ワイヤーカットでカット途中でも帰れる?

このQ&Aのポイント
  • ワイヤーカット中に途中で帰ることは可能なのでしょうか?
  • ワイヤーカットの加工途中で機械が動いたままでも帰宅して問題ないのか気になります。
  • ワイヤーカットにおいて、カット途中に帰宅しても問題はないのか調査してみました。
回答を見る
  • 締切済み

ワイヤカットでカット途中でも帰っていいのか

ワイヤーカットは 加工途中で機械が動いたままでも、 そのままにして家に帰っても問題はないのでしょうか? 問題があるとしたらどのような点でしょうか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.10

ワイヤーカット機は基本的に無人機なので、休みや夜間、中間でも他の作業かけもちで行うことを基本に私は考えています。 ただ、加工トラブルで何時間も止まってしまうのは無駄ですので、夜間運転させる場合は、安定した加工が見込める加工物を選択するようにしています。 あと、加工終了時に電源を残すか落とすかですが、私は電源を残します。 ワイヤー線の垂直度の問題と、加工チップが乾燥してしまうことにより、機械メンテナンスが面倒になることと、加工精度の低下につながります。 多少面倒でも、加工シュミレーションをして、加工終了予定時間を見越して加工スタートするとか工夫すれば、かなりストレスは軽減されるかと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.9

全然OKです。ワイヤーカットは無人で稼ぐ工作機械ですから、有人ではりついては意味がありません。例えば、朝から段取り等をして加工に入る、1stcutでスクラップを取り2ndcut以降は無人加工で帰る、(プレスのプレートなど)などやり方は色々あると思います。あと加工終了したときに電源を落ちる設定はお勧め出来ません。。 返事遅れてすみません。電源が落ちて時間をおくとワイヤーの垂直に影響が出るからです。電気代節約の為に電源を落としても、ワイヤーの垂直が倒れているのに気がつかず次の品物を加工→加工不良では逆に高くついてしまいます。あと電源が入ったままだと、加工終了してゲージ等で寸法確認して狙いより寸法が小さいから修正加工したい、というときもすぐに加工にはいれます。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 >あと加工終了したときに電源を落ちる設定はお勧め出来ません。 というのはどういう理由からでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.8

基本的には問題無いですよ。 きっとワイヤーなら水でしょうから火災の可能性もないし、でもワイヤ断はよくありますよね。 自動結線、自動復帰が付いてればいいですが。 それから電源断ですが、 ワイヤーだと三菱かソディックでしょうか? 制御機に自動電源断のスイッチがないですか。フライスやMCではファナックでは皆?付いてますけどNCコードのM30かM02を実行後電源を自分で切ります。ワイヤーは待機時電力が少ないのでかまわない?ろ過ポンプが結構食いますよね。 そtrともオプションでしょうか。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 自動結線機能はないです。

noname#230359
noname#230359
回答No.7

 弊社においては、なるべく無人運転をこころがけています。 そうしないとNCのメリットが・・・。  ただ途中トラブルがあって(断線など)しばらくほっておいたら、何にもできていなかったでは済まされないので、webカメラで常時監視するようにしています。その場合、離れた場所にいても携帯電話で状況が確認できます。 http://kakaku.com/item/10076810146/ カメラが安いので良ければ4万円程度ではないでしょうか? それ以外に無線LAN+ネット回線が必要ですが、会社であればインターネット回線はあると思われるので、カメラ代のみで済むのではないでしょうか?

参考URL:
http://panasonic.co.jp/pcc/products/hnetwk/lineup/bl-c31.html
noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます。 そのようにできるようにするには いくらくらいかかるのでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.6

どうも。 ワイヤーカットを「加工中に帰る事」そのものは問題無いと考えます。 MCにしろNC旋盤にしろ、 ワイヤーにしろ無人運転をする際、 問題になるときは結局加工中に起こり得るトラブルを事前に想定、対策出来ているか否かではないでしょうか? トラブる時は目の前に居てもトラブるワケですから。 参考になれば幸いです(∩.∩)

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

"えだまめ”さんへ 改善アイテム参考になりました。 当社でも検討してみたいと思います。 お礼まで・・・ tareさんへ 話がそれたかも知れません。 ごめんなさい・・・

noname#230359
noname#230359
回答No.4

MASAFUMIさんの投稿が気になったので、コメントします >加工終了または加工ストップしたら電源止まる機能って無いんでしょうかね。 >有ったら便利だと思うんですが・・・ 作業者から改善提案が出たので下記の対応をしました。 1)放電加工機とワイヤーカット加工機の分電盤の中にタイマーとそのタイマーで制御されるコンタクタ(リレーのおおきいの)を増設 2)タイマー設定時間=加工終了予定時間 + 30分 ・ 分電盤は出入りの電気工事業者へこちらで簡単な仕様を決定し、設置してもらいました ・ タイマーは設定のしやすい丸型つまみとする。 ・ 都度の設定は作業者管理 油圧ポンプを抱いていない設備にこれほどまでする必要があるか疑問ですが、省エネの意識を上げるメリットもあるので実施しました。 なにかの参考になれば、うれしいです。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

通常は問題ないですね。 あるとすれば、加工によって発生するカスの落下対策をしているか? 材質によって錆び等問題がないか? 基本的に1~2時間程度で加工終了するものはセットして帰りません。 無人の時間が有効に使うためにも最低6時間の加工残のものをセットして 帰ります。(連続加工可能なもの) 私の所ではワイヤーを15台使ってますが、一番の心配は朝確認した時に 予定通り加工してくれているかですね。 自動結線等、一番心配です。 ですから今は加工状況をPCや携帯で確認できたり、アラームを転送したり するソフトがあるので、検討中です。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

毎度です。 基本的には問題ないと思います。 加工終了またはワイヤー断線等で加工が終わった状態で止まり、あとは電源が入っている状態に有るだけですので、無駄に電気を食っているだけでしょう。(クーリングファンが回りっぱなし) うちでは夜中に4時間以上加工する場合はかけっぱなしで帰ります。(4時間以内であれば加工ストップして電源落とします) 加工終了または加工ストップしたら電源止まる機能って無いんでしょうかね。 有ったら便利だと思うんですが・・・

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ワイヤーカットは、 加工途中で機械が動いたまま帰宅する人もいました。 問題は途中でワイヤー切れるか、機械が、加工物にぶつかるか? だと思います。 ちなみにワイヤーカットは、無人運転が、基本でした。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 放電カットワイヤーについて

    ワイヤーカット放電加工用のワイヤーはタングステンとモリブデンどちらが使われているのでしょうか。また、タングステンとモリブデンはどのように使い分けているのでしょうか(使用機械、硬度、精度などで使い分けているのでしょうか)、またモリブデンワイヤーはどのような企業が多く利用しているのでしょうか。詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けますか。よろしくお願い致します。

  • エジェクターピンのワイヤーカットについて

    ワイヤーカット初心者です。よろしくお願いします。 ワイヤーカットで同一の長さのエジェクターピンをまとめて カットする良い冶具等があれば教えてください。  また、私はFANUC 15Wのワイヤー加工機でHRC58~60ぐらいのエジェクターピン をカットしてます。加工条件がよく分からないのですが、どの項目を調整しどのくらいの送りでかこうするのが最適か教えてくださいよろしくお願いします。 加工としては荒、仕上で2回の加工をしています。

  • ワイヤーカットとレーザー加工の使い分け

    設計初心者です。 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。 鉄板に貫通した加工を行うときに、 ワイヤーカットとレーザー加工を選択すると思いますが、 Q1:ワイヤーカットとレーザー加工の選択基準となる点はどのようなものがありますか? Q2:ワイヤーカットとレーザー加工で、それぞれの加工方法でしかできない加工はどのようなものがありますか? Q3:ワイヤーカットとレーザー加工で、両方とも加工できるけど、どちらかのほうが有利という加工はどのようなものがありますか?

  • ワイヤ-カット

    ワイヤ-カットでA2017等のアルミは加工できますか?教えて下さい。

  • 三菱のワイヤーカット

    三菱のワイヤーカットの 機械メーカーの電話番号というのは何番なのでしょうか? 電話番号やURLなど知ってたら教えてくれませんか? 機械仕様で聞きたいことがあるのです。 あとファナックのワイヤーカットと三菱のワイヤーカットで Gコード Mコード で主に違うところとはどんなところなのか 教えて頂けませんか?

  • ワイヤーカット購入にあたり

    ワイヤーカットの購入を検討しております。 目的としては、従来、M/C 及び外注にてワイヤーカットをしていたのを納期、品質等を考慮し社内に取り入れたいと考えてます。  そこで質問ですが、実際にどれくらいの加工時間でできるのか調べたいのですが、一般的な計算式等があれば教えて下さい(材質、板厚等の違いも考慮した)  あと、加工時間中にかかるランニングコストも知りたいです。 機械によっっての違いがあるので一概にいえないとおもいますが、購入する為の判断基準にしたいので、何卒 みなさんの意見をお聞かせください

  • ワイヤーカット後の寸法変化

    ワイヤーカット加工後、2,3日後に、寸法が変化しています。PP,ST,DIE3枚あわせるとストリッパプレートにサブガイドピンが入らない事が多いです。ストリッパの材質は、SKD11。焼入れは高温テンパーしています。ストリッパ下部に製品板厚分を溝加工しています。ワイヤーはセカンドカットをしています。機械が悪いのか、材質が悪いのか、焼入れが悪いのか解らないので困っています。よろしくお願いします。

  • ワイヤーカットの加工データ

    加工機械について、ほぼ素人なため、初歩的な質問です。 ワイヤーカットにて加工するときに、加工データを作らなければ いけないと思うのですが、そのデータを、三次元CADで作成した データを変換するだけで、加工データは作れないものでしょうか?? 例えば、CATIAやIGES、STEPなどのデータを変換して、 ワイヤーカット機にデータを取り込んでカットするなどのことは、 できるのでしょうか?? 加工するものは、20ミリくらいの厚さで、角度があります。 専門家のかたがいらしたらよろしくお願い致します。 皆様ありがとうございます、 追記して、実際にどのメーカーとか、どのCAMの組み合わせが 良いとか、おすすめはあるのでしょうか? 前の質問では、F社がいいと書いておりましたが CAMなどと組み合わせて考えたときも含めてどうなのか?? 詳しければお願い致します。

    • 締切済み
    • CAM
  • ワイヤーカットの指示記号

    機械製図について教えて下さい。 先日ワーヤーカットの加工指示を入れようと思ったのですがJIS規格を調べても放電加工のSPEDしか出てきませんでした。 ワイヤーカットを指示する場合はSPEDと書いておけばいいのでしょうか?ご教授の程よろしくお願いします

  • ワイヤーカットのワイヤー径に付いて

    1.ワイヤーカットのワイヤーで最小径の物はφ何mmの物が有るのでしょうか?(φ0.01mmの物が有るとの噂ですが...) 2.又、ワイヤーを金型加工時に通すときに開ける下穴の最小径はφ何mmが可能でしょうか?お教えください。