• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プレス機械の安全装置について)

プレス機械の安全装置について

このQ&Aのポイント
  • プレス機械の安全装置についての質問です。作業効率向上のために1人2台持ちへ変更したいが、両手操作式の安全装置が可死点近くに達するまでボタンを押し続けなければならず、外したいと思っています。
  • 安全衛生法においてはこうした変更は反することになりますか?
  • もし反する場合は、回避策を教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

光安装置が付いているのならば、何らかの形で 機械本体とセットとなり、動力プレスの届け出を行なっている はずですので、光安を取ってしまうことはまかりなりません。 が、世の中プレス機を使った自動化機械は沢山存在しますので 何らかの安全措置を施して、使用しています。 御社の安全への取り組み方次第なので、なんとも言えないと 言った所が正直な部分です。 が、会社として「これで安全が確保できた」と言う安全措置が 施されればそれはそれですね。 安全措置はお金と時間を結構要しますが、お金は生みません。 が、一度事故が起こると誠に大きな問題となり、莫大な 支出を伴ったりします。 よく会社側と相談してください。

noname#230358
質問者

お礼

光安は取りません。取るのは両手スイッチです。(判りにくい文章でスミマセン)。 curtさんのように"安全"と"効率"のどちらを取るのかと聞かれたらもちろん"安全"です。 難しいですが両立できるように検討していきたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#230359
noname#230359
回答No.5

うちでは安全装置無し機では安全一工程操作のみしか出来ないようにしています。安全一工程が無いピンクラッチ機は手引きで対応していますが、この場合は一人多台持ちは出来ませんね。 取引先では両手ハシ作業の所があり、そこでは光線式安全装置と足踏みスイッチ作業になっています。 正確には知りませんが、そこはJIS工場で各種ISOも取っている事業所ですので、法的にはクリアしてると思います。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 足踏みスイッチは良い方法ですね。 有用な回答をして頂きありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

篠原プレスサービスという会社に安全シャッターのような方式で ワークを置いて手を引っ込めると自動でプレスが起動する装置が 後付け設備でありましたよ。 ただし、150tクラスのプレスで130万位だったかな? 結構なコストがかかるので保留になった記憶があります。 参考までに・・・

noname#230358
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 シャッターは良い方法ですね。でもコストが・・・。 検討の余地はありそうな気がします。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

上下の金型間のすきまが8mm以内なら、ワークを手持ちしても安全と判断します これは手が入らないすきまであるためです プレスブレーキの場合、すきまが8mmで下降がゆっくりになり、光線式安全装置が切れます ここでワークを手持ちして曲げ加工します 光線式安全装置だけでは、停止するまでに多少の時間がかかることと、光線式安全装置の動作範囲の上下のすきまから手が入ること、のために、法律上安全とは言えません

noname#230358
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 やはり完全に作業者を守る(完全は不可能かもしれませんが)には二つ以上の安全装置が必要なのですね。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

http://www.komorisafety.co.jp/movie.htm 小森安全機のが、マッチしてるかもです。 コマツの展示会で一度みました。 値段はそこそこすると思うのですが、わたしが仕事の内容がマッチするなら 買ってます。

noname#230358
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 いろいろあるのですね。目的に合うものを探してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう