• ベストアンサー

基板が読める(見れる)ようになるには?

大学の電気科卒ですが、電子機器についているプリント基板を見てこのコンデンサだとか、それと電子レンジの側面に書いてあるような回路図を読めるようになるにはどうゆうような本でしょうか? PICとか電子工作とかいうものでしょうか?聞いたことはあるのですが仕事ではプリンタ関連の仕事をしていますので、中にある基盤が読めるようになりたいなとおもってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uPC575
  • ベストアンサー率29% (79/265)
回答No.2

ガキの頃、子供の科学だとか初歩のラジオだのを愛読し、部品屋で部品を買い、ラジオやアンプを作りました。 回路図も何となくある程度わかるようになりました。 まず部品ですが、慣れ、が大きいと思います。 部品を見て、これはコンデンサ、これは抵抗、なんかはある程度わかりますが、最近のものはチップ化されていてあまり見分けがつきません。 部品メーカーの会社のパンフレットだと「当社の主力生産品」などとして綺麗な写真が載っていますから、見続ければ「眼力」も生じるのではないでしょうか。 でも基盤を見て、回路までわかろうとするのはかなり年期がいると思います。 また最近は何でもハイブリッドICとかになっていて、基盤の真ん中にICが数個と、電源周りのコンデンサくらいしかない基盤ばかりのように思いますので、手がかりがさっぱりなく、何の基盤かなんて、昔の数倍、ちょっとやそっとではわからないと思います。

hanerunao
質問者

お礼

慣れですか、なにかしら手をつけるという事ですね。

その他の回答 (1)

noname#26171
noname#26171
回答No.1

補足要求させて下さい。 >大学の電気科卒 授業で何をやっていたのですか? 当方、電子工学科卒の者ですが。

hanerunao
質問者

補足

理論を学んでましたね。 研究室に配属された時も強電系をやっていたので電子回路、パワエレ系統には実際に触れることがあまりなかった。どんな分野に突っ込んで行けば回路が理解できるようになるのかなと質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 電子基板の作成依頼

    電子基盤を作成し、ちょっとしたユニットを作りたいと思います。 回路図は出来ていますが、自分ではプリント基板というものが作ることが出来ません。 そこで、回路図を元にプリント基板を作成してくれる(代行してくれる?)業者を探しています。 どこかいいところ、ご存知ないですか?

  • プリント基板は燃える?

    電気製品に使用しているプリント基板(ガラエポ)が燃えることがあると聞きました。電子部品のゴムやプラスチックが燃えることは想像できるのですが、プリント基板が燃えるというのが理解できません。どのようなメカニズムで燃えるのか、ご存じの方は教えてください。 ・プリント基板の何が、どのようになって燃えるのか。 ・通電をしていなくても、自らが燃えていくのか。 ・使っている部品の影響があるのか。(電解コンデンサが怪しいと思っています。) ・電気機器メーカはどのように対策しているのか。 家や仕事場でも、通電しっぱなしの電気製品がたくさんあります。それらのものが絶対に出火しないなんてことができるものなのか、心配しています。 参考図書やURLでも結構です。教えてください。

  • 電子工作を始めたいが、どこから手をつけるのか

    某大学の情報技術学部の学生です 最近、卒業研究で電子科の方と一緒に作業を進めています。 テーマ分野が自動化機器で、PCよりもハード制御がメインです。 私は今までのPC上で動くソフト開発よりもぜんぜん面白くて毎日が楽しいです。 そこで電子の世界に興味を持ちました。 電子の人の仕事振りをみていても 回路設計やパターン図設計、プリント基板 部品調達して、組み立ててと・・・ 見ていてとても凄いなーと感動しています 私はその基盤や機器をPICで処理するためのプログラムを書いています。 電子科の人はプログラムはあんまりできないと言ったので、このテーマに情報科が入る事になったんですが。 少しだけ電子の世界を見て、自分にもできなかなぁと思い始めています。 趣味でいいので、ちょっとした電子工作をやってみたいと思います。 いろいろなサイトをみたら 電子工作にも、アンプとかセンサとか、よく分かりませんが、 いろいろな路線があるということが分かりました。 大学ではアナログ回路、デジタル回路等 基礎の座学・実習を数ヶ月やって 回路図を読んだり、そのとおりに部品を組む事や オシロやテスターの使い方も分かります。 基礎から勉強したいですし、 夢は、7セグメントLEDで大きいデジタル 時計を作りたいと思っています。 まずどこから手をつけて行けばいいのか分かりません どなたかアドヴァイスお願いします。

  • プリント基板の製作

    私は電気回路設計の仕事をしております。 自社でプリント基板の製作を行うと時間及び制約が多いので困っています。 スピーディーにプリント基板の製作を行ってくれるところを探しています。 よろしく願います。

  • プリント基板を作りたい

    電子工作初心者なのですが、 オリジナルのプリント基板を作りたいと考えています。 ホームページをあたっても手軽にできるのがないので 簡単に手軽にプリント基板を作りたいのです。 必要な工具・薬品・材料などと 作り方のHPまたは作り方を教えてください。 どれくらいお金がかかるかも参考までにお聞かせいただければありがたいのですが、 とりあえずプリント基板の作り方を教えてください。 そんな大きな物は作りません。5cm×5cm位のものです。 よろしくお願いいたします。

  • 回路設計の職種に関しまして

    単刀直入にお聞ききしたいと思います。 基盤には普通の基盤とチップ基盤があると思いますが、 ・プリント基板のパターン設計(電子回路基板設計) とは、どんな事をする仕事なのでしょうか? 又、普通の回路設計とは違うのでしょうか? お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。

  • プリント基板作製アプリ

    プリント基板作製アプリ プリント基板の作製に於いて、回路図から自動的にパターン図 を作ってくれる、フリーソフトは無いものでしょうか?

  • オプティマイズのPIC32基板について

    オプティマイズが発売しているPIC32基板について質問です。 参考URL http://optimize.ath.cx/pic32/index.html 2.54mmピッチのピンソケット(メス)2×20(40P)を3箇所とりつけたいと考えているのですが、基板の穴の数が足らずに困っています。 取り付けに関して何かアイディアを出して頂けると幸いです。 ちなみに、電子工作は初心者です。

  • 電子機器にある基盤(基板?)についてお尋ねします。

    電子機器にある基盤(基板?)についてお尋ねします。 理系のこの分野に詳しい人であれば、電子機器にある基板をみてこれはここがおかしいとかわかるものなのでしょうか?それともそのメーカーの人、あるいはそれを開発した人でないとわからないものなのでしょうか? 具体的に言いますと、PCの基板をみてどこがおかしくなっているかそのメーカーの人でなくてもわかるものなのでしょうか?またこの基板の分野は理系の何学部、何科の人に聞いたら一番よくわかりますでしょうか?

  • 基板の修理

    社内で電気保全の仕事をしています。(工作機械の修理がメイン) 近年サーボアンプや制御基板等の故障が多くなりました。(10年~20年位の機械)今は機械メーカーや製造メーカーに修理の依頼やユニットごとの交換で凌いでいます。ですが、なかには製造中止や部品がない等で困っています。お聞きしたいのはそのようなものを自分で自力で直すには何を勉強したらよいのかということです。電子回路等だけなのでしょうか?マイコン等の勉強もしたほうがよいのか?仮にその場合プログラムの言語はアセンブラ言語がいいのか?(古い機械が多いです) PIC等にも興味があるのですがまだ手はつけていません。何かを作ってみたいとは思っています。(シーケンス制御につながるものを・・・) どなたか詳しい方、社内で同じような立場の方いたらおしえてください!この道は全くの無知です。よろしくお願いします!!