- 締切済み
- 困ってます
警告が消えない
SH-01Kを使ってます。起動するたびにAQUOSかんたんホームのアプリが有害なので削除してくださいと警告マークが出ます。削除するを押してもまた起動するたびに出ます。消す方法教えてください! ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。
- saa0304
- お礼率0% (0/2)
- 回答数2
- 閲覧数255
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.2
- hiromaaa
- ベストアンサー率100% (1/1)
シャープのHPのお知らせに通知を消す方法が出ています。 http://k-tai.sharp.co.jp/support/info/info021.html
関連するQ&A
- 突然警告音のような音が!
N-03Eを5~6年ぐらい使っています。 1週間前に突然ピーピーピーと警告音のような音がなり続きました。 携帯を使っていたわけでも無かったですし、新しいアプリをダウンロードしたわけでもなく、画面に何か表示されていたわけでもなかったので、その時は再起動をして解消しました。 そして、一昨日から頻繁に鳴るようになりました。 今までこんな事は無かったので心配です。 何か分かる方教えて頂けたらありがたいです! ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- docomo
- 有害なアプリの無効化
スマホ AQUOS 701SHを使用しています。 Googleプレイプロテクトの警告通知が表示され消せません。 「AQUOSかんたんホーム」はお使いの端末に有害である可能性があります。とのこと。 無効化するか、アンインストールか、保持する(安全ではありません)か。 最初から端末に入っているアプリです。 どう対応すればいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:テーマ「シャープ」から投稿された質問です。
- ベストアンサー
- Android
- SH_02M のアラーム設定
SH_02M のアラーム設定を教えてください。マニュアルにはホーム→アプリ→時計から設定と書いてありますが、時計と言うメニューは出てきません。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- docomo
- 回答No.1
- aokii
- ベストアンサー率23% (4507/19014)
Google Playストアのストレージを開いて、「キャッシュ」の削除を行ってから、Androidスマホ本体の再起動を行ってください。
関連するQ&A
- AQUOS携帯 3GP動画 映像が再生されません
古いAQUOS(SHV31)で撮った動画(3GP)が、AQUOS SH-1Lで再生できません。他のビデオプレイヤーも数種類試しましたがダメでした。但し、音声は正常に再生されます。 また、AQUOS SH-1Lで撮った動画(MP4)は、正常に再生されます。 解決方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- docomo
- android9にバージョンアップ後の不具合?
android9にバージョンアップ後、アルバムから写真1枚削除するのに、10秒程度かかるようになってしまいました。10数枚選択して削除すると、数分かえってきません。日に何枚も撮って、取捨選択している身としては、この削除に時間がかかるのは結構不便です。 同じような状況の方、いらっしゃいますでしょうか?。解決方法などわかれば教えてください。 機種:AQUOS R2 SH-03K ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- docomo
- AQUOSZETA SH-04H着信一瞬で切れる
AQUOS ZETA SH-04H です。特に設定はいじっていないはずなのですが、先週あたりから突然ワンコールで着信が切れる様になってしまいました。 着信履歴は残ります。 解決方法ご存知の方、ご教授お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- docomo
- アイコンが消えた!
AQUOS303SHを、使ってますが3ラインホームからカメラとカレンダーのアイコンが消えました。 ホーム画面を切り替えるとアイコンがあるし、動作するので、アプリが壊れてる訳じゃありません。 どうやったらアイコン復活するの? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- スマホの警告音について
AQUOS sense2 SH-M08を使っています。 最近、警告音のような音が鳴り出すことがよくあります。着信音ではありません。 アプリは全て非通知に設定していますので、アプリの通知音ではありません。音を消す方法がわからないので、電源を切るようにしていますが、原因はなにか教えてください。
- 締切済み
- Android
- SH-02Eの初期化について
AQUOSのSH-02Eの初期化をしたいのですが、契約をしていないもらい物なのですが、 自分で初期化、又は店舗での初期化は可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- docomo
- AQUOS sense2のストラップ穴
最近発売されたAQUOS sense2 SH-01Lのストラップ穴が見つからないことに買ってから気付きました。本当にこの機種にはストラップを付けることが出来ないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- docomo
- SH-01Lの画面が真っ黒になってしまいました。
SH-01Lですが充電はしているのですが画面が真っ黒です。急に真っ黒になってしまいました。アプリは真っ暗になる前にはインストールしていません。着信音もなりません。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- docomo
- AQUOS かんたんホームのアプリ一覧
「AQUOS かんたんホーム」のアプリ一覧(ドロワー)は、どうしたら見られるでしょうか。 使用機種はAQUOS sense SHV 40です。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:テーマ「シャープ」から投稿された質問です。
- 締切済み
- Android
- 起動時に電話アプリがなぜか勝手に表示されます
androidスマホ(SHARPのSH-02J)ユーザです。 スマホを起動(指紋認証で)すると、なぜか電話アプリが表示されて起動します。 普通、ホーム画面から始まると思いますが、なぜ電話アプリから始まるのでしょうか? ・OSは最新バージョンにしました。 ・いったん電話アプリを強制停止して再起動してみました。 ・再起動は何度か試しました。 ・スタートアップアプリなどは使っていません。 ・意図してなにかの設定をした記憶はありません。 ググってもそのような情報は見つからなかったのですが、 設定からなんとかできないものでしょうか? 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- docomo