アルミ材5052のレーザー加工について

このQ&Aのポイント
  • アルミ材5052の表面にレーザー加工を施したいが、反射率の高さから注意が必要。
  • 近所の加工屋さんはレーザー照射を避けた方が良いと言っているが、詳しい理由は分からない。
  • レーザー機にカメラが付いているかどうかも知りたい。
回答を見る
  • 締切済み

アルミ材(5052)へのレーザー加工

アルミ材5052の表面にレーザー加工を施そうと思います。 近所にタレパン+レーザー複合機を保有している加工屋さんがいます。 しかし、その加工屋さんにこんな事を言われました。 「アルミ材にあまりレーザー照射したくない。なぜならアルミ材は反射率が高いがゆえ、カメラのレンズが焼きつく恐れがあるんだ」との事。 アルミの反射率が高いのは知っています。 しかし私は設備を殆ど見たことがなく構造をよく知りません(泣) レーザー機には照射先端部とかにカメラが付いているのですか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

弊社は窒素ガスで銅、アルミを試作品は加工してます。 量産は当然金型です。 外注さんが窒素ガスを持っていなく、御社だけの対応で新規に購入ですと多分嫌がります。 又、レーザー加工の際凸状の受け台で傷がつきやすいということあります。 酸素ガスもそうですが窒素ガスも漏れますので長期保管が出来ません。 他の回答者さんも記載してますが百聞は一見にしかずです。 一度見てから、疑問が発生したら投稿するのが良いと思いますと。 まるで白紙の状態の投稿より理解度アップになると思いますよ。 宜しく。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

最近のご質問「叩いた跡のような模様」について 締めきられたようですので、こちらをお借りします。 素人ぽい動画ですが、このような種類の機械を使っているものと思います。 他のQ&Aサイトの回答例ですが、ご参考になれば・・・・ http://qanda.rakuten.ne.jp/qa2077052.html 中華鍋でニュースにも度々登場した工場の写真が紹介されています。 プレス機械の姿も写っているので参考にしてください。 http://item.rakuten.co.jp/cook/ld2340/

参考URL:
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=2576700
noname#230359
noname#230359
回答No.1

近所に加工屋さんがあるなら、百聞は一見に如かず >レーザー機には照射先端部とかにカメラが付いているのですか? カメラのレンズではなくレーザー光を集光するレンズです。   http://www.uesltd.co.jp/laser_machining/focus_lens.html 反射率が高いとレンズやその前の発振器にも悪影響するはず。 レーザーも種類があって、光波長、連続/パルス、アシストガスの違いで得手不得手があります。   CO2レーザー   YAGレーザー   エキシマレーザー 鋼、ステンレス用として多く設備されるのはCO2だが、アルミ、銅合金を苦手にするので、その内容ではないかと思います。   http://alumi-laser.com/cut-by-laser   レーザー加工業者様ではアルミを切断することはほとんどありませんでした   http://www.daiko112.co.jp/contents/yag/   YAGレーザー溶接のメリット

関連するQ&A

  • タレパン・レーザー加工後のバリ処理の工具について

    タレパン、レーザー加工後のバリ取りで 今はバリ取りエアーサンダーを使って取っていますが もっと、簡単な工具でささっととれる工具ツールが あればご教示いただければと思います 主にスチール ステンレス アルミとなります よろしくお願いいたします

  • レーザー加工時におけるレーザーの直径

     私は現在、レーザー加工機について勉強しているのですが、照射されたレーザーの直径はどのように変わるのかよくわかりません。  レーザーの径はレンズの種類だけで決まるのでしょうか?それとも、レーザーの出力によって径が小さくなったり、大きくなったりするのでしょうか?  申し訳ありませんが教えてください。 >レーザー発振機の種類によりますが 現在の機械だとほとんど変わらないように仕上がっているはずです。 レーザー径が変わるとしたら、機械のほうの味付けだと思います  機械とは発信機と加工機のどちらのことか教えていただいてもいいですか?  無知で本当にすみません。

  • 板金レーザー加工機の環境について

    レーザ加工機の光学系は、湿度や粉じんの影響を受けると反射率が低下したりして、加工点出力低下の原因となるのでしょうか? この辺りのことを記述したサイトのご紹介でも大丈夫です。

  • レーザやタレパンのプログラムデータにつ…

    レーザやタレパンのプログラムデータについて レーザー加工機やタレパンでのプログラムデータですが、図面をdxfデータにして、それを機械に送信するだけなのですか。 それとも、形状が複雑になれば、それなりの手間がかかりますか。 複雑な形状でも、図面のdxfデータさえあれば、特に手間は、かわらないのでしょうか。 私自身は、設計ですが、加工に関する知識が少ないもので、どなたか、教えてください。

  • レーザー加工機の剣山

    レーザー加工機に鋼板を載せる剣山台ですが、使用するにつれ消耗すると思います。レーザーによって剣山の先端がギザギザになり、鋼板を傷つけてしまいます。以前までは気にならなかったのですが、最近小傷NGという仕事があり、困っています。皆さんの会社ではどうされていますか?

  • アルマイト処理された材料にレーザー加工

    アルマイト処理(t0.5・アルミ材)された材料にレーザー加工が可能なレーザー加工機はありますでしょうか? 何件か問い合わせをしましたが断られてしまいました。 本来は不可のようですが、強引にやってもらったところレーザー跡がついたりつかなかったりで不安定で歩留まりが悪く苦慮しております。金型を作ればいいのですが、量産ではないのでコストの面で難しいです。 外観部品のためどうしても、加工後のアルマイト処理は他の製品と色味が変わるとのことで不可とのことです。 このレーザー加工機を持っているところなら可能かもしれない。とか、業者さんの検索方法とかありますでしょうか? 自力で検索すると、彫刻がひっかかってしまい思うように探せません。よろしくお願いいたします。

  • レーザー加工で酸欠の心配

    レーザー加工のアシストガスとして、チッ素ガスを使うことを検討しています 周囲を遮光プラのパーティションで囲っていますが、作業者が酸欠になる恐れを指摘されました 加工機は少し古いタイプで、テーブルを囲う加工室はなくオープンの状態です 切断時のガスを排出するダクトは加工機の上方3mに設置しています 窓を開けるとか、扇風機を回す、程度の対策でよろしいでしょうか

  • レーザー加工機の選定

    何時も勉強させて頂いております。 現在、客先より印鑑の印面加工の様な依頼を受けており、 素人ながらレーザーマーカー(彫刻機?)の選定をおこなっております。 色々調べた結果、CO2レーザーで波長や出力等も絞り込めたのですが、 方式の大きな違いとして、照射するヘッドが機械的に動くタイプと、 ヘッドの位置は動かず、レンズをかえして照射位置を制御するタイプがあり、 選定に迷っております。 品質,量産性及び、装置価格面などについて、 実際にお使いの方、又はお詳しい方にアドバイスを頂ければと思います。 宜しく御願い致します。

  • アルミ板の加工

    60mm×90mm程度のアルミ板(A1100)の大量購入を考えています。 加工方法は、プレス(コスト低), レーザーカット(コスト高)があると思いますが、 一般的に、板厚 何mmまでがレーザーで、何mmからプレス対応出来るのでしょうか? ソリやねじれは無い事としたいです。 すいませんが、よろしくお願い致します。

  • 非接触レーザー3D測定機(多関節型)について

    多関節型非接触レーザー3D測定機(以下レーザー測定機)について質問させて頂きます。 【質問内容】 レーザー測定機を用いてワークを白くせずにアルミ加工品や、黒い樹脂製品の外観形状(±0.2mm程度の要求精度です)の測定を可能にする、工夫や知恵はありますでしょうか? 【背景】 弊社ではレーザー測定機を用いてアルミ加工品や、黒い樹脂製品の外観形状を測定する際、ワークに探傷試験用現像液(白い粉)を吹き付けて、測定しています。 理由は、アルミ加工品はレーザー乱反射、黒い樹脂製品はレーザー吸収によりデータ取得がうまくできないからです。 (弊社が導入したレーザー測定機はもともと金属表面と黒いワークは測定不得意な仕様だそうです) レーザー乱反射や吸収を抑えるという理由はわかるものの、現像液を毎回吹き付け、掃除するのは正直なところ工数もコストも測定精度も悪い方向へ行く為、なんとか廃止したいのです。 【今の所のTRY】 測定の条件設定をいじってみましたが有効な設定は見つかりませんでした。 擬似的に白く見せるためLEDライトを強くあてながら測定してみたりしましたが、ハレーションがおきてエラーとなってしまいました。 最新の設備を買う意外になにか手だてがあればご教示頂きたいです。 よろしくお願いいたします。