• 締切済み

東京駅から上野東京ライン

東京駅から上野東京ラインに 乗りたいのですが 切符の購入や乗換などを スムーズにしたいので オススメの方法などあれば 教えてください。

みんなの回答

回答No.9

締め切られていないので、敢えて書くが 何で「東京駅と比べて複雑ではない品川駅での乗り換え」を誰もアドバイスしない?。 そもそも上野東京ライン常磐線直通列車は品川始発で座れること間違い無しだし、東京駅よりも複雑ではないので、東京駅の駅弁が欲しい等の理由が無い限り、自分であれば品川乗り換えにするだろう。 (のぞみ110号 品川1013着 → 常磐線平日1159M 品川1037発 (休日は1033発)) 東京乗り換えでも品川乗り換えでも、余裕時分は同程度で且つ品川駅のほうが複雑ではないので、常磐線直通列車の始発駅でもある品川駅乗り換えを勧める。 品川駅構内図(JR東日本) https://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.html 東京までの特急券でも品川で降りて下車or乗り換えは可能で(特急券の前途放棄扱い)、乗車券は引き続き目的駅まで有効となる(都区内・山手線内着でも浮間舟渡や西日暮里等の目的駅まで有効)。 ただし割引きっぷや回数券、旅行商品等の契約乗車票等の通常の乗車券・特急券でないものは途中下車不可・変更不可なものもあるので、その際は券面とおり東京駅まで乗車のこと。 東北新幹線等のJR東日本の新幹線と異なり(※)、運営元が保守的な東海道新幹線は東京着でも品川着でも特急料金が同額なので、関西人ならではの「節約意識」で東京駅へと骨までしゃぶり尽くす感覚で行ってしまうのだろうか。 しかし、同額ならば便利なほうを取ったほうが実利となる。 ※ 余談だが、こちらは特急料金が東京比で上野発着は一律マイナス210円(コンビニコーヒー2杯分)、大宮発着なら駅にもよるが最大でマイナス1090円の差(郡山,浦佐,長野)となり、特に渋谷・新宿・池袋からは湘南新宿ラインor埼京線で大宮へ向かっても所要時間で差が無く、おまけに最大で弁当代程度が浮く計算になるので、大宮乗り換えが大勢となる(北海道・北陸直通を含め全列車停車)。 最後に、 >東京駅の駅員は対応が冷たい 品川も含め、JRが東海道新幹線がJR東海、それ以外はJR東日本と異なるが、特にJR東海は対応がJR東日本(も含めJR他社)よりもドライなので注意されたい。 (分割民営化直後は、どちらも腰が低かったのだが・・・・)

tora0917
質問者

お礼

ありがとうございます。 東京駅で降りても 品川駅で降りても 余り変わらないなら 品川駅で降りて行く道も 候補に入れてみます!

回答No.8

余談だが上野駅から二方向に分かれ、JR日暮里駅はホームのある常磐線のみの停車、さいたま新都心駅は湘南新宿ラインにはホームがない、この区間の特急は全て品川発の割高な常磐線特急。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.7

 乗車券と特急券を買って行く場合は他の回答者からもありましたように乗車券を西明石から勝田までにしておきますと途中で買う必要はありません。  新幹線をお得な切符で行く場合は、その切符がどこまで有効か(東京駅までなのか東京都区内まで有効など)を確認して不足区間を別に買います。その切符は西明石駅でも買う事ができますので事前に用意しておけば途中で買う手間を省けます。  東京10:46発勝田行ですが土休日は時刻が変更になり10:44発になります。  ホームは8番で変更はありません。乗り換えに20分以上時間がありますし、新幹線の改札から近いので案内板を見ますと迷う事はないでしょう。  この電車はグリーン車が土浦までになっていますからおそらく15両編成の前5両しか勝田まで行かないと思います。乗車時にご確認ください。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

勝田に行く場合でも、必ずしも上野東京ラインに乗る必要はありません。京浜東北線、山手線で上野に行き、常磐線に乗り換える方法もあります。常磐線直通の上野東京ラインがすぐ来なければ高崎線、宇都宮線直通の上野東京ラインか、京浜東北線や山手線で上野に行き、快速列車に乗り換えてもいいのです。快速列車は成田行き以外は常磐線のどこ行きに乗っても構いませんが、取手や土浦止まりの列車は終点で乗り換えになります。松戸行きはすぐ終点になってしまうので乗らないほうがいいでしょう。

tora0917
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.5

乗車券は、西明石から勝田駅まで通しで買っておきます。 (もしすでに東京までの乗車券を購入済みでしたら、変更を申し出てください。変更は1回に限り手数料無料です) 東京駅で新幹線を降りたら、在来線への乗り換え改札をとおります。中央のりかえ口、または南のりかえ口です。 http://www.tokyoinfo.com/wp-content/uploads/2017/12/A3_MAP_A_jpn-1F.pdf 乗車券と新幹線特急券を改札に投入すると、乗車券だけが戻ってきますから、取り忘れないようにします。 在来線の7番または8番線に行って、常磐線に向かう電車が来るのを待ちます。宇都宮線や高崎線に向かう電車も入ってきますからご注意ください。

tora0917
質問者

お礼

ありがとうございます。 1度調べてみます。

回答No.4

西明石から新幹線で東京まで来られているのであれば、東京駅で切符の購入をする必要はないかと思います。 目的地の勝田駅で乗車券の精算を行えば宜しいかと思います。 東京駅から勝田駅までの乗車券を購入した場合、原券となる西明石からの乗車券の目的地が東京都区内となるので、東京からの乗車券を購入すると余分に支払う事になるかと思いますよ。 ・東京~勝田:2,770円 ・金町~勝田:1,940円(金町は東京都区内最後の駅) それにしても、何故最初から勝田までの乗車券を購入されなかったのかが疑問に残ります。 西明石~勝田だと10,480円ですが、往復乗車券にすると18,880円。ここへ新幹線特急券6,330円×2(12,660円)を加算すると合計31,540円となります。 西明石~東京都区内をみどりの窓口で購入したとすると、乗車券が片道9,610円ですが、往復乗車券にすることで17,300円。ここへ新幹線特急券6,330円×2(12,660円)を加算すると合計29,960円。更に金町~勝田分を合算すると33,840円となり2,000円程高くついてしまいます。 西明石~東京都区内の新幹線チケットが片道14,500円程と仮定すると往復で29,000円。ここに金町~勝田文を合算すると32,880円となり1,000円程高くついてしまいます。 ※新幹線は「のぞみ指定席」で計算していますので、「ひかり指定席」ならもう少し安くなります。新幹線チケットの値段は「のぞみ」でも「ひかり」でも変わりません。

tora0917
質問者

お礼

西明石から勝田までの切符が あるとは知らなかったので 1つ勉強になりました。 ありがとうございます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

特急ときわ57号に乗車されますか? 新幹線の何号車に予約 特急ときわ57号は何号車に予定  を補足されたほうが調べたい情報を得やすいと思います。

tora0917
質問者

補足

特急には乗らずに 行く予定です。 できるだけ交通費を 節約したいので。

noname#239865
noname#239865
回答No.2

東京からどちら方面に行かれるのでしょう 横浜方面 千葉方面 宇都宮方面 高崎方面 行先によってホームが違う どちらにしてもむつかしいことはない 券売機で行き先の切符を買うだけICカード(スイカなど)があれば タッチして入場するだけ、何もむつかいいことはない。 ホームがわからなければ駅員に行き先を告げれば教えてもらえます。

tora0917
質問者

補足

行き先は勝田駅です。 東京駅の駅員は対応が 冷たいことがあったので 極力話しかけたくは ないので質問しました。 ICカードは使わないので 切符売り場などを 探すことを考えて 乗りたい電車に 間にあうよう事前に 情報を入れて置きたく 質問したのです。 ICカードICカード言われても 皆が皆持っているとは 限りません。 最初の質問にも 切符の購入と書いています。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

案内表示がされていますので乗るのに特に困ることはありません。新幹線で東京駅に来て乗り換えるという意味でしょうか。どこまで乗るかによって切符は違うので、これだけでは説明のしようがないです。上野東京ラインだけを使うのであればSuicaやPASMOで乗れば切符の購入の必要はありません。

tora0917
質問者

補足

言葉足らずで申し訳ありません。 新幹線で西明石から 東京駅まで来た後に 上野東京ラインに 乗換したいのですが 新幹線到着時間が 10時23分で 乗換たい電車の発車時間が 10時46分なので できるだけスムーズに 済ませたいと思い質問しました。