• ベストアンサー

寝てるときにうんこ!

chiwarinの回答

  • chiwarin
  • ベストアンサー率35% (169/479)
回答No.6

せっかく寝てくれたのにウンチをした…なんて時には替えるかどうか迷うところですよね。 うちの子はもう2歳ですが、未だにウンチをしても教えてくれないことが多いので、少し経ってから匂いに気づいて替える事もあります。 この間ウンチの匂いがしたので替えようと思いつつ家事に追われて忘れてしまった時など、オムツをとったらウンチが付いていた部分が赤くなっていました。多分30分くらいは経っていたと思います。 幸いその時にはすぐ赤みも取れましたが、新生児の赤ちゃんはお肌も敏感だしすぐにオムツがえした方がいいと思いますよ。 夏はマメにオムツがえしても汗などで蒸れてかぶれやすい時期ですしね。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 2歳になってもうんち取り忘れてるとかぶれるんですね。 こまめに替えてあげようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 黒いウンコ

    3ヶ月ほど、黒いウンコが出ています。 病院に行ったのですが、胃腸の検査は異常ありませんでした。 このまま放置しても大丈夫でしょうか?? ウンコは、下痢ではなく普通のウンコです。

  • 赤ちゃん(7ヶ月)のうんこが硬いのですが

    生後7ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、 ミルクや飲み物を変えると、 うんこが硬くなったり柔らかくなったりします。 心配なのが、硬いうんこをする時、 毎回大泣きします。 痛いのだと思います。 硬さは手にとって転がせる程度です。 柔らかいのと硬いのとで、 どちらが良いのでしょうか?

  • 子供はうんこをどのような状況でしますか?

    こんにちわ。1歳と2ヶ月の子供のママです。 最近、便秘気味でうんこをなかなかしません。 うちの子は立ったままでしかうんこしないんです。 そのため、ずっと立たせて遊ばせてます。 座ってると、きばれないからでしょうか? みなさんのお子さんはどんな感じでうんこしますか? うんこもスルリとは出ないので、立ったまま顔を真っ赤にして、きばります。 うんこしないと、なんだかこちらが気持ち悪くて、お出かけもできません。チャイルドシートに乗せていたのでは、座っているのできばれないからです。 こんな質問ですけどお願いします。

  • 犬のウンコが落ちているのは何故か?

    歩道とか普通の住宅街のアスファルト道路の上に 時々、犬のウンコが落ちてるじゃないですか? 何のてらいもなく。 あれは何故落ちてるのだと思いますか? (犬の散歩をしている飼い主についてです。) 1.基本的に回収派だが、時々面倒くさくてそのままにしておいた。   ※拾えなかった何らかの理由を自分の中で軽く作ったり。 2.良くないとは思ってるが、面倒なので目撃者がいなそうであれば、   基本的はそのままにする。 3.基本的に回収派だが、嫌なことがあったり、その付近や人に恨みがあり、   放置した。 4.常に反社会的な行為をする自分に酔っている。 5.やばてウンコは土に還る。そういうもんさ。という考え。   ※あまり悪気はない 6.犬がウンコをした。ただそれだけ。何も感じない。 7.基本的に回収するが、見てない瞬間に犬がウンコをしたため気付かなかった。   ※夜など。 8.その他 など、実態はどういう理由が一番多いのだと思いますか?

  • スウェードの靴でうんこを踏んでしまったとき

    スウェードの靴で犬のうんこをふんでしまいました。 ショックもデカいですが落ち込んでもいられません。 やっぱりうんこがついた以上しっかり洗いたいと思ったのですが、そういう時みなさんはどうしてますか。 ほんまに道にうんこ放置してる飼い主にそのうんこ送り返したい。

  • 黄色いうんこと茶色いうんこ

    黄色いうんこと茶色いうんこはどちらが健康的なのでしょうか?

  • ウンコが赤い…

    一か月ほど前に朝、排便をしたとき赤いうんこが出ました。色は赤褐色です(真っ赤な鮮血の様ではありませんでした)。前日はカレーを食べました。それからはいつもどうり毎朝一日一回、黄色っぽいか茶色っぽくて、固くもなく柔らかくもない、普通の便でした。そして今朝また同じ赤いうんこが出ました。前回も同様なのですが赤いうんこだけでなく通常時のうんこも混じっています。昨夜は生のベーコン6枚とマヨネーズをかけてポテトサラダを食べました。食生活を共にしている人がいるのですが、その人は便に以上がありませんでした。これは病気なのでしょうか?油分を多く摂取すると赤いうんこが出るといいますが、ベーコン、カレーぐらいで赤いうんこがでるものなのでしょうか?どういったことが考えられるのでしょうか?すごい不安です。御存じの方教えていただけないでしょうか?

  • ウンコの時間

    8ヶ月の柴犬♀と生活しています。 8ヶ月になってすぐ初ヒートになり その頃からウンコの時間が狂いだしました。 今までは7時にご飯、8時にウンコ、19時にご飯、20時にウンコで ほぼ安定していましたが、初ヒートの時一時的に下痢をしてから 少しずつ時間がずれだし、今では夜中にウンコをしています。 先日は夜中の2時にごそごそ動いているので見たところ トイレにウンコ、トイレの横の床にオシッコでした。 今までもウンコはほぼ100%トイレにできますが オシッコはなぜか横の床です(T-T) 誰も気が付かない日は朝までそのままなので 床にはシミの跡が残ってしまい、今は対策にと トイレの周りにシートを敷き詰めています。 なんとか今までの時間に戻したいのですがいい案はないでしょうか? 昼間は外に放しているので運動不足ではないと思います。

    • 締切済み
  • 浮くうんこと沈むうんこ

    しょーもない質問で申し訳ないのですが、日によって浮くうんこと沈むうんこがあります。昨日は浮き、今日は沈みました。それって何故なんでしょうか?

  • ウンコについて考えること

    もしもウンコだったらの話、聞かせてください。 ・レストランで料理が運ばれてきた。よくみたら「ウンコの赤ワイン煮」だった! ・暑いのでシャワーを浴びようと蛇口をひねったら、ウンコが出てきた! ウンコシャワー!! ・宅配ピザを頼んだら、開けてみたらほかほかのウンコだった。。 ・スタンドカフェに行ったら、新メニュー「ウンコフラペチーノ」が出てた。 くだらないと思わずに宜しくお願いします。 みんなウンコが好きなはずです。

専門家に質問してみよう