• 締切済み

次男や妻からの扱い

息子を二人持つ男性です。 長男は自立して就職していて、今は妻と国立の大学に通っている次男と同居していますが、 そんな妻や次男の言動に頭が来ることがあります。 つい最近の話ですが、 次男は大学の課題やサークル活動やバイトなどをやっているのですが、そのせいか生活習慣が乱れがちなので、 そのような生活習慣を改善するよう、次男にアドバイスしました。 そしたら、次男は言うことを聞かずに、 そっちの言うことは科学的な根拠のある話だが、自分はかくかくしかじかのような生活リズムだからこのような生活習慣になっている、などと言い返されました。 これは常識だからこのようにしろと言ってるだけだ、なぜその通りにしないのかと咎めても、 そっちが僕のことをそう心配して下さるのは有難いのですが、生活習慣及びリズムは人それぞれだし、日頃の予定も考えつつ、自分なりに身体のことなども気をつけながらやっていくつもりです とほざかれる。 そうやって言うことを聞かずに逆らうわけだから、 お前は独りで生きていけてると思ってんのか、人生の先輩の言うことを尊敬して聞いてみるのが常識だろと叱ってみたら、 態度を改めるどころか、 あのさ、一応本音を言うけど、そうやって自分の考えを押し付けようとする人とは一緒に住めないよ と言われる始末。 あまりにも腹立たしい態度だったので、お前は○大入ったから偉いと思ってるのか、生意気になってるんじゃねえよ と怒鳴ったら、何食わぬ顔をしながら自分の部屋に行って鍵をかけられました。 自分の部屋? 私は外資系の企業に就職していて、家族と共に海外に住んだことがありますが、 20年くらい前から、妻の教育の方針により、 私だけ日本に戻り、妻は海外で育児し続けるという形でした。 今は次男が日本の高校に入学すると同時に妻や息子と共に新しく建てた一戸建ての家に住んでいるのですが、 妻や息子の海外での生活費、日本の私立大学に行ってた長男の学費、及び新しく建てた家のローンなどで生涯賃金の大部分が消費されています。 次男は大学生なのですが、一人暮らしさせる金はないし、奨学金の制限にも引っ掛かるので、 次男が卒業するまではこの家で次男を住まわせています。 にも関わらず、このような扱いを頻繁に受けるのです。 ちなみに妻は海外での育児に両方とも頑張りましたが、それと同時に妻の個人的な浪費も大きいし、もともとだらしなく家事も満足に出来ない方なので、 別居してたとき、たまに妻たちを訪れにいく度にひどい目に遭いました。 しかも妻はなかなか能天気な方なので、私がストレスや苦しい思いを吐露しても 知らん顔をされたり、そう言わずに楽しくやっていこうよ!と言われたりするだけなのですが、相手の苦労も知らずに勝手すぎますよね。 一体、どこで間違えたのだろうか……

noname#235191
noname#235191

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.3

あなたは、立派な息子さんをもって幸せですね。 そのくらい反抗できる息子さんは、立派です。 当方もプロフィールを読んで貰うと分かりますが、リタイアして、20年の年金生活です。 今の時代、独立できない親離れできない子供を持て余している年金生活者は多いです。 それに比べれば、立派じゃないですか。 親はこんな苦労をした、息子に何度説教しても、聞く耳持たないのは立派です。 当方のプロフィールを読まれて、少しは、子離れしませんか。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

つまり生活させてやってんだから黙って俺の話を聞け! ってことですね? 今では絶滅危惧種になった昭和の頑固オヤジの典型ですね。 いいですね~ 何を言われようと自分のスタイルを貫き通してください。 ま、しかしながら相手はもうすでに子供じゃないので 貴方の言うことなんかまともに聞くわけありません。 もっとも、単身赴任で頻繁に子供に接していないのですから致し方なし、 でしょう。 平成のオヤジは、 なんでも打ち明けられて、話しやすい友達みたいなオヤジです。 好きなお父さんは、一緒に遊んでくれるお父さんです。 今からではもうどうにもならないので、 ただ粛々と日々を過ごす以外に方法はなし。です。 尊敬できるオヤジは、言葉は無くても背中が語ります。 いつの日か息子たちが貴方のような年齢になった時、 あの時オヤジが言いたかったのはそう言うことか! とわかってくれると信じて日々暮らしましょう。

関連するQ&A

  • 信じられない

    息子を二人持つ男性です。 長男は自立して就職していて、今は妻と国立の大学に通っている次男と同居していますが、 そんな妻や次男の言動に頭が来ることがあります。 つい最近の話です が、 次男は大学の課題やサークル活動やバイトなどをやっているのですが、そのせいか生活習慣が乱れがちなので、 そのような生活習慣を改善するよう、次男にアドバイスしました。 そしたら、次男は言うことを聞かずに、 そっちの言うことは科学的な根拠のある話だが、自分はかくかくしかじかのような生活リズムだからこのような生活習慣になっている、などと言い返されました。 これは常識だからこのようにしろと言ってるだけだ、なぜその通りにしないのかと咎めても、 そっちが僕のことをそう心配して下さるのは有難いのですが、生活習慣及びリズムは人それぞれだし、日頃の予定も考えつつ、自分なりに身体のことなども気をつけながらやっていくつもりです とほざかれる。 そうやって言うことを聞かずに逆らうわけだから、 お前は独りで生きていけてると思ってんのか、人生の先輩の言うことを尊敬して聞いてみるのが常識だろと叱ってみたら、 態度を改めるどころか、 あのさ、一応本音を言うけど、そうやって自分の考えを押し付けようとする人とは一緒に住めないよ と言われる始末。 あまりにも腹立たしい態度だったので、お前は○大入ったから偉いと思ってるのか、生意気になってるんじゃねえよ と怒鳴ったら、何食わぬ顔をしながら部屋に戻って鍵をかけられました。 また、別の日も次男が気配りの足りない言動をしているにも関わらず言うことを聞かないので、○○するのが家族だろと叱ったところ、 そっちはどうせどっかで女作ってるんだろ、そんな人が家族がどうだとかよく言うよ と口答えされました。 ばか言ってるんじゃねえ、俺はお前らのために働いてるのに何だその態度は、と一応答えておいたら、 ああ私の勘違いですかね、失礼。まあ仮に彼女いるとしたら、毎日夜遅くになるまでは、帰って来なくていいから。酒飲んでから家に怒鳴り込みに帰って来るのがいやなんだよ。 と捨て台詞を言われました。 私は外資系の企業に就職していて、家族と共に海外に住んだことがありますが、 20年くらい前から、妻の教育の方針により、 私だけ日本に戻り、妻は海外で育児し続けるという形でした。 今は次男が日本の高校に入学すると同時に妻や息子と共に新しく建てた一戸建ての家に住んでいるのですが、 妻や息子の海外での生活費、日本の私立大学に行ってた長男の学費、及び新しく建てた家のローンなどで生涯賃金の大部分が消費されています。 次男は大学生なのですが、一人暮らしさせる金はないし、奨学金の制限にも引っ掛かるので、 次男が卒業するまではこの家で次男を住まわせています。 にも関わらず、このような扱いを頻繁に受けるのです。 なにしろ20年弱も別居してたせいか、価値観が合わなすぎる。 ちなみに妻は海外での育児に両方とも頑張りましたが、それと同時に妻の個人的な浪費も大きいし、もともとだらしなく家事も満足に出来ない方なので、 別居してたとき、たまに妻たちを訪れにいく度にひどい目に遭いました。 しかも妻はなかなか能天気な方なので、私がストレスや苦しい思いを吐露しても 知らん顔をされたり、愚痴なんて言わない楽しくやっていこうよ!と言われたりするだけなのですが、相手の苦労も知らずに勝手すぎますよね。 これ程にも、子供や妻から尊敬も気配りも感謝も優しさもないのが信じがたい。 自分がこれだけ心と体をボロボロにしながら働いてきていて、今もいつ引退してもおかしくないくらいの年齢なのに。 しかも数年前に心臓病を患って生命保険にも入れてないし、あと数年は働いてローンや借金をチャラにしなければならない。 幼少期に親からひどい扱いを受けてきたため、その頃から一家団欒な家庭を気づくのが夢でした。なのに、こんな妻や子供なわけです。 子供や妻からは気配りも感謝もなく、この何年間を過ごしておりましから、以前から彼女を密かに作り、彼女と交際していました。そりゃ不倫はほめられたことではないでしょうが、妻や子供には「あなたたちはどうなのよ?」と言いたいです。 こんな息子と妻、信じられます?

  • 長男が3歳で次男が4ヶ月の二児の父です。

    長男が3歳で次男が4ヶ月の二児の父です。 育児について悩んでいます。 私の仕事中は妻が二人の面倒を見ています。 次男が抱っこしていないと泣き止まず、その上長男が遊ぼう遊ぼうと誘ってくるのですが、座ると泣いてしまう為、ずっと立って抱っこしています。 次男が寝て、やっと抱っこが終わったと思ったら、ここぞとばかりに長男が遊ぼう遊ぼうと言って来ます。 また、「トイレに入るのダメ、洗濯するのもダメ、ご飯作るのダメ」と束縛するようです。 そんなやり取りをしているとまた次男が泣き出します。 妻は「自分のしたいことが全然できない」「長男が遊びたいのに遊んであげられない」と悩んでいます。 私は週末休み(緊急で出勤する場合もありますが)で仕事柄なかなか有給で休みを取ることが出来ません。 ただ帰宅後や週末は思いっきり遊ぶようにしています。 妻の実家も遠く簡単に行き来できません。 何か対策や子供との接し方をアドバイスしていただきたいと思い質問しました。 乱文ですが、よろしくお願いします。

  • 妻や息子がストレス

    60代前半で、社会人の息子と高校3年生の息子を持っている男性です。家族のために私は一生懸命働いているのに妻も次男も感謝の気持ちゼロ、気配りゼロ。本当に頭に来ます。なお、長男は現在家を離れて一人暮らしです。 次男が日本の高校に入学するまでは自分の仕事の都合上、私は日本で単身赴任で、妻と息子はアメリカに住んでいました。私は年に何回かアメリカの家を訪れていたのですが、来る度に妻が買ったもので家の中の物が増えていました。しかも、買ったのに使わないで家中に置きっぱなしにされる物が多く、家は毎回ゴミ屋敷で嫌な思い出です。妻と何度喧嘩しても改善されませんでした。 妻と息子が日本に帰国してからはもっと災難でした。私は最初はアパートを借りて住んでいたのですが、一戸建ての新居が出来上がるのが夏だったのでその時期になったら一緒に引っ越す予定でした。ところが、妻は日本に来て間もなく右の足首を骨折してしまい、結局引っ越しはその次の年まで引き延ばされてしまいました。一人分のアパートに3人無理やり住み込んでいたので新居に引っ越すまではとても生活しづらく、しかもアパート代やアメリカからの荷物を仮置きするための倉庫代を毎月払わなければならなかったので無駄な金を払う羽目にあっていました。 このような事情があるため、早く足を治して引っ越しが出来るよう妻に何度促しても、頑固な妻はいつも断っていたのでイライラしていました。また、別居が何年も続いていたせいか、引っ越してからの家のプランに関しても意見が合わないことが非常に多く、毎日大喧嘩をしていました。いくら譲歩しても妻はわがままを言ってばかりだったのでしつこく言い合わなければならなかったです。 また、引っ越しが終わってからも家族は一家団欒からは程遠い状態です。 妻は前述のとおりアメリカの時から本当にだらしがなくて、毎日遅く起きて風呂入って夜買い物に行って遅く帰るといった感じです。故に電話やラインも出てくれず、夕食を作ってくれるよう連絡してもいつもつながらないです。しかも、引っ越してから1年経ったにも関わらず、引っ越しの荷物の片付けを未だにしてくれません。家中に残っている荷物を帰仕事帰りに目にする度に苛立ちます。買い物で妻に勝手に金を使われるのも頭に来ます。 次男はとなれば、会話が非常に少ないです。高校まで日本の学校に通ったことがないくせに、日本の進学校に合格するという勉強オタクで、現在は難関大学を目指していつも勉強や塾で忙しいです。たまに勉強がうまくいっているかどうかを聞いてみてもいつも「ああ、うまくいっている」と無表情で返されます。気配り目配りがなく、社会では通用しないような行動を頻繁にされることがあるのですが、そう説教をしてもいつも涼しい顔をされます。 妻は自由行動、次男は塾で週末はいつも一人です。もちろん、妻は夕食の準備をしてくれないのでいつも近所のスーパーで惣菜を買って一人飯です。妻や次男が遅く帰ってきたときもそれぞれ自分の部屋に行くので、リビングはいつも自分だけです。一家団欒をする場所もないし、する気もないようです。 全部バラバラで私は全く無視。去年のクリスマスイブは週末だったので3人でディナーを食べにいくよう誘ったことがあるのですが、妻と次男でロックのコンサートに行くと言われ断られました。 アメリカに住んでいた時の費用や長男の私立大の学費、加えて次男の学費や家のローンのために私がいつ仕事が無くなるか分からないまま毎月海外出張をして必死で働いていることへの感謝もありません。家族に対する気遣いもありません。凄い家庭です。 こんな家族を養ってきて、私はもう我慢の限界です。皆さんは、この家族をどう思いますか。人間として、感謝や気配りをするのが常識だと思いませんか。

  • 次男の大多数は家を建てるのは諦める?

    次男の人のほとんどは家を建てるのは諦めるものなのでしょうか? 友達は長男でいつか結婚したら実家に住むらしいのですが、自分の場合は次男なので実家は兄が住みます。 なので将来結婚しても持ち家はありません。 家を建てる数千万円なんてもちろん無く、貯めていくのも節約生活に入るだろうから気が遠くなります。 正直なところ次男に生まれたのを恨んでいます。 やはりほとんどの次男の人はマンションなどで住んでいくのでしょうか? それともみんなローン組んででも頑張って家を持つのでしょうか? 次男のほとんどはどうやっているのか教えてください。

  • 次男にいなくなって欲しいと思ってます。

    次男だけは自分の子供として愛せません。次男が嫌いです。家からいなくなって欲しいくらい邪魔です。 小学生の息子2人と小学生の娘がいます。 次男は昔から身体が弱く小柄で色白です。 食べてもすぐに戻したり頻繁に下痢をしています。ソファでグダーっと寝込んでいると思ったら横に胃液が吐いてあったことも多々あります。いつも顔色は青ざめていて生気のない顔をしていてガリガリです。 いつもボーッとしており元気もないです。家にいても本当に寝ているかボーッとしているかです。遊びませんし全く笑いません。 下痢と吐き気が酷く動けないため学校を休むことも多いです。 授業中にも頻繁に体調不良を起こして保健室やトイレへ行ったり、トイレを酷く汚してしまうこともあります。 なので学校や近所から虐待をしているや食事を与えてないなどと言われ続けております。 キツイものを食べさせるとすぐに体調不良を起こすのでゼリーや消化の良いものを食べさせるように心がけています。 下痢や嘔吐でトイレ等家中汚す度に片付けをするのもしんどくなってきました。 特に下痢が酷く、次男の使った後の便器の裏は下痢が酷く飛び散っていたり便器内が下痢の飛沫で茶色くなっていたり、間に合わずにトイレに行く途中や便座に座る途中で出てしまった際には次男に腹を立ててしまうこともあります。 長男と娘には腹は立ちませんが次男だけは可愛く思えません。下痢の掃除を毎日やらされ、してもない虐待を疑われ、また、次男は顔が整っているため夫が僻んで虐めているなどと噂を立てられ、頭が痛いです。 娘は次男のことを汚いとか気持ち悪い奴と言って軽蔑の眼差しで見ていてお兄ちゃんと呼ぶことはなく、長男は一応次男の世話を少しはしますが、この前、「なんか変な奴」と捨て台詞を言っていました。 夫は僻んでいじめていません。次男が吐いた時もトイレを汚した時も掃除してくれますしフラフラで動けなくなりソファで寝込んでいる次男の頭を撫でて毛布を被せてあげたりしています。 通学途中に倒れてしまうといけないからと学校まで送って行くこともあります。最近では長男は次男を学校まで同行していくのを嫌がり次男のことを気味悪がっているため、夫が連れて行ってます。顔が整ってるからといってひがんでいじめてなんてしていません。 こんなことがあり次男を愛せなくなってしまいました。正直なことを言うと次男には家からいなくなって欲しいです。ここまで迷惑をかけ、してもない冤罪を被せられ、次男に対しいなくなって欲しいとまで思うようになりました。家族にとっても邪魔ですしいない方がマシだと思ってる家族が大半です。娘も気持ち悪がっていて成長期の女の子の発育に悪影響ですし長男も気味悪がって最近では近寄りません。

  • 長男と次男

    私は次男の嫁です。 次男と結婚して家を建てたとき長男の嫁から(長男が家を建ててないのに次男へ先に家を建てるなんてと言われました。)それから4年したら長男も家を建てて私たちが家を建てたところより兄嫁さんの実家に近い所へ引っ越しました。私は長男が跡を継ぐものだと思ってたし、次男は家がないから建てたのに兄嫁は意味不明です。 長男は跡を継がないと言ってます。次男が跡を継ぐみたいです。(他人事)はっきりしない長男、義父、義母にいらつきます。 家が近いと言うこともあって(5分)か「変わったことがあったら頼むけえのう、いつもありがとう」と言われます。私も出来ることはしてるつもりです。けど、今さえ良ければ後は好きにしてくれえという考え、どうすればいいか分かりません。義父の体が悪く車の運転が出来なくなって2年目です。去年はそんなことしなかったのに今年は農業で使うトラックを(わざわざバスで来て)義兄が私用で使ってます。盗れるだけ盗るって考えかもしれません。 何度か義兄にトラックを返すように伝えてもらってはいますが、まだ返ってきません。 義兄(50歳)は今まで義父と義母から甘ーい生活援助を受けてきたみたいです。義父も義母も、跡を継いでもらおうと思い援助してきたみたいです。でも、継いでくれんなら、義父義母、もう義兄に援助、出来ないからと言ったそうです。その途端に義兄が乗ってた乗用車、車検も自分では受けれないので廃車にしたみたいです。 義父も義母も私を頼りにしてくれて、こまごまと、困ったことがあればすぐ言ってくれます。私たちも跡を継ぐ気持ちになってるけど、このまま義兄が思うようにするのかなと思うと、心は晴れません。 喧嘩しなさいってことですかね? 私もどうしていいか・・・、長文で愚痴ばかりで分からなかったらすいません。 アドバイス下さい。

  • 次男夫婦と絶縁状態です。元に戻りたい

    毎日後悔ばかりしています。吐き出せるところがないので、書かせてください。 私には息子が二人います。かなり以前から義両親や主人は後継ぎは長男だと宣言していました。 しかし長男は県外の大学卒業後、そのまま大学に残り、就職してしまいました。主人の中では立派で誇らしい長男のままでした。 次男も県外に就職して、早くに結婚しましたが、子供には恵まれませんでした。 3年前、私が病気を患い、長期入院することになりました。次男のお嫁さんがパートを辞めて手伝いにきてくれました。家には義父と主人がおり、私が入院すると家事をするひとがいなくなってしまうからです。 週末ごとに次男も帰省してくれましたが、アパート代や次男の食費と帰省費用などが負担になり、3ヶ月くらいして、次男も会社を辞め家に帰ってきてくれました。 長男夫婦は仕事が多忙、子供もいるのであまり帰省してくることはなく、次男夫婦には本当に世話になりました。 次男が同居してくれることになり、相続で揉めないようちゃんと話し合って欲しいと主人にはお願いしていましたが、私は自分の病気に精一杯で、ほとんど主人任せにしてしまいました。 その主人が、脳梗塞であっけなく亡くなってしまいました。私より先にです。義父と私は残されました。 遺言状には土地と家は長男に、預貯金は私と次男に、と書かれていました。 次男は継ぐつもりで戻ってきたのにこの仕打ちはなんだ、と。次男には子供がいないので、跡継ぎは長男だと考えてて、義父も長男も遺言状の通りにすべきだと言いました。 ちょうど私は再入院となってしまい、話し合いもまともにできずに入院してしまいました。 1ヶ月入院生活でした。次男の相続放棄と、次男のお嫁さんの両親の婿養子に入ることを退院後に知らされました。 家に残って欲しいと頭を下げてお願いしましたが、出て行ってしまいました。それからまともに連絡が取れません。おそらくお嫁さんの実家で同居してるのだろうと思います。次男の同級生のお母さんから、次男のところに男の子と女の子の双子が産まれたと聞きました。 高齢出産で大変だったらしいです。とても驚きました。もちろん嬉しいことですが、こんなことを人づてに聞かなければ知りようもないなんて、悲しすぎます。 長男は長期休みにしか帰省できず、義父と毎日息が詰まるような生活です。 病気の再発も恐ろしいです。 次男が一緒にいればお嫁さんも孫もいて楽しかったのだろうと想像します。 元に戻りたいです。毎日が辛いです。 孫の顔も見たいです。どうしたら会えるのか相談にのっていただけませんか。

  • 生まれてくる次男を愛せるか不安です。

    お世話になります。 2歳3ヶ月の男の子を溺愛している男です。 来年1月に次男が生まれます。 なんとなく女の子と思っていましたが、先日の検診で男の子と分かりました。 男の子と判明した当初は兄弟2人で楽しくなるなぁと嬉しかったのですが、 現在不安でいっぱいです。 というのは、次男を長男と同じように愛せるのか?優しい長男が次男に いじめられたりしないか?(もちろん5年後以降ぐらいの話です)、次男の 相手をして長男に寂しい想いをさせてしまわないか?等、マイナス的な考え ばかり浮かんでしまうからです。 2人目を授かった時はそんなことは考えもしなかったのですが、現在こんな ことを考えている自分に嫌悪し、なにより次男に対して申し訳ない気持ちです。 妻には自分のこんな想いは言っておりませんが、罪悪感で悩んでおります。 こんな私にアドバイスをお願いいたします。

  • 長男と次男

    こんばんは、前に主人の実家で長男と次男(主人)でなにかと差をつけられてい嫌だと質問し皆さんに回答をいだだいたのですが、考えた結果我慢してあわせててもどっかで嫌な顔をしてしまうと思い、思い切って義母に言ってみようかと思います。 1→誕生日が1ヵ月違いで次男の子ほうが初孫にもかかわらず宮参りやお祝いの席で差をつけられるのは嫌です。 2→祝い事は長男をたてるのに、法事や親戚の集まり、田んぼの手伝いなどは決まって次男が呼ばれるのは嫌です。(長男はお酒ぐせが悪いので義母が何かと都合をつけてこさせないようにしています) 長男は家を継ぐわけではないのに偉そうに振る舞い、 顔も見たくないくらい私は嫌いです。 長男の嫁も私が出産で陣痛がはじまり苦しんでるときに「来月は私も出産やからどんなんか見てみたい」と病院に来るような常識のない人です。 主人の実家の風習なので従わないといけないとは思うのですが私も精神的にストレスになってどうしようもないので義母に伝えたいです。 主人に言ってもらうのがいいか私が言うのがいいか 悩んでます。主人に言ってもらっても私が言わせてるのがまるわかりで・・・・ 後が残るのは覚悟していますができるだけもめないように伝えるにはどう言ったほうがいいのでしょうか??

  • 【手ごわい次男】

    お世話になります。 現在3歳8ヶ月になる長男と、0歳8ヶ月の次男が居ります。 先月、家の引き渡しになり、新居に住み始めました。 それまでは社宅(平屋)住まいだったので、 長男が階段を昇ってしまう心配はありませんでした。 しかし新居に引っ越して来てから、1人座りしか出来なかった次男が、捕まり立ちをし、伝い歩きをするようになりました。 リビング階段に異常な興味を示し、少しの隙があれば ハイハイして行ってしまい、非常に危険です。 この前は少し目を離した隙に階段6段目まで上がっていました。 これは子育てしている方で、階段のある家でしたら誰でも悩む 事だと思いますが、どう対策しようか思案中です。 まずは新築なので、階段に釘やビスを打って柵は作りたくありません。 今は階段の1段目手前に突っ張り棒を2本張り、 段ボールと板で塞いでいます。 おっとりの長男に対して、活発な次男。 本当に同じ母親から生まれて来たのか、今でも不思議ですが、 何か子供が階段を上がってしまわない方法はないでしょうか? 長男は3歳8ヶ月なので、自分1人でスイスイと階段は 昇り降りできて心配ありません。