両面テープと剥離剤について

このQ&Aのポイント
  • 合成木材をマシニングの定盤に両面テープで固定する方法と適切な両面テープについて教えてください。
  • 切削後に容易に剥がせる剥離剤のおすすめの種類や使用法について教えてください。
  • 両面テープと剥離剤のメーカーや型番について教えていただけるとありがたいです。
回答を見る
  • 締切済み

両面テープと剥離剤について

合成木材(例えばサンモジュール)をマシニングの定盤に両面テープで固定して(つまりクランプなしで)切削したいのですが、どんな両面テープを使用すればよいのでしょうか。また、切削後にはがすために剥離剤を使用すると思いますが、どのような剥離剤がよいのでしょうか。メーカーや型番等をお教え頂けますと幸甚です。 宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

両面テープの剥離性については予め考慮されています。下記サイトを参照 下さい。

参考URL:
http://www.nitto.co.jp/rd/report/2000_2/pdf/02sano.pdf http://www.nitto.co.jp/rd/report/2009_90/pdf/2009_90_04.pdf
noname#230359
noname#230359
回答No.2

私の経験では、両面テープでの固定は問題がありました。ワーク自体に切削荷重を受けることにより、ワークが完全に固定できなかった(両面テープの厚みによるワークの微量移動)為、カッターマークが発生=加工精度不具合につながりました。回答(1)さんのスコッチ製“超強力両面テープ”ではありませんがね。両面テープの厚みが0.05以上であれば発生すると考えます。 両面テープ自体は軟質である為ですね。加工精度要求が±0.5以上なら問題ない場合もあります。但し、カッターキズ凹凸は出ますので要検討してください。 <両面テープ貼り付け前処理について> 必ずテーブル側の完全脱脂と合成木材側はプライマー処理が必要ですね。 <当社の過去テスト状況> 合成木材に金属ブロックを木ねじ止めしてテーブルに固定してますね。 金属ブロック:テーブルT溝の幅X厚み(約25mm)加工ワーク幅+100mm(片側50mmX両側)この部分でMC機のテーブルに固定します。 金属ブロックは最低二ヶ所必要です。 参考までにアドバイスしました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

これだったかどうだか、何でもござれの『超強力両面テープ』 〒受けを貼ってもう何年、ビクともしない。他にも、厚みがあるヤツは強いです。 しかし剥がれない。サンモジュールなら大丈夫だろうが、合板なら一部を引きちぎってしまう。 両面テープに全面的に頼るのでなく、強さは程々にして、裏からの引きネジ併用とか、プログラムを分割してクランプ併用とかの方が良い、慣れて加減が判ったらそうしても良いとは思います。 剥離液は、メーカ指定があるはずだが、それでサンモジュールが溶けるかどうかを調べるの難しいと思え、これも試すしかないでしょう。まぁ僅か溶ける位なら滑らかにする効果がでるか

参考URL:
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0703/30/news119.html

関連するQ&A

  • 両面テープ固定での加工

    単品薄物(少ロット)でポケット加工・タップ・ざぐり・外型は異型物でバイスクランプが困難な製品が ありまして、それをどの様に固定しようか思考錯誤中です、最初に考えたのが、板厚が厚い材料から表・裏 と加工して最後に手作業で切り取りという感じで考えたのですが、製品自体の値段が決まっており、材料費 だけで採算が合わないのでこの方法も出来ず悩んでおります。ネジ穴固定も制約があり不可です。 真空チャック等も考えたのですが、ボツです。 そこで超強力両面テープで固定し1工程のみの加工を考えたのですが、ホームセンターにある両面テープでは 水溶性切削液には弱く材料が飛んでしまいました、両面テープで固定されて加工経験のある先輩方にアドバイス お願いします、何処のメーカの両面テープが油に強く強固な接着力がある等の情報ありましたら情報お願いします、 会社のノウハウ等に関わってしまうから回答が出ないかもしれませんが、宜しくお願いします。 被削材:AL5052  材料:170×250×3t ポケット加工・島残しの深さは1.7mm位の掘り込みになります、ネジ穴も多数あります。 沢山の誠意ある回答有難うございました、回答 3の方法で無事、製品も作る 事が出来、自分の次のステップに進める事が出来ます。 皆さん有難うございました。又、壁にぶつかった時は宜しくお願いします。

  • プラスチックと木材を強力にくっつける接着剤か両面テープは?

    プラスチックの部品と木材をしっかりくっつけたいのですがどういった物が良いでしょうか? 部品が外れてしまい、強力両面テープという厚手のもの(有名メーカーのものです)を付けていましたが、ちょっとしたことで取れてしまいます。 クギやネジなどがさせない物なので、接着剤か両面テープしかないかなと思いますが、これらのものを強力に接着するのに適した物はあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 超強力両面テープ プラスチック用 黒か透明

    タイトル通りなんですが、超強力両面テープ プラスチック用 黒か透明を探していますが、白色しか見つからず、質問してみました。ご存知の方がいましたら、メーカーと型番を教えてください。

  • 両面テープを均一な重さをかけて貼りたいのですが、…

    両面テープを均一な重さをかけて貼りたいのですが、重さの検討がつきません。 両面テープ(10mm×5mm)を、部材と部材の接着に使用したいと思っています。 その際に、片側の部材は固定して、一方の部材で両面テープはさみ、部材を均一に押したいと考えています。 その際両面テープの最適な粘着力を得るために、JIS Z 0237にて測定した粘着力に合わせたいと思っています。 JIS Z 0237 では貼り付け方法を以下のように定義されています。 25mm×150mmの両面テープ上にφ6mm,45mm幅,2kgのローラを300mm/minで一往復して貼り付ける。 この圧力を両面テープ全体に均一にかける時に、何gを何秒押し付ければよいのか、さっぱりわかりません。 両面テープの硬さによっても変わるのかもしれませんが、硬いものとしてください。 どなたか、計算方法がわかれば、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車内におすすめの両面テープ

    車内におすすめの両面テープ 現在ニトムズ製の強力両面テープをダッシュボード等に 使用していますが、夏に近づくにつれて上昇した車内の 温度によってテープがはがれてしまいました。 熱に強く、且つダッシュボードに利用できる強力両面 テープでお勧めの商品がありましたらメーカー名と 商品名を教えていただけないでしょうか?

  • 強力両面テープの耐久年数はどれくらいですか?

    プラスチックを強力両面テープで接着した時に、下記条件で使用した場合に何年くらい耐えられるか教えてください。 接着物:5cmのプラスチックのサイコロ2つを両面テープで貼り合わせたような感じです。 (1)常に周辺温度が70℃になっている。 (2)常に電動ハブラシくらいの振動が加わっている。 (3)例えば普通のドライヤーを使っている時に、ドライヤーに加わるような  衝撃がかかることがあります。(床に落下のようなこと) メーカーに聞きましたら、5年くらいで両面テープが劣化して両面テープ 自体が衝撃により破壊されて剥がれてしまうかもしれない、とのことでした。

  • 両面テープの信頼性。

    アクリル板と鉄板(SPCC)との接着。 現在、アクリル板(8mm、100mm角)を鉄板(SPCC、8mm、200mm角)に固定しようと思っています。 当初はネジ穴あけてナット留めしようと考えていましたが、 やはりネジは見せたくないと思い、別の方法を検討しています。そこで浮かんだのが両面テープなのですが、はがれてしまうのではないかと思い怖くて使用に至っておりません。両面テープでも十分固定できるものなのでしょうか?それとも他に良い固定方法があればご教授ください。ちなみにアクリルには背面(つまり、鉄板との接地面)にシルク印刷と塗装が入ります。鉄板はめっき処理です。表側にネジなどが出なければOKです。よろしくお願いします。

  • 熱ダレのない、強力な両面テープ

    はじめて質問致します。 SUS 304 プレートをポリカーボネイト(鏡面仕上げ)もしくは 【しぼ】がかったプラスチック(処理は定かではありませんが塗装です。) に両面テープを使って、接着したいのですが、どうもうまくつかない (テープ自体の熱ダレ等)もしくははがれてしまう場合があり、 困っています。(接着後、1日養生をしています。) ワーク:ポリカーボネイト or 塗装処理されたしぼががったプラスチック SUS304プレート:6 x 14 2-R3(オーバル形状)2個 + 50g 位のアルミケース (プレートとアルミケースはマグネット吸着)←こちらは問題なしです。 両面テープ:住友 3M 9495MP(プレート側にφ6 の大きさを貼っています) 使用環境:常温50℃位 テープの厚みはできるだけ薄い物(0.25mm 程度まで)が好ましいです。 メーカーは問いません、どなたかご存じないでしょうか? よろしくご教授願います。

  • ラッキングで地震対策につかう両面テープ

    サーバーラックにマウントできない小型機器を棚板の上に置いておこうと思っていますが、地震対策としてテープ(ベルト?)で固定しようと思っています。 以前、IP-VPNの終端装置を工事業者に取り付けてもらったとき、ぺらぺらの両面テープのようなもので棚板に「くるっと」巻いて固定されていたのを思い出しました。それはほんとに薄いのですが、伸びたりしない丈夫なもので、しかも裏表がマジックテープのようにくっつきました。はがすのも簡単でした。好みの長さにハサミで簡単に切ることができるため、探しているのですがサイトでは見つけることが出来ませんでした。面ファスナーの類と思うのですが、くわしくご存じの方がいらっしゃいましたらメーカ名や品名などを教えていただけると助かります。

  • 賃貸マンション - 両面テープで床に固定

    賃貸マンション - 両面テープで「ケーブルモール」を床に固定 賃貸マンションの床(フローリング)に両面テープで「ケーブルモール」を張り付けました。 両面テープの吸着力を「所詮、両面テープ」と高を括って気軽に張り付けたのですが、驚くほど強力に張り付いてしまい驚いております。 ネット(OK WAVE含む)を検索したところ、専用の両面テープを用いて床(フローリング)に張り付けた場合、はがすのが容易でないなどの書き込みを読みましたが、実際に張ってしまった事例が見当たらなく「そのまま放置して退去時に剥がす」か「急いで剥がす」べきなのか躊躇しております。 【使った商品】 1. ケーブルモール   ELECOM 床用モール( LD-GA1307/WD2 幅45mm)   http://www2.elecom.co.jp/cable/accessory/cable-guide/floor/ld-ga/wd2/index.asp 2. 両面テープ   協和ハーモネット 床配線モール用テープ10 (型番:HLA-MT-10)   http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/67835 【質問】 上記両面テープを用いて床(フローリング)に張り付けた後、(退去時に)剥がすことは可能なのでしょうか? 同様な経験がある方、または詳しい方がいらっしゃいましたら是非お知恵を下さい。 よろしくお願いします。