• ベストアンサー

何を見ているのですか

connectの回答

  • connect
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.3

フォームの他に、人によっては打率とか気にしてるみたいですよ。

waka94
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 やはりそうなんですか。 しきりに振り返られる理由がよくわかりました。

関連するQ&A

  • 巨人の守備交代の際に行われる動作について

    巨人の選手だけに行われるのか分かりませんが教えてください。 東京ドームにおいて、表の攻撃が終わり、巨人の選手がベンチに戻ってくる時に、必ず(多分)ベンチにいた選手がボールを一塁手の選手にボールを投げています。そして一塁手はベンチに入ります。 これは一塁手の選手がベンチにいる選手にボールを投げて、投げ返しているわけでありません。 また、一塁手が最後にアウトのボールを持っている場合でもありません。どこでアウトになっている場合にも行われています。 なにかの儀式の様なのか思っています。 分かりづらい説明で申し訳ありませんが教えてください。

  • 赤星選手がキレた!

    阪神ファンではないのですが、赤星選手のファンです。 動画で見たのですが、5/24のソフトバンク vs 阪神戦のヒーローインタビュー中に赤星選手がキレてました。 観客の野次に対して怒ったようですが、その野次の音声までは動画は拾えていませんでした。 赤星選手は一体どんな野次にキレたのか分かるでしょうか? また、この騒動に対しての何か感想があったらお聞かせください。

  • 19日の巨人・阪神戦について

    昨日の試合で、両軍の監督が抗議に出てくる微妙な場面がありましたが、 テレビのこちら側でも、友人と結構な激論になりました。 内容としては、阪神の攻撃一死一塁(走者赤星)で、藤本がボテボテのセカンドゴロ。 セカンド仁志が突っ込んで捕ろうとして、赤星と接触。 辛うじて捕球して一塁送球でアウトの判定、の場面。 判定は守備妨害でランナー赤星がアウト。 藤本が一塁に残り、二死一塁で試合再開でした。 藤本のアウトはどこに行っちゃったんですか? この場合、ダブルプレーでチェンジか、赤星アウトで藤本打ち直しなら分かりますが、 アウトの判定を受けた藤本がランナーとして生きるのが理解できません。 これって正しいですか? また、守備妨害自体の判定は正しいんでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • プロ野球選手に送るファンレターにもプリクラは貼ってはいけないのでしょうか?

    阪神タイガースの赤星選手にファンレターを送ろうと思うのですが、プリクラを貼って送ってもいいですかね? ジャニーズの人には、プリクラを貼ったら剥がされるとか捨てられるって聞いたことがあるのですが、プロ野球選手はどうかと思ったので、質問させていただきます 赤星選手のユニフォームを着て,マフラータオルもして… みたいなプリクラがあるので貼りたいのですが、野球選手でもプリは貼ってはいけないですかね??

  • 赤星(阪神)がやってる野球ゲームソフト

    こんにちは うちの嫁が阪神の赤星選手の大ファンです。 嫁は赤星選手のHPをよく見ているんですが そこで赤星選手が野球のゲームをしているという 書き込みを見たらしいのです。 で、その野球ゲームが欲しいみたいなのですが 何のゲームかが分かりません。 おそらくプレステ2のゲームだとは思うのですが… 赤星選手のHPを見てみたのですが自分では ゲームをしているという書き込みを見つける ことができませんでした(^^; ご存知の方いましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • プロ野球で、打者が一塁からベンチに戻る時に振り返って見ている物は何です

    プロ野球で、打者が一塁からベンチに戻る時に振り返って見ている物は何ですか? 一塁でアウトになったり、フライを捕球されてアウトになった時に、一塁からベンチに戻る時に必ずといってよいほど振り返って後方を見ています。 スコアボードだと思いますが、アウトはアウトなのに何の表示を気にしてみているのですか?

  • 一塁でレッグガードを外す時の扱いについて

    一塁でレッグガードを外す時の扱いについて 本日、高校野球の地区予選を見にいって気づいたことなのですが、バッターが一塁に出塁してレッグガード(打者用の足のプロテクター)を外した後、必ず一塁コーチに一旦渡し、一塁コーチが受け取りに来たベンチの選手に改めて渡していました。 まどろっこしいように思えましたが、これは、何か制限するルール(インプレー中には直接ベンチの選手とやりとりしては駄目とか)があるのでしょうか、直接ベンチの選手に渡すとランナーがアウトになったりしますか また、二塁打の時にはタイムを取って、直接ベンチから来た選手に渡していましたが、三塁打の時はどうなるのでしょう。やはり、一度三塁コーチの手を経るのでしょうか

  • 阪神タイガースの赤星選手について

    私は阪神タイガースの赤星選手の大ファンなのですが、何故怪我をしてしまったのでしょうか?やはり2年目のジンクスっていうやつでしょうか?今年赤星がもし怪我をしなかったら去年と同じ数若しくは去年以上の数の盗塁を出来たでしょうか?そして来年も盗塁王取れるでしょうか?

  • 横浜スタジアムでの横浜DeNA対阪神戦について

    昨日、横浜スタジアムでDeNA対阪神戦を観戦しました。今年4回目で阪神戦は2回目。 横浜DeNAベイスターズのファンなので、一塁側で。で、一つ気になった事があります。 一塁側なので勿論、DeNAファンの方が多いですが、何故か阪神戦は一塁側にも阪神ファンがいます。まあ、数の上では3割はいないにせよ、2割以上は確実に阪神ファンでした。そして堂々と応援していました。7回には大きな声で六甲おろしも歌ってました。自分が観戦した他のカードは一塁側はほとんど100%に近いくらいベイファンです。阪神戦を観戦したのは今年が初めてで今まではヤクルト、広島、中日、そして交流戦を観戦していました。阪神戦はいつもそんな感じなのでしょうか。別に一塁側に阪神ファンがいてもいいけど、堂々と応援されると、気分的には穏やかではありません。まあ、昨日は勝ったからいいけど・・・

  • かくし玉でアウト。

    昔の阪神・巨人戦で阪神の選手が一塁ランナーにいて 巨人のかくし玉でランナーがアウトになり 発奮した阪神が大逆転をしたって言う試合があった と記憶しているのですが、いつ頃の試合だったか 覚えていらっしゃる方教えていただけないでしょうか。