• ベストアンサー

飲み会に途中参加、何分まで?

仕事の都合で飲み会が始まる時間に基本間に合いません。会社じゃなくて趣味仲間や友達の場合。少人数なら変えてもらってますが、人数多い時。 どれくらいなら途中参加しますか? 1時間なら出ます?2時間は?30分くらいまででしょうか?2次会なし。 行きたさは、久しぶりに話したい程度。30分なら行く、2時間はなしと思ったのですが、微妙な1時間や1:30ならどうしますか?

  • okok0
  • お礼率78% (44/56)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>仕事の都合で飲み会が始まる時間に基本間に合いません。会社じゃなくて趣味仲間や友達の場合。少人数なら変えてもらってますが、人数多い時。 どれくらいなら途中参加しますか? 久しぶりに話したい程度。30分なら行く、2時間はなしと思ったのですが、微妙な1時間や1:30ならどうしますか? 30分~1時間遅れ)なら参加します(予定残り時間が30分以上の時) 基本は参加意欲・重要性の問題だと思いますが、メンバーや場所や開催頻度等から判断し、幹事or懇意な参加者にTEL連絡して、遅刻のお詫びすると共に飲み会の進行状況から残り時間が30分~1時間程度あるかどうか確認し、また2次会の予定があれば2次会から参加する。 当日の進行状況で残り時間が30分以下だったり、宴たけなわを超えお開き寸前の場合は欠席。 また予定が不明だったり、たびたび実施している飲み会とかい、あまり魅力や意欲の沸かない飲み会の場合とか自分の会場への到着時間が不確かなら不参加、欠席のお詫びTELをする。

okok0
質問者

お礼

質問に答えてくださったみなさんありがとうございました。 残り時間めやすにして、のこり30分!や1時間や、 始まりからの1時間目安の方がいらっしゃり、それくらいかなと思いました。

その他の回答 (4)

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.5

行きたいな行って 途中参加なら、そこからおわりまで、かな 途中参加で途中終わりはナシね ならば甫から行かないなぁ

noname#231758
noname#231758
回答No.4

無理に行くことない。後から行っても会費は同じ。みんなは来るのを待っているのわけではないんでしょ?

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>仕事の都合で飲み会が始まる時間に基本間に合いません。 こっちを何とかして、開始時間に間に合うように行っています。

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.1

1時間たっちゃってると、みんなもうほぼできあがってしまってますよね。 残り時間もあと1時間くらいだろうし。 だから、私だったら遅刻が1時間超えるようなら行かないかな‥

関連するQ&A

  • 飲み会の途中参加について。

    飲み会の途中参加について。 今度大学で新入生歓迎コンパがあります。 私は新入生の立場です。 先輩やこれから一緒にやっていく同学年の人たちと仲良くなるのに大切な機会だと思うので、 参加したいと思っています。 開始時間は6時からなのですが、私は7時まで授業が入っています。 なので、参加するとしたら途中からということになります。 飲み会に参加したことがなく、よく分からないので色々質問させてください。 飲み会って大体2時間くらい…ですか? もし2時間くらいだとしたら8時までということになり、私は1時間いられるかいられないかくらいです。 ・飲み会に途中から、ちょっと出るって良くあることですか?(そもそもありえないですか?) ・他の人はどう感じるものですか? ・気まずかったりしますか? 長くてわかりづらく、すみません。 本当に悩んでいます!!アドバイスよろしくお願いします。

  • 飲み会に参加することで

    いつもお世話になってます。 今日は、飲み会のことでみなさんのご意見をお聞かせください。 今日、男友達から私が飲み会に参加することで職場の女の子に相談したそうです。 そうしたら職場の子たちに「男と女が一緒に飲んで下心ないなんてありえない」 「彼氏がいたら私は行かない」「その子(私)も男の子との出会いとか求めてるんじゃない?」と言われたらしいのです。私が参加した飲みの中にはお持ち帰りを期待する会もありましたがそうなるかどうかは自分がしっかりしていればいいだけだと思ってるし彼氏がいない時は出会いがあればと思ってます。たとえ、彼氏がいても職場の仲間とか学生時代の友達の飲みには男の人がいても参加します。ここで考え方が違うからもう会うのはやめようと言われたのです。が納得いかず話し合いをしましたが男女間に仲間意識だけの飲みはまいのでしょうか。友達は「職場や学生時代の飲みでもその中でカップルが成立することあるだろ、だから下心あり!」と言うのです。確かに仲間みたいなものといっても男と女ですからそういうこともありますがいいと思うんですけどどうなんでしょうか?彼は飲み会に下心なしの仲間の飲みは存在しないという考えなのです。私は両方あるという考えなのです。その彼とは友達でいたのですが最近、友達とは思えなくなってきたと言われました。だからなのでしょうか、それとも考え方の違いでしょうか。

  • 会社の飲み会参加について

    2歳・4歳の子を育児中です。 下の子供が1歳の頃に保育園に預け、復帰しました。 現在、30分の時短勤務をさせていただいています。両親・義両親は遠方なので、年に2回の繁忙期などは、夫に調整してもらい、残業することもありますが、仕事が忙しい時でも、「時間大丈夫?」と気に掛けてくれ、遅くならないよう配慮してもらい、とてもありがたく思っています。 職場での飲み会はほとんど無く、(歓送迎会とか忘年会くらい)子供が小さいこともあり、ずっと欠席していました。 この度、仕事の打ち上げがあり、仲の良い人だけで飲み会を行うことになりました。 本当は部全体で打ち上げの予定が、欠席が多く、中止になり有志でやろうという話になりました。その日は、夫に都合をつけてもらい、参加する予定で空けておきました。 ただ、仲間内だけということもあり、欠席しようかと思っているのですが、幹事さんからは、参加できるなら参加していいのでは?残業できるときも残業しているし、たまの飲み会くらい参加してもいいのでは?と言われました。 ただ、この飲み会に誘われていない人もいるし、時短の人が飲み会に参加するのを、「なんで?」と思う人もいるはずです。 気にし過ぎだって言われましたし、一緒に飲みに行きたいとも言われます。 私自身は、全体の飲み会以外は、遠慮したいと思うのですが、 おかしいでしょうか?

  • 飲み会に途中参加の人の会計は、どうしますか?

    来週7人で飲み会があります。 そのうち1人だけ、都合が合わず、1時間半ほど遅れて参加の予定です。 料理などは事前に予約はせず、各自、行ったときに好きなものを頼む形です。 飲み放題はつけるかもしれませんが、まだ未定です。 こういった場合、途中参加してきた人の会計は、どうしたらいいでしょうか? 遅れてきたのに割り勘だと、多く払わなければいけなくて気の毒ですよね。 かといって、その人が頼んだ料理と飲み物だけ別で支払い・・・となると、料理はどうせみんなで食べるでしょうし、うーん、どうしたらいいんだろう。と悩んでいます。 この際、飲み物だけはその人が飲んだ分だけ支払ってもらって、その人が頼んだ料理に関しては、あとの6人で割り勘。という風にしたら、おかしいでしょうか? 料理はその人だけでなく、みんなも食べると思うので。。 どなたか、お知恵をお貸しください。

  • 親睦会(飲み会)での領収書は

    経営者仲間で親睦会(飲み会)があります。 この会費は飲み代を人数分に割って参加者が払います。 この支払った会費の領収書はどうすれば良いのでしょうか?(幹事が領収書をもらっても良いの?) ビジネス上の礼儀・マナーを教えて頂けないでしょうか? また、こういった親睦会の規模(参加者の人数)によっても取扱いが変わるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オフ会のような飲み会に多く参加する気持ちについて

    私は9カ月付き合った彼氏と6月に結婚が決まっています。 彼は,一見して雰囲気があり,少し話してみても風変わりであることが分かる男性で,私もそんなところに惹かれて付き合いました。 彼は出会った頃から東京に住んでいて,私は東海に住んでおり遠距離恋愛でした。 彼は東京では色んな飲み会に参加しているようでした。 私の地元では,友人との付き合いは学生時代の友達とちょくちょくご飯食べたり旅行したりとそんなに広がらなくても昔からの友達と居心地良い間柄で遊ぶのが普通と思っていましたし,それ以上広げようとは思ったことはありませんでした。 でも彼は,東京で,「フットサルの飲み会」「キャンプ仲間との飲み会」「ボード仲間と泊まりでボード・宅飲み」「~の飲み会」などにでかけていき,その交友関係はどこで作ってきたのか不明です。 昔からの友達では絶対になさそうなのです。ボード仲間とやらは,私と付き合い始めてからできた仲間だそうで,泊まりでボードにでかけたり,新しく女の子と知り合ったりもしています。 私はそういうオフ会みたいなものに参加したり友達をつくるみたいなことに少し嫌悪感を抱いており,あまり理解ができないんです。これはほんとの友達なんだろうか,その場だけ楽しければいい仲間・・・?私はそんな仲間なら面倒くさくていらないと思ってしまいます 。でも彼は,数カ月前に知り合ったような人たちのことを大事な仲間というし,遠距離であまり会えない私との時間よりも優先しようとします。 これは東京に住んでるからこその感覚なんでしょうか。。。 彼は地方出身者なので,東京での生活がさみしいんでしょうか? 泊まりのボード旅行に以前彼が行っていたことで嫌な思いをしたことがあって,そういうのにあまり行ってほしくないと伝えたけど聞きいれてもらえませんでした。 彼と結婚して,私も6月から東京に住むことになるんですが,一緒に住んでも彼がこういうオフ会みたいな飲み会に参加し続けるのかと思うと憂鬱です。 彼はまだ新しく女の子と出会いたいのかなと思ってしまいます。 こういう感覚が一体どういう気持からくるのか知りたいんです。よろしくお願いします。

  • 職場の飲み会は出来るだけ参加した方が良いですか?

    今日から社会人として働き出しました。 仕事ももちろん心配ですが、飲み会などの行事も心配です。 春の歓迎会・夏の飲み会・冬の忘年会・送別会・部署ごとの食事会など、主な飲み会は年に5回あると聞きました。 120人ほどの会社で、毎年参加人数は50人程度らしく、飲み会の予算もだいたい50人と仮定して組んであるようです。 飲み会の経験もほとんど無く、楽しい会話も出来ずにすぐ終わってしまうようなコミュニケーション力で、雑談というものがとても苦手です… なのであまり参加したくはないのですが、やはり参加しなければ他の社員の方に名前を覚えてもらったり仲良くなったりする機会は無いですよね。 社員は100人以上いますが、部署が違っても皆顔や名前を覚えて仲良しそうな雰囲気があります。 職場の飲み会というのは、用事がない限りは出来るだけ参加した方が良いですか? それとも全部参加しなくても、年に何回かだけ参加というのも有りなのでしょうか? それぞれの職場によって違うとは思いますが、回答よろしくお願いいたします。

  • 飲み会に参加したいけれど…いいのでしょうか…

    バイトの好きな人が主催の飲みに誘われ、少人数の飲み会をすることになりいました。私は好きな人と仲良くなりたいから行きます。でもその飲み会には私が振った男のこも出席することが分かりました。好きな人と私に告白してくれた男の子は友達です。私の好きな人もバイトのほかの人も私とその男の子で、もめたのを知っていて、私はどう思われているかわかりません…。びくびくします。それに告白してくれた男の子とは振ったあと、切れられ、私は話しもしたくない状態です。それでも自分の好きな人に会いに飲み会に参加してもいいのでしょうか…?みなさんだったらどうしますか…?

  • 成人後の飲み会の参加について

    バイト先の仲の良い人たち(主婦)でたまに飲み会があるのですが、以前、お酒は飲まないので自分も参加したいです。と言ったら、参加するのは成人になってからねと言われました。 その後成人になりました。 そしたら、今度は「女子会だからね。」と参加してはダメなようなこと言われました。 普段からも仲は良いのですが、仲間はずれにされているようで非常に腹立たしいです。 週末しか出勤しない人まで誘われて参加しているのに。 自分も仕事をしている一員、仲間なので参加したいのですが。 いい方法ないですかね?

  • 飲み会の途中退出について

    大学4年の者です。 最近、今更ながら気になったことがあり書かせていただきます。 飲み会で途中帰宅はマナー違反なのでしょうか。 入学して以降、大学近辺での飲み会に誘われることがそれなりにありました。大体は所属していた部活(勉強会のようなところ)絡みで、1次会は早い時間にお開きするのが普通でした。私は家が遠く、22:00台の電車に乗らないと帰れません。お酒も弱く、家の方針でオールもしないので、2次会以降は参加してきませんでした。また、同じような部員も複数おり、早退に関して指摘も受けてこなかったのでさして気にしていませんでした。 しかし、最近ゼミの飲み会が増えてきたことで戸惑っている自分がいます。1次会で帰宅あるいは早退をするのが自分ぐらいだからです。メンバーのなかには私より遠くから通っている子もいるのですが「オールが当たり前」だそうで、それをしない自分はいけないのでは?最初から参加しないほうがいいのかな?と感じています(事実、帰ると言うと微妙な反応をする人もいますし)。 ただ、やはり飲み会に参加して話すことは大事な交流ですし、数時間だけでも参加したい気持ちはあります。 このように現在、飲み会参加に対して複雑な心境です。やはり途中で抜けるのは良くないことなのでしょうか。 来春には就職を控えています。地元なので終電も遅くはなりますが、時には社会人の付き合いとして上司に合わせてオールしなきゃいけないようなこともあるかもしれません。乱文かつ長文で申し訳ありませんが、今後の参考のためにも何かアドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。