間欠エアブローのエア回路

このQ&Aのポイント
  • 空圧回路のみで間欠エアブローのシステムを組む方法について教えてください。
  • メインエアの供給開始、停止はハンドバルブで行い、○○秒間エアブロー、△△秒間ストップを繰り返す回路が必要です。
  • シーケンサのタイマとソレノイドを使用せずに、電気を使わずに間欠エアブローのシステムを構築する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

間欠エアブローのエア回路

空圧回路のみで間欠エアブローのシステムを組みたいのですが どのような回路を組んだら良いか教えてください。 メインエアの供給開始、停止はハンドバルブで行い、 ○○秒間エアブロー、△△秒間ストップを繰り返すような回路です。 シーケンサのタイマとソレノイドを使えば簡単なのですが 電気は使わずにと言われています。 宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.5

回答(2)の者です。エアタイマー;タイムディレーバルブ、アンド(and)素子 ;アンドバルブ、オワー(or)素子;シャトルバルブ 等々があります。 さて、文章では判り難いので簡易図にしてみます。  エアブロー開始側     エアブローのメイン管        エアブロー停止側  制御用管        ┃            制御用管  │           ┃             │  │ Pポート      ハンドバルブ(供給開始or停止)   │ Pポート  タイムディレーバルブ      ┃            タイムディレーバルブ  │ Aポート        ┃   エアオペ切り換え    │ Aポート  │           ┃   ポートへ接続     │  ├────────→マスターバルブ ←─────────┤     │ エアオペ切り換え   ┃ ┃           │  │ ポートへ接続     ┃ ☓(栓)        │   │           ┃         開始用タイムディレーバルブ  停止用タイムディレーバルブ   ┃         PILポートへ接続  PILポートへ接続      ●☄ 図にしてみたら、タイムディレーバルブの前にリレーバルブは不要?でした。 また、タイムディレーバルブの時間設定は、摘まみで行なって下さい。 時間を長くしたい場合は、PILポート接続ラインへ高性能のスピードコント ローラーをインライン接続して下さい。 できれば一度、SMCさん等の営業マンに相談した方が良いです。

参考URL:
http://www.smcworld.com/2008/webcatalog/docs/directional/mechanical/mechanical.htm
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。空圧機器のメーカーと早速打合せしました。エアブローだとエアが漏れっぱなし状態なので制御回路の動作が心配との事ですが何とかなりそうです。タイムディレーバルブが構造上高価なので見積もり中です。

その他の回答 (4)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

「電気を使わず、、、。」単に防曝と言うことなら水が使えるのなら 単純に獅子脅しに3方弁を組込むかギヤーポンプにカムでバルブ操作という 方法もあるのでは水道代は余分にかかりますが、、、水量の調整で時間設定も わりと簡単に出来るのでは?

noname#230358
質問者

お礼

有難うございます。からくりでも何か組めそうです。考えてみます

noname#230359
noname#230359
回答No.3

残念ながらエアタイマと言うのが無い 辛うじて↓ http://catalog.ckd.co.jp/exp/ckd.cgi?&folderid=/0001/0004/0015/0001/0002 憶測ですがタイマ1個でFx1N程度なら2~3台買えそうな? 防爆仕様で電気がご法度ならそれなりの選択肢としてはあるでしょうけれど そうでなければ検討対象外 PLC制御の方が遥かに安価と思う ただ、それを信じようとしない人も多いが

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。そんなに高いんですか・・・PLC増設も検討してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

文章で表現は、大変です。簡単に記述します。 エアをエアブローに使用するメイン(出力用)配管と、エア回路に使用する サブ(制御用)配管に分けて、オールエア回路を組みます。 さて、オーソドックスに出力配管は、配管径に応じたハンドバルブを介し、 マスターバルブと言うエアオペレートバルブに接続して、3ポート弁なら そのまま、5ポート弁なら、出力側の一方を止めネジで栓をし配管します。 これは、電磁弁同様ですので、簡単ですよね。ソレノイド部分がエアオペ レートになっただけです。 このエアオペレート部分に、エアタイマーを利用しエアを送り、切り換えま すと、**秒間エアブロー、##秒間ストップを繰り返す様な回路になります。 この制御用回路も、リレーバルブと言う5ポートのエアオペレートバルブを 使用して、制御用配管⇒リレーバルブ⇒エアタイマー⇒マスターバルブの エアオペレート配管に接続して、マスターバルブを切り換える(例えば、 エアブローがストップする)となります。 エアブロー時間用とストップ時間用の2個のエアタイマーが必要で、マスタ ーバルブの各々のエアオペレート配管に接続します。 最後に、エアタイマーの原理は、風船に空気を送り大きくなったら内臓の バルブが切り替わりエアの出力がでる機構です。その風船が大きくなった 後は、空気を抜かなくてはいけません。そのために、リレーバルブがある ので、マスターバルブのエアオペレートへ接続する配管から分岐して、 リレーバルブのエアオペレートへ接続して、エアタイマーの空気を抜く 作業(回路構成)をしましょう。 多分、電磁弁やシーケンサーが使用できるのなら、応用と小生のアドバイス 内容で回路構築は可能と思いますが、駄目ならSMCさん等の空圧メーカー 営業マンに相談して下さい。

参考URL:
http://www.smcworld.com/2008/webcatalog/subchoice01.htm
noname#230359
noname#230359
回答No.1

○と△は設定ではないのですか? 間欠動作だけで時間設定がなければ簡単にできます しかし、私が知っている部品は海外製の物であり国内での入手は難しいと思います また、シーケンサでなく、タイマーとリレーだけで回路は作れます

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。機械のサポート契約の関係で制御盤内の改造やシーケンス変更はしたくないので外付けのエア回路だけで何とかしようと思っています。最初から十数万払ってオプション付ければ良かったのですが私が買った機械じゃないのでいまさら文句も言えず、苦肉の策です

関連するQ&A

  • 油圧、エアー回路について

    先日質問した回答よりホームページを閲覧しました。 (1)「シングルソレノイドは、ソレノイドに通電すると空気回路が切換わり、シリンダが作動する。 非通電になると、バルブはスプリングにより復帰し下の回路に戻り、よって停電などの場合、 シリンダは原位置に復帰する。」 上記の内容は、通電により電磁弁が開いてシリンダーの空気が排出される(機械に 接続している場合、それによって動く)、非通電では弁が閉まり空気がシリンダーに 供給されるということでしょうか? (2)動く油圧空気圧講座 http://www.ishinotec.com/lecture/html/circuit/index.html 基本的な回路の動作説明 これを見るとスイッチを入れて進むにするとエアがシリンダーに供給されると共に スピードコントローラー側よりエアが排出されています。 友人からスピードコントローラー側よりエアが排出されることは無いと聞いたのですが それは誤りでしょうか? 上記について教えて頂けると助かります。

  • ラダー回路(シーケンサ)が解からなく、困っています。

    ラダー回路(シーケンサ)が解からなく、困っています。 シーケンサ(キーエンス製 KV-1000)とタッチパネル(キーエンス製 VT3シリーズ)を使って間欠運転の回路を考えています。 例として、タッチパネルより開始「12」、終了「18」と入力した時、12時~18時の間を間欠運転を行いたいのですが、どのようなラダー図を描けばよいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 24時間ごとに電源ONしてすぐ切れる回路

    24時間ごとに電源ONしてすぐ切れる回路 お世話になります。 24時間に一度0.1~1秒ほど電源ONして、その後切れる。 ONの間電磁ソレイドへ電気を供給する方法を考えています。 電源供給により、一瞬電磁ソレイドが働き、引っ張り動作が終わったら即元へ戻る。 という動作です。 そして、また、24時間後に同様に繰り返す。 と、いう回路を考えています。 電磁ソレイド http://www.takaha.co.jp/product/ca/ca1053.html を購入しました。 24時間タイマー http://www.orange-book.com/product_msts/index/WT02%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%202201 を購入しました。 安価なので飛びつきました。 そして、1秒以内の通電として時限タイマ- http://www.netsea.jp/shop/8124/KPS-3226 を購入しました。 電源は、12V,5VをACアダプターを用いて同時に供給します。 5Vは、時限タイマー用電源、12Vは電磁ソレイド用としました。 時限タイマ-が無い状態では、24時間に一度電磁ソレノイドが動作し、 24時間タイマーの設定最小単位15分の間電磁ソレイドが引っ張られています。 15分間も引っ張り続けるのでなく、引っ張ったら即元に戻したいのです。 1秒以内の通電を実現する方法として時限タイマ- で解決できると思ったのですが、この時限タイマーは、 5Vを通電した後、手動操作により開始スイッチをオンしないとタイマー動作が開始しないものでした。 開始スイッチを押すという手動が入ったのでは用をなしません。 そこで、時限タイマーの開始スイッチを短絡してみました。 これにより、24時間タイマーによりACアダプタから5Vが供給されてから1秒後に切れると思ったのですが、 残念ながら、時限タイマー自体が動作しませんでした。 時限タイマーにより1秒間電気が供給され、その後切れると思ったのですが、 だめでした。 他に良い方法はないものでしょうか。 イメージ図を添付します。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • タイマ回路について

    タイマ回路で次のような問題のラダー図が書けません、お分かりの方がいらっしゃればお願いします。 問題、PB1を押すと(ON)するとランプ1が3秒間点灯した後、ランプ2(ランプ1消灯)が点灯したのちに停止(ランプ2消灯)する。 何卒、お願いします。

  • ソレノイドバルブについて

    ソレノイドバルブで 電気がONになってから遅延してバルブが開く動作をしてくれるような バルブはありますか。 またはちょっとした物をバルブ回路内に挟むことで可能だったりしますか 知見があれば教えてください。

  • 空圧機器用ソレノイドバルブ、F.R.L

    簡単な機械設計の仕事をしています。 空圧機器用ソレノイドバルブ、F.R.Lなどはシーケンサーや電源の入っている制御ボックスに一緒に入れてしまってよいのでしょうか? ホースの破損によって多少なりとも圧縮空気に混じった水分を避けるのを考慮して、違う場所へ設置したほうが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 油圧回路の見方、油圧保全の知識について教えて下さ…

    油圧回路の見方、油圧保全の知識について教えて下さい。 電気保全を担当しているものです。今までは、電気保全のみの担当でしたが、最近、機械保全の担当も任される様になりました。油圧の保全がメインですが、なかなか油圧回路図が覚えられません。電気回路図の様には行かず、先輩方の助言を仰いでいるのですが、ソレノイドバルブ、チェックバルブ、リリーフバルブと多様で「ポート」から→で「A」とか「B」とかに流れる等、今一つ理解に苦しむ事が多々有り、悩んでいます。そう簡単にうまく行かないとは思いますが、理解するこつの様な方法はございませんでしょうか?専門書も購入してるのですが、なかなかうまく行きません。わかりやすい文献、HP、書籍等、何でも構いません。保全対象は、射出成形機、金属プレス機、工作機械です。ご指導宜しくお願い申し上げます。

  • 空圧レギュレータの口径

    空圧レギュレータ▶︎3ポ-トのハンドバルブ▶︎Φ40のエアシリンダと繋げました。 最初口径M5のレギュレータで繋げて、ハンドバルブでシリンダーを上下させていました。 次にRc1/4ボディサイズAW30のレギュレータに繋ぎ変えて、シリンダーを上下させました。 実際に2通りのパタ-ンでシリンダーを動かしたのですが、動作的に変化を感じられず、何が違っていたのでしょうか? 何となく、供給流量が違うような感じがしましたが、何が違っていたのでしょうか?

  • 機械式タイマーでエアブロー制御

    加工工程においてサイクルタイムを縮めるため、ねじ穴における ハンドブローの工程を自動化することになりましたが、 シーケンサ制御(厳密には電気レス)を一切行わないことが 前提となっており、大変困っています。 上の主張としては、あまり電気を使いたくない=装置にお金を 掛けたくない、だそうですが、どう考えても 機械式にした方が大掛かりで面倒な気がします。 本当に機械式タイマーでエアブローを制御する事は可能 なのでしょうか?また、それはシーケンス(非PLC)より 安価で収まるのでしょうか? どなたか御存知でしたら御教授ください。 因みにエアブローの条件は ・ブロー時間は10秒 ・電気を一切用いない です。(冶具等設備は別が担当) 電気を使用しないで10秒を計測、そしてブロー停止なんて どうすればできるんでしょうか・・・。

  • リレー回路

    下記のようなコンベヤ動作をするリレー回路を作成したいのですが、知識がなく困っています。詳しい方よろしくお願いします。 (1)マシンからの電源投入にて電源ランプ点灯 (2)正転運転  「FORWARD」釦を押すと「RUNNING」ランプが点灯し、「STOP/RESET」釦を押すまで間欠で正転運転を行う。  (間欠運転の時間設定は、盤内に設置されたタイマーで調整可能。 時間設定は、運転、停止共に最小設定値1分) (3)逆転運転  「REVERSE」釦を押している間のみ逆転運転を行う。  (正転運転中に逆転運転をする場合、「STOP/RESET」釦を押して停止させた後「REVERSE」釦を押して逆転運転を行う。その後正転運転  を再開させる為には、再度「FOWARD」釦を押す。また「STOP/RESET」釦を押している間は正転・逆転運転共にできない) (4)過負荷の場合  モータ減速機内ショックリレーまたはモータのサーマルリレー作動時は、正転・逆転ともに運転できない。  (正転運転中に過負荷停止した場合、その後正転運転を再開する為には、原因解除後、再度「FORWARD」釦を押さなくてはいけない) (5)その他  非常停止釦を押すと直ちに停止  (正転運転中に非常停止釦を押した場合、その後正転運転を再開するためには、非常停止釦をリリース後、再度「FORWARD」釦を押す必要がある)