• ベストアンサー

上野東京ライン

上野東京ラインが3月14から開業されますが、開業するとどんなふうに便利になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (768/1293)
回答No.1

まず、宇都宮線・高崎線・常磐線から東京・新橋・品川に通勤している人、 東海道線から上野に通勤している人は、 上野・日暮里・東京での乗換が不要になります。 次に、常磐線特急に乗って茨城県方面に向かう人は、 わざわざ上野に出なくとも東京から乗れるようになります。 また、埼玉県内の京浜東北線区間から東京南部(品川・大井町・蒲田方面)に 通勤している人は、赤羽~品川を上野東京ラインに乗り換えることで かなりの時間短縮になります。 これだけだと大したこと無いように見えますが、 この3駅間だけのためだけに山手線・京浜東北線に 乗り換えさせられていた人が相当数いるので、 この乗換が省けるメリットは大きいのです。

akiyokippp
質問者

お礼

なるほど!大きいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#205915
noname#205915
回答No.4

埼玉、茨城から直接東京、品川まで行けます。 東京駅は新幹線、品川駅は京急で羽田空港と接続しており便利になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9774)
回答No.3

今までは上野が始発、これからは東京から乗れば降りる必要性無くなる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

高崎線、宇都宮線、常磐線から品川まで上野で乗り換える必要が無くなる。 上野-品川間の京浜東北線、山手線の乗車率が下がる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上野東京ライン

    東京~上野を直通させる上野東京ラインはいつ開業ですか? あと何線がどこまで乗り入れそうですか? 分かる方は教えていただけるとありがたいです。

  • 上野東京ラインについて

    上野東京ラインについて、将来上野のホームを改装するとしたら、上野駅のホームをどのように改装すると思いますか?

  • 上野東京ライン

    常磐線は1時間に何本、上野東京ラインに乗り入れできるのでしょうか?

  • 上野東京ライン

    上野東京ラインについて宇都宮線、高崎線は、東海道線と相互直通運転とあるが一日を通して東海道線と相互直通運転なのでしょうか

  • 東京駅から上野東京ライン

    東京駅から上野東京ラインに 乗りたいのですが 切符の購入や乗換などを スムーズにしたいので オススメの方法などあれば 教えてください。

  • 上野東京ラインによってどのくらい乗車率下げれますか

    統計が出せる国の鉄道で世界一混雑がひどい区間がJR山手線とJR京浜東北線の御徒町~上野間でピーク時は220%超えだという。 来週の上野東京ライン開通で、この220%超えを180%以下の乗車率に下げれる事を期待しているそうですが。 そもそも上野東京ラインは上野から東京、東京から上野までノンストップなので 混雑が世界一ひどいのは上野~御徒町間、秋葉原間なので、あまり変わらない気がするんですが・・・・・

  • 上野東京ラインのグリーン車乗り換えは可能ですか?

    既に明記されていたら申し訳ありません。 例えば品川から柏まで行くのに、品川~上野を上野東京ライン(高崎線・宇都宮線直通)で、上野~柏を常磐線で行く場合、品川~柏を上野東京ライン(常磐線直通)一本で向かうのと同じ料金になるのでしょうか、それとも上野を境に別料金になるのでしょうか。

  • 湘南新宿ライン vs 上野東京ライン

    変な質問ですみません。 おそらく、どちらも普通同士だと、上野東京ラインの方が早いのかなと思いますが、大船~大宮間の移動において、湘南新宿ラインの特別快速で移動するのと、上野東京ラインの普通で移動するのだと、どちらの方が早いのでしょうか。

  • 上野東京ライン開業後の普通車車内整備清掃

    別にクレームでも何でもなく、単純に気になって質問させていただきました。変な質問でしたら申し訳ございません。 そもそもの必要性が分かっていないというところも実はあるのですが、上野東京ライン開業前まで、東海道線は東京駅で折り返す際、宇都宮・高崎線は上野駅で折り返す際に、折り返し運転のため一旦ドアを閉めて車内の点検・整備・清掃を行います、とやっていたかと思います。今でも宇都宮・高崎線の上野で折り返す列車は行っているようで久しぶりにその放送を聞いたので気になりまして。 上記のように上野で折り返す列車以外、一旦ドアを閉めて、という事を行っていないような気がしたのですが、どちらか別の駅で行っているのでしょうか、それとも湘南新宿ラインと上野東京ラインで走り続けている電車については、営業時間が終わるまで、またはやむを得ない場合を除けば、一旦ドアを閉めて、ということはやらなくなったのでしょうか。 ふとした疑問で雑談程度の疑問ではあるので申し訳ございませんが、もしご存知の方がいらっしゃって教えていただけるようであれば、教えていただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 上野東京ライン開通で朝の混雑はどうなった?

    山手線か京浜東北線を通勤で利用している方に質問です。 上野東京ライン開通後、上野~東京間の朝の混雑は以前と比べてどのくらい変わりましたか?