射出成形金型、プラスティック成形関連用語の英訳教えてください

このQ&Aのポイント
  • 摺動面について自分で調べた結果、a sliding surface 又は、a running surface という英語を見つけました。また、摺動面材の英訳としては、a slideway coating という英語がありますが、専門用語辞典ではベッド滑り面や案内面などと訳されているようです。
  • 押し切り面についての具体的な英訳については記載されていません。
  • 合わせ面についての具体的な英訳については記載されていません。
回答を見る
  • 締切済み

英訳

技術的知識が全くなく英訳を担当している者で、いつも分からないながら、技術の森を読ませて頂き、皆様の専門的なやり取りに感銘を覚えている者です。 本日は、射出成形金型、プラスティック成形関連用語で英訳をお教え頂きたく、お願い申し上げます。  順不同で、不明な言葉を列挙致しますが、的確な英訳を何卒よろしくお願いいたします。 1. 摺動面 「しゅうどうめん」と読むのですよね? 自分でサイトなどいろいろ調べ、a sliding surface 又は、a running surface という英語を見つけました。 又、摺動面材という英訳で、a slideway coating という英語も見つけ、slidewayを専門用語辞典で引きましたら、ベッド滑り面、案内面という、なんか、金型には関係ないような訳が出てきたのですが? 2. 押し切り面 3. 合わせ面 4. 逃し面 5. ウェルド強弱 この場合の強弱は、どのように表現すればよろしいのでしょうか? 6. 受け治具 以前、アメリカ系のエンジニアに聞きましたら、治具も受け治具も、jig だと言われたのですが。 出来れば、区別をつけたい。 fixture では、どうでしょうか? 技術的な事でなくて、申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

#1です。 表現で勘違いしてるかもと思い、ちょっと英英で調べてみたので 一応ご連絡しておきます。 受け冶具についてですが、fixed jigやstability jigだと的確な 表現ではなさそうなので、物を固定する冶具で、a clamping jigの ほうが良さそうです。当方、技術者なので英語にはあまり明るく ないので、妥当性は正直わかりませんが・・・

noname#230358
質問者

お礼

Rocky様、 引き続き細やかなアドバイスをありがとうございます。 私的には、fixという単語にこだわっておりますので、Rocky様のご意見を参考にもう少し、調べたりして考えてみます。 本当にありがとうございました。 bd

noname#230359
noname#230359
回答No.1

以前、短期間ですが海外のエンジニアと技術的な内容をやり取りしていた者です。 部分的に回答したいと思います。 1.摺動面  明確な英語はわかりませんが、a sliding surface、  a running surfaceで通じておりましたので、問題ないと思います。 3.合わせ面  ランドのことですよね。land area又はmating surfaceで通じます。 6.受け冶具  お聞きになられたエンジニアのおっしゃるとおり、冶具も受け冶具も  jig です。fixtureのようなjigという単語が含まないものはあまり  使用されないほうがいいかもしれません。an assembly jigで組立冶具  なので、受け冶具はfixed jigやstability jigの方が良いかもしれません。 JIS K6900 プラスチック用語に記載されてるかもしれませんので、 調べてみることをお勧めいたします。

noname#230358
質問者

お礼

Rocky様、 誠に説得力のある納得のいく回答をありがとうございました。 早速、JIS K6900も調べてみたいと思います。 本当にありがとうございました。 今後ともよろしくお願い致します。 bd

関連するQ&A

  • インクジェットプリンタの「着弾」の英訳は?

    基板に対してインクジェットプリンタを用いてプリンターヘッドの孔からコート液を放出して基板上に被膜を形成する技術ですが、コート液を基板表面に「着弾させる」とか、「着弾する」はどのように訳したらよいか教えて下さい。 プリンターヘッドの孔の方から見ると、a coating liquid is discharged, ejectedで良いと思われますが、「着弾」は基板の側から見た言葉と思われます。 a coating liquid is landed on a surface of a substrateでよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 翻訳で困っています。下記は元の英文です。

    翻訳で困っています。下記は元の英文です。 The contractor shall measure tooling with moveable geometry from a fixed surface on any fixture (new/modified) as a result of this specification. 私なりに訳したのは、「請負業者は、この仕様書に準じて、可動形状を持つツーリングをすべてのフィクスチャー(新規/改造)上の固定面から測定すること。」です。 どなたか教えていただけますでしょうか?

  • 成形品外観不具合の件

    成形品外観全体に「テカリ」が出ております。 対処法を教えて下さい。 【成形材情報】 ・成形材料:PC/ABS 白  ・メーカー:UMG ALLOY ・グレード:CD402 ・色番:WUE2254A 【金型情報】 ・製品面:シボあり 【成形条件】 ・金型温度:60~70℃ ・シリンダー温度:250~260℃ ・射出速度:10~20㎜/s それではよろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 金型)」についての質問です。

  • 湿式平面型成形研磨機のテーブルやワークについた水…

    湿式平面型成形研磨機のテーブルやワークについた水の処理 湿式平面型成形研磨機のテーブルやワークについた水の取り除き方をご教授下さい  m(__)m 湿式の平面型成形研磨機で鉄材(ORVAR や SKD11)を研磨していますがワークのねらい寸法公差がミクロン台のため ワークについた水を完全に取らないと加工できません。 湿式なのでいちいち水がついてしまいます。  テーブルやワークについた水の処理に困っています 今まではエアを使って穴のあいているワークの中まで入り込んだ水まで飛ばしていましたが キリコが摺動面に入り込み 研磨機をダメにするので 止めようと思っています。 布で拭いていた時期もありましたが 布のホコリや汚れで作業性が悪くなり布が 沢山必要で あまり実用的ではないように想いました。 エアを使わずにやっている所も実際にあると聞きましたがどんな方法で水を取っているのでしょうか? 突出しピン用の穴のあいたワークや ポケット加工されたワークは どのように中の水を取っているのでしょうか 又それをするために必要な加工や治具があったらご教授願えませんでしょうか  Ex(テーブルに幅3ミリほどの浅い溝を掘る)など 困っています 是非ともご教授願えませんでしょうかどうかよろしくお願いします。

  • A5052とSUS304はどう使い分けますか?

    私は現在、ある製品の動作性能(羽の回転量の精度)を確認するための試験治具の組図および部品図を上司の指導の下作成しているのですが、その試験治具の部品においてA5052とSUS304が混在しています(例えば、①台座部がA5052で、台座下部に取り付ける(試験対象製品の台座穴部に対して)②はめこみ円板がSUS304など(画像参照))。 上記の①台座においても②はめこみ円板においても、役割はあくまで試験治具と被試験製品を締結し位置関係を決めるだけです(添付画像では省略していますが、①台座には他にも複数部、ネジ穴を開け、羽回転精度を図るための台座部品や摺動部品を取り付けます)。 社内規定上、手掛ける製品関連の詳細はあまり説明できないのですが、想定される使い分け理由があればご教授いただければ幸いです。 ※一応上記では、私が直面しているケースを記載しましたが、本ケースに限らず、A5052とSUS304をどう使い分けるかという一般論的な比論としてご教授いただければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「技術の森(材料・素材)」についての質問です。

  • 職場の先輩の態度がイライラします。

    職場の先輩の態度が、はっきり言ってうざいです。 A先輩という人がいます。私の四つ上です。 私は今年度から入社した新人です。 もう一人B先輩という人がいます。 A先輩より年下ですが、技術的にも勤続年数的にも上です。 このお二方が主な指導係として私のサポートをしてくださっています。 私達3人は委託会社に勤務しており、 私とA先輩は同じ会社、B先輩は異なる会社から来られています。 A先輩は直接的な先輩ということもあり、私に対する態度は雑な感じです。 B先輩は先輩といっても、違う会社の方なので私にも礼儀正しくしてくださいます。 私がB先輩に質問すると、A先輩がよく「お時間さいて頂いて申し訳ないです~」、「本当にすみません~」とB先輩に謝ったりします。 私がお礼を言わないとかではないです。 質問してもよろしいでしょうか?と伺い、OKを頂いてからお時間をいただいています。 質問後は必ず、「ありがとうございます」と伝えています。 最近、事あるごとにA先輩がかぶせてお礼を言ってくることにイライラします。 私の扱いは雑なくせに、そういうところはキッチリごまをするのかよと思ってしまいます。 「荷物運ぶの手伝ってよ」とか、「その作業は○○(私)にやらせるんで~」とか、私はあんたの雑用係じゃないわと他にも苛立ちがあります。 もちろん良いところもありますが、それよりも嫌なところが多いのでストレスが溜まります。 A先輩のメンツもあるので、今まではなんでもはい、はい、と言うことを聞いてきましたがなんだか馬鹿らしくなってきました。 私が技術的な面でなかなか理解できないポイントがあるとき、B先輩は理論的な部分から細かく教えてくださろうとしますが、A先輩は「動けばいい」、「ここがこうだから、こうなのと思っておけばいいんだよ」というザックリな教え方です。 何分素人なので、細かなところでつまずき、わからないことも多いです。 専門的な用語もあり、理解するまでに時間がかることもあります。 学校とは違うので誰もが優しく教えてくださるわけではないのは承知ですが、A先輩の教え方は肌にあいません…。 おそらく、相性が悪いのだと思います…。 そういった部分も含めて、私はこれからどの様にA先輩と付き合っていけば良いのでしょうか? あと少しでB先輩が退職されるので、質問はこれからA先輩にしていくことになります。 ちなみに、A先輩と私は女性、B先輩は男性です。

  • 科学論文翻訳の添削のお願い その10

    QNo.8115584の続きです.おもしろそう(生きたまま電子顕微鏡で動物を観察する技術)なので読み始めました.今回は,とりあえず,完全なお手上げ状態ではありませんでしたが,どなたか添削をお願いします. 因みにA thin polymer membrane, nano-suit, enhancing survival across the continuum between air and high vacuum という論文です. (1)Therefore, future studies to investigate substances in the ECS would need to examine the effective compounds of many animals. (1)しかしながら,今後のECSに関する物質を調査するための研究は,多くの動物の化合物を調査するために必要である. (2)Plasma is a state of matter similar to gas but in which a large proportion of the particles is ionized. (2)プラズマはガスと似ている物質の状態であるが,大部分の粒子はイオン化されている.  (3)Such ionized particles can provide the energy necessary to initiate polymer formation, enabling uniform coating of surfaces with solvent-insoluble polymers(8). (3)このようにイオン化された粒子は,ポリマーの形成を開始するのに必要なエネルギーを提供でき,可溶性および不溶性を持ったポリマー表面の機能を付与する均一コーティングを提供できる(8). (4)Although plasma polymerization has so far been used only in creating new inert industrial materials or modifications of their surfaces (7, 8), we showed here that it can be applied to the surface of living animals to construct a protective surface barrier. (4)プラズマ重合は,これまでのところ唯一使用されてきた新しい不活性工業物質(すなわちそれらの表面の修飾)に使用されてきたとはいえ(使用されてきたが)(7,8),我々はここで,それは生きている動物の表面を防御する表面バリアを構築するために応用することができることを示した. (5)We further demonstrated that the amphiphilic molecule in solution, the component of the nano-suit, can be fabricated as a biocompatible membrane by only a one-step synthesis (Fig. 3). (5)さらに,我々は溶液に両親媒性分子であること,唯一,ナノスーツの成分は一段合成法による生体適合性のある薄膜として合成ができることを実証した(図3)       (6)Recently, the concept of biocompatibility as applied to functional membranes has gained general relevance. (6)最近(近年),機能的な薄膜に適用可能な生体適合性の構想は一般的な関連性(妥当性)を獲得してきた.

  • 科学論文翻訳の添削のお願い その4

    QNo.8068764の続きです.おもしろそう(生きたまま電子顕微鏡で動物を観察する技術)なので読み始めましたが,特に,がしっくりしません.どなたか添削をお願いします. 因みにA thin polymer membrane, nano-suit, enhancing survival across the continuum between air and high vacuum という論文です.      (1)Although they have a soft cuticle covered by extracellular substances (ECSs) (6), they ontinued to actively move around for 60 min under the SEM (n = 25) (Movie S1) and subsequently eveloped normally. (1)とはいえ,彼ら(動物)は,細胞外物質(ECSs)で覆われた柔らかい表皮をもち(6),彼ら(動物)はSEM(n=25)および下およそ60分間積極的に動くことを継続した (2)No apparent structural changes occurred (Fig. 1 A–C). (2)明らかな構造変化が起らなかった(図1A-C). (3)High-magnification images revealed an intricate wrinkled surface structure (Fig. 1D). (3)高倍率画像は複雑なしわの寄った構造を明らかにした(図1D). (4)When control larvae (Fig. 1F) were placed in the SEM observation chamber for 60 min at an identical vacuum level, but without concurrent electron-beam radiation, subsequent SEM observations revealed they were all dead and structurally badly distorted (Fig. 1 G–I). (4)対象群の幼虫(図1F)は,同一真空レベルのSEM観察室中に60分置かれたとき,しかし 一致しない電子線ビーム,それに続くSEM観察は明らかにした.それらは全て死んでおり,構造的に非常にゆがめられた(図1G-I). (5)Transmission electron microscopy (TEM) showed that animals subjected to SEM electron bombardment immediately produce an extra thin layer (~50- to 100-nm thickness) over their surface (Fig. 1E). (5)透過型電子顕微鏡(TEM)は,動物がSEMの電子照射するやいなや, さらされた特別な薄膜(50から100nm厚)がそれらの表面を覆ったことを示した(図1E) (6)No such layer was detected in animals that had been exposed in vacuo for the same time but without electron bombardment (Fig. 1J). (6)このような層は,電子線照射なしに曝された動物において検出されなかった. (7)These results led to the hypothesis that electron-beam irradiation (7) enhanced cross-linking within the ECS to form a durable polymer on the surface and that this polymer increased resistance to vacuum conditions. (7)これらの結果は仮説をもたらした.そしてそれは,電子線照射(7)が表面に耐久性のあるポリマーを形成するためのECSなしに架橋を増進した.そして,このポリマーは抵抗する力が増加した. (8)To test this hypothesis, surface polymerization was achieved by a different method: plasma irradiation. (8)この仮定をテストするために,表面の高分子量化は異なる方法(プラズマ照射)で達成された. (9)The ionized particles of plasma provide the energy necessary to initiate polymer formation, enabling uniform coating of surfaces with solvent-insoluble polymers (8). (9)プラズマのイオン化粒子は,ポリマー形成を開始するために必要なエネルギー,溶媒不溶性高分子の表面の均一コーティング付与を提供する.

  • 英訳(誰が英訳をお願いします。)

    PAYPALより払い戻しがありましたが、 私は決して注文分をキャンセルしておりません。 あなたのところから発送が遅れているため 私はPAYPAL経由で私の保証期間を確保するために、異議申し立てをして 注文分を早く発送するようお願いしただけです。 キャンセルはしてませんので誤解しないようにお願い致します。 現在、私の注文分は取り消しになったのでしょうか? あなたから返事で あなたのサプライヤから入荷が遅れるとのことでしたので いつになれば発送できるのか正確な情報を私は知りたいです。 質問したら無視しないで必ず返事していただけないでしょうか 宜しくお願い致します。 誰か英訳お願いできませんか 宜しくお願い致します。

  • 英訳で困ってます。英訳お願いします。

    英訳で困ってます。英訳お願いします。 「私も同じ気持ち。私にとってあなたや子供達は私の全てだよ。今の私達の状況はとても厳しいものだけど、これはテンポラリーなものなんだって自分に言い聞かせながら毎日過ごしてる。 昨日2人でよく話し合ったよね、私達の夢が早く実現すればいいね、ここから1日も早く出ていけれますように。私も愛してるよ!」