- ベストアンサー
ラーメンは普通豚の汁でしょうか
日本語を勉強中の中国人です。ラーメンという食べ物は普通豚のスープでしょうか。豚の汁を使わないラーメンもあるでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ラーメンは色々な種類のスープがあります。 下記のURLにラーメンの種類についてまとめた記事があります。 ぜひご参照ください。 http://gourmemory.net/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/
その他の回答 (4)
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
だしのことですね。 ラーメンは醤油や味噌など味の中心となるジャンルの他に、味のついたスープを使います。 完成した汁の全体もスープと呼びますので、間違ってはいませんが質問者さんのおっしゃる意味合いは「だし」のことかと思います。 豚骨(とんこつ)の他に鶏ガラ、魚介、主にこの三つですね。 併用する場合もありますし、野菜も入りますよ。
お礼
ありがとうございます。いろいろとても参考になりました。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
ラーメンのスープは様々な材料から作られています。 「豚の汁」はたぶん豚骨スープのことかと思いますがそれは数あるラーメンの中の一つに過ぎません。 最近だと「ラーメン大好き小泉さん」というアニメで紹介?されていましたね。 ラーメンスープは玉ねぎや長ネギなどの香味野菜やその他の野菜を煮込んで作られるスープもあります。 煮干しという小魚を干して乾燥させたものを醤油ベースのスープで煮込んだスープもあります。 味噌を使用したスープもありますが、ベースとするスープや味噌の種類で様々な味や風味を楽しめます。 ラーメンのスープというのは、それこそお店の数だけあると言っても過言ではありません。 ラーメンという料理は戦後急速に発展・普及したものと思います。 元々は中国の麺料理で、中国ではスープよりも麺の種類のほうが豊富なんだと思います。刀削麺なんかは日本のラーメンにはありませんよね。 戦後の物資不足であるものでなんとかしてきたために種類が豊富なのかもしれません。 日本で初めてラーメンを食べたのは水戸黄門で有名な水戸光圀と言われていますからね。 ※正確にはラーメンではなく中華麺ですが。 日本人にとって麺料理は馴染みのある料理。 昔から「蕎麦」を食べてきました。 ネットでかるく検索してみると、日本のそばの歴史は中国の歴史よりも古いとする意見もあります。 蕎麦の実は縄文時代(約3千年前)の遺跡から蕎麦の実が見つかっており、9千年前の遺跡からは蕎麦の花粉が見つかっているそうです。 その頃は麺として加工して食べていたわけではなく蕎麦の実をそのまま煮炊きしていたかもしれません。 麺としてそばを食べていたのは室町時代からという説もあるそうですが、文献として残されているのは江戸時代(1643年)からだそうです。 だから、日本人にとってラーメンとは当たり前のように受け入れられたのではないでしょうか。
お礼
ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。いろいろとても参考になりました。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
ラーメンのスープは一般に『ダシ』と『タレ』をあわせます。基本のうまみをとるスープの基本である『ダシ』に、味付けのメインとなる『タレ』。 『ダシ』は豚骨を煮出して作るものが多いですが、それ以外に鶏ガラや魚介、牛骨などを使うこともあり、それをブレンドしたりもします。いわゆる『中華そば』系だと鶏ガラを使うことが多いですね。ダシが濃厚系の場合はその種類によって『豚骨ラーメン』『鶏白湯ラーメン』などと区別することが多いです。 『タレ』は味付けに使うものでメインに使うものによって醤油ダレ、塩ダレ、味噌ダレなどがあります。ダシがあっさり系の場合はタレの種類で『醤油ラーメン』『塩ラーメン』『味噌ラーメン』と区別することが多いです。
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5253/13739)
塩、魚介だし、味噌、醤油など色々種類があります。
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。
お礼
ご親切に教えていただきありがとうございます。とても参考になりました。