木型の材質と入手方法

このQ&Aのポイント
  • 木型の材質について知りたい
  • 木型の入手方法について教えてください
  • 天然木を使った木型についての情報を教えてください
回答を見る
  • 締切済み

木型の材質と入手方法

治具・金型等の金属加工をやっていますが、最近削り出しで「木型」を作ってくれと言われて困っています。 木型は専門の木型屋にと言ったのですが取引口座のある 業者が無いとのことで・・ 木型に使う木の材質は何を使うのでしょうか? また入手ルートは木材専門の問屋などが あるのでしょうか? (さすがにホームセンターで売っている木材とは 違いますよね?) ご教授宜しくお願いします。 材質は天然木を検討しています。 ケミカルウッドではいけない理由としては ・適度な柔らかさがあり、 ワークと当たった面が適度に死ぬ(凹む)ため ワークへ傷が付かない というものです。 用途は薄い銅管またはアルミ管の曲げに使用します。 精度は適当で良いのですが型の当たり傷や凹みは うるさく言われます。 以前ケミカルウッドで作った木型があるのですが 硬すぎるといって現場では使われていません 天然木に付いて情報お持ちでしたら ご教授願います。

noname#230358
noname#230358
  • 木材
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

実物の写真が見れるサイトがありました。 発泡プラスチック、ケミカルウッドもあるし、ホームセンターにあるような寄せ木した木材もある。 それを適材適所でかなり組合わせてますね。 接着、釘打ちとかも技術のうちなんでしょう。

参考URL:
http://www.sanei-kg.jp/pc/sample.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 紹介いただいたサイトのような複雑なものは 専門の木型屋でないと難しいです。 今検討中なのは木材のブロックから削り出しで 作れるレベルです。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ケミカルウッドが宜しいかと考えます。  ケミカルウッドは主にポリウレタンを使って人工的に木材のような性質を持たせた素材です。 硬さなど色々な種類がありますが、木材のように木目はないので加工性に優れ、環境にも配慮した素材といえます。  試作の段階ではデザインや使い勝手を見るために、ケミカルウッドを使って製品の形を検討していくことが多いです。 ケミカルウッドは、発泡剤よりも硬いですがABSなどより加工し安いため、NCマシンとの親和性もよく、形状確認の手段として頻繁に用いられます。 しかし強度的には実用に向かないため、型をとるための原型や、試作のみで扱われるケースがほとんどです。 マシニングセンターで三次元加工により造形モデルを製作します。 当社では検査冶具、クレイモデル・・・等で利用してます。

参考URL:
http://shop.yoshikawa-kigata.co.jp/index.php?%E3%82%B1%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E5%90%84%E7
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 今検討中なのは天然木なのですが ケミカルウッドも試してみたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

合木のほうが安全 http://www.tagiya.co.jp/material.htm 結構いい値段するよ 天然木 杉 などが コスト面でも安い 節などあるし木目もあるし めんどくさい

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 材質等について(「天然木化粧繊維板」等)

    通販で机を購入しようと思っています。材質等について質問です。通販なので触って確かめられず、天然木使用といっても化粧合板や木クズを固めたような材質ならば購入しません。 天板・引き出し前板:天然木化粧繊維板(ウォールナット材<ラッカー塗装>)、脚部:天然木(ラバーウッド<ラッカー塗装>) とありますが「天然木化粧繊維板」「ウォールナット材」「ラバーウッド」「ラッカー塗装」とはどのようなものなのか? 「天然木」はわかるのですが、化粧繊維板とは化粧合板のようなものなのでしょうか?化粧合板だけは避けたいのですが・・・。またその天然木が「ウォールナット材」「ラバーウッド」の材質が使用されているということなのでしょうか? ラッカー塗装というのは仕上げで外側に塗装をするのだということはわかりますが、どのような塗装の仕方なのかわかりません。 宜しくお願いします。

  • デスクが欲しいので、材質に詳しい方お願いします。

    私は、資格をとるために勉強をしているのですが、床に座りっぱなしだったため、腰を痛めてしまいました。(低いテーブルで、正座の状態です) そこでデスクとチェアセットを買いたいと思うのですが、なかなか気に入るものが見つかりません。通販で購入しようかとも思ったのですが、材質を読んでも素人のため、全く分かりません。シンプルなデザインで長く使いたいと思っているのですが、購入するときのポイントを教えていただきたいのです。 長く使うためには、このぐらいの金額を見込んだ方がよいとか。この材質を使っているものが良い、又は悪いなど。 私が、通販のカタログで目をつけたものは、「天然木化粧繊維板(ビーチ材)、天然木(ラバーウッド<ウレタン樹脂塗装>)」となっています。予算は、2~3万円と考えているのですが、安く見積もりすぎですか?よろしくお願いします。

  • 鋳造で金型を作る時のマスター用樹脂

    鋳造で金型を作製するとき,マスターとなる木型に通常ケミカルウッドなどの発泡の擬似木を使うと思うのですが,微細形状を再現しようとすると樹脂内の微細な空洞まで再現されてしまい困っています。 木型に使えるような切削性のよい樹脂でかつ,発泡樹脂でないものをご存知でしたら教えてください。

  • ケミカルウッド 木材(ジェルトン)の加工

     ケミカルウッド(RAKU-TOOL MB0720)と木材(ジェルトン)の加工について の質問です。よろしくお願いします。今、木型のCAD、CAMをさせて 頂いてますが、加工条件がよくわかりません。上の2点の加工を行うときの 荒、仕上げ(1mm残し)での加工条件はどのように算出すればいいのでしょうか?。工具としては、HSSを使用してます。荒ではラフリングのHSS 仕上げではφ20、φ10のボールエンドミルです。スミトリではボールの φ4までで加工できます。いろいろ本などでしらべてはいるのですが、硬度 がよくわからなくて困ってます。今は基本的に会社の基本条件での加工を主 にしているのですが、話に聞くとその条件を設定した方もケミカル、木材に は素人のようでした。今、会社でNCをしている方がいないためとても 困ってます。よろしくお願いします。

  • 「プリント紙化粧繊維板」と「天然木化粧繊維板」の違いは?

    「プリント紙化粧繊維板」と「天然木化粧繊維板」の違いは? 北欧風のテレビボードを探しています。 2つの候補があるのですが、値段が倍以上違うので悩んでします。 1つ目は材質が「プリント紙化粧繊維板」となっています(値段は約14000円)。 2つ目は材質が「天然木化粧繊維板(タモ材<ウレタン樹脂塗装>)」となっています(値段は約30000円)。 おそらくはどちらも本当の木材ではなく加工されているものではあると想像出来るのですが、なぜこの2つに値段の違いがあるのかがわかりません。 もし、購入するのであればどちらの方がいいのでしょうか? 出来れば、永く使っていきたいと思っています。 実際は永く使うのであれば、本当の木材を使ったテレビボードを購入した方がいいのですが、ちょっと予算的に無理なので、今回はこの2つから購入したいと思います。 アドバイスをお願いします。

  • ウッドデッキのメンテナンスについて

    ニッセンのウッドデッキを購入したのですが、完成してから1ヶ月もたたないのに、床板などが割れてきてしまいました。 はっきりわかるほど割れています。 日の当たるところに置いてますが、購入したままなにもしてません。 そんなに簡単に割れてしまうものなのでしょうか? 自分で何か塗るなど最初からやっておかないといけないものなのでしょうか? 憧れのウッドデッキだったので、母ががっかりしてます。 材質:天然木(杉・オイルステン塗装)で中国製です。

  • ホットカーペットは天然木orフローリング調?

    最近の寒さに耐えきれず、畳の上に敷くホットカーペットを購入しようと思っています。 絨毯調のカーペットでは無く、フローリングタイプにしたいのですが、 材質を天然木にするかフローリング「調」(ポリプロピレンなどの)にするかで迷っています。 よく見かけるのはフローリング調の方ですが、 収納などの時に折ったり丸めたりできるのでしょうか? また天然木の場合、特にホットカーペット用では無い ウッドカーペットを利用しても大丈夫なんでしょうか。 両者の比較を含めてアドバイスをよろしくお願いします。

  • 食卓の汚れの落とし方

    濡れていたテーブルの上に雑誌やチラシを置いてしまい、数時間後 乾いて張り付いてしまいました。紙的なものは取り除きましたがインクが移ってしまい どうしても落ちません。 ご存知の方いらっしゃいましたら おしえてください。   材質・天然木ラバーウッド   表面加工・アミノアルキド樹脂塗装

  • レジンと木材の組み合わせ

    誤ったウッドレジンの作り方が話題になっていたので質問です。 木工にUVレジンを使ってはいけない理由は 木材にUVレジンが染み込んだり照射の届かない隙間に流れ込み硬化しない為、 混合ではなくUVレジンを使用する場合、 防水加工をしていなかったり、照射の届かないような量や構造の材質には使用しない ということでしょうか? レジンは使った事がないのですが、ウッドレジンは面白いなと思いました。 ご教授頂けらた幸いです。

  • ウッドデッキ材料について

    DIYでウッドデッキ作りを計画していますが材質についてご経験のある方のアドバイスを 頂きたくて質問させていただきます。 ネットなどで見る限りメンテナンスフリーをうたっているものにハードウッドと人工木材(プラスチックと木粉を混ぜて整形したもの)に大別出来るようですが、この人工木材を使用してデッキを設置されていらっしゃる方のご経験をお聞かせいただきたいのですが・・・ 実際の耐用年数はどれくらいと考えられるでしょうか、 (この材料自体はいつ頃から供給されているか定かではありませんが) ホームセンターなどで現物を去った限りでは、若干腰が弱いといいますか木に比べるとたわみやすい感じがします。 木粉が混合されているからには、いずれ腐食はするように感じられますが、紫外線などの影響を受けながら、どれくらいの期間実用に耐えるものか気になります。 どんなことでも結構です、経験談をお聞かせください。 纏まりのない文面ですが(迷いそのまま?)よろしくお願いします。