• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人とどう付き合うか)

人との付き合い方と友達関係について

r8i2n1r1iの回答

回答No.1

1番や2番の様な人とでも、一緒に居て楽しいのですか? その人たちの事、好きなのですか? そんな人たちと、友達として今まで付き合ってたのですか?! って質問ばかりになってしまいましたが、素朴な疑問です( •̅_•̅ ) そうか、類は友を呼ぶと言いますから、貴女もその様な人なのかな? これまであなたも、彼女達に何か悪いことをしていたの? そうか、あなたはいつも悪いことをされる側ばかりだったの? もしそうなら、あなたは 自分を粗末にしてたって事だと思うわ… それから、何かを、なくした分は必ずそこに新しいものが入ってくるから、切りましょう♪♪!

Mmk40
質問者

お礼

3.私のことが好きみたいだけど離婚や自殺の相談をしてくる人もいました 変な人を引き寄せる運なのでしょうか。 無くしたら何か入って来るという考えはいいですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無視してた人が最近挨拶するようになった理由

    職場での話です。私は30代前半の女性です。 数年前から他部署のある後輩(3つくらい下の女性)に一方的に無視されていました。 廊下ですれ違う時など、私から挨拶しようにもものすごい剣幕で去っていったり、絶対に話しかけないでほしいような素振りをとられていました。 しかし最近、私が部署異動しその後輩と親しい若手社員と同じチームになった途端、挨拶をするようになりました。 普段は同じフロアにいないのに、朝わざわざ私のいるフロアにいて挨拶していくこともあります。 今まで誰かに無視されるようなことはありましたが、ここまで態度が急変することはなく、良かったとは思うものの戸惑っています。 私がそういう態度を取られていることをチームの人に話されると都合が悪いからでしょうか? 彼女の態度の急変があまり信用ならないので、もう今後私から積極的に関わる気はありません。

  • 昔の友達としか遊ばない人

    こんにちは!久々に質問させていただきます。 現在私は大学4年生です。 昔の友達としか遊ばない人の考えについて質問したいと思います。 私はFacebook、Twitter、Instagramをやっていて昔の同級生(中学高校)をフォローをしています。 時々、元同級生たちは今何してるんだろうと気になって、彼等の近況を知りたい時にタイムラインを見ています。 元同級生たちのTwitterなどを見てると、あまり大学の友達と遊んでいる様子は無く、元同級生同士とばかり遊んでいて、折角大学生になれたのに、大学の友達と遊ばなくて良いのかな?と思ってしまうことがあります。 もちろん、彼等の楽しみのことですし私が口を出す資格も無いですが、 元同級生のように、昔の友達としか会わない人達ってなぜ大学の友達と遊ばないのでしょうか? 回答宜しくお願いします!

  • 友達のことで相談です

    同級生の友達です。 高校以来の友達です。 その友達は、もう一人の同級生には、嫌なこと言われても、そこまで親しくないからと、口は返しません。 私にはズバズバ言ってきます。 私は同じ年なのに、態度の違いが嫌で、言ったことがあります。 それ以降気まずくなり、私は距離を置こうと思ってるんですが、 その友達は、遊びに誘ってきたりします。 私にさんざん色んなこと言って、遊びに誘ってくる神経がわからないです。 世間話をしたい為に誘ってくると思うので、さんざん傷つくこと言っておいて自分の近況聞いてほしいなんて都合よすぎない?って思うんです。 よかったら皆さんの意見聞かせてください。 私はしばらくは会いたくない近況です

  • 好きな人の心理がわからない

    僕には同級生に好きな人がいます。 ですが、その人の行動がよく分からなくて困惑しています。 その人は基本的に男嫌いな感じで、他の男子が話しかけたりしただけでも嫌がります。 かなり大人しく地味な女子たちと常に一緒に行動しています。 ですが、僕とは以前から普通に接してくれます。むこうから積極的に話しかけてきたりするくらいです。 ところが、その人の態度が日によって違います。あるときは優しいのに、あるときは距離を置かれるというかそっけないです。 その人は僕の好意にはたぶん気づいています。なので、ときどきおちょくられているんではないかと疑ってしまいます。 いったい彼女はどういう心理なんでしょう?

  • (女性に質問)好きな人・気になる人に対する態度

    皆さんは、好きな人や気になる人にはどんな態度をとりますか。 女友達と同じように、自然に振舞えますか? 異性として意識していない男性と、意識している男性に対する態度の違いを教えて下さい。 できれば、あまり積極的にアプローチできない内気な女性に回答して頂きたく思います。

  • 元同級生からの誘いのメール

    随分前の話なのですが 時々気になって思い出すのですが 高校の時の同級生から急にメールが来て(卒業して3年ほど経っています) 1通目は久しぶりと近況を尋ねるようなメールで その子とは話した事もありましたが、片手でかぞえられるぐらいで 何か、ノート集めるとかなんかそういった事で話すというだけで 友達づきあいは全くありませんでした。 で、久々に会えない?と言われたのですが 高校自体 上に記したぐらいの付き合いしか無かったため 会えない?と言われてもみたいな・・・・ 私も誰とでも仲良くできるタイプではなく 人見知りですし・・・・ 同級生とはいえって感じで。 たまにあれはなんだったんだろうって思います。 最初は、断り その後、メールが来たときは無視してしまいました。 これはどのように捉えればいいのでしょう?

  • 好きな人が出来ません…

    20代後半の男性です 恋愛相談を聞いてください 去年の年末彼女と別れました。 表題の通り、好きな人が出来ないのが その後の自分の今の悩みです。 もちろん男性ですので「いいな」と思える女性はいます。 女性との出会いは有る生活を送っています。 最近だと、小中の同級生や職場の女の子 同級生は昔好きだった事も有り 一緒にいて楽しいし、テンション上がります。 職場の女の子はそれほど仲良くないですが 見た目がいいしときどき、目で追ってしまいます。 ですが、前の彼女のときのような 燃える情熱がどうしても沸いて来ないのです。 贅沢な悩みなのは分かりますが 周りの友達の恋愛話を聞いていると 恋に恋をしてしまっています。 無理に人を好きになる事なんてないのでしょうか? 今は自分磨きも楽しいのでそっちに全力を注ぐべきでしょうか?

  • 聞き耳をたてる人との対応

    一番悪口陰口をいう人のそばに常に居てその人のフォローばかりする 自分からは悪口は一切言わないが、周りの人の言葉やヒソヒソ話にとても敏感で常に耳を澄ましている 誰かが話していたら飛んできて他の仕事をするふりをして聞きにくる。 その人に関係ない話でも飛んできて話に割り込んでくる 人の仕事ばかりチェックして自分は一切仕事をまじめに取り組まない 話しかけないとふてくされる へりくつばかり 話しかけてくるのですが誘導尋問というか情報収集のために話しかけてくる感じです しかし悪口は言わないからいいのかなとも思いますが信用しきれない人です。 皆様はこういう人どう思いますか。 どう対応しますか? 無視すると怒り気味になってきます。

  • 女同士、声を掛けない=悪い人ですか?

    積極的に関わらないと、敵視してくる女性ってどこの職場にも必ず一人いると思います。 私は人見知りな方なので、初めて会う人とは挨拶ぐらいしかしないのですが、 そういう人は全員と口を聞かないと満足できないらしく、 私が話しかけないでオーラを出していると、 別の人の話をするふりして、 私の服装とか、言い間違いみたいなちょっとした失敗等について、 聞こえよがしに近くの人に話し掛けてきます。 ちょっと小学生のいじめ風です。 それでも無視していると、だんだんエスカレートしてきて、 誰のことを言っているか分かるような言い方になってきます。 話しかけられている人も、ひやひやした感じで困っています。 そこで私もカチンときて、ちょっとイライラしてる風を装います。 すると今度は凄く反省して、仕事などで話すときに媚びてきます。 ここで私も(こちらこそごめんなさい)という感じで、媚びれば丸く収まるとは思うのですが、 怒るでもなく媚びるでもなく、何事もなかったように今までと同じ普通の態度で接します。 すると、もう完全に嫌われてしまい、私が仕事で話しかけると、 わざとらしくテンションが低くなり、凄く嫌そうな返事をされます。 大抵は時間が解決してくれるのですが、皆さんならこういうときどうしますか??

  • クラスメイトの気になる人が自分だったとき

    どうすればいいのか教えてください。 先月あたりからAくんに好きな人がいるという噂は聞こえていて、どうやらそれが自分だということを察してしまいました。正直それは満更でもないですが、外堀から埋められてる感じで怖いですし、気まずいです。 とっさにした気付かないふりを続けてかわしてますが、女子に好きなタイプなどを唐突に訊かれたり、クラス内でのグループ分けが不自然だったりして、来月遊びに行く計画も仕組まれていってます。そこではたぶんあからさまにペア組まされると思います。 鈍いふりももう限界です。気付いたことにしてもどんな態度とればいいのかわかりません。 友達にも気付いてることは言ってなく、友達はおそらくほとんどみんながAくん側に回ってるので謎の孤立感もしんどいです。 遊びに行くときまで知らないふりを続けるべきなんでしょうか。伝えるとしたら誰に言って、彼にはどんな態度を取るべきなんでしょうか。 ここ一週間くらいずっと憂鬱です。助けてください。