• 締切済み

ヘルマンリクガメ、餌を食べない、抱卵中です

4日前から餌を食べず、シェルターから出てこないため昨日動物病院にリクガメを診てもらえるか電話確認してから連れていきました。 レントゲンを撮ってもらったところ卵が9つ確認。 まだ卵が出てくる位置(人間で言うと子宮口?)に卵が来ていないから、しばらく産卵の床を作ってあげて様子を見て下さいと言われました。 しかし餌を食べなくて首回りも痩せてきた感じでとても心配です、、 温浴をすると口を半開きにしながら苦しそうに首を伸ばします、、 このまま様子を見ていて大丈夫なんでしょうか?( ; ; )

みんなの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

いやいや、人間で言えば 「妊娠」でしょ? カメさんからすれば 「卵を産む事に集中したいから 餌を食べたくないし 逆にほっといて!」 でしょ? 別にカメは元々、 冬眠する生物ですから 数ヶ月食べないでも 死なないですよ。 食べないのに 食べ物を置くと腐り 水も濁りますから 産んだ後にあげれば 食べると思われますがね。

関連するQ&A

  • リクガメの生態について

    教えてください! つい一週間程前からギリシャリクガメ(甲長約14cm・オス)の飼育を始めました全くのかけだしの初心者なのですが、是非アドバイスをいただきたく投稿しました。 実はこのカメ、大変食欲旺盛で、W.C.個体でありながら、我が家に来た翌日から人を怖がらず、直接手からエサを食べる程、全く物怖じしない個体なのですが、食事と温浴の時間以外は(と言ってもこれも無理やり寝ているのを起こす訳ではありますが・・・)、一日の大半をシェルター内で寝て過ごしています。 あまりにもシェルター内でじっとして身動きせず、その姿を現さない為、具合が悪いのだろうか?それともまさか、死んでいるのではないだろうか?と思わず心配してしまう程です。 しかし、先程も述べましたように、食欲の方は旺盛なので、とりあえずは様子を見ているところなのですが・・・。 そこでお伺いしたいのは、ギリシャリクガメの生態はこのように一日の大半を寝て過ごすようなカメなのでしょうか?もう少し活発的なカメだと思っていました・・・。 ちなみに、温度及び、湿度の方は飼育本やリクガメサイトにあるような範囲で管理しているつもりです。 是非、ご教授ください。宜しくお願い致します。

  • リクガメについて

    現在ギリシャリクガメを3匹飼っています。 朝、餌をあげると餌食いは良いのですが、餌を食べるとすぐにシェルターの中に入ってしまい、1日中出てこず、日光浴をしないのですが大丈夫でしょうか? 以下 リクガメとゲージ内の環境の詳細です。 ・ギリシャリクガメ 3匹 ・大きさは6cmくらい ・ゲージは90×45cmのアクリル水槽 ・床材はデザートブレンド ・ゲージの端にシェルターを設置し、その反対側の端にライトを設置 ・ライトの種類は、 赤い保温球 夜用保温球 メタハラ バスキングライト ・昼間は夜用保温球以外を全て使用し、夜は赤い保温球と夜用保温球を使用 ・温度はサーモスタットで管理 ・環境温度は昼間25℃で夜は22℃ ・ライト付近の温度は昼間35℃で夜は30℃ ・湿度は40~50%(加湿器使用) 1ヶ月程前まで肺炎で通院していたこともあり湿度は高めに設定しています。 ・まだベビーのため、毎朝温浴をさせています。 ライトの位置や温度など見直した方がいいのかなと思うのですが、どのようにすれば活発に動いてくれるようになるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 迎えたばかりのパンケーキリクガメが餌を食べません。

    つい四日前に迎えたパンケーキリクガメの一頭が餌にあまり興味を持たず、草に鼻をフンフン近付けてもプイッとどこかに行ってしまいます。毎日0.5グラムずつ体重が減少です。 2頭の体重はまだ良い方の子は59.0 食いが悪いほうは53.0 食いが悪いほうの亀は甲長約8.3センチ程です。 ほぼシェルターで寝てばかりで日中あまり外に出ないみたいで…。 輸入されてきたばかりな感じなのか脱水気味で尿酸がジャリジャリの状態で物凄く始めの一日二日は出まして体重減少はその尿酸の分なのか…?とも思ったりですが…。朝の温浴は欠かさないようにしています。 飼育環境は 60センチ衣裳ケース 床材は赤玉土。 バスキングライト50W 暖突M 紫外線蛍光灯 水遊び場(飲み場)を設けています。餌は今はよりごのんで食べれるよう小松菜、チンゲン菜、たんぽぽ、桑の葉、きゅうり、キャベツ、なの葉と色々入れています。温度、昼間は30℃前後、夜間は26~27℃位になっています。昼夜の温度差を付けたほうが食欲が上がるとも聞きましたが…。どう改善したら少しでも調子が出てくるでしょうか?明日をも知れぬ命で深刻な状態です。 どうか助言をよろしくお願いします。 餌もほぼ食べないため糞もあまり出ず寄生虫の有無もよくわかりません。

  • リクガメの食欲がないんです

    僕は二年ほど前からギリシャリクガメ(十数センチぐらい)を飼っているのですが、ここ一週間ほど急に元気がなくなってしまいました。餌を食べなくなり、いつもぐんなりと寝込んでいるような状態なんです。 一昨日、温浴をさせて、糞と尿酸をしたのは確認しました。 それでも何も食べないようで、心配です。何かアドバイスがあればお願いします。どんな小さなことでも良いので。 また、こういうケースで獣医さんなんかに見て貰う場合、料金はいくらくらい掛かるものなんでしょうか。中学生なので、あまり高いと厳しいんですけど・・・。 何か知ってる方がいましたら、どうぞお願いします。

  • 文鳥の抱卵と産卵について質問なのですが

    現在、我が家では白文鳥のメスと並文鳥のオスを飼っているのですが、3日前にメスが卵を産みました。 皿巣を入れているのですが、メスが入っているとオスが寄ってきて邪魔をするので別々のゲージにいれ、メスが1羽で卵を温めている状態です。 ここで抱卵についてお聞きしたいのですが、おととい昨日と午前中に1つずつ卵を産み(計2個)1日中ほぼ暖めてはいるのですが、夜寝るときは巣の中ではなく止まり木の上で寝てしまいます。 なので、わざと止まり木を斜めに渡して巣の方で寝るようにさせているのですが、その様な事はせず放っておいた方がいいのでしょうか? また、産卵について質問なのですが上記の通りおととい昨日と午前中に1つずつ卵を産んだのは良かったのですが、今日はまだ卵を産んでいなく心配なのですが卵詰まりでしょうか? お腹に卵があるようには感じるのですが、止まり木でうとうとしていたり巣の中で卵を温めたりしています。 餌は普段どおり食べてはいるのですが、もう少し様子をみた方がいいのでしょうか? 長文になってしない申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 先程、深夜にセキセイインコの雌が突然、、

    6歳のメスのセキセイインコが1時間ほど前に、ピーーーーっと、人間の鼻がなっているような長い声で鳴いていました。こんなこと今までなかったので様子を見ると、体を傾けたり、おなかをうねらせたり、少し羽を広げたりしてました。  どうも苦しそうなので、小屋から出してあげようとすると、部屋中を15秒ほど飛び回ってしまいました。 オスのインコもいたので、もしかしたら産卵かと思い、調べていると、卵づまりのことが出てきました。 この子は卵を産むのも初めてでしかも6歳と高齢です。 心配で、近くの救急小動物病院に電話をしても、担当医がいないとか、鳥は診ないと、今対応してくれるところはありません。 今日まで元気な様子だったので驚いています。 飛び終わった後、しばらくおとなしかったのですが、先ほど餌を食べていました。 今はいつものように小屋に遮光カーテンをし、おとなしくしているのですが、落鳥してしまわないか心配です。 初産がはじまったのでしょうか? ユーチューブでセキセイインコの産卵の様子を見たのですが、 もし、あの様子が産卵だったとしたら、 部屋を飛び回ったということで、 卵がひっこんでしまうなんてこともあるのでしょうか? 明日、9時に病院に行くまで心配でなりません。 卵づまりの場合どうすればいいでしょうか? 自然の産卵だとしたら、何分ほど様子をみてあげるべきなのでしょうか? とても心配です。よろしくお願いします。

  • セキセイインコが餌を食べません

    5才になるセキセイインコですが、二日ほど前から餌をまったく食べずフンもほとんど水っぽく下痢便です。 お医者さんに連れていくと、そのうに少し菌があるけどそんな悪いものではなく、後肝臓のレントゲンを撮りたいけどインコの体力がなさそうとのことで、水に薄めるお薬をもらってしばらく様子を見て下さいとのことでした。 昨日病院に行って、お薬は飲んでくれてるみたいなんですが、餌はやはりまったく食べず、ほとんど寝てばかりいました。 しかし、さっき急に激しくガサガサと動き出して、鳴いたりカゴの柵につかまってあっちこっち行ったり、下にひいてる新聞をめくったり足で床をずっと掻いてたりと、いつもと違う様子で動いてるんです。 餌は相変わらず食べてないのに、急に動き出したのでびっくりしてしまって、これが元気になった証拠ならいいんですが、苦しんでる証拠なのかな?と思うと心配でなりません。 さすがに苦しんでるとここまで動かないもんなんでしょうか? 今また寝だしましたが・・・

  • ヘルマンリクガメを飼いましたが・・・

    先週土曜日にヘルマンリクガメを飼いました。 でもその後エサを全く食べてない。ペットショップでは小松菜をムシャムシャ食べてなのに。 環境の変化による食欲不振でしょうか?でももう3日目なのに。 リクガメに関しては初めてなんですが、ペットショップの方にいろいろ飼育方法を聞いて、準備もOK! ゲージに人口芝、その下には犬用のペットシーツ。 もちろんピタリ保温も敷いてます。あと保温スポットとUVBライト、カメの体がすっぽり入る水飲み場。エサ入れ。 隠れ家はもちろん、30℃~35℃の所と少し低めの温度の所も設けてます。ウロチョロしてはいるみたいですが、全然エサを食べてくれません。ちなみにエサは小松菜、人参、バナナ、カメフードを少し。 これ以上どうしてあげたら良いのかサッパリわかりません。できればヘルマンリクガメを飼われてる方、ペットショップで飼育されている方。回答のほど宜しくお願いいたします。

  • アカメカブトトカゲが餌を食べてくれません。

    5月24日からアカメカブトトカゲの飼育をしております。 しかし、未だに餌をたべずにとても心配しております。 熱帯魚を飼育していますが、爬虫類飼育は初めてです。 「種類」 アカメカブトトカゲ 2匹(性別不明) 「住まいの地域」 関東地方 「個体の入手法」 よく熱帯魚を購入するペットショップにて購入しました。 爬虫類専門ではありませんがフトアゴヒゲトカゲ等爬虫類も数種扱っている店です。 購入する2週間前くらいに入った個体だそうです。 ショップでの環境は45センチ水槽に半分くらい水を張って、亀用の浮島を浮かべていました。 餌はフタホシコオロギをあげていました。 ショップの人もコオロギをあげているが食べているところは見たことないとの事でした。 「飼育を始めてからどれくらい経過しているか」 先週の土曜日(5/24)に購入し飼育しています。 「餌を食わなくなってからどれくらい経過しているか」 連れ帰ってからは確実に何も食していません。 「現在の飼育環境」 大きいプラケース(45センチくらい)にヤシガラチップを敷き、3分の1程度水に湿っている状態にしています。 そこに水場としてタッパーに水を入れ、ロックシェルター、餌入れ用のビン(食品用のサケフレークが入っているような)を設置してあります。 現在は保温器具・照明・紫外線ライト等は使用していません。 温度はだいたい26~28度維持で湿度は80~90%を維持しています。 生体は基本的にロックシェルターに隠れていてたまに外にでているのを見かけます。 餌入れ用のビンの上で寝ていたり、外でフリーズしているところも見かけた事があります。 今朝は購入してから初めて水場に1つだけ糞があるのを確認しました。 「餌の種類」 購入してすぐヨーロッパイエコオロギ(カルシウムは付加していません。)2匹とミルワーム5匹をプラケースの中に入れています。 コオロギ1匹とミルワーム5匹は餌用ビンの中で生きています。 もう1匹のコオロギはプラケースの中を動き回っています。 購入日に入れてから未だ食べた様子もなく、それぞれ生存しています。 だいたい上記のような状態です。 とりあえずプラケースで餌食いを確認してから本格的な飼育セットに入れたほうが良いとの情報があり、そのようにしています。 とりあえず何か食べてくれればいいんですがとても心配です。 何日くらい食べなくても平気なのでしょうか? なるべくストレスを与えないように飼育している部屋(自室)にはいないようにしています。 一日一回生存確認の為、ロックシェルター内を確認する程度です。 餌を食べてくれるにはどうしたら良いでしょうか? お力添えお願いします。

  • 産卵??

    飼っているガーディナルテトラが2・3匹、お腹が膨らんでるのですが、卵を持っているのでしょうか? それとも、ただの肥満?? 魚の様子としては餌も普通に食べてますし、特に変わった事はないです あと、ガーディナルテトラが産卵前によくとる行動なんかあったら教えてください>< 回答お待ちしてます(笑)

専門家に質問してみよう