなみに会社ではとても気を遣える人でちゃんとしているようです。) 私はすすり泣きながら話すことはありますが大声やヒステリーなどは起こさないのですが、夫は自分の怒鳴りは棚に上げヒステリー扱いします。 落ち着いて言い分を伝えても、何をわけのわからんことばっかり言ってんじゃ!と本当にイライラに耐えられないような口調で起こっているのを見ると、本当に私が何を言っているのか理解できないようです(他の人に話すと伝わるので私の話し方の問題ではないようです)。 けんかしていても包容力がなく呆れるような理屈も多くて話にならず、滅入ってしまいます。 もう根本的に相性が合わないのだろうなと思いますし、お互いにとって窮屈で良くないように思えてきました。 その後、お互いの嫌なところを話し、夫は怒鳴ること、私は文句があったら後から言わずその場で伝えることを約束し、お互いすぐには変われませんが努力はしています。 ただ、結婚に際して、これから起こる様々な問題を乗り越えるための覚悟や愛情をしっかり持つ前に結婚してしまったため、ここまでお互い無理する必要はあるのかという気持ちになってしまいます。 また、彼は怒鳴らなくなってもその代わりにどんなに話しかけてもその日はまったく口をきかず、何に怒っているのかわからないようになります。 ここまで書いていて、罵られても、やっぱりお互いをもっと理解し自分の決心が固まるまで結婚すべきでなかったと本当に後悔しています。 一年ほど交際していれば、別れていたかもしれないし、お互い悪いところを理解したうえで結婚していたかもしれないなと思います。 また、もうひとつ大きく気になっているのが、両親に対する態度です。 急展開に心配する私の母親のことを話すとうっとおしい母親呼ばわり、 一度早期の自然流産をした私を心配して母が電話してきた時も、パニック状態の母に対し一定のペースでハイ、ハイとこたえる(=話を聞いていない)などでした。 両家顔合わせでも、ご両親のおっしゃることは絶対でございます!などと芝居しておいて、裏では、親の言うことなんか聞かないと私に言っていました。私の家族丸ごと侮辱されたようでした。 結婚後、夫両親からは夫の借金の返済分と、お祝い金をいただき、私の両親は夫が私の引っ越しを急かす通りに急きょ家具家電を一通り用意し今でも食料や日用品を送ってくれたりし、新婚旅行・式のためのまとまったお金を夫に渡そうと用意してくれています。 それに対し、お金もたくさんいただいておいて結婚式は2人だけですると勝手に言ったり、 引っ越し後母が手伝いに来ると言うと、来なくていい、と冷たく答えたり、 正月も挨拶に向かう途中でけんかしたため、私の家には挨拶にも来ずでした。12月に婚姻届を出したばかりで合計2回しか会ってないので、けんかは別物と割り切って来てほしかったです。 私が不仲に悩み、とても優しい義母に相談した時も、義母は夫に連絡してきたのですが、私→私の母→夫の母→夫 と話が広まったと勘違いした夫は、義母に「(妻の母は)相手にしなくていい」と答えていて、私を罵りました。 一度嫌いになるともううけつけないようです。 夫は弟さんがいますが長男、わたしは一人娘なので、好き嫌いは仕方ないにせよ、やはり私の両親も気遣ってくれる人がいいです。 どうして結婚前に、罵られようと、自分が覚悟ができるまで結婚を止められなかったのだろうと反省しています。これまで交際してきた人は、比較的穏やかで、両親とも仲良くしてくれる人だったので、どうしてこうなってしまったのだろうと、強くいれなかった自分が情けないです。 夫が、自分の希望通り進まないと気が済まない、口出しされるのが絶対に嫌、デリカシーがない、両親への態度が良くないといったところは、悪気がなく、そういった人なんだなと冷静に見られるようにはなりましたし、 仕事熱心で、普段は温和、日常性格において向こうから文句は一切言わないなどという良い面もあります。 私自身も、白黒はっきりさせないと気が済まない、夫の言うようにうじうじ悩みやすい欠点は自覚しており、お互い、こういう人間なんだなあと少し客観的に見られるようになりました。 その上で、これからも、お互い無理をして一緒にいるべきなんだろうかと思います。 これからもっとたくさんぶつかり、多くのことを乗り越えていかないといけないのに、不安です。 結婚式と旅行の計画もストップし、嫌な思いをするのをお互い避けて、一緒に出かけたりもしなくなりました。 夫は別れたくないと言っていますが、子供もいないので、決断するなら今だと思っています。 子供ができた後に離婚し私が子供を連れていくとなると、彼は2回も子供を連れて行かれることになり、それはさすがにできないです。 迷いがあるうちは勢いで決断すべきでないと思い、離婚か継続かどちらかにストンと気持ちが落ち着くまで考えようと思っていたのですが、突破口がなく悩み続けて体調を崩しています。 結局は自分がどこまで我慢できるかだとは思うのですが、 参考にさせていただきたいので、ご意見、または同じような経験をされた方でどのような決断をされたかをお聞かせいただけたらと思います。 長文でまとまりがなく申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • まだ新婚ですが離婚を考えています。

    まだ新婚ですが離婚を考えています。 24歳 結婚して半年程です。妊娠7週目でもあるのですが、夫に対しての気持ちがわからなくなり、体調不良だった事も兼ねて今実家に戻っています。 私の気持ち次第で今後が決まる事になっていて、決まり次第夫に連絡することになっています。 元々、喧嘩が多い二人ではありました。ですが二ヶ月前お互いに反省し態度を改めたため改善されてきていました。 しかし私が妊娠してからつわりが酷くなり、イライラして夫と喧嘩するごとに過剰なまでに責めてしまっていました。 一日中家に一人で、常に気持ちが悪く自分をコントロール出来なくなっていたんだと思います。 そんな中義母に私が怒られる事があり(こちらまで出向いてくれた際つわりが酷く義母に会えなかった事でダメな嫁だと言われました) 味方をしてくれなかった事や今までの積み重ねでお互い暴言を吐きました。 私はどうしても納得出来なくて、彼がもう喧嘩をやめようと言っても聞かずにしつこく怒っていました。 もう収拾がつかなくなり離れようと決まったのですが、私が実家に帰る朝には夫も元の優しい夫に戻っていて「気をつけてね。何かあったらすぐ言ってね。愛してるよ。」など言っていたのですが、 その日の夜、用事があり実家から電話をかけたらまた不機嫌になっていて喧嘩になりました。 私がまたイライラ怒鳴っていて夫も同じようになっていました。 もういい加減にしなさいと親が電話に代わり夫と話し合ってくれました。 夫からの意見は、 ・こんな事の積み重ねでいっぱいいっぱい。 ・私の事が好きかわからなくなっている。 ・でも凄く大切だから彼女の意見を尊重したい。 ・もし別れる事になっても戻って来てくれると信じている。二人の絆を信じている。 など言っていたそうです。好きかわからないのに、戻って来てくれると言ったり、よくわからないのですが…どういう事なんでしょうかm(__)m 私も離れてホッとするばかりで戻りたいという気持ちが今ありません、、 今までも散々喧嘩をし親まで怒らせ(義母はまだ許してくるませんし私の親も呆れています)この先上手くいくのでしょうか… 皆さんはどう思いますか? (子供はどんな結論にせよ守っていきます) 長文読んでいただき感謝しています。

  • 新婚だけど離婚を考える

    みなさんこんにちは。 2010年の3月に籍を入れた新婚です。 タイトル通り、現在私は離婚を考えています。 そこで、皆さんのご意見をお願いします。 以下、離婚を考えるようになったいきさつです。(かなり長文です) 2010年3月、私は1年近く交際した彼と籍を入れました。 共に仕事をしておりましたが、私は親の介護があったため結婚を機に仕事を辞めました。 (実家と新居が離れているため、フルタイムの仕事がどうしても無理だったのです) 今の時代に仕事を辞めることは金銭的に不安でしたが、夫とよく話し合い、夫婦二人で生きていく分は夫の稼ぎで何とかなる。 という結論が出たため、私は仕事を辞めることにしたのです。 それから2カ月が過ぎた2010年5月― 夫が失業しました。 結婚式や引っ越しの費用、新生活の準備の出費がかさみ、5月の段階での預金残高は40万円程度でした。 家賃8万円のアパートに、食費、光熱費を考えると目の前が真っ暗になりました。 すぐにでも様々な手続きをしに行って欲しかったのですが、失業のショックもあるだろうと、1週間ほど夫の好きなようにしてもらっていました。 実家の親に事情を説明し、私は週3~パートを探し始めました。 が、やはり介護地になる実家と距離があること、有事の際には仕事を休ませてほしいという条件からなかなか再就職が見つかりません。 夫には、ハローワークに行って失業手当の申請をしてほしい。と頼みましたが、 「めんどくさい」といって私の頼みを無視します。 失業手当がもらえれば、かなり生活が楽になるのですが、なぜ申請すらしてくれないのか不思議でなりません。 区役所に現状を相談したところ「住宅手当」というものを失業者向けに援助してくれる制度があることを知りました。 ただ、その手続き内容は【世帯主】が必要書類に記入の上提出。とのこと なんどか通って係りの人にかけあってみましたが、世帯主は夫のため、私ひとりでは住宅手当の申請をすることができませんでした。 さすがに貯金が底をつきそうになってきた2010年11月― 就職活動をしてほしい ハローワークに行って手続きをしてほしい 区役所に行って住宅手当の申請をしてほしい 何度も何度も何度も何度も頼みました。 ですが夫は「めんどくさい」の一言で、何一つ聞き入れてはくれませんでした。 何が面倒なの? このままだと、家賃も光熱費も払えなくて家がなくなるのよ?ご飯も食べられなくなるのよ? そう夫に問いかけましたが、 もくもくとPCにむかってオンラインゲームを続けています。 夫は失業したその日から、毎日10:00~翌1時くらいまでオンラインゲームをしているのです。 私はなんだか疲れてしまいました。 必死に役所を廻り、使える制度を教えてもらっても、申請するためには「夫がうごいてくれないといけない」のです。 私が必要書類を貰ってきて、どんなに説明しても夫はPCの前から動こうとしません。 こんな状態が、結婚生活といえるでしょうか。 今日、電気料金の督促がきました。 ついに貯金も底をつきました。 目の前が真っ暗です。 もう、どうしていいのかわかりません。 こういった理由から、私は離婚を考えています。 追い詰められて正常な判断ができない状態ですので、皆さんからのご意見をうかがえたら。と思っております。 どのような意見でもいいのでお願いします。

  • 【新婚です】子離れ出来ていない義母に関しまして

    はじめまして、以下、長文となります。失礼致します。 私は33歳(東京出身および在住、父は9年前他界、以後母を経済的に養ってきた一人っ子です。)、夫33歳(京都出身、現在は東京在住。両親健在、長男ありの次男です。)で、交際約半年で籍を入れた、新婚10日目の新米夫婦です。 私たち夫婦は、籍を入れる前、夫の母親(義母)の息子依存の子離れ出来ていない性格を中心に、何度かもめています。 まず、両家初めての顔合わせの席で、いきなり私の母親に向かって、「息子はとても優しい子で、そんな息子を東京に取られてしまったことがとてもさみしい。あなた(私の母親)は一番の幸せ者だ、なぜなら、こんな優しい子がそばに居るんだから。」と泣き始め、そして矢継ぎ早に「ただし、あなた(私の母親)は娘一人だからって、結婚してから、私の息子と同居などしたら、許さない、マスオさんなんか、絶対に許さない。」と、今度は叫びだしました。 その席は、私と私の母親自身も、怒鳴り返したい気持ちをぐっと堪えて今後の幸せの事だけを考え、義母の言い分を聞くのみで、納めました。 しかし、それからというもの、義母は、どんどん自分の要望をぶつけてくるようになってしまいました。 例えば、息子が日中、携帯電話の着信に気付かず応答出来なかった時、「息子は日中、○○さん(私)と居るときは、母親からの着信を無視する!私は捨てられた!」と、何度も夫に文句を言ってきます。また、私自身、食べ物の好き嫌いが多いことを知った際、「うちの可愛い○○くんは、今後、何を食べさせられるんだろうか、心配でならない。」と、手作りの惣菜やお菓子やアイスをたくさん送ってきました。 それらの積み重ねで、私は、結婚に踏み切れずにいました。 踏み切れない要因は、義母だけではなく、私自身は一人っ子ということもあり、母親を一人残して、姓を変えることも悩みの種でありました。 その件で夫と話し合いの場を何度か設け、まず、夫自身が次男とはいえ、自分の姓に誇りを持っていた為、婿養子という形は譲れないので、自分の姓を名乗ってほしいと懇願されました。ただし、私の母親は私と同様に一番に考えて、自分の親以上に大切にしていくと約束してくれました。そこで私は、女性が姓を変えることが一番、幸せなのかもしれないと考えを改め、夫の姓を名乗ることに決めました。 ただ、私の思いは義母には届かず、義母はずっと、自分の息子は婿養子に入ると勘違いし続けていたようなのです。 籍を入れるため、夫の戸籍謄本取得をお願いしても、夫に「私と会って話してくれるまで、戸籍謄本のは絶対に渡さない!」と直前まで駄々をこねていました。 さすがに夫もこれには呆れて、「○○さん(私)が、どんな思いで姓を変えることを決意したのか、経緯も分からず、勝手に被害妄想に陥り、やれ息子を取られただの、子供っぽいことは言わないでくれ、いいかげんに子離れしなさい。入籍ということは、新たな夫婦として始めることなのだから、今後一切、我ら夫婦の事には口を出すな。」と怒ったのです。 そうしたら、義母は大好きな息子に怒られたことがとてもショックだったのか、泣きながら、「ごめんなさい、勘違いしてました、もうこんな事しません。そっと二人の幸せを見守ります。」と言ったそうです。 その言葉を信じ、私は、彼とだったら幸せになれると思い、改めて結婚することを決意し、無事に入籍を致しました。 そして先日、入籍後初めての挨拶とお墓参りを兼ねて、夫の実家へ帰省した時の事。 帰宅した際、実家には義母しかおらず、出迎えてはくれましたが、「お疲れ様」や「お帰りなさい」の言葉が無かったことを少し疑問に思ったのですが、気にしないでいました。 しばらくして、義母が、「お墓参りやおばあちゃん家の訪問はどうするの?」と聞いてきたので、夫が、「二人だけで行くつもりだ。」と答えたら、いきなり義母は不機嫌になりだし、「うちのお父さんが一緒に行くと言っていたから、一緒に行きなさい。別に、私は二人だけで行っても構わないんだけど、お父さんがそれを絶対に許さない。」と言い出しました。そして夫が、「二人で行くつもりだけど、ならば父さんの言い分も聞くから、父さんが帰ってきてから、この話はもう一度しよう。」と話を納めたつもりでいましたが、いきなり義母は祖母に電話を掛け始め、「おばあちゃん聞いてよ~今の若い者は、墓参りも二人だけで行きたいとか言い出すのよ~おばあちゃん、若い二人が訪問してきてもつまらないでしょ~私が居ないと嫌よね~。」と大声で話していました。これは嫌味かもしれないとは思いましたが、無視をしていました。 長電話が終わった後突然、私に向かい義母が、「お父さんの言うことを聞く、男を立てることは、○○家の常識、京都の習わしでもある。これに従えないのならば、離婚してください。」と言い出しました。 これにはさすがに私も堪忍袋の緒が切れ、「亭主関白はありえません、無理です。」と答えてしまったのです。。これは言い過ぎたと反省はしましたが、後の祭りでした。。義母はヒートアップしてしまい、「ならば、ほんとにお願い!離婚して!!離婚して!!」と笑顔で叫び始めました。そして、「あんたは、ウチに喧嘩売りに帰ってきたんか?!」「結婚式とか、もう、しないで下さい!!」最後には「出ていけ!!!!」とまで。。 そして、出ていけと言われたので、私だけ帰ろうと思いましたが、私よりも先に夫が、母親にキレて、「いいかげんにしろ!!!!」と言ってくれ、私の手を引き、実家を後にしました。 籍を入れて10日足らず、実家に帰省して約15分のトンボ帰りです。 この件に関して、夫は、「さすがに義母は頭がおかしい、この状態が治るまで、実家(義母、義父ともの)とは一切縁を切るので、今後は会うことはしない、会わせないつもりだ。○○(私)が一番大事だから、俺の事は気にしないでいい。」と言ってくれて、正直嬉しい気持ちはありますが、、反面、夫にとって血のつながった親でもあるので、私だけならまだしも、夫共に本当に縁を切ってしまってもよいものかとも悩んでおります。 子離れ出来ていない義母への対応の仕方等、諸先輩方のアドバイスやご意見を伺いたく思います。 何とぞよろしくお願い致します。

  • 新婚2ヶ月目ですが、もう夫の家族が嫌いです

    婚約した時は新しい親戚が出来ることを、とても楽しみにしていましたが、今は夫の親戚とは会いたくありません。 私が夫の親戚を嫌いになった以下の要因は、どのように思われるのでしょうか。 (1)顔合わせから結婚式当日まで、義母(←夫は片親です)から実家に対し「大事な娘さんをありがとうございます」系の挨拶がまったくなく、実家がとても悲しんだ。 (2)顔合わせで実父が「お母様お一人で、よくここまでご立派に育てられました」と言ったら、後で「余計なお世話!」とキレられた。 (3)結婚後、義母が家に遊びにくるというので、食事を作り別室に鉄瓶のお茶をセットしてデザートまで用意して待ち構えていたら、お土産の荷物を置いて「お急ぎだから」とトンボ帰りされた。 (4)私たちの結婚式に対し義兄(当時婚約者)からお祝いの言葉が一切なかった。でも、義兄の父からはご祝儀を頂いた。 (5)「夫と義姉は兄弟だから、ご祝儀はお互いなし」というを、挙式後に聞かされた。 私たちの方が早く結婚したので、前例があったワケでもないし、一言くらい私に断ってほしかった。 (6)夫の祖父は遠方で体の調子が悪く結婚式に出れないので、挨拶に行こうとしたら、義母から「あなたたちが祖父に結婚の挨拶にいったら、叔母さんの長男(夫の従兄弟)が結婚するときも挨拶にいかなきゃいけなくなるから、嫁は置いていきましょう」と言われた。

  • 6ヶ月の子を連れて離婚…

    文章がまとまらず、わかりにくいと思いますが回答頂けるとありがたいです。 現在、6ヶ月の子を持つ母です。 夫と離婚になりそうです。 事の発端は私が出産で里帰り中、 夫が『いまの給料では家賃が払えない』 と言い出したことがきっかけです。 (以前から私が産休で収入なしになったらやっていけないよと伝えていました。) ならば家賃の安い所に引っ越さなければいけないのでは? と言ったところ自分もそう思っているとの事でした。 そして今後の事は自分の親と相談してまた報告するからそれまでは実家に居てくれ。 と言われました。 しかしその後こちらが連絡しても2週間程全く連絡がとれなくなりました。 やっとメールが来たと思ったら 色々と考えていたらふさぎこんでしまった…等 言い訳のメールでした。 その後また連絡がとれなくなり、 たまに、夜連絡するので待っていて下さい とメールが来たと思ったら連絡がないままだったりと4ヶ月間、全然話が進まない状態です。 その間子どもには1度も会いに来ていません。 あまり追い詰めても良くないだろうと思って連絡せずに待ってたりするのですが、連絡が来ることはありません。 このような状態ですが、私は子どものために離婚は避けたいと思っていてなるべくならやり直したいと思っています。 (まだ夫は子どもと1度も一緒に住んでないですし) しかし、今日義母から 残念ですが離婚するしかないと思っています。 とメールが来ました。 (夫と連絡がとれないので私から義母にも時々連絡していました。) もう離婚するしかないでしょうか? 友人に話したところ夫がウツなのでは?と言われましたがそうなのでしょうか? (1度、児童手当の手続きの件で保険証のコピーをうちのポストに入れに来たのですがそれさえも怖かったそうです) いまの状態を打破できるようなアドバイスをお願いします… また、離婚するとしたら慰謝料、養育費はもらえますでしょうか? 私はいま育休中で、復帰しても手取り12万円程しかもらえず生活が不安です。 よろしくお願いします。

  • 私は・・・離婚すべきでしょうか?離婚しないことは甘えでしょうか?

    結婚1年未満の女(22)です。 結婚して3ヶ月目に夫(36)に大切な女の人がいることが分かりました。 非難の言葉をいただくことを承知で、正直に書きます。 夫とは結婚前4年間付き合い、そのうち半年間浮気をしてしまいました。 夫にそのことがばれた時、夫からも実は既婚者だということを打ち明けられました。 夫の夫婦関係は既に終わっていた頃で、数ヵ月後に離婚して私との婚約をしました。 しかし、私のことを信じていた夫は、私のした浮気のショックが消えず、私と付き合いながらも明るく優しい性格の彼女を作りました。 結婚の準備をしていた頃、夫が積極的ではなくなってきているのを感じ、むしろ後伸ばしにしている感じがしました。 結婚式が近づいてきた頃、お前との結婚は無理だ、結婚してもうまくやれない、と言われました。 でも私は別れたくなく、殆ど無理やり結婚式までもっていきました・・・。私は自分勝手で大人気ないと思います・・・。 結婚後3ヶ月目に夫が運命の人と言うくらいの彼女がいることが分かり、また、その彼女も夫が既婚者だと知り、夫は彼女にばれ、3人でそれぞれショックを受けました。 夫は、今私といることが苦しいと言います。 しかし、私は夫がいない時の方が苦しく、一緒にいる時は楽しいし傍にいることで安心します。 今、夫が好きであるけれども、怒りや憎い思いもあります。 その彼女がとてもいい子であることも知っていますが、結婚している事実を知っても私と勝負すると言っていたことを聞き、本当は罪のないその子のことまで恨めしく思ってしまいます。 ここ数ヶ月間離婚の話は全く出ず、数ヶ月間は普通の生活だったため、もしかしたら夫が私とやっていく方向に気持ちが向いているのかも知れないと思いました。 私は離婚したくないため夫を責めるようなことや、聞きたいことは一切言いませんでした。 しかし、最近夫から話があり、離婚について考えを変えないことが再度分かり、もう我慢している意味はないんじゃないかとも思えてきました。 浮気発覚当初、夫にその子とは連絡を取るなと言われ、離婚したくないのでその通りにしましたが、今はその彼女に、まだ夫と付き合っているか聞きたい気持ちです。 それは、今は付き合っているのかはっきり知りたい気持ちと、その彼女の気持ちを知ったり話がしたく、本当は連絡を取りたいからです・・・。 連絡を取ってどうするんだと思われると思いますが、夫が運命の人と言うまでのその彼女に、憧れや、私も出来れば自分もそのような人になりたいと思うからです。 そして、まだ付き合っているのなら、その彼女も罪があることになるのではないかと思います・・・。 連絡を取るなんて、そんなことしない方がいいのでしょうか? また、このまま離婚しないことはお互いにとってよくないことなのでしょうか・・・? 私は苦しい事柄も受け入れて、夫と一緒にやっていきたいし、何より今の私にとって夫以外が考えられません。 元々人より人付き合いが苦手で、友人も多分少ない方で、後にも先にも生涯一緒にいたいと思えるのは夫しかいないと思っています。 夫は視野が狭い、執着されるのが嫌だと言いますが・・・。 自分に厳しく、向上していくためには、離婚すべきなのでしょうか? かなりマイナス思考な方なので、離婚後、ますます自分に自信がなくなりそうです。人も、恐いです。 こんな自分が4年前、彼氏ができたことも奇跡みたいなものだと思ってしまいます・・・。 夫が初めて付き合った人で、初めて結婚して、初めて別れる人なのではないかと思います。 また、夫との4年間はとても忘れられない事柄ばかりで、 同じ社会人団体でものを作ってきた仲間であり、プライベートで付き合って楽しいことも沢山ありました。苦しいこともありました。 その夫が生活からいなくなるなんて受け入れられるのでしょうか・・・。 後悔すると思うなら別れない方がいいとも思いますが、 夫が苦しいのに一緒にいる私は、自分勝手な人間だとも思います。 今はどちらかに気持ちの変動がないと平行線で、身動きがとれない感じです。 彼女とは連絡を取らない方がいいでしょうか? そして結婚生活を継続することはよくないのでしょうか・・・? ご意見いただきたく、質問させていただきました。

  • 離婚するにはどうしたらいいですか

    10年付き合った夫と結婚して6年経ちます。 4歳になる娘が一人います。 夫はバツイチで私は初婚。 結婚してからだんだんとうまくいかなくなり喧嘩が絶えず 現在は家庭内離婚状態です。 2年前から生活費をもらっていません。 家の住宅ローン、光熱費のみ自分が支払っているようですが 娘にかかわる生活費、幼稚園代なども一切払ってくれません。 夫は自営業で不景気のようですが、自分のものは買ってきているし こまめに美容院にも行っており、先日車も新しく買ってきたので そんなに苦しい状況とは思えません。 娘のことはかわいいようですが、娘と口もきかず娘が話しかけても無視を されるようなことが重なり、娘は父親が自分を嫌がっていると思っているようで 近寄って行こうとしません。 そんな状態の中、昨年11月に夫が置手紙をして出張に出ました。 内容は「2週間出張にいくからその間に荷物をまとめて出ていけ。 子供もよって来ない。尊敬も出来ない父だから仕方ないだろう。 親子は血よりも一緒に過ごした年月で培われるものだから どうか早く新しいお父さんを探して、娘のために家族で旅行に行ったり 食事をしたりする普通の家庭を築いてほしい。」 との内容でした。 弁護士の先生に相談に行ったところ、離婚する条件がはっきりするまでは 家を出ないほうがいいとのことでしたので、今も家にいます。 義母からも私の実家に電話がありました。 「息子は元気がない。仕事(自営業)もうまくいっていないしおそらく鬱病でしょう。 最近は物騒な事件がおおいし息子がいつ(私を)刺すかもわからない。 早く実家に戻るか、離婚したほうがいいのではないですか?」と 連絡がはいったそうです。 こちら側としても義母に「弁護士を立てる用意もあるのできちんとしていただければ それで結構です。」と伝えてありますが、その後一切なんのアクションも起こして きません。 離婚の話を進めるにしてもお金も出しそうにないですし、 この先、どうすすめたらいいのか悩んでいます。

  • いきなり離婚して欲しいと言われた

    理由は結婚する前の15年位前の私の浮気が原因で、それ以降ずっと楽しくなく辛かった、お前といると普通の生活が出来ないので離婚してこれからの人生自分の好きなように使いたいと言われました。 私にとって結婚生活はうまくいっていると思っていたので急な展開についていけていません。 フルタイム勤務、家事育児、ほぼ全て私がしてきていたし夫に何か制限することもなかったので夫にとって離婚理由は気持ちの部分がほぼだと思います。 子供は大切にしていて引き取りたいと言われましたが私も子供を手放すつもりは一切ありません。 現在家庭内別居のようになってしまい直接話してもくれない雰囲気です。洗濯もごはんも自分の分は自分でするから構わないでほっておいてくれと言われましたが私はこれまでと変わらずやっていてご飯は冷蔵庫に置いておいて私がいない時の気が向いた時だけ食べてくれている状態です。 子供は小学生と未就学児のふたりで下の子はよく分かっていませんが上の子は雰囲気を感じ取っていてこの子のフォローもどうしていけば良いのか悩んでいます。 子供の前で喧嘩や言い合いはしてません。お互い子供のことは大切なので子供が家の中行き来してる状態です。 夫とはLINEでやり取りしていますが内容によっては無視されてしまいます。この状況があまりにも続くのであれば耐えられません、もう離婚しかないのでしょうか?ですが離婚といっても私の給料で2人育てて行くには養育費は頂かないと生活苦しいです。そもそも親権でも争いそうですし、その他持ち家の財産分与も絡んできますしスムーズにいく気はしません。現にその事を夫に言っても話が噛み合わず話も打ち切られたような状態です。夫の考えは私だけが家を出ていって夫は子供を育てて生活していきたいと。勿論そんな話のめませんが。この状態でどうしていけばいいのでしょうか。

  • 新婚3ヶ月ですが、離婚を考えてしまいます。

    主人が以前付き合っていた彼女の写真を捨てずにとってあるんです。その写真をみてしまったと言った時は、捨てるといっていた主人ですが一向に捨てようとしません。 冗談ぽく、あんなに私がショックを受けても捨ててくれないんだね~と言っても、笑いもせず 話をはぐらかしそのまま保存の状態。でも、それに関してはしょうがないことかなと思うようにしています。 その後、今後の事も考えて貯金をしたくて主人に相談したら貯金はしばらくできないとのこと。 原因は、以前結婚していたので養育費を払っているのですが増額されていたんです。 その事は私には一切教えてくれていませんでした。詳細を聞こうとしても、黙り込み 「お前は知らなくていいことなんだ!」と起こり気味の様子。 でも、知らなくてもよい事と言いますが私からすれば私たちの家庭をこれから築くために貯金をしたり今後の相談をしたくても前の結婚が私の知らないところで 壁になる時があり、主人は私のために考えてくれているのかもしれませんが 私としては、なんだかおもしろくないんです。 主人の仕事の都合で私には、知らない土地に引っ越してきて頑張って正社員の仕事に就いて 働いています。私は、土地に慣れてきてから仕事を探そうと思っていましたが主人のたっての 希望で、(経済的な理由で)働いています。 しかも、私は東京育ちで覚悟はしていたものの今の田舎の生活になれなくてちょと鬱ぎみです。 さらに、結婚してから一度も夫婦生活はなく私ってなんの為にこの人といるのだろうか?と考える毎日。 普段は優しい主人で仲良し夫婦に見えるみたいですが、私からしたら私は主人のペットみたいです。 将来が見えない結婚生活。ちょっと、様子をみて変わらないようだったら離婚を考えてしまいますが、こんな理由で離婚を考えるのは甘いでしょうか? みなさまのご意見、お待ちしています。