• ベストアンサー

買い換えを検討中です

fire-bird0619の回答

回答No.2

レガシィしかないでしょ。 と言っても、ターボ車は燃費が極悪なので、 NAがオススメかな? タマ数が多いので選びやすいですよ。

tk0392
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レガシィもいいなぁと思っているんですが、やっぱり燃費が悪そうなイメージだったので悩んでいるところでした。でも室内が広くて見た目もかっこいいので捨てがたいですね。 NAのほうをちょっと探してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • コミコミ100万で車をどれにしようか迷っています。

    このたび中古車の購入を考えています。 予算はコミコミで100万くらいにおさえたいのですがどの車がいいのか、評判などもわからないので教えてください。 今のところ個人的な趣味で候補にあがっているのが ・CR-V スマートスケープ ・ラシーン ・フォレスター ・H10以降のレガシィワゴン                   です。 基準としては ・デザイン ・車体が黒い ・4WD ・価格 ・知人とかぶらない                  などです。 レガシィは以前のっていたので候補にあげました。 SUVも好きですが、ステーションワゴンも好きです。  このほかにもオススメの車種がありましたらオススメの理由とともに教えてください。 またもし、この中で選ぶとしたらそれぞれの評判や特徴はどんなものでしょうか。 ほかの質問等も眺めてはいますが、食い違いがあったり、素人なのでイマイチ整理しきれません。 住まいは愛知県なので雪の心配はないのですが、田舎なので毎日山道を走ります。 通勤は片道30キロくらいでガソリン代はしっかりと支給されます。 冬には友人とボードに行きたいと考えているので4WDを条件にいれました。 以前、長野に住んでいたときに4WDのすごさに助けられました。 不足の情報があれば補足しますのでよろしくお願いいたします。 自動車にくわしい方の知恵をおかしください。

  • めいほうスキー場

    初めてめいほうスキー場へ行こうと思うのですが、 こちらのスキー場は雪山初心者でもたどり着くのに難しいでしょうか? 車はステーションワゴンでタイヤはヨコハマタイヤのアイスガードです。チェーンもやはり必要なのでしょうか・・・? 彼女が初スキーなので広くて近いめいほうに決めたのですが、 道路状況だけは生の声を聞いてみないとわからないので教えてください。。。

  • ゴルフについてお教下さい

    初めて車を購入しようと思っているのですが、車について詳しくなく、どなたか教えてください。 タイプとしては低予算(80万円以内)のステーションワゴンで探しています。その候補としてはフォルクスワーゲンのゴルフワゴン、日産のステージア、アベニールで、値段を考えるといずれも1996前後の年式になると思います。 ゴルフワゴン(1996前後)はパワーウィンドウが弱く故障しやすいとききましたが、どの程度かわかりません。一年に何回も故障で動かなくなったりするのですか? この年式(1996前後)では走り具合に不安はないのでしょうか?スキーとかで雪山に行きたいのですが、普通にはしれますか?スタッレスタイヤ(ホイール含め)は普通に取り付けできますか? 国産車のステーションワゴンでいうと見た目は関係なく走り具合はどの車が近いですか? ゴルフワゴンに関してなんでもいいのでわかる方いましたらお願いします。

  • 普通車購入

    今レガシーツーリングワゴン(4WD)に乗っているのですが、寿命で買い換えることになりました。 そこで質問なんですが、おすすめの車を教えてほしいのです。希望 予算は150万前後 4人以上乗車 4WD 低燃費 小さい子供が2人いるので、なるべく広いほうがいいです 車内にスキー板など長いもの、大きいものが積める 新車、中古車問いません。

  • 国産・外国産ステーションワゴンの中で壊れにくいのは?

    現在、新車か中古車にてステーションワゴンの購入を検討しています。 検討しはじめたばかりなのですが、国産でも外国産でも 「壊れにくくて有名(?)」な自動車がありまたら教えていただけますか? おすすめのステーションワゴンもありましたら教えていただけると幸いです。 ちなみに現在のところ、 2000cc程度、予算は250万円(車両価格)程度で考えています。 宜しくお願いします。

  • 中古車でおすすめの車種を教えて下さい。

    中古車でおすすめの車種を教えて下さい。 使用目的は、通勤では使わず土日の遠距離レジャー タイプとして、ハッチバック、ステーションワゴン、トールワゴン 予算は50万円まで(車体)、燃費がよく、故障しない、今から5年以上は乗るつもりです。

  • 雪山に行くには・・・

    現在1500ccクラスのステーションワゴンFFに乗っています。 昨シーズンウィンタースポーツにはまってしまい、 何度か雪山に何度か行きましたが(岐阜奥美濃)FFのスタッドレスで問題なくいけました。 これからは長野エリアにも行くことが多くなると思うのですがFFでは不安です。やはり4WDじゃないときついでしょうか? 周りには4WDじゃなくても大体行けるとの意見を頂くのですが・・・。

  • ステーションワゴン

    おすすめのステーションワゴンは何ですか? できれば中古車でお願いします。予算は中古500万以下。

  • 新車から中古車に買換えはもったいない?

    現在H16年式のモビリオを新車で購入しまして5月に初めての車検を迎えることになりローンも払い終わります。 そこでステーションワゴンが欲しいと思い買換えを考えているのですが、新車は予算が厳しいため中古車を探していると、H14年式のアヴァンシアがモビリオの下取り価格+15万で売ってあり、いいなと思っているのですが周りの人たちはもったいない、お金を貯めて新車で違う車を買うべきなどと言われています。 確かに年式も下がり、走行距離も現在のモビリオは28000kmでアヴァンシアは65000kmと伸びてしまいますし、そうなのかとも思ってしまいますが皆さんの意見はどうでしょうか?

  • ソリオの購入

    ソリオ購入で駆動やオプションで悩んでおります。都内在住で年に数回スキーや雪国へのドライブをします。今まではステーションワゴンの4WDに乗っていました。悩んでいるのは2WDのソリオDJE+ESPに4WD+ESPにしようか迷っています。2WD+ESPでも雪国などに行った際、弱くないでしょうか?また街乗りでの実燃費はどれくらいでしょうか?(2WD、4WD)よろしくお願い致します。