• ベストアンサー

便秘について

saio30の回答

  • saio30
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

別解として大匙1杯の黄な粉を牛乳またはヨーグルトに溶かし込み、毎食後かき混ぜて飲みます。 私にはこれが効いています。効いているのでそれ以上の対策はしていません。

noname#259894
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 便秘にきくヨーグルトの食べ方を教えてください

    現在、便秘に悩んでいます。 最近、ヨーグルト(ダノンBio)を毎日食べ始め、少しだけ改善したような気はしますが、まだまだというところです。 ところで、それでお尋ねしたいのですが、ヨーグルトというのはいつ食べるのが便秘に効果的なのでしょうか?食事前か食事後かどちらの方が便秘にきくのか、などなど、知ってる方、教えてください!

  • 便秘

     私は、もともと頑固な便秘症であらゆる薬やサプリメントを試しましたが、便秘が解消されません。そのためダイエットを試みてもほとんど便秘が原因で断念することが多く痩せるどころか逆に太ってきています。食物繊維をとるようにとのことで試してみたのですが、水分を沢山とっても便秘になってしまい、お腹が張って困ります。薬局に聞けば、食物繊維はいいけれど一度便秘になるととらないほうが良い。でないとどんどん詰まって苦しくなるとのことでした。  私には食物繊維を沢山とるのは駄目だと思いました。豆乳も良いとのことで豆乳ヨーグルトを飲んだ2~3日は本当にすっきりと気持ちの良い便が出てとても嬉しかったです。でもこれも長く続かず、何度か試みましたが今現在はまったく効き目がありません。  今現在は、話題のスキムミルクヨーグルトを飲んでいます。下剤を飲まなくても自力で便が出るようになったのですが、便の量が少なくお腹が張って困っています。ヨーグルトを食べるようになってから、便が硬くなくやわらかいのでいいのですが、すっきりしなくてガスが異常に多く出ます。このまま長く続けてよいのでしょうか?そうすれば腸内環境が良くなってくるのでしょうか? それとも食物繊維のようにお腹が張るようなら止めたほうがよいのでしょうか?又、食物繊維でも種類があるのですか?繊維質の物とそうでない物、水溶性の物等、解らないことばかりなので教えて下さい。

  • 食物繊維をとっているのに便秘??

    こんにちは 最近便秘になやんでます 便通によいものをたくさんとっているのですが (大豆・ブラン・豆腐・ヨーグルト・かぼちゃ・じゃがいも 野菜が大好きなので主に) お腹がはったり 便の出がわるいんです 水も、一日すくなくとも1ℓは好んでのでます ちなみに、肉はあまりたべてません どうしてでしょうか??

  • 便秘に悩んでいます。色々試すのですが・・・

    今、妊娠3ヵ月の妊婦です。 便秘で『酸化マグネシウム』を処方してもらっています。 以前は、これを1日程飲むと、問題なく出ていたのですが、 最近はあまり効果が得られません。 食べ物の出来るだけ、食物繊維を取る様にしています。 ヨーグルトを食べたりもしていますが、 毎日快調!!って言う訳にはいきません。 1週間なんてざらで、2週間出ない時もあります。 昨日も、便秘で本当に死んでしまうのかと思ったくらいです。 その発作が起こったのが、夜で子どもが寝てくれてたので、 良かったのですが、2~3時間トイレから出られない状態で、 嘔吐はするし、吐き気はするし。。。 こうなったら、いつも後悔するんですが、なかなか改善されません。 妊娠中と言う事もあり、赤ちゃんの事も心配です。 『もし、流産したら・・・』と思ってしまって。。。 おススメの便秘解消方法あったら教えてください!! お願いします。 便は『コロコロ便』でいつも硬いです。

  • 便秘についてです。

    便秘についてです。 今高3なんですけど、 高校に入学したあたりから 頻繁に便秘に悩まされています。 色々調べて ・朝はヨーグルト ・昼は納豆 ・夜はキャベツ を食べていますが、治らないんです。 毎日歩くようにもしてるんですけど、 なんで便秘になってしまうのでしょうか。

  • これって、便秘?

    この二週間前からお腹が張った感じがします。あと、時々、ちょっと息苦しくなります…… 胃腸科に行ってみたら、『便秘気味かもね』と言われました。 でも私、一日三食、食物繊維をとり、下剤を飲んでいますが、便は毎日出ています。 『これで便秘気味って、かなり便がたまってるってことやん……』と思うと、かなり不安です。 最近オナラがあまり出てないから、ガスが溜まっているのかなぁ……とも考えています。 しかも、便秘で死んだ人間もいると聞いて、さらに不安です。(かのエルヴィスプレスリーとか……) みなさん、何か私と同じ症状、もしくはこれで便秘が改善したよ!がありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 僅かな便秘で硬い硬い便が出ます

    大抵は毎日普通の便が出ますが、少し体調を崩したり環境が異なると便秘になやすいです。それに、大体1日だけの便秘なのにいつもより太くてカチッカチの便が出て排便の際にかなり痛く血が出ます。酷い時はぽたぽた血が落ちてきます。 聞けば、便秘でも少し硬い位でいつもとあんまりわらない人が多いようです。便秘でも苦痛を伴わないなんてうらやましいのですが、私の場合は便秘になるとどうして決まってこんなに硬い硬い便がになってしまうのでしょうか・・。日頃から納豆やヨーグルトや牛乳なども摂るようにしているのですが。

  • 便秘

    昔から便秘がひどいです。 1週間に1度、コロコロの便が2、3個出る程度です。 でも、お肌は荒れないし、苦しくはないのです。最近、?回目の便秘解消に挑戦しようと、毎日毎食後にヨーグルトを食べ続けました。意識して、トイレにも行き、ビオフィルミンも飲みました。なのに、出ません。きっと、たくさんたまってて、乳酸菌が便が固まっているところに届かず、出ないんだろうと思い、「加香ヒマシ油」を1瓶飲みました。服用効果の欄に、「腸内容物の急速な排除(食あたり等)」と書いてあったので、服毒する気持ちくらいビビって飲みましたが、1晩たっても、何も出ません。どうやったら、快便になるでしょうか?

  • 便秘?

    2週間ほど前から、右下腹部に軽い痛みを感じたため、早めに病院で見てもらいました。レントゲンを撮ったところ、便がたまっていたので、便秘だろうと、薬をだしていただき、それを飲み、毎日トイレにも行くのですが、一度にでる量が明らかに少ないです。かといって、硬い便ではないようで、がんばってだそうと力をいれたら出るかと思い、力みますがでません。今日もう一度病院で診てもらい、血液検査もしましたが、盲腸ではありませんでした。病院にいくまで、便がでないという自覚はありませんでしたし、今も食欲はあります。腹痛もそれほどひどくありません。ただ、胃が時々すこしむかつくような気はしますが、それほどひどくありません。普通に生活できています。毎朝ヨーグルトは食べるようにしていますし、今までどちらかというと快便で、むしろ、下痢に気をつけていたのですが、このような症状は便秘なのでしょうか? それとも何かポリープのようなものによって、腸内をブロックされているのでしょうか?今週からしばらく海外へ行くため、向こうで体調を崩さないかと、心配してます。

  • 慢性の便秘症で

    ありとあらゆる事は試し野菜も沢山食べヨーグルト&キムチも毎日食べていますが改善されず便秘薬が手放せません 便の色も黒く量も少ないのです 何か良いアドバイスをお願いします