大型機械をカットして飾る方法

このQ&Aのポイント
  • ユーザー様からの相談ですが、古い機械をモニュメントとして飾りたいがスペースに余裕がなく、機械自体をカットして飾れないか悩んでいます。
  • 機械の大きさは横幅1800mm、奥行1200mm、高さ1700mmで、奥行をカットします。カットするのは主に筐体部品(フレームやベッド、カバー等)で材質は鋳物・鉄・板金です。
  • 機械が組まれたままで、ウォータージェットなどの加工方法でカットすることは可能です。カット面がモニュメントとして設置した場合壁側になるため、見た目がきれいでなくても問題はありません。
回答を見る
  • 締切済み

大型機械自体をカットする方法

弊社ユーザー様より、使用していた古い機械をモニュメントとして飾りたいが、スペースに余裕がなく、機械自体をカットして(奥行を詰めて)飾れないか、と言われております。 機械をバラシ、部品レベルにしてカットするのも可能ではありますが、バラシ⇒カット⇒組立…では、手間ばかりかかってしまいます。 従いまして、機械が組まれたままで、例えばウォータージェットでカットする、等々の加工方法をご存じないでしょうか? ?機械の大きさは、横幅1800?、奥行1200?、高さ1700?で、奥行をカットします。(1200?⇒700?) ?外しても問題ない装置や部品は先に外します。  ⇒なので、主にカットするのは筐体部品(フレームやベッド、カバー等)になります。 ?カットする筐体の材質は、鋳物・鉄・板金等です。 ?カット面は、モニュメントとして設置した場合壁側になって見えないので、見た目がきれいでなくても問題ありません。 無茶な相談の印象はあるのですが、何か方法をご存じでしたらご教示下さい。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.7

ダイヤモンドワイヤーソーなるものでコンクリートを切断していますが、鉄はどうでしょうか?広島のコン?ック、シ?ヤ

noname#230359
noname#230359
回答No.6

ガスでという回答がありますが、鋳鉄は融点が低いのでガス切断には不向きです。 切った事無いでしょ。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

鋳物部分は、鋳鉄水道管の工法が参考になります。   最大φ2600までのダクタイル鋳鉄管の切断方法 (クボタはトップメーカ)   https://www.kubota.co.jp/tekkan/faq/parts/pdf/setsugo-009-01.pdf 既に挙がった方法以外なら『ランサー切断』。ガス切りに見えて、でない。鉄も可能。   https://www.youtube.com/watch?v=66Ejjup0WgY 解体屋さんにお任せでしょ。 機械としてはまだ小さいほうで、専門家でなくとも粗切断は1日で何とかと思います。ドリル穴ブスブスを主に、丸鋸カッター、ジグソーも併用。   http://www.sansoarc.co.jp/example/ ガス切りはゴム管を傷つけてガスが漏れると爆発。 ランサー切断は酸素のみでその危険がなく、現場向きなのでしょう。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

自動車のカットモデルってご存知ですか?URLに一部表示。貴殿でも探してみては? 構造内部が見えるCMが有名ですが。 さて、色々な部品があるので、カット方法も色々です。 ですが、主にカットするのは筐体部品(フレームやベッド、カバー等)なら、小生もガスです。 主にカットするのは…で、他に部品が色々あるなら、薄板はプラズマ切断機の方が、 切断の後の修正が楽です。(筐体部品の薄物のカバーは、外してプラズマ切断機がベターかな?) URLにも記載がありますが、切断の後の見栄えや安全のために、少しは修正するでしょう。 また、再度組付ける部品も組付けられなければ、透明樹脂等でサポートしてセットでしょうか? それ等の構想を練るのが、一番大切なことですよ。 ガス溶断の危険性が皆さんの記載で解りましたでしょうか? それなら、別の少しマイナーな切断機を買う/レンタルする。 (マイナーなので、買っても他に転用があまりできない、レンタル品がないとなりうる) それでも、ガス切断機を買う/レンタルする。 (できるだけ、安全を確保して行なう) 例えば、 http://www.taiseitohtsu.co.jp/index.html トーチ・火口、連続鋳造機用切断 http://www.taiseitohtsu.co.jp/product/syousai/higuti/higuti_1.html 連続鋳造機用切断火口 等。 質問者さんなら、何を選択しますか? それとも、簡易な仕様書を書いて、又は口で説明し、外注しますか?

参考URL:
http://www.nissan.co.jp/SOCIAL/ARTICLE/20130129_001/ http://www.saitama-j.or.jp/jidosha/topics/20140304/1711/ http://www
noname#230359
noname#230359
回答No.3

ガス 製品のカットモデルだと 透明レジンで丸ごと固めて カットしますが 固まった製品と金ノコが机の上においてあり泣いた覚えはある せめて、バンドソーを ベアリングや焼の入った部品は切れないので http://www.heiwa-tec.co.jp/system/item/4/ で切ってました サンダーに切断用砥石をつけて切るのがデフォ ttp://ameblo.jp/tetsukobito/entry-10104866319.html 揚げ足とるから荒れるんだよなぁ それ以前に爆発の危険性あるんどよなぁ

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ウォータジェットでは高さ方向が苦しいので、(1)さんご回答の 帯鋸盤を支持します (それにしてもすごい機械があるものですねー) 切断線上にボルトがある場合は外した方が良いでしょう また、垂直に立てられている板金カバー類は外して別途切断して下さい (これはレーザでもウォータジェットでも...) 様々なサイト情報が貼り付けられていますが、機械の鋳鉄筐体は リブが内部に配置され複雑な構造であり、これを組み付けたまま 切断するのであれば、(1)さんの示された方法が最適だと思います あとは蛇の足のようなもの

noname#230359
noname#230359
回答No.1

実際にカットしてくれるかどうかは判りませんが バンドソーのなかにはそのサイズを楽々カットできるものがあります 切り口も至極綺麗に仕上がると思います。 >超大型門型帯鋸盤 >幅2500mm・高さ2000mm(ワークサイズ)  http://star-kk.com/equipment/main/

関連するQ&A

  • 電磁波をカットするフィルム・シート

    機械の筐体からの電磁波が問題になっていて 筐体の箱は板金で覆っています。 もちろんSUSでアースもとれているのですが、 板金のウラに何か貼ってみようかと。 ご教示願います。

  • 組み立て図からバラシ図にする方法(機械製図)

    現在、機械製図について勉強しています。 独学です・・・。 基本的なJISや部品図の書き方の勉強は終わりました。 今、困っているのは組み立て図からバラシ図を 作図することがよく分からなくて困っています。 バラシ図を作成する際の詳細プロセス又は ポイント、初心者に適当な教材などを ご存知であれば教えて頂きたいです。 組み立てずをバラすときは、 色鉛筆とかで「色を塗る?」とか聞いたこととか あるのですが・・・。 アドバイス等宜しくお願い致します。

  • 機械製図のバラシ図について・・・

    現在、機械製図について勉強しています。 独学です・・・。 基本的なJISや部品図の書き方の勉強は終わりました。 今、困っているのは組み立て図からバラシ図を 作図することがよく分からなくて困っています。 バラシ図を作成する際の詳細プロセス又は ポイント、初心者に適当な教材などを ご存知であれば教えて頂きたいです。 組み立てずをバラすときは、 色鉛筆とかで「色を塗る?」とか聞いたこととか あるのですが・・・。 アドバイス等宜しくお願い致します。

  • コストカットの観点から鋳造orロストワックス法を

    はじめまして、弊社において小生はコネクタ設備の設計製作を行っております。 自動組立機のユニットを製作する場合、ほとんどが 機械加工部品で製作しています。 材質はSS400、S45C、SUS304と同等品を希望します。 部品点数、コストカットの観点から鋳造orロストワックス法を 検討しております。 ロストワックス法において、適用されるサイズはどのくらいが最大サイズでしょうか? 現在検討しているユニットサイズは幅250mm縦300mm奥行き250mmくらいです。 鋳造とロストワックスでは、どちらが安くできるでしょうか? 最低ロット数などあれば教えてください。(コストとの関係も) 初心者なものですいませんが、よろしくお願いします。

  • 機械部品の購入

    はじめまして 私は趣味でちょっとした機械や実験装置を製作しています.製作時にいつも問題なるのが歯車やシャフト,ベアリングなど部品の調達が困難なことです.個人レベルですので数も1,2個しか買いませんし,個々の部品を違う業者から購入すると送料がとんでもなく高くなってしまいます. このような機械部品を一括で扱っているオンラインショップをご存知でしたら教えてください.

  • 機械部品の立体図の作成について

    前回に引き続いてよろしくお願いします。機械部品を立体的にみて組立てや 形状に問題がないか調べるのに役に立てようと思っています。通信やデーターのやり取りは必要ありません。オートCAD-LTで2次元の図面を書いていますので そこから、立体図に起こせればりそうていですが、可能でしょうか? 」皆様の広い範囲のご意見をお願いします。

  • オーディオラックの増設について

    現在、スチールの棚にアンプやHDDレコーダー(2台)を添付写真のように置いています。 余分の棚板が無い為、HDDレコーダー2台はプラスチックの箱を置いて重ねています。 これをもっと安定した置き方にしたいと思っています。 1台目のHDDレコーダーの筐体のサイドを包み込むような金属のケース(メッシュ状が望ましい)でHDDレコーダーの上部にスペースを作って、その上に2台目を置くようなことができたらいいなと思っています。 このようなケース(又は部材)をご存知ないでしょうか? 中古品でも何かの機器の解体部品でも構いません。 また別の方法があれば教えていただけないでしょうか? 棚の横幅58センチ、奥行き33センチ、高さ(1段当たり)35センチ HDDレコーダの横幅43センチ、奥行き31センチ、高さ、6センチ 尚、お金はあまり掛けたくないと思っています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 板金(SECC材)の錆止め材

    パソコン筺体の様な箱製品で、SECCの板金を素材に塗装もメッキもせずに外観として使用しています。曲げ加工後の板金押し跡などのから錆の発生を防ぐ塗料か何かを探しています。(長期保管時に白錆がでる) 箱製品の組立工場で最後の工程で塗るような無色透明の材料はご存じないでしょうか? どなたか是非ご連絡下さい。

  • 海外調達拡大のためのパートナー作りについて

    機械加工部品の廉価調達を目的として、機械加工部品の海外調達を検討しております。しかしながら、現状は鋳物の一部のみを商社経由にて購入している実績があるだけで、なかなか機械加工の良い委託先を見つけることが出来ません。つきましては、海外調達のためのサプライヤーを見つけることが出来るサイトや商談会など、ご存知でしたらお教えください。

  • 機械系CADの新規購入について

    CADで図面を描くのは初めての初心者です。 機械の設計製作用の図面を描くのが目的です。 CADソフトはピンからキリまでありますが、個人で購入しますので低コストで買えるAutoCADLT2000にしようと思います。 機械の図面は組立図や部品(加工)図、客先に提出できるものまで製図したいと思っていますので機械設計用のソフトを別に購入しようと思い、低価格の ?AutoMECH LT2000i(エスアールディー社) ?メカニカルLT (アプリキャド社) のソフトを別に購入しようと思っています。 このソフトを実際使っている方やそれぞれの違い、メリット、デメリットをご存知の方がいらっしゃいましたら、感想をお聞きしたいのですが? また他にお勧めのソフト(低価格)がありましたら教えてください。宜しくお願いします。