• ベストアンサー

日本人サッカー選手で最高のアンカーは誰でしょうか?

現在のサッカー日本代表チームは、ハイプレス・ショートカウンターを基調戦術としているようですが、4-1-2-3 もしくは 4-1-4-1 を支える優れたアンカー(守備的MF)が不可欠ではないかと思います。 現役の日本人サッカー選手で最高のアンカーは誰だと思いますか? また、過去に優れた日本人のアンカーがいましたら、教えてください。

専門家の回答 ( 3 )

回答No.4

disk様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。重ねて、御礼のコメント、ありがとうございました。  ★「代表チームでの坂口選手には、攻撃的なレジスタタイプという印象を持っていました。」なるほど,ピッタリの言葉ですね!流石! *4-1-2-3または4-1-4-1は、・・・確かに、そうですね!女子は少々FORMATIONが違うので、あまり、このパターンを意識しませんで回答してました。 *女子の話に話題を変えたくなったのは、先日の欧州遠征が男子はいまいち、攻めきれてないゲームばかりだったので、見ていて疲れてしまったからです。 *メンバーは確かにBESTだとか言っていましたが、相変わらず決定力がなくてイライラでした・・どうしてゴール前が下手なのでしょう?形として決して悪いとは思えないのですが、とにかくシュートにならない・・打てない‥の連続で、 情けないです・・・ *重ねてありがとうございました。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

disk様 ★回答者(専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。早速、御礼のコメント、ありがとうございました。 ★「主観的なご意見歓迎です。」・・・ありがとうございました。 *三竿選手と井手口選手・・・・確かに「まだまだ伸び代がありそうです。」ね! 今野選手をTOPに上げたのは、あの誰もが認めるUTILITY選手と言う点が圧倒的ですが、全く予期もしない時にいきなりゴールしたりのサプライズもあり、相手は読み切れない存在な事です。 *更に、そういう重要な選手にも関わらず、あの「頭の低いキャラ」(注:お笑いも含む)が好感度だからです。 *質問が「攻撃的MF」ではなく「守備的MF」を聞いて来たあたり、なかなか「通」な方ですね!(笑)…うなりました!   ~~~~~~~~~~~ ★ついでに「男子」と限定していたわけでもないので、あえて「なでしこJAPAN」で追加回答させて頂くことをご了承頂ければ・・ ※(実は、男子より、はるかに「なでしこJファン」で2011W-CUP優勝を漠然と10年くらい前から「PASS-SOCCER」一本に武器を絞って、フィジカルでは敵わない時に対抗する武器として「PASSのテクニックとチームワーク一本に賭け、世界一への準備を着々として来た事」でした)(笑) *・・・・それは、・・SUPER-STAR,宮間、澤の攻撃的MFを120%生かす為に、影の存在で守備的MFに徹して来た、「坂口選手」です。あれこそ、真の定位置として、澤ー宮間の、SUPER-HOT-LINEが攻撃的に回る為に、DFに徹して、それを潤滑にして来た「守備的MF」中の「守備的MF」です。 *逆に言えば、天下の澤ー宮間の、SUPER-HOT-LINEがいない今、一人でも選ばれてますが、どうしても新旧交代の中に入ってしまい、SUPERSTAR不在の中では守備的MFも、同時に機能しない事が、今のなでしこ不調の原因だと思ってます。 ★そういう意味で言えば、今回の質問はチーム全体のPOWERを左右する原因にもなる、重要な質問でした・・ありがとうございました。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
disk
質問者

お礼

ありがとうございました。坂口選手は思いつきませんでした。 現在の女子代表チームでの坂口選手には、攻撃的なレジスタタイプという印象を持っていました。システムによっては、インサイドハーフでもいけそうな。 4-1-2-3または4-1-4-1は、優れたアンカーがいることを前提としたシステムで、そうでないと2列目も活きないのかなと感じています。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

disk様 ★回答者(専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。難しい質問ですがかなり主観的に回答させて頂きます。あくまでも、私見です。 *ただし「アンカー(守備的MF)が定位置」と呼べるかどうか?は疑問ですし、試合ごと(または監督によっても)にPOSITIONは変わる事も想定内に回答します。 ❶<回答(1)> *ずばり、今野選手です! あれだけ、色々な監督が変われど、常に必要とされ、今でも厚い信頼を置かれている選手も珍しいからです。ただし、年齢には限界もありますので、彼に敬意をこめて・・ ❷<回答(2)> *言うまでもなく、長谷部キャプテンは外せません。 *精神的な支柱としてなくてはならない不動な守備的MFと言えましょう。 ❸<回答(3)> *三竿健斗選手です・・・最近の代表選出ですが、若さと体格等で将来性が 期待されている事を加味して・・ ❹<回答(4)> *忘れてはイケないのは、井手口陽介選手です。 *もはや、攻撃的選手に近いイメージですが、あのシュート力は非常に価値が有ると言えましょう。 ❺(参考~海外編資料) http://xn--wiki-ul4c7b8eqvx877aorqe.xyz/mf-ranking (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
disk
質問者

お礼

ありがとうございます。主観的なご意見歓迎です。 三竿選手と井手口選手も素晴らしいですね。まだまだ伸び代がありそうです。 海外編資料も参考になりました。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 以下のサッカー選手の特徴を教えてください。

    今期の冬に海外チームに移籍した カレン、家長、細貝、槙野選手の特徴を教えてください。 カレン選手 あたり強さとヘディングが弱く、ドリブルとスピードは日本人代表レベル 家永選手 退化香川選手 細貝選手 攻撃スキルは低いが攻撃参加が活発の守備的MF 槙野選手 決定力とプレースキックが巧い、守備は日本人代表レベル 特徴はこれで合っていますか?(wikipediaなどを参考にしました)

  • サッカー日本代表は監督がオシムに交代しましたが

     サッカー日本代表は、監督がオシムに交代しましたが、 サッカーは、監督が交代すると、起用する選手や戦術が変わるとは思いますが、 チーム自体が強くなったり弱くなったりするのは、一人ひとりの選手の実力の方が 影響するのではないかとも思ったりします。  そこで、皆さんは、監督の交代でチームが強くなったり、弱くなったりすると思いますか。  また、監督がオシムに交代して、日本代表は強くなると思いますか。

  • サッカーのポジションのアンカーについて

    ボランチもアンカーも守備的MFらしいですね 用語の違いはボランチがポルトガル語のサッカー用語 アンカーがイングランド語のサッカー用語らしいですね。 ということはですね 2010年W杯で長谷部がボランチで阿部がアンカーという言葉を使われてましたが それは間違いで、二人共アンカーもしくはボランチという事なんでしょうか? 阿部はDFの前、長谷部はMFの底という場所の違いはありますが 用語の違いなら、お互い同じポジションという事になるので、アンカーとボランチとわけるのは おかしいですよね。攻撃的ボランチとかいうのは『ブサイクなイケメン』 ぐらいに支離滅裂な文章なわけですよね? なので二人共アンカーもしくはボランチで良いという 事ですよね? それと阿部がアンカーだとしたら 例えばこんあフォーメーションなら○の部分はなんと呼ばれるのでしょうか?          本田(FW)                 大久保  松井                    長谷部             阿部            ○ 長友    闘りお  中澤   駒野           川島

  • サッカー選手(日本国内)

    こんばんは。 さて、サッカー日本代表になった長友佑都選手ですが、秋田県のチーム(J2)ブラウブリッツ秋田に移籍の可能性について、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • サッカー日本代表について、今回、代表として選ばれる可能性のある選手は何

    サッカー日本代表について、今回、代表として選ばれる可能性のある選手は何人くらいいるのでしょうか?また代表枠に入れる人数はGK,DF,MF,FWそれぞれ何人くらいでしょうか? 出来れば名前と所属クラブを一緒に教えてください。よろしくお願いしますm(._.)m

  • サッカー選手は、何歳まで選手でいられるの?

    サッカー選手は、何歳まで選手でいられるんでしょうか? 日本代表には、年齢制限とかありますか?また何歳から日本代表になれますか? 体力的には、何歳がピーク? よろしくお願いします。

  • イギリスのサッカー選手の代表は、どうやって4つに分かれるのでしょうか

    イギリスのサッカー代表チームには、イングランド代表、スコットランド代表、ウェールズ代表、北アイルランド代表と、4つの代表チームがありますが、 あるイギリス人サッカー選手が4つの代表チームのうち、どのチームに所属するのかは、何で決まるのでしょうか? 例えば、イギリス人にも日本人と同じように「本籍地」というのがあって、その本籍地(?)がイングランドにあれば、イングランド代表になるのでしょうか? そして、日本人が本籍地を自由に変えられるのと同じように、イギリス人も、本籍地(?)をスコットランドからイングランドに移したり出来るのでしょうか?

  • サッカー選手の給料について

    サッカー選手の給料について 日本代表になった場合、その間の(合宿から試合が終わり所属チームに帰るまで)報酬はどこから支給されるのでしょうか?

  • サッカー日本代表の中澤佑二選手の良さについて

    当方はサッカーのルールは一応しっかりわかっています。 観戦も結構していて、大きな大会は必ず見ます。 日本代表の試合はいつも見ています。 しかし、サッカー部ではなかったので、僕の実力は草サッカーレベルで 草サッカー以外は観戦が専門なレベルです。 今回お尋ねしたいのは、サッカー日本代表の中澤佑二選手についてです。 ディフェンダーは目立たないポジションではありますが、 素人の私から見ても、中澤選手の所に敵が攻め込んできても、 安心して見ていられます。 本当に頼もしくて、日本代表の壁として敵に立ちはだかってくれます。 僕でもわかることは… ・安定感があり、ミスが少ない ・一対一で抜かれたケースをほとんど見ない ・ポジショニングがよい ・空中戦に強く当たり負けない ・フリーキック、コーナーキックの大切な得点源 ということくらいは私でもわかります。 強いて言えば、足が特別早いわけではないことぐらいしか、 中澤選手の弱点らしきものは見つかりません。 僕が知りたいのはサッカーが詳しい方から見る、中澤選手の長所です。 中澤選手のディフェンスライン統率能力も知りたいです。 日本代表の歴代のディフェンダーで優秀な選手として、 井原選手が挙げられますが、 私だけかもしれませんが、井原選手より中澤選手の方が 守備能力が高い気がしています。 サッカーにお詳しい方、 どうかご教授下さいませ。 よろしくお願い致します。

  • サッカー選手

    プロのサッカー選手(主に日本代表や海外で活躍する選手)はどのような 経路でプロのサッカー選手になるのですか?

このQ&Aのポイント
  • 固定資産税の時効について紹介します。基本は5年ですが、請求や差押え、承認などの条件があれば時効が中断されます。
  • 質問者は固定資産税の滞納について悩んでいます。役所は本人の預金を差し押さえ済みであり、本人には年金しか収入がないことも承知しています。しかし、役所は時効の中断を続けて徴収を行わない様子です。
  • 時効を完成させることで、役所に徴収をさせることができます。具体的な方法については、専門家に相談することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう