• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ポテンショメータはグルグル回る?)

ポテンショメータはグルグル回る?

このQ&Aのポイント
  • ポテンショメータはロータリー型で回転角を検出する装置です。
  • 通常のポテンショメータは360度以内しか回転しませんが、グルグル無制限に回るタイプのポテンショメータも存在します。
  • ポテンショメータの回転角の制限は使用するモデルや目的によって異なります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

↓は無限回転できます https://ssl.alpha-prm.jp/midori.co.jp/index.php/products/detail/4/roll http://sakae-tsushin.co.jp/item/cpepp.html 但し電気角はそこまでいきません

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#230359
noname#230359
回答No.5

日本語での"ポテンショメータ"という言葉が、 「回転角抵抗センサ」という用途と 「精密半固定抵抗」という用途の、2重で使われているのです。 「回転角抵抗センサ」用途の場合  グルグル無制限に回るタイプである場合が多いです  抵抗値=角度の検出という目的なので当然ですね。  デッドゾーンを避けるため2組の抵抗を組み合わせたものもあります。 「精密半固定抵抗」用途の場合  360度以内しか回転しないタイプである場合が多いです。  回答(3)さんが記述しているのもこのタイプで  内部にらせん状に抵抗体が組み立てられていて  ネジのように多回転(多いのは20回転)でフルスケールに抵抗が変わります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.4

> 360度以内しか回転しないというのが、 > 私が持っているイメージなのですが、 御免。 私は360°ぐるぐる自在に回るイメージしか持っていません。 初めて仕事で使ったのが、そういうタイプだったので。 世の中、どちらが多数派なのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.3

既出してないようなので蛇足 多回転ポテンショメータというのもあります。   1800°~7200°   http://sakae-tsushin.co.jp/item/whepp_mt.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

回答(1)さんがご紹介になったもの以外にも、“回転角:エンドレス”の タイプは沢山あるようです。 手で回すような使い方であって、回す力に対してトルクリミットが期待でき る場合は、ご質問者さんの想定の通り、回転範囲に制約のあるポテンショ メータを使うことができると思います。 一方、ポテンショメータが回転角度の検出に使う検出器であって、強力な 駆動系に付帯して使う場合も多々あります。このような場合は、想定外の 外乱等で、回転角の偏位が設計で想定した範囲を超えることもあると思いま す。そのような場合に、角度検出器であるポテンショメータを壊さないよう にするため、エンドレスの回転を許すものを選定するような事情もあると 思います。

参考URL:
http://tocos-j.co.jp/jp/catalog/pot/rvq103/rvq103.html http://www.midori.co.jp/news/pdf/CP-6.pdf http://sakae-tsushin.co
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポテンショメータ

    ポテンショメータには回転タイプや直行タイプなどいろいろありますが、 現在ワイヤー式のポテンショメータを探しています。 ロボットアームやロボットハンドにも取り付けが容易で小型のものを探しています。 ポテンショメータについて情報をお持ちの方が居られましたら、是非ご協力お願い致します。

  • ポテンショメータとロータリーエンコーダについて

    ポテンショメータとロータリーエンコーダについて 倒立振子を制作しているのですが、困っています。 ポテンショメータとロータリーエンコーダ関連の公式?でこのような式をどなたか知りませんか?? また、この式が表す意味も教えてほしいです。 y1はエンコーダの値を読み取った値 y2はロータリーエンコーダの値を読み取った値 G:車輪の減速比 rw:モータの回転数 N:パルス波 y1 = C1x y2 = C2θ C1 = N*G/2π*rw C2 = 4095/2π*(330/360) ポテンショメータの型番:RDC506002A

  • 小型・薄型の回転角検出センサー

    小型・薄型の回転角検出センサーを探しています。 希望サイズは直径15mm以下、厚さ4mm以下 摺動耐久性は1万サイクル程度 検出精度は±1°以下 用途は小さなアームの支点部にとりつけて、アームの回転角の検出です。 ポテンショメータでこのようなサイズのものがあればいいのですが、 汎用品からは見つけることが出来ませんでした。 必要な数量は10個程度です。 また、印刷抵抗タイプで試作を引き受けてくださる(数万円以下で) ところなどご存知でしたらご教授ください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ロータリーエンコーダの問題

    この問題の解き方がわからいないので解き方を教えて欲しいです。 (1)インクリメンタル方式のロータリーコーダーで出力パルスが一回転あたりの   100パルスであるとき、1パルスの出力時の回転角を求めよ。 (2)アブソリュート方式において、符号化ビット数を10とし、10個のセンサを用いて検出   すれば、検出可能な最小回転数はどれほどか。符号化出力が2進数1001010010   のとき、回転角は何度であるかもとめよ の二題です。 どうか詳しい方よろしくお願いします。

  • dcサーボモータの回転数、角速度

    dcサーボモータはロータリーエンコーダなどを付けなければ回転数や角速度は検出することは出来ないんでしょうか? そもそもサーボモータ自体にセンサーは付いていますか?別物と考えた方がいいんでしょうか?

  • ロータリーエンコーダについて

    ロータリーエンコーダを用いて回転速度を検出したいと思っているのですがいい方法が浮かびません。どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 角速度、角加速度について

    モータ及びロータリアクチュエータのトルクを求めようとしています。 トルク(N・m)=慣性モーメント(kg・m^2)×角加速度(rad/sec^2)で求めることは理解しています。 そこで角加速度を求めようとしているのですが本によっては 角加速度(rad/sec^2)=2×回転角(rad)/t^2 角加速度(rad/sec^2)=回転角(rad)/t^2  の2種類の公式があります。 この2種類の使い分けはどうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ジャイロセンサについて

    ジャイロセンサとはどのようなものですか? いくつかネットで見つけましたが、いまいちよくわかりません。 どこに設置していても、XYZの移動量、YPRの回転角ともに検出できるのでしょうか? たとえば、手で持って左右に動かすと、その移動量と、根元である肩の移動角も検出できるのでしょうか?現在、簡易ロボットを作っていて、それに応用できればと思っています。。 0.1度(deg)/秒のような遅い速度でも検出可能なものもあるのでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • ジャイロセンサについて

    ジャイロセンサとはどのようなものですか? いくつかネットで見つけましたが、いまいちよくわかりません。 どこに設置していても、XYZの移動量、YPRの回転角ともに検出できるのでしょうか? たとえば、手で持って左右に動かすと、その移動量と、根元である肩の移動角も検出できるのでしょうか?現在、簡易ロボットを作っていて、それに応用できればと思っています。 0.1度(deg)/秒のような遅い速度でも検出可能なものもあるのでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • 装置の回転角度の表示

    装置の回転をメーター表示したいのですが・・ 検出方法:ポテンションメータを検討中 表示方法:正面を0度として-150度~+150度の100角程度のアナログ表示