アルミ板材の破損について質問

このQ&Aのポイント
  • アルミ板材の破損についての質問です。自動化ラインの設計をしており、円盤同士が接触することで破損が発生しています。
  • 現在の対策としては、ロボットの押し付け力を見直したり、アルミ円盤の当たり面にゴムライニングをするなどを考えています。
  • アルミの破損の原因や対策について、経験のある方や知識のある方からのヒントを頂きたいと思っています。
回答を見る
  • 締切済み

アルミ板材の破損

自動化ラインの設計をしているものです。 アルミ板材の破損について質問です。 装置の円盤(φ1500mm×15t)に,ワークの付いた円盤(φ500mm×10t)を ロボットにて押し付け、シリンダーで固定し、装置上にてワークを加工して 再びロボットにて円盤を取り出すというラインを新規設計しました。 円盤同士は、面辺りで接触します。(φ500mm) ワークのついた円盤はワークを交換後に、繰返して循環使用します。 円盤の材質はどちらもA5052で当たり面に加工、表面処理はしていません。 繰返し使用しているうちに、循環する方の円盤表面の外周が薄く剥がれる ように欠けてきました。 また、同様に装置側の円盤表面も同じ位置が剥がれるように欠けています。 状況としては、厚みで1mm以下がまだらにはがれ落ちたような状態です。 (外周付近に数箇所) 現状の対策としては、  ・ロボットが押し付け過ぎないようにティーチングを見直す  ・アルミ円盤の当たり面にゴムライニングをして衝撃を緩和する 等を考えています。 そこで質問があります。  ・アルミの破損としては何が原因でどのようなモードで破損している   可能性が高いですか?  ・また、有効な対策としては何が考えられますか? ゴムライニングとしては食品系の設備のため、シリコン系の白を 探しています。 装置側の円盤の破損が進むと交換も大変なため、非常に心配しています。 どんな情報でも構いませんので、解決のヒントを頂ければと思っています。 同じ経験をしたことがある方、知識をお持ちの方がおりましたら、 どうか宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

固定方法、加工内容や運動方向があまり解りませんが、 押さえつけても円盤同士が剥がれるような傷となるのであれば 押さえつけ力より、ワーク加工力の方が上回って、さらに押さ えつけの面圧にも耐えられないのではと思われます。 とすると、金属摩擦で剥がれる程の力をゴム系で緩和できる とは考えにくく、また撓み代が増す分、ワークの製作精度にも 影響があるのではと思われます。 装置側の円盤をステンレスにするとか、重量が問題となるので あればフェーシングされては?

関連するQ&A

  • アルミの錆びについて

    7075-T651の材料をマシニングで加工しています 切削油は「日本ホートン」のシンドールです 部品を加工後、アルミの表面が錆びています 特に治具に接地してる面が錆びます そのため表面処理が奇麗にいきません 原因は何でしょうか? また、対策はありますか?

  • アルミの冷却

    アルミホイールを空冷する装置の設計をしています。 空冷での冷却で風量を算出したいのですが熱伝達率なるものがわかりません。 装置の構想はコンベヤ上のアルミホイルを上面より換気扇で冷却したいです。 ワークの温度は120度が予想されそれを50度まで下げなければいけません。 どなたか計算のやり方をご教授ください

  • アルミの立旋盤加工

    今回A5052でφ1600、厚さ180の円盤を厚さを120に削る仕事をすることになりました。ただ、どのような諸元でやったらよいのか、立旋盤でのアルミ加工の実績がないので、少々不安です。ご存知の方いらっしゃいましたら、諸元、使用チップ、他注意事項等教えてください。よろしくお願いします。今のところ、切込み8?、送り0.5mm、周速200m程度、チップは荒加工でサーメット、仕上げ加工でダイヤモンドコーティングを使おうと思っています。

  • アルミパーツの研磨について

    バイクのアルミパーツ(エンジンのカバー類)をバフガケしているのですが、パーツの角(細かい部分)の表面処理(おそらくポリッシュ加工)が落とせずにうまく磨けず困っています。 グラインダー(100mm)の入るところは問題なくバフガケできていますし、細いバフも持っています。効率的に表面加工を削る作業のできるツールがないものかと探しています。ご存知の方がいらしゃいましたらよろしくお願いします。

  • アルミダイキャストの表面粗さ

    アルミダイキャストの表面粗さはRa3.2以内に仕上がるか教えてください。 理由は溝加工無しでOリングシール面にしたいためです。

  • アルミ薄肉切削

    薄肉(薄板)のアルミ材料の、面精度0.2μ程度をねらった加工をしています。 現在の所、PVで1.5μ程度までしか行けません。 なにか、方法はありますか? 厚みは、3mm程度 大きさ◚40mmです。

  • レーザー加工によるアルミ薄板カット

    こんにちは。 早速ですがアルミの薄板(0.3mm)をレーザー加工により20mmX30mmの短冊形 にカットしたいのですが、素材に腰がなく剣山上でうねってしまいどうにも なりません。何かよい方法はないでしょうか。材質はA1050(1000mmX1000mm) です。また、差し支えなければ加工条件等も教えて頂ければ幸いです。装置 は新潟鉄工所の1.5kwです。宜しくお願いします。

  • アルミの切削油について

    初めて、投稿しました。 当社では、半導体製造装置のアルミ(A5052)部品を、切削加工しています。 そこで、切削加工時にアルミ切削加工表面が変色してしまいます。(赤茶色) 切削油は、水溶性の《ユシローケンEC73》を濃度5%10%で管理しています。ちなみにPhは67です。 加工時間は、約2時間程です。 油メーカーに確認しても、変色の原因がはっきりしません。 皆様方で、同じご経験がある方、また、その処置方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご一報ください。よろしく、お願いいたします。

  • 塗装面のコーティング剤について教えてください

    アルミダイカストの鋳肌面にメラミン系樹脂塗装しているワークですが、 塗装後に加工工程が必要なため、加工機側の受けジグとの擦れによって、ワークの塗装面に傷や汚れがついてしまいます。 ワークサイズは□15mm×50mmの直方体です。 そこで、この傷・汚れを防止するため、コーティング剤をワーク塗装面に塗布することを検討しています。 コーティングに求める機能としては ・垂直荷重5kgf程度、移動距離2mmで加工ジグ(材質:黄銅、表面粗さRz:1.6)に擦りつけても、ワーク塗装面に傷・汚れが生じないクッション性・強度をもつ。 ・コーティング剤はワーク加工後に温水洗浄等でを容易に落とせる。 ・スプレー式で塗布できる。 の3点です。 現在、これはというものが見つからないため、 今回、皆様に質問させていただきました。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • アルミ部品の断面観察

    厚さ1mm、直径10mmくらいで表面にスピン加工の入ったアルミ部品を 作っていますが、スピンの断面を観察するにはどういう方法が あるか教えてください。 ちなみに普通にカットしたり、研磨してもバリなどでエッジがキレイに 観察できません。 よろしくお願い致します。