ステンレスタップ加工におすすめの切削油とは?

このQ&Aのポイント
  • SUS304にM4程度の加工を行う際におすすめの切削油について教えてください。
  • 現在は油性切削油を使用していますが、S45C並の加工を行う切れやすさを実現できる切削油があれば教えてください。
  • 噂ではアメリカの切削油が効果的と聞いていますが、皆さんはご存知でしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

ステンレスのタップ加工(タップ油)

初めて質問させていただきます。 SUS304にM4程度の加工を行う場合に、 S45C並の加工(切れやすさ)ができる切削油があると聞いたのですが・・・。 みなさんご存知ありませんか??(噂ではアメリカの油らしいのですが) 当方現在  油性切削油 で加工しています。 ご存知でしたら、回答お願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

タッパーで有名なホルダメーカが扱っている油剤は如何でしょう。

参考URL:
http://kato-koki.com/catalogue/sericut_bill.pdf
noname#230359
noname#230359
回答No.5

同じくタップを推奨します。 動画をご覧ください。 水溶性でも問題なく加工できる物もあります。

参考URL:
http://www.osg.co.jp/products/tap/000682.html
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SUS用タップはもちろん使っております。 その上での切削油を探しているという質問でした。 説明不足で申し訳ありません。 動画拝見しました。 動画はM8でしたが、M8ならば現状の加工条件でもなんとかなるのですが、 M4程度の加工の場合に45C並にできないかという質問でした。 またなにかありましたらよろしくお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

切削油の改善より,SUS用の工具(タップ)を選定された方が効果があると思います。 SUSの加工速度はS45Cの場合より遅くしていますか? 加工速度を落とせば通常の切削油でもOKではないでしょうか。 (参考) http://www.110.ne.jp/nejitech/neji_techdoc_013.html

参考URL:
http://www.monotaro.com/g/00008135/?displayId=45&dspTargetPage=1
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SUS用タップはもちろん使っておりますが、 それでもやはり45C並の加工はできておりません・・・。 そこで切削油の話を聞いたので質問させていただきました。 説明不足で申し訳ありません。 またなにかありましたら、よろしくお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

 弊社工場でSUSに穴あけする場合に使用しています。  ボール盤で加工中塗布すると、塗布前のドリルの穿孔速度と、後の穿孔速度   が違います。  又 ドリルの抜けが良くバリがほとんど出ませんでした、確かスプレー1本が  ¥1,800くらいと記憶してます。 http://pics.co.jp/shop/sverich/0.html

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「スベリッチ 」ですね。 一度試してみたいと思います。 また、何かありましたらよろしくお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.2
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ステンコロンは以前に試したことがありましたが、 いい結果は得れませんでした・・・。 また何かありましたらよろしくお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

フジBC技研 ブルーベ LB-10 切削油 ではないでしょうか?

参考URL:
http://www.fuji-bc.com/bluebe/index.html
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「フジBC技研 ブルーベ LB-10 切削油」は試したことがないので、 一度試供品を取り寄せて試してみます。 また何かありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ステンレスのロールタップについて

    当方SUS316L材を切削タップ(M3からM6位まで)にて加工しておりますが冶具にて多数個取りしている為、どうしても切り屑の絡み等で破損しております。一度ロールタップにて加工したいのですが以前にトライしたら磨耗が激しく諦めました(2,3ヶで) 切削液は油性でもちろんリジットにて加工しております。ステンレス用として市販していますが316L材だとやはり無理があるのでしょうか?どなたか実績あればアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 穴加工

    こんばんわ。いつもお世話になります。 ドリル加工の質問です。 今回オペレータからこの条件でプログラムを作ってくれと言われました。 三菱のKSDのドリルで、AL、SS、SUSの加工なのですが、 (AL加工) Φ6 S2070 F239 Φ25 S497 F120 (SS) Φ6 S1062 F96 Φ25 S242 F37 (SUS) Φ6 S530 F48 Φ25 S100 F15 G83Z?R?Q1.F? BT40 切削油=油性、水溶性 みなさんはこの条件どう思われますか? すいません。 AL5052、S50C、SUS304 の加工です。

  • SUSのタップ加工

    機械40番 M12*1.75  深さ25 下穴 OSG-SUS-GDS 10.4 深さ36 新品 タップ OSGのSUS用 スパイラル   新品 油 アルミ加工が多いのでアルミ用の油性     機械で25まで入れるのが怖かったので10mmぼど機械で入れて 後は手で入れようとしたんですが パキっと音とともにタップが欠けてしまいます・・・ ペーストも塗ってやったりステンコロリンも塗ってやってもダメでした・・・ 過去ログを調べてみるとチタン用のタップなら加工硬化したステンでもタップが立てられると ありましたが どうなんでしょうか・・・

  • SUS304材へのタップ加工

    アドバイスをお願いします。 SUS304材へのタップ加工での寿命が安定しません。 現在使用しているタップはYAMAWA製 F-SPタップ 加工条件:S=6m/min 切削油:水溶性 今までメーカーからのアドバイスでSUS専用タップの使用しましたが良い結果が得られません。 また、インチタップも使用しています。 プログラム作成時に加工条件(送り)が小数点以下が出るために困っています。 どのようにすればよいのでしょうか?

  • タップ加工について教えて下さい。

    横型M/C(BT-50)で被削材S43Cの焼入れ焼き戻し品をM38×1.5のポイントタップで加工しています。 クーラントは外部給油(水溶性)、下穴36.5でリジットです。 ヤマワとOSGのタップで切削条件が同じでもネジ径が大きくなったり、寿命がばらついたりするため困ってます。今の切削条件は ?OSG M38×1.5 OH4 HSS 周速8m ?ヤマワ N-PO P4 M38×1.5 周速5m ?を?の条件で加工すると機械的に回転と送りのバランスが崩れてネジ径が過大になるが、?を周速5mで加工してもネジ径は良好となります。

  • SUS420J2のタップ加工

    M12,M16ともにOSGのSUS用スパイラルタップを使用し下穴を+0.05くらいで 同期タッピングにて深さ30mmを5回に分けて難削材用の油(高い)かけて加工してますが メネジが少しムシレたような感じで奇麗にたちません。 タップはしっかり直掴みし固定しています。 材質の特性上、仕方ないのかと思っていますがもしかしたらJ2素材ではないのかな? とも思っています。ヘリカル切削は時間かかるので考えていません。 材質の特性と何かいい方法があれば教えてもらえないでしょうか?過去にもSUS40系は 苦戦したことがあります。

  • A7075Pへのタップ加工

    「A7075P」という材質に、M12で深さ1.5D止まり穴のタップ加工をした際、切削抵抗が大きすぎてスパイラルタップの刃物が縮んで(コレットで把握している部分が動いて)しまいました。 条件として 機械:BT40 ツール:NIKKEN スリムチャックSK10 切削液:水溶性(エマルジョン) 下穴径:φ10.5 タップ刃物:OSG A-SFT M12x1.75 以前も同じ材質に、貫通穴のM10で深さも同じくらいの加工で、たまたま機械についていたスパイラルタップでそのまま加工したら同じように縮んでしまったので、ポイントタップに付け替えてみたところ、すんなり加工できました。 私は5年ほど機械加工をやっていますが、恥ずかしながら基礎的な知識はあまりないので、なぜポイントタップだと問題なく加工できるのにスパイラルタップだと加工不可レベルに切削抵抗が大きくなるのかが分かりません。 他の材質でも状況が似ていればある程度納得はいくのですが、SUS304、SS400、S50C、A5052、普段よく加工するこれらの材質ではスパイラルの方が多少きついとしても加工は普通にできます。A7075Pに限ってこの状況です。 どなたか知見がある方ご教示頂けないでしょうか。 また、リピート品としてきた場合、代替加工案としてロールタップを考えていますが、こちらも切削抵抗が大きくなるのか。も、ご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • SUS440Cの切削加工の加工条件を教えてくださ…

    SUS440Cの切削加工の加工条件を教えてください。 縦500×横450 板厚が6?あるプレートの外周を、φ8のエンドミルを使用し厚みが1?になるまで削り込んでいく加工を行いたいのですが(加工後は480×430は6?のままでそれ以外が1?)、どのような加工条件にすればいいのか分かりません、 また切削水は水溶性を使用したいと思いますが、油性の方が良いのでしょうか、また加工中に変形してしまう恐れがあるのか、出来る範囲で教えていただければありがたいです。宜しくお願いします。

  • タップ加工のムシレ対策

    横マシニングにてアルミ材(AC4C)にM8のタップ孔加工(深さ25?程度下孔深さ28?程度)をしていますが、 ムシレが発生します。 切削液は油性です。 タッパーを使用してます。 対策を教えて下さい。 タップは、超硬・ハイスのアルミ用等色々試してみました。

  • タップ加工について

    1つのワークに対し、タップ数量が多い場合のタップ加工について教えて下さい。自社では、下穴→面取りの後にタッピングペーストを下穴に手で入れています。この手間をどうにか省けないものかと考えています。 ・ワーク(S45C、SS400、その他鋳物) ・加工機(大型の五面加工機、水溶性の切削油) ・タップ(M6~M16) 他社ではどのような工夫をされていますか?もしくはタッピングペースト以外に何か良い物ありますか? よろしくお願いします。