• ベストアンサー

結婚式の招待状

11月に式、9月の中旬(お彼岸前までに郵送または手渡し)に招待状を発送予定です。構成やバランス・文面の表現で気になる部分はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.4

私見でしかないですが 僕は これでいい と感じました。 というのは 確かにこのようなスタイルは、よく目にしますし 実際に家に昨年届いたものもこんなようでした。 ただ ホントに細かいことなんですが レイアウト。 受 付 16時 より 挙 式 16時30分 より 披露宴 17時45分 より など、きっちり揃えたほうがよさそう。 句読点を使わない、それはそれでいいと思います。 皆様におかれましては 益々ご清祥のここと           ※ は の後のスペース お慶び申し上げます とするのか? ご挨拶とご報告をかねまして 心ばかりの小宴を なのか? 皆様のご臨席を賜わりますよう お願い申し上げます ※スペースの使いどころ 細かいところでは、個人的に気になるものの 全体的なイメージ・レイアウト・文面からでる人柄(家柄) については これでいい と感じました。 たいした回答でなくて、大変失礼しました。

ask_mmm
質問者

お礼

ありがとうございます。細かいご指摘をいただけた方がとてもありがたいです。レイアウトのズレは修正致します。

ask_mmm
質問者

補足

「心ばかりの小宴を」という部分は文例をそのまま使用してしまったのですが、自分でもすこしおかしな気がしていた部分です。 「ご挨拶とご報告をかねて(かねまして)」と「感謝の気持ちをこめて」は残したいのですが、その部分はどのように表現したらすっきりとした文章になるでしょうか?

その他の回答 (5)

noname#232189
noname#232189
回答No.6

 No.5です。  回答が遅くなって、ごめんなさいね(>_<)  披露宴、行っても良いと思います(笑)。  楽しみですね(‘v‘*)

noname#232189
noname#232189
回答No.5

 No.1です。  ごめんなさい(>_<)  気になると言うのは、披露宴を行って欲しくないからです(泣)。  私は、披露宴を行って欲しくないうちの一人です(>_<)  御参考までですが(笑)。  よろしくお願いいたします(>_<)

noname#254326
noname#254326
回答No.3

前回の質問にも回答しました。 こちらの方がグッと良いと思います! 今回の質問はバランスや構成ということなので、気が付いた点を…。 右面の受付挙式披露宴の開始時間の3行ですが数字が揃ってないのが美しくないです。せっかくなら揃えた方がいいのでは。 「受」と「付」、「挙」と「式」の間に入ってるスペースが全角1文字分ではないのでその後ろもズレてます。披露宴の3文字に合わせて受付と挙式も配置するときれいですね。 あ、もう一つ気が付いた。 左面。「皆様」と「皆さま」が混合です。親御さんの方の「皆さま」の文が助詞が抜けてる感じもするので「皆さまご臨席を賜りますよう…」を「皆様にご臨席を賜りますよう…」の方が良いと思いました。

ask_mmm
質問者

お礼

前回に引き続き御回答ありがとうございます。 右側のレイアウトのズレと「皆様」と助詞が抜けている部分はご指摘いただいた通り修正致します。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 招待状に、新郎新婦の両親のメッセージが入るのは、最近は珍しいかなという気がします。親関係の招待客が多いのかなと、もし友人の立場で招待を受けていたら、身構えてしまうかもしれません。特に若い女性だと、年配の方が多いとチェックされていそうで、服装のチョイスで悩むかなと思います。  あとは末尾の”お知らせくださいますよう”のところの切り方が、”お知らせください”で改行されてしまうので、そこで文が終わっている感じがして、ちょっと気になります。字数の関係で仕方ないのかなとも思いますが、切る場所を変えられるのなら変えたほうが、読んで落ち着く気がします。

ask_mmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 ペーパーアイテムの販売店でいただいた文例を基にしたのですが、この形式も最近おおいと勧められました。両家の親族だけ30名ほどになるので、また相手の会社の方も10名以上いるので両親の名も添えようと思いました。新郎は30、新婦は33で招待の友達も同世代ですが、女性の比率はかなり低いです。 お知らせくださいで改行した部分はご指摘いただいた通りなので、改行位置を変えたいと思います。

noname#232189
noname#232189
回答No.1

 ごめんなさい(>_<)  全部、気になります(泣)。  本当に、式を挙げるのでしょうか・・・?  補足を頂けると、幸いです(>_<)

ask_mmm
質問者

補足

すみません。全部というのはどこがどう気になるかというのを教えていただけますでしょうか?

関連するQ&A

  • 結婚式招待状の発送について

    7年間勤めた職場を 入籍を期に、この3月で退職しました。 式は今年の12月を予定しています。 招待状発送時期までもう少しとなり、 そこで質問があります。 退職後、新居が隣県となりました。 元職場まで、車で二時間弱かかります。 一般的に【上司へは招待状は手渡しで】というようなことを目にし、 招待状を持って行くべきか… なかなか地元の県に戻る便もなく悩んでいます。 親戚や友人も、地元に住んでいるので郵送を考えているのですが…。 このような場合、職場だけは 手渡しをしたほうが良いのでしょうか? 招待状発送の線引きが自分自身では難しく、 ここでアドバイスや、経験談を参考に教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 招待状を出す月について

    11月の初めに結婚式・披露宴をする者です。 今週招待状が出来上がって届き、郵送分は本日発送して来ました。 あとは手渡しということで、今日は彼の親戚の家に伺おうと思っていたのですが、彼の両親にお盆の月に渡すなんてありえないと言われたとのことで、戸惑ってます。 招待状の発送については、式場の方のアドバイスをもらい、9月では『三月跨ぎ』になってしまいあまりいいものではないといわれ、8月の24,27,30日いづれかに出し(または渡す)、お彼岸を外した9月16日に返信をいただくということになっていました。 彼のお義母さんには式場の個別相談会にも一緒に行ってもらっていたので、招待状を申し込む際も同席していてそのことは知っていたと思います。 今日発送した分は私の方の親戚や友人の分で(彼の実家の方の式場なので彼の招待状は手渡しが多いです)、私の親に確認したところ「うちの方の親戚は問題ないよ」とのことで、少し安心しました。 一応手渡しの分は9月に入ってすぐ届けることにしましたが、招待状に8月吉日と入ってしまっていますので、やはり問題ありますか?渡す時に一言添えた方がいいのでしょうか? 結婚式の準備や連絡などに追われ、やっと招待状が出せると思った矢先に起こった事なので、正直へこみました・・・。家によって違うことも多いと思い、できるだけ相談しながら進めてきたつもりだったに・・・すいません、愚痴が入ってしまいました。 どなたかご意見お願いします。

  • ■□結婚式の招待状の文面について□■

    現在、結婚式の招待状を作成しておりますが、文面についてこれで正しいかどうか皆様のご意見を頂戴させていただきたく思います。 式は、4月下旬。招待状の発送は2月10日頃を考えています。 そこで、招待状の文面のさわりが 「花の季節のおとずれに心浮き立つ季節となりました。 皆様には、お変わりなくお過ごしのことと存じます。 ・・・(以下、省略)」 というものです。 やはり、2月の発送としては変でしょうか?

  • 結婚式の招待状

    来年3月に結婚式を挙げる予定です。 招待状を手作りしようと思っています。 そこで質問なのですが、招待状のデザインは発送の時期に合わせたものがいいのでしょうか? 式自体は桜をイメージしたものにしたいと思っているので、招待状のデザインも桜を取り入れようかと思っていましたが、発送時期を考えると桜のデザインは変ですよね? やっぱり無難なデザインがいいでしょうか? それとも、発送時期が冬なら冬らしいデザイン(雪の結晶など)を取り入れてもいいものなのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 招待状がとどかない?

    友人が11月中旬に結婚します。 8月上旬に電話があり、その報告を聞き、もちろん行くと答えました。 それから二ヶ月近く、まだ招待状が届きません。。 今まで(私も含めて)招待状は遅くとも式の2ヶ月前というのが、 通例だったもので。。 郵便事故とかで届かないのかな??と心配してます。 友人に聞いてみようかなとも思ったのですが もしまだ本当に発送してないだけだったら 催促してるみたいで。。。と考えると気が引けます。。 通常、どのくらいまでに招待状ってとどくものでしょうか??

  • 結婚式の招待状について

    お尋ねします。12月に結婚を控えていて招待状を発送しようとしています。業者に招待状を注文してできあがったのですが、その中にゴムひもが入っていませんでした。 招待状の外がわと中の案内文がくっついていないのですが、そのまま郵送してもいいものでしょうか?それとものり等で貼った方がいいのでしょうか? ご回答をお願い致します。

  • 結婚式の招待状

    今年の10月23日に結婚式をあげる予定です。 私側は、親族の他にごく親しい友人のみを招待する予定です。 作業が遅れ気味で、8月24日に招待状を発送する予定なのですが、友人の一人の旦那様が先月の7月6日に事故で亡くなってしまいました。 この場合、招待状の発送は控えるべきなのでしょうか? 知識が不足しており、皆様のご意見をぜひお聞かせください。 よろしくお願いいたします

  • 結婚パーティの招待状と発送時期について

    このたび、2月末に結婚パーティをすることになりました。(2次会のような感覚のパーティです) 友人たちのみ招待ですが、日にちは「候補の日は2月○日です」としか伝えてありません。確認は大まかにしてありますが、仕事の関係などで日にちを早めに伝えるためにもそろそろ招待状を発送しようかと思っています。 パーティよりは2ヶ月前の時期になりますが、年末年始になり、年賀状などの関係で郵送がうまくいかないのでは?と思っています。 この時期を避けて招待状を発送したほうがいいのでしょうか? 本来ならもっと早くに発送しておけば一番よかったと思いますが、用意が整っていなかったため、発送できませんでした。 日にちが近くなってしまうのですが1月の中旬くらいの郵便局が落ち着いた頃に発送したほうがいいのでしょうか? 郵便局の状況と招待されるほうとして、どちらがいいのかアドバイスお願いします。。。

  • 結婚式の招待状

    結婚式の宛名書きについて聞かせてください。 わたしは8月21日に挙式が決定しています。 招待状の用意や、披露宴の打ち合わせなどで日々走りまわっております。 そこで経験者の方など少々知恵を貸していただけたらと思い書きます。 宛名書きなのですが、招待状をそろそろ発送しなくてはいけません。 そこで困ったのが宛名書きです。 会社の招待客、親戚は手渡しで渡すつもりなのですがその際も住所なども書いた方がいいのでしょうか。

  • 招待状の手渡し

    印刷・筆耕の出来上がった招待状が届きました。 新郎とは遠距離なので、新郎分・新婦分の招待状とも私が封入して郵送する予定でした。 ところが、ネットなどでいろいろ調べてみると、会社の上司などは招待状を手渡しするのが礼儀とされているようです。 今週末は彼に会うことになっているので、彼の上司分は彼に手渡しを頼むことができるのですが.. 問題は、全ての招待状に住所を書いてしまったのです。 私の地元での風景印を押して郵送するつもりだったので。 彼の上司の分を郵送するというのは失礼にあたるのでしょうか? また、住所を書いてしまった招待状を手渡しするのは失礼になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう