PARIS 35Fで日本語カタログはありませんか?

このQ&Aのポイント
  • PARIS 35Fの冷蔵庫ユニットについての情報を探しています
  • VECDの型式PARIS 35Fの冷蔵庫ユニットに関する資料を見つけることができません
  • 冷蔵庫ユニットの能力や騒音レベルについて知りたいです
回答を見る
  • 締切済み

PARIS 35F で、日本語カタログ知りません…

PARIS 35F で、日本語カタログ知りませんか? 冷蔵庫ユニットを買いたいのですが、 下記の型式のコンプレッサーの、 能力【何度まで冷却できるの?】、【騒音は何デシベル?】が 知りたいのです。 メーカー:VECD 型式:PARIS 35F http://mail.veco.net/veco/catalogo/template.asp?cp=402&id_modello_cat=1 上記のサイトでみたのですが、記載されてなくて困っております。 どなたか、”資料”データーなどわかりませんでしょうか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

マリン用のコンプレッサーですか 特殊な機材なので低騒音をウリにするまでもないと思われ、測ってなくともやむを得ないかと。   http://pdf.nauticexpo.com/pdf/veco/frigomatic-bd-35-bd50/22200-5024-_2.html   P.02 JAPAN SIZOKA-KEN、、、 が取扱ってるようなのでそこに聞かれては。   http://www.veco-na.com/images/Frigoboat_Manual_Rev_24.pdf 英文マニュアルは見付けましたが、、、検索で日本語に絞ると出てくるのは貴方の質問だけ 貴方の質問が速攻で出てくる検索の威力を考えるに、期待しても無理でしょう。 この英文マニュアルを自動翻訳に掛けて、意味不明な箇所は辞書をひいて完成させる。 またはマリン関係でツイートしてみて、この機種に限らず広く情報を集めるとか。

noname#230358
質問者

お礼

そうです。 ありがとうございます。 引き続き探してみます。

関連するQ&A

  • 松下の冷蔵庫、トップユニットは騒音が大きい?

    松下の冷蔵庫でトップユニットが採用されている機種についてですが、『うるさい』との噂を聞きますが真相の程はどうなのでしょうか? カタログの騒音値ではトップユニットで無い商品と変わりないのに何故、うるさいと言われるのでしょうか? 音質の違い? それとも設置場所の材質?

  • 業務用コンプレッサーの処分の仕方

    質問させていただきます。 6年ほどまえに自営で食料品店を営んでおりましたが、閉店したために冷蔵ケースのコンプレッサーと外部冷却ファンが残っています。 (冷蔵ケースはありません) このたび改築して住まいにしたいのですが、大きなユニットなので、できるだけ安く処分したいのですが、引き取ってもらえる業者はあるのでしょうか? 中古業務用ケースを扱っているところにも聞いたのですが、年月が経っているので使い物にならず、引き取れないとのことでした。 鉄くずとしては引き取ってもらえないのでしょうか? よろしくお願いします

  • 冷蔵庫のコンプレッサーについて

    パナソニック製の新品の冷蔵庫NR-B143W(138リットル)を使い始めて1週間になります。 この冷蔵庫のコンプレッサーがしょっちゅう稼働するので煩くて参っています。 製品のスペックには23デシベルとありました。 20分間稼働して、20分間静かになって、また20分間稼働して…の繰り返しです。 ワンルームでも置ける静音設計とあったのに、こうしょっちゅう唸られては堪りません。 先日、冷蔵庫が煩いとこちらで質問した所、冷蔵庫と壁の隙間が狭いと熱放射能力が落ちてコンプレッサーが短い間隔で稼働するとお答えを頂き、間を開けたのですが何も変わらずです(涙) このサイズの冷蔵庫はどれもこんな稼働の仕方をするのでしょうか? ただ、この冷蔵庫がおかしいのでしょうか? ワンルームの狭い部屋の為、どうしても冷蔵庫と同じ部屋になってしまうので家に居る時間の殆どがこの騒音に付き合わなければならず、耳栓をして生活してます。。。 音は現在も部屋中にブーンと響いています。 一応、防振ゴムとコルク材を敷きましたが効果が現れてません。 明明後日にメーカーの修理の方が来ることになっていますが先にご意見を頂きたく思います。 宜しくお願いします。

  • 冷却水の規定量と駆動車輪を知りたい

    以前にした質問と似たような質問で恐縮ですが、今日も明日もメーカーのサポートが対応してなくて、明日の日曜日に冷却水の補充をしたいので、急遽投稿しました。実は、スズキのエブリイで車台番号がDA51V-278187なんですが、冷却水の規定量が知りたいのです。ネットでいくら検索しても出て来ません。どなたか、資料をお持ちの方、教えていただけませんか? それから、原動機の型式がF6Aと書かれていますが、この車はFFかFRかどちらなのかを知りたいのですが、よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫からポコポコ音がする

    冷蔵庫の裏側の上部付近からポコポコと音がします。パイプの中を空気が上がっていくような音ですが日中でも7~8m離れていてもしっかり聞こえる時があます。 メーカーに見てもらったところ最近の冷蔵庫はこのような音(大小の差はあるものの)が出るのは当たり前とのことでした。説明書にも"お断わり"を記載しているとのことでしたが、と言うことは開発段階で判っていたのならなぜこれだけの音を発するものを商品化出来たのか理解に苦しみます。最近ではコンプレッサーの振動は技術開発が進んだのか全く気にならない程度になりましたがその他の騒音についての技術力はこの程度なのかと落胆しいる次第です。 幸い我が家はそうではないですがワンルームマンションでは到底安眠確保は無理と思われます。 平成12年12月購入 F○○製 ERF28F 3ドアです。 音は購入当初から聞こえました。 最近冷蔵庫を購入された方 同じような症状はありますか?  これが普通なのでしょうか? ご意見をお聞かせください!

  • 冷凍庫が冷えないのと消費電力が多いので故障でしょうか

    下に書いたような状況なのですが、 1.これは、故障(重症)でしょうか。それとも、自分でできる掃除や温度調節が不適当なのでしょうか。 2.故障だとしたら、年季ものなので、サービスの人をよんで修理するより、諦めて捨てたほうがいいでしょうか。 3.カタログの電力値は、一般家庭の使用状態を想定して表示しているのでしょうか。 状況です。 10年以上使用している100リットル台の直冷式の冷凍冷蔵庫があります。 数ヶ月前に奥の冷却板みたいなところの近くに置いたアルミ缶の炭酸ソーダが破裂してしまいました。その部分に接触したわけはないので、きっと温度調節がうまくいかなくなったのだろうと思って、温度調節は最弱にしておきました。ただ、コンプレッサがいつも動いていたようで、振動が大きくなったような気がしました。 3日前に、急に冷凍庫が冷えなくなったようで、アイスクリームが生クリーム状態になってしまいました(悲)。 今回は庫内に氷が着いて冷えなくなったのだと思って、冷凍側冷蔵側ともきれいに氷を取り、温度調節は中間にしましたが、変わりません。 とりあえず、冷蔵庫や冷凍食品は大丈夫ですが、アイスクリームはだめみたいです。 あいかわらず、コンプレッサは止まる気配は無いのですが、振動は小さくなったような気がします。 エコワットという簡易電力計を使って、電気がどれだけ使っているか調べたら、24時間当たり5kwhも使っていました。 正常なときにどのくらい使っていたか調べていなかったので、電気を使いすぎなのかかわかりませんが、最近の家電品のカタログを見たら、容量によらず年間400~500kwhくらいで、1日2kwh以下なのに比べたら使いすぎのようです。

  • 冷凍機におけるガス詰まり

    ユニットタイプの冷凍機について教えて下さい。 ジュースの自販機が冷えなくなり、修理業者に冷媒詰まりによる冷却不良と言われました。使用年数10年位です。 電源投入後、10~30分位は蒸発器も白くなり冷えてくるのですが、 数時間後に確認すると蒸発器の温度は低くなく常温に近くなります。 コンプレッサー~コンデンサー間で一部白く凍り付いている箇所があり、そこで冷媒詰まりが発生していると考えました。 このような症状は、どのようなメカニズムで発生するのでしょうか? パイプ内に水分でも出来て凍るのでしょうか? わかりやすい参考資料があれば勉強したいです。 機械保全の仕事をしているわけでも無く、なんとなくしか分からず人には説明出来ません。自分の勉強の為にも宜しくお願い致します。 尚、しばらく電気を切っておき、再び電源を入れても症状は変わりません。 他に相談できるサイトが見当たらず、多少ズレた質問かもしれませんが 宜しくお願い致します。

  • スズキ エブリ エアコンリレー

    スズキ店に聞けば、教えてくれるかもしれませんが、その前に皆様方にお聞きしてみたいと思います 平成13年式エブリ  型式 G D - D A 52V 原動機の型式 F 6 A 貨物 バン、なのですが エアコン押しボタンスイッチおよび送風風量レバーを入れても、ヒューズ切れでない為、アイドリング上昇、エアコンランプ点灯、室内送風ファンとエンジン冷却水ファン、だけが回り、エアコンコンプレッサー電磁クラッチに12Vがこないため、コンプレッサーが回りません フロントボンネットを開け、バンパーを外し、レシーバーを点検できる状態にして、圧力プレッシャースイッチをテスタにて同通確認したところ、同通がありました。ガス補充口をとがったもので押し、勢いのかなりあるガス噴出しを確認しました、ゲージがないため異常高圧かどうかは分かりません。 車体側とコンプレッサー電磁クラッチのコネクタを外し、シガーライタのプラス側12Vの電線をつなげましたら、クラッチが「ガッチン」と音がして入り、パイプも冷たくなり、室内も今までと同じくらい冷えました コンプレッサーは入り切りの繰り返しで、ずっとまわすと他の場所が壊れてしまうので、10秒から15秒の確認を十数回、繰り返しました 操作回路の異常と思いましたので、助手席下のリレーボックス内点検、小型リレーに名前が無く番号のみで、1番、2番、3番を抜いてエアコンリレーを探しましたが分からず、リレーを抜いた場合エンジンの回転数が不安定になるだけでしたので、すぐ差し込みました。 またその3個のリレーを何回か入れ替えましたが、エンジン回転数正常のままで、エアコンの症状は改善しませんでした 対策としてエンジン冷却水ファンのプラス側、マイナス側に新設12Vリレーコイルをかませ、また夏場エアコンを使用しない時でも、水温95度くらいになるとエンジン冷却ファンが起動してしまうため、主回路のコンプレッサーに電源が行かないようにスイッチを設け、シガーライタのプラス側12Vとコンプレッサー電磁クラッチをそのリレーの接点につないで、何か異常が出ることも考えられますが、何とかエアコンを使っています そこで質問させてください 回路図がないので分からないのですが、三菱車のようにスズキ車にも「オーバーヒートSW」があるのでしょうか?   また、他にも保護SWがあるのでしょうか? そして、エアコンリレーはどこに設置されているのでしょうか? 症状説明や質問が的を射てはいないかもしれませんが、アドバイス、関連事項等、ご回答いただければ幸いです よろしくお願いします

  • この格好は 子供っぽい でしょうか?

    こんにちは。20代の女性です。 普段はTシャツ&ゆるめデニムの服装です。 家に届くセシールのカタログを何気なく眺めていたら、 ティーンズ向けですが、「おっ」と思った商品があります。 最近は10代の子でも大人っぽい格好してるので 大丈夫かなーと思うのですが… http://www.cecile.co.jp/Page/CmdtyInfo/GenreSearch/Detail.aspx?a=305&f=TP&g=1A&d=1&e=TN&b=8799338&c=0 20代が着ても不自然では無いですかね? とにかく秋に向けて手持ちのトップス(Tシャツ・タンク)&デニムに合わす、 軽い羽織が欲しいなぁと。ちょこっと女の子らしさも出せるような。 ニッセンでこういうものもあったんですが… http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/1728/1728_21305.asp?book=1732&cat=cate001&bu=0 オシャレ下手なもんで(^_^;) 何か感じたことがあれば、お願いいたします。

  • F*ckを日本語に直すのは分かるけど『キモい』は?

    よく知恵袋やその他質問サイトで、『相当な罵倒語ですが、F*ckを日本語に直したらどういう表現になりますか?』という質問を見かけるのですが、 逆に『キモい』を英語に直すとどういう風になりますか? 色々なシチュエーションがあると思います。 大抵相手の行動や顔が気持ち悪い時に使われますが、良い意味で使うときもあります。 是非何かアイディアがあれば教えてください。 出来れば、中国語と韓国語もお願いします。