高効率フェイスミルの種類とコーナー数

このQ&Aのポイント
  • 鋳物の表面を削る仕事において、高効率かつ切り込み角度が浅くなるスローアウェイフェイスミルを選びたい。カタログにはポジ2コーナー、ポジ3コーナー、ネガ3コーナー、ネガ5コーナーなど複数の種類があるが、その目的や使用目的がわからない。
  • コーナー数が多ければコスト的に有利に思えるが、一部のフェイスミルでは最大切込みが2mmのものもある。目的別に各社が製作していると思われるが、具体的な使用目的が分からない。
  • フェイスミルの種類とコーナー数の関連性について分からない。鋳物の表面削りに使用するため、高効率かつ浅い切り込み角度のフェイスミルを選びたい。カタログにはポジ2コーナー、ポジ3コーナー、ネガ3コーナー、ネガ5コーナーなどの種類があり、その違いや使い分けが分からない。
回答を見る
  • 締切済み

高能率フェイスミルの種類とコーナー数

お世話になります。 鋳物の表面を1~2mm程度削る仕事があるのですが その際のツール選定で悩んでいます。 取代が少ないこと、エンドミルの突き出しが若干長いこと、 MTの短縮を図りたい事より。 切り込みの角度が浅くなる小切り込み、高送り用の 高効率のスローアウェイフェイスミル(エンドミル)を採用しようかと思っています。 各社のカタログを見たところ、 ポジの2コーナー ポジの3コーナー ネガの3コーナー(計6コーナー) ネガの5コーナー(計10コーナー) 等色々と種類があったのですが、これらは何を目的に分けているのでしょうか? 直角溝用に切れ刃を直角にするタイプは存在意義がわかるのですが コーナー数は多ければ多いほどコスト的には有利に思えるのに 2コーナー使用で最大切込みが2mmのものなどもありました。 (3角形にすれば・・・と感じました) 目的別に各社製作していると思うのですが、 いまいちコーナー数と使用目的がわかりません。 宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

低切込み高送り加工タイプの工具は ?従来の肩削り用をイメージした2コーナポジが日立ツール  より初めて商品化 ?他社が1コーナ多い三角オムスビ形状3コーナポジを投入 ?日立ツールが4コーナポジさらには3コーナポジで対抗 ?他社が3コーナネガ両面6コーナを投入 といった歴史があります。 (パイオニアの日立ツールのみ実名を出します) これらの工具は、切削力がZ軸方向に作用するので、突出しを 長くしてもびびりにくく、また刃数が少なくても1刃あたりの 送り2mm/toothとかの高能率加工が可能なので、目的にピッタリ でしょう。また、ランピング(斜め沈み)加工もできます。 但し、荒加工用で切削面は凸凹になりますので、必要に応じて、 他の工具で仕上げ加工を行います。 4コーナポジや3コーナネガ両面6コーナが経済的ですが、高送 りの過酷な加工において、全コーナ使い切るまでにインサートが 割れてしまったりすることもあるので、3コーナポジが一番ポピ ュラーな感じがします(私見です)。 一方で、鋳鉄用のフライスカッタは、4コーナネガ両面8コーナ が長年主役でしたが、数年前より、5、7、8コーナネガ両面の 超経済的なタイプが登場しています。 最新タイプはネガといっても、ブレーカにより切削抵抗を下げる 工夫がしてあります。また、ワイパーインサートを付ければ、高 送りでの高能率な仕上げ加工も可能です。 但し、ランピング加工はできません。 因みに、コーナ数を増やす→多角形にした時に切込み量が減ること への対策として、インサートが大きくなる傾向が見られます。 かなり真面目に回答いたしましたので、何らかのリアクション (ご返答・ご意見・ご感想)をお待ちしております。 こーんなに真面目に回答してもリアクションなしじゃ やるきなくすんだよねーホントに。 2度と質問なんてするなよ(怒) カ●ニング犯の方がよっぽどマシだわ 5月25日の不適切な書き込み(2回)をお詫びします。

関連するQ&A

  • エンドミル加工 軸方向切込み深さ

    外径10mm,ねじれ角30°,2枚刃の当分割エンドミルを使用する場 合,同時切削刃数が1枚になるのは,「軸方向切込み深さ」がいくつの ときか.図示をして解説してください. 外径10mm,ねじれ角45°,4枚刃の当分割エンドミルを使用する場 合,同時切削刃数が1枚になるのは「軸方向切込み深さ」がいくつのと きか.図示をして解説してください.

  • モリブデンの切削条件について

    角3R深さ8mmのポケットをエンドミル加工したいのですが、加工条件をどなたかお教え願えないでしょうか? エンドミルタイプ(荒、仕上げ)、回転数、送り、切込み等詳しくお教え頂けたら幸いです。

  • エンドミル加工時の加工材料保持力計算方法

    直径4mmのリング状の材料をエンドミルで加工する際、 エアシリンダで材料を固定したいのですが、どのくらいの 力で保持していればよいのか計算方法を知りたいのですが、 どなたかご教授下さい。 加工材料 SUS316L エンドミル回転数 8000rpm      送り速度 800mm/分 切り込み深さ 0.05mm エンドミル直径 1.5mm      刃数 2枚 保持の仕方によっても変わると思いますので、 加工材料にかかる力でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 樹脂の深溝加工について

    現在、幅0.5mm長さ7mm深さ3.7mmの溝加工を0.4エンドミルにて加工しているのですが、溝がS字状に曲がってしまいます。加工条件が悪いのでしょうか? 教えてください。 加工条件 材質 TIポリマー 工具 0.4エンドミル(リブ6) 回転数 S18000 送り F27 切込み0.01mm 加工方法 トロコイド

  • 超硬ボールエンドミルの荒加工、仕上げ加工

    こんにちは、今回始めて私の会社で超硬ボールエンドミルを使いまして荒加工、仕上げ加工をする事になりました。従来は時間の関係でラフィングボールエンドミルを使っていましたが、今回の仕事につきましては小径を使う個所が、多くある為に超硬ボールエンドミルを使いまして、荒加工、仕上げ加工を行う事になりました。 私の機械では最速が6000回転で、本来ですと10000回転ぐらい必要かと思いますが、できましたら6000回転以下からの条件で、切削条件を教えて頂けないでしょうか。 加工物は、深さが約30.0mm 、形状の段曲げ、それを45度曲げ(山形)、それを90度曲げ(2段曲げ)となっています。 使用エンドミルは日進工具MRB230深リブボールエンドミル(3R)を使用します。 (知りたい情報は) 荒加工の切り込みピッチ(xR)+切り込み深さ 回転数、送り速度 仕上げ加工の切り込みピッチ(xR)+切り込み深さ。 回転数、送り速度 その他の超硬ボールエンドミルの条件でも切削条件が御座いましたら、お願い申し上げます。 以上。アドバイスを宜しくお願い申し上げます。  

  • エンドミル加工について

    おひさしぶりです。 正面のエンドミル溝加工について困っています。 3.1の超硬エンドミルでΦ9.0の形状から12.0mm長手方向に加工するのですが、 エンドミルが欠けやすいのです。 荒加工として2.0のフライスカッターをT3200に付け 半分に分けて12.0ぐらいまで加工しています。 (12.0も溝を入れれないのでカッターの底部で加工。) 加工条件載せます。 機械 SR20 ピーター スイス型    T3200 25径×2.0mmのフライスカッターで荒加工を行う。    T3411に正面ドリルユニットを装着しエンドミルで長手12.0mm進む  (回転工具T3100~T3400でエンドミル加工すると終点が丸くなるから不可)    工具は日進 NX 超硬 エンドミル3.1刃長15.0    回転は少し遅めだと思うんですがM36S2600 F0.01~F0.02    切り込み量は2.0mmずつ後半8.0mmぐらいからカッターの    舟底があるので1.0ずつ進んでいます。    (欠ける前はカッターなし、HSSのフライスで2.0mmF0.02で進ん     でいました。) 現段階では加工上トラブルがなくなったんですが、かなり時間が掛かってしまい、悩んでいます。 こんな加工もしくは、こんなエンドミルがあるなど何でも構いませんので、 時間短縮を目指したいと考えてます。何とぞアドバイス頂けないでしょうか??     

  • S50Cのドライ加工

    S50Cをエンドミルで加工しようとしています。 エンドミルはΦ10でTiAlN系コーティングの超硬です。 回転数2500rpm程度で送り600mm/minの条件で加工する 場合、エアブローで加工できるでしょうか? 切り込みはar=1mm、aa=max15mmです。 工具メーカのカタログには高速切削ならエアブローと 書いてありますが上記条件では材料にあった切削油剤 と書いてあり不安になりました。

  • アルミ加工の切削条件

    樹脂の加工をメインにしております。 今回、初めてアルミの加工をマシニングにてすることになったのですが、 既にエンドミルを数本折ってしまっています。 加工内容は、2ミリの角材パイプに穴などを切り抜くといった単純な加工です。 切削条件としては、2ミリのエンドミルで回転数9000(MAX10000回転)、 送り速度200~350、切り込み量は0.3mm~0.4mmです。 樹脂に比べて慎重にやってるつもりですが、それでも途中で折れてしまうことがあります。 エンドミルは樹脂用の超硬を使用しています。 最終的には上記の条件で大丈夫だと思ったのですが、一時間くらいしたら やはりエンドミルは折れてしまいました。 よろしければ加工条件にアドバイスを下さい。 どうぞよろしくお願いします。 補足ですが、クーラントはエアーのみで切削油が使える仕様ではありません。 仕上がり具合もきれいとは言えず、バリもかなり出てしまいます。 アルミ製品のバリの仕上げ方法も合わせてご指導いただければ助かります。

  • アングルヘッドを探しています。

    NCフライスやMCで使用できるアングルヘッドを探しています。 BT50のホルダーで角度は90度のもので干渉径φ100前後、加工範囲(首下突き出し)300mm前後です。使用工具はφ8φ12までのエンドミルです。 加工範囲が大きいため、なかなか見つかりません。アドバイスお願いします。

  • A2017材マシニング加工

    マシニング加工初心者です 今回A2017材、材料寸法13mm×25mm×30mmの13mm×25mm面に0.6mm幅でコの字形(4mm-2mm-4mm)に深さ7mmで15ヶ所深堀加工をしたいのですが加工可能でしょうか? 加工可能であれば、エンドミルの径、回転数、送り速度、Z方向の切り込み量 を教えていただけると助かります。