B5サイズで手ごろな高性能モバイルPCを購入したい

このQ&Aのポイント
  • モバイルPCを購入するために、B5サイズで小型かつ高性能なノートパソコンを探しています。
  • 開発業務を行っているため、データ計測やCAD、CAEの使用が必要です。
  • 持ち運びの利便性を最優先に考えており、特定の機種についてはメーカーに確認をする予定です。
回答を見る
  • 締切済み

モバイルPC

小型で、高性能なノートパソコンの購入を考えています。 データの計測、CAD(3D CAD)、CAEも考えています。 B5サイズで手ごろなものご存知のかたいませんか? B5選択の理由については、持ち運び(客先・現場)を最優先に考えています。 現在、開発業務をおこなっており、計測をおこなうのが、最優先であり、その上CADの情報・CAEの情報を閲覧できればなおありがたいという主旨で投稿させていただきました。特定の機種については、PCメーカーに確認してみます。質問の的が答えにくいものになり迷惑をおかけしました。

noname#230358
noname#230358
  • CAE
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

現場で作業するにしてもB5では、画面が小さくパワー不足です。そこでA4タイプノートPCを推薦します。よほど重くない3D CADソフトであればそれほど遅く感じません。また、一般の人でも2Kgぐらいのものであれば、携帯は可能です。2.5Kgを超えると急に重く感じます。オフィスで使用するときは、USB接続のフルキーボードと20インチぐらいの液晶モニターを置いておけば、デスクトップPCとの差は小さくなります。ほとんどのノートパソコンは、モニター用の外部出力があり、Windows2000、Xpでは、画面の設定を変更することで2画面にしたり1画面にいたりが簡単に使用できます。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

確かにB5では非力ですが、携帯の必要があれば便利この上ないでしょう cfm32氏に同感です。 =今時のものであればそこそこ動きますよ。 =B5ノートのメリットはそれとは別のものだと思います。 机にキーボードと19インチ(?)液晶モニタと電源アダプタを置いと いて持ち歩いていたノートパソコンを接続するという使い方も有りと思 われます。 質問に”B5サイズで手ごろなものご存知のかたいませんか?”とありま すが逆に”**”という3D-CADやCAEが支障なく動作する「B5ノートPCは?」 とPC店員に問い合わせた方が結論が出やすいと思います。 技術の森 規約の第15条(禁止事項)の 「 9 自己または第三者の営業に 関する宣伝のみを目的にする場合」に抵触するか、気になるのでB5ノートの メーカー、型式等の具体的詳細は先輩諸氏は投稿しにくい傾向があります 紹介サイトでは販売価格目安や口コミ情報が有用です。

参考URL:
http://kakaku.com/sku/pricemenu/winn.htm
noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 また、規約の件すいませんでした。今後の投稿の参考とさせていただきます。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

一昔前のB5ノートはCPUが遅い・グラフィックがしょぼい・メモリが積めない...ので3D CAD動かすのは絶望的でしたが、今時のものであればそこそこ動きますよ。インテルの内蔵グラフィック(915GM)もOpenGLが得意のようで私的には結構使えています(SolidWorks)。また、メモリについても最大1.5~2GB搭載できますのでこれも十分かと。なので、大きさ・重さ・光学ドライブの有無・キーボード・ポインティングデバイス等の好みで選べばいいのではないでしょうか? http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0510/s8215/ もちろん、絶対的な処理能力や操作性・解像度・拡張性はデスクトップPCに及ぶわけもありませんがB5ノートのメリットはそれとは別のものだと思います。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ノートにこだわる理由はなんでしょうか? 私はCAD,CAMでデスクトップをつかってます。 最初はお金をかけてノートの大きいのを買ったのですが、失敗でした。 安定感のなさ。 使い勝手のわるさ。 ハンパに大きいのを買ってしまったために、持ち歩きもシンドく、 デスクトップに換えました。 デスクトップにして良かったのは、画面が大きいので仕事がしやすい。 なにせ17インチと15インチではわずかな違いですが、 仕事としてはぜんぜんちがいます。 デスクトップの19インチをお勧めします。 ご相談の内容とは異なりますが、悪いこといいません。 ノートはヤメナハレ。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基本的には、ハイエンドのPCは、デスクトップを使用しています。 持ち運びを考慮した時にいいものがほしくて投稿してみました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ノートにこだわる理由はなんでしょうか? 私はCAD,CAMでデスクトップをつかってます。 最初はお金をかけてノートの大きいのを買ったのですが、失敗でした。 安定感のなさ。 使い勝手のわるさ。 ハンパに大きいのを買ってしまったために、持ち歩きもシンドく、 デスクトップに換えました。 デスクトップにして良かったのは、画面が大きいので仕事がしやすい。 なにせ17インチと15インチではわずかな違いですが、 仕事としてはぜんぜんちがいます。 デスクトップの19インチをお勧めします。 ご相談の内容とは異なりますが、悪いこといいません。 ノートはヤメナハレ。

関連するQ&A

  • 職務経歴書・面接で開発会社の事を聞かれた場合について

    職務経歴書・面接で開発会社の事を聞かれた場合について 職務経歴書・面接で開発会社の事を聞かれた場合について ずらずらと長文でわかりづらい文章になることがありますが最後までつき合わせてください。 みなさんに質問したいのは、客先常駐での開発の客先はどこでって聞かれた場合の対応についてです。 私は元プログラマーとして経験6年以上携わってきました。 現在就職活動中で、履歴書・経歴書・面接など今まで失敗したことを 見つめなおしたりしていますが、そこで聞きたいことがあります。 これまで開発した現場はどこでやってきたかについてよく聞かれることがあります。 私のやってきた現場について、わかっていることは 企業A社:正社員として社内で開発して、納品は客先で行った 企業B社:正社員として社内で開発するほか、客先で常駐して開発した 企業C社:派遣社員として主に客先で常駐して開発した 「そこでこの企業B社とC社は客先とはどこの?」って良く聞かれます。 この場合は、ある企業でなく実際の企業名として回答しましたが、それで問題なかったのでしょうか? そこにあいまいがあり、私の勘違いだと思いますが。。。 業務形態についてあまりあいまいしすぎて迷ってるのが敗因だと思っています。 サイトでぐぐってみれば「業務請負開発」「顧客先常駐型開発」「常駐SE」「客先SE」というキーワードがたくさんでてきます。 ここまで書き込みしましたが、この場合は「客先常駐」の話についてどのように対応したらよろしいでしょうか。

  • 金型の設計製作をされている会社の方、教えて下さい

    はじめまして。金型の設計製作をやられている会社様向けに金型を設計製作するのに役立つ管理システムを新規に開発しようかと思っています。CAD/CAM/CAE的なシステムは市販のパッケージにとてもかないませんが、開発初期段階から関連部門間で情報共有する仕組みとか、どこまで作業が進んでいるか進捗を見られる仕組みなんかは便利じゃないかと思うのですがどうでしょう。もっとこんな仕組みがあればいいのにとかいった現在抱えている問題なんかがあれば教えていただけると有り難いです。

  • ノートPCにつなげる小型のプロジェクターを探しています。サンワサプライ

    ノートPCにつなげる小型のプロジェクターを探しています。サンワサプライから重さ100g程のミニプロジェクターが発売され興味があるのですが、明るさや性能はどうなのか感想がおありでしたらお聞かせください。使用イメージは、少人数の会議や家庭使用で、投影画像の幅は100cm~120cm程度で十分。とにかく軽く小さいことですが、CADデータ(線画)や写真も写したいのである程度の解像度は欲しいと思います。価格も安いに越したことはないのですが。感覚的に按配がむずかしいところですが、「持ち運び楽でそこそこ綺麗」というところです。お勧め機種等もありましたらアドバイスお願いいたします。

  • windows2000用のPC自作

    windows2000用のPC自作 こんばんわ。 今年でサポートが切られてしまうようですが、 今からwindows2000用のPCを自作したいです。 おすすめのパーツや構成を教えて頂けないでしょうか? 使用用途 ・ネット閲覧 ・文書作成 ・表計算 ・年賀状作成 ・古いゲーム(90年代のもの) ☆目標 優先度:高 ・小型で省スペース ・軽快動作 優先度:中 ・低発熱 ・低消費電力 優先度:低 ・グラフィック性能 ・拡張性 価格 4~6万 安定して長期間使用できる小サイズなデスクトップPCがほしいです。 ドライバがあるのか不安ですが…。 おすすめパーツや構成、ご意見ありましたらお教えください。

  • Excelのセルに計測器のデータを取り込みたいのですが…

    現在、ある部品の開発部門で働いております。私どもの開発した製品の評価において測長器(長さを測定する)や電子天秤、電圧計といった計器で測定したデータを Excelに手入力して、統計計算したり、グラフ化したりしております。昨今は パソコンも計測器も高性能でありながら、安価になってきており、実際の開発現場 に測定器とパソコンを設置し、データを直接、(キーボードから手作業で入力するのではなく)Excelのセルに直接入力しようと考えております。計測器を調べてみると、RS232Cに接続できることはわかりました。そこでExcel上のVBA で簡単に入力するプログラムが作成できないでしょうか?計器メーカからも各種の ソフトが出てはいるのですが、パソコン1台にメーカの異なる計測器が何台かを接続することもあるので、VBAで作りたいのですが、。作り方がわかりません                                                                                                                                                                                                                                                                                         

  • 加工後のチェックを手軽に

    MCでは 通電式の先端が球の測定器 EDMは 接触感知機能で 加工後に CADモデルに 対して どれだけの精度に なっているか?を 予めCADからポイントの座標値 情報を供給して計測してます。 が、今ここのポイントを 測りたい。って点が 供給している人と 測りたい人で違うことが多々あり 現場で使えるソフトがないか?と思っております。 CADモデル(サーフェース)上に 指定した座標で 球を配置し、その球が面より どれだけプラスしている とか マイナスしているとか出してくれる 操作が 簡単で 安価なソフトってないでしょうか?

  • AutoCAD(3D)とRadeonX1400(128MB)ノートPC

    建築で3D-CAD(AutoCAD)勉強用にノートPCを購入しようと思います。 (持ち運びできる必要があるのでデスクトップではダメなのです。) 候補はThinkpad Z61m-9450B1I(カスタマイズモデル)です。 これだと直販で21万円弱ですが、Z60pやT60pやHPのnw8440等と比較してグラフィックが弱い(RadeonX1400-128MB)のですがかなり使い心地が違うものでしょうか。後者のような高性能機種は高くて(30万円程度)買えないのです。 実際に使用されている方の体験談などもお聞かせいただければ幸いです。

  • 油絵を綺麗に撮れるデジカメが欲しいです。

    前回は写真の取り方をお教え頂きましてありがとうございました。 どうやら私の持っているファインピックス500は性能がいまいちのようなので新しいデジカメの購入を考えています。 私の希望では 1、綺麗に写る。 2、携帯電話のように   持ち運びができる小型の物。 3、スマートメディアが使える。 4,値段は安い方がいいです。 などです。 候補でフジ ファインピックスの4700z、4500、 40iなどと思っているのですが どれがお薦めなのでしょうか? 他のメーカーの物でもOKなので なにか良い情報が有れば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • HPのお勧めのプロッタについて教えてください

    客先の要望からプロッタをそろえなければならない状況にあります。 客は建築関係のCADで使用しています。 A1までの図面をカラーで出力しています。 現場ではなぜか圧倒的にHP製品が占めています。 そこでお伺いしたいのですがお手持ちのHP製品でお勧めの製品について の情報を教えて下さい。 (1)なぜ使い勝手がいいか? (2)価格以外にかかる経費はどれ位かかるか? (3)保守メンテで気を付けるべき点は何か? (4)修理は聞けば3万位かかると言う事ですが現場にも行ってくれるのでしょうか? (5)何故国産メーカー品が現場で採用されないか?(他社への誹謗にならない程度にお願いします) 質問の仕方が多少不慣れな点がありますが宜しくお願いします。

  • ソフト開発の仕事で戸惑っています

    ソフト開発の仕事をしている20代です。 最近、仕事について悩んでいるので、相談させてください。 私は孫請け?会社のSEで、客先に常駐勤務しています。 現場には、うちの会社から5人常駐しており、設計、実装、検査を 行っています。 ・立場  A社→B社→C社(私の会社、B社に常駐している) もう2年以上、今の現場で仕事をしていて、とてもやりやすい環境でした。 というのも、B社に頭の切れる社員さんがいて、仕様の調整や設計の アドバイスをしてくれて、うちの会社の社員まで教育してくれていました。 ところが、今年になって、突然、その社員さんがいなくなってしまいました。 そして、B社に新しい方が次々やってきて、新システムを開発することが決まりました。 この新しい方々は、仕様について質問しても回答をくれませんし、 質問する度に機嫌が悪くなります。 A社との打ち合わせでは、話を合わせるばかりで仕様が不透明なまま 終わってしまいます。 うちのリーダが異常系について問い合わせても、「そんなこと起きますか?」とか 「ありえない」とか「バカなことを言っている」と言われます。 そして、品質より責任の所在ばかり気にされていて、如何に期限までに 作らせるかしか考えていないように見えます。 これって普通なんでしょうか? 下請け会社は高圧的な態度で仕事を押し付けられるのが普通なんでしょうか? ネットでIT業界は酷いという書き込みを見ますが、こういうことなんですか? これが普通だとしたら、私は仕事を続けられそうにありません。 製品の品質も落ちてしまいますし、こんなやり方では全体が破綻しないか心配です。 そういったことを打ち上げようにも、立場が弱いため聞き入れてもらえません。 ソフト開発の経験が浅いので変化に戸惑っています。 どなたか、ご意見をお願い致します。