機械導入の見積もりと選択肢について

このQ&Aのポイント
  • 機械導入時の見積もりについて悩んでいます。値段を抑えて台数を導入するか、5軸+新規CAMにて連続運転を行うか、選択肢があります。
  • 社内での加工作業のほとんどが4回以上のつかみ替えが必要な作業です。そのため、機械導入の際の見積もりが難しい状況です。
  • 複数のメーカーに個別に見積もりを取ることも考えましたが、手間がかかりすぎてしまいます。簡単な参考価格を知る方法はないでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

機械導入時の見積もり

近い内にマシニングを導入しようと考えているのですが、 1、値段を抑えて台数を導入する。 2、5軸+新規CAMにて連続運転を行う。 と言う2つの選択肢で悩んでいます。ちなみに社内で加工行っている ものは、4、5回つかみ替えてのワークがほとんどです。 また、いろいろなメーカに個々に引かれるところがあり、全部見積もり を取ろうとしたのですが、取るたび取るたびうるさく?なるので 簡単な参考価格等わかる方法はないのでしょうか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.7

こんにちは。 まず、3軸機と5軸機を同じように使用するのは無理があると思います。 5軸機はワークの大きさなどが限定されてしまうケースもあり、干渉などをかなり気にしてプログラムする必要があると思います。 原点も角度を振れば変化するし、そのあたりの計算も必要です。 加工内容が不明ですが、まず3軸機で重切削重視なのか軽切削でいいのかによっても機械の選定は変わると思います。 最近では機械性能はほとんど同等と思うのでサービス体制なども考慮に入れて検討してはどうでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.6

 私の経験談を言わせて頂きます。まず、展示会(JIMTOF等)に行って、自分の目で確かめてみる事です。インターネット等で調べてみると意外と頻繁に開催されていますよ。そして本当に気になった機種のみ見積もりを出してもらえばよいと思います。かくいう私は、手当たり次第名刺を渡して後日向こうからの連絡が殺到し後悔した事があります。又、価格ですが展示会の担当者に聞いたことがあり、大体の値段を教えてくれましたよ。勿論、オプション等の追加で上下する事がありますが。値段を抑えて台数を導入するか5軸+新規CAMにて連続運転かはそちらの事情等で結論を出すしかないでしょう。決して安い投資ではないので慎重に検討したほうが良いです。  又、4、5回つかみかえてのワークであるなら、NC機でも十分である気がします。その方が、少しでも投資額を抑えられますよ。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。社内にもマシニングはあるのですが、 主軸の回転不足とATCの繰り返し精度の不良により荒取り以外は ほとんどNC機として加工しています。 また展示会でみると回転数の上がる機械イコール荒取りに向かないということでそこらでもまた悩み・・ 納期短縮となると、深夜までの残業で作業者がへばり・・ 頭がいたいです・・

noname#230359
noname#230359
回答No.5

この質問を直感的に考えるとつまりこういうことですね。 機械品質(加工内容、最新技術ではない機械)を抑えて機械の数を増やす。 or 最新機械を取り揃えて加工内容重視で考える。 私の意見としてはどちらでもOKだと思います。 要は貴方の会社で何が一番必要かよく考えられたほうが良いと思います。 マシニングとありますが本当にマシニングが必要ですか? NCでもいいのではないのですか?(ワークを4、5回もつかみ直すのですよね)そうすれば費用もマシニングに比べて安くですみます。 (ウチの知り合いの会社にマシニングがほとんどありますが、マシニングの能力をフルに使い切れている会社はほとんどありません。ATCをまったく使わないでNCとして使用している会社も多々あります。) まず、現場の意見を最優先に考えることが最良と思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

1、値段を抑えて台数を導入する。 2、5軸+新規CAMにて連続運転を行う。 ということは、ライン化しようということでしょうか? 欠点と長所を書いておきます 1、値段を抑えて台数を導入する。 欠点 ・段取りを変えるため、人によるロスが発生する(自動化が進んでいたとしても) ・全工具数が増えて管理が大変(同様に機械も増えて管理が大変) ・敷地面積が増える 長所 一基あたりのタクトを減らし、生産台数が増える (全加工が50秒なら5台にすれば一台10秒→ライン全体で考えれば10秒で出来る←理論値だけどね) 2、5軸+新規CAMにて連続運転を行う。 欠点 ・人によるロスはないが、加工時間は変わらない ・ストッカーが必要(忘れられているかもしれませんが、前工程からきたものは詰まるので必要) ・プログラムが複雑になる 長所 ・人工は少なくなる←人のロスは少なくなる 両方とも、一長一短ですが 一番いいのは、高機能MCを複数台入れるって言うのが…高いけど

noname#230359
noname#230359
回答No.3

現場で仕事はなさらない方の発言ですね。 自分で仕事をされていれば、自ずと自分の会社に必要な機械の特性が判るはずです。 現場の意見を聞いて、機械の選定をする方が良い結果が出ると思います。 展示会等で金型の仕上げ加工をして有る風景をよく見かけますが、あれは大型機で中仕上げまでした製品を、仕上げ専用の機械でコンマスウミリだけ仕上げて展示してあるって知っていました? 機械は万能では無いんですよ。 仕事に最も適した機械を買わないと“お仕事に成らない”んですよ。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。展示会で使われる”ミス”のないデータで加工されているのは良く目にして、データ出しは何時間?なんてたずねると2、3日なんて回答がざらです。ありえないと思われるかもしれませんが、 3軸機で考えるなら”マルチ”に使える機械をさがいしたいと思います。 ありがとうございます。展示会で使われる”ミス”のないデータで加工されているのは良く目にして、データ出しは何時間?なんてたずねると2、3日なんて回答がざらです。ありえないと思われるかもしれませんが、 3軸機で考えるなら”マルチ”に使える機械をさがしたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

この手の設備は、量産機といっても、標準価格として出せるのは、基本部分のみです。 使い勝手を考えると、どうしても、カスタマイズが必要になります。 同程度の機能の設備を導入するに当たり、比較してみると、 こっちのメーカーでは、ついているのに、こっちはついていない。 なんて事が有り、同じ仕様にしたら、価格も同程度になった・・・ なんて物です。 最終的に、運用方針をしっかり決めて、どんな機能が必要か、使い方に合っているか、細部に渉って、評価して、評点の高い最適なものを選ぶ事をお勧めします。 その際、価格、性能、納期もさる事ながら、アフターサービスや、サポート体制なども、評価する事を忘れずに・・・

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。実際見積もりを取った中にも価格が 逆転したものや、余分なもの付けすぎと言った自分の意見がわからなく なるものがいっぱいありました。 また、ほしいと思える機械でもサポートが不安(海外のメーカ)と言ったものもあり・・・お手上げの状態です。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

長年機械や やっていますがそのような物は見たこと無いですね めんどくさくてもうるさくても見積もりを都度取るしかないと思います。 追加回答です 5軸は便利でいいですがクラッシュ(ぶつける)したときなどは 弱いですし機械剛性は思っているのより落ちると思って良いです つまり加工速度は落ちると思って良いです。 精度落ちも早いとおもいますのでメンテサイクルも短くする必要が あります。

関連するQ&A

  • 新規設備導入にあたり質問です

    今回5軸マシニングセンターを初めて導入することになりました 今までは3軸しか扱ってなかったので5軸特有の加工方法のノウハウは全くないです そこで、加工手順やツール選択などを勉強しなくてはいけません こういったものは機械メーカー、CAMメーカーどちらが強いですか? 機械ごとに得意な加工方法もあるだろうしCAMでプログラミングのしやすさもあると思います 一応機械メーカー、CAMメーカー両方とも数日間の講習サービスは受けますが、それぞれ機械、ソフトの使い方がメインになると思います 5軸マシニングを初めて導入された方はどのように勉強されましたか?

    • 締切済み
    • CAM
  • CAM導入検討る

    CAMの導入を検討していますが、初めての導入でスベック比較で困っています 【目的】新規加工立上げの、スピードUP プログラム精度向上 【設備】横型マシニング 3軸ー割出し 現在、2社で検討し、それぞれプレゼンと見積りを頂いていますが 決め手がありません。 導入経験のある方、どんな内容で比較検討しましたか? 教えて下さい。

    • 締切済み
    • CAM
  • CAM導入について

    タテ型マシニングセンターを使用し部品加工をしているのですが、このほど新規設備が決まり、将来性を考えCAM導入を検討してみたいのですが、知識・経験に乏しく選定する術が無いので、参考にお聞きしたいと思います。 加工内容 材質:金属全般 内・外周ミーリング、ボーリング、タップ・穴あけなどが主です。 現在は、3D加工はやっていませんが、そういった加工へと発展させていきたいと思っています。 新規機械 5軸制御マシニングセンターを考えております(OKUMA) なにぶん素人なので、操作性が良いものを考えております。 メーカーはもちろん、必要な知識等、ご意見いただきたいと思います

  • 加工機械のアワレートについて

    お疲れ様です。 加工機械のアワレートの設定方法、計算式、考え方などを教えて下さい。 新規、5軸のマシニング導入によるものです。 皆さんのところで設定されている金額でも構いませんので参考にさせて下さい。 宜しくお願いします。

  • オイルホールなしの機械でのタップ加工について

    現在、縦BT40のマシニングでM10×1.5のタップを複数個加工する ワークで、タップ加工前の下穴に隣のタップの切りくずが入り込み タップが折損したり、噛み込んでしまうトラブルがまれに発生します。 同じ加工機でM8やM6のタップ加工もしますが、同様のトラブルは ありません。下穴径の大きさの違いだと思います。 工具メーカーさんから様々な工具を調べてみましたが、このトラブルを クリアする工具は大体、オイルホール付きが前提のようです。 オイルホールがついていない加工機で噛み込まない方法というものは ないでしょうか? ちなみに似たようなワークで横マシニングでのタップ加工では そのトラブルは発生しないので、縦マシニングについている2軸の NC円テーブルに問題のワークを取り付けて傾斜軸を90度倒して、 90度アングルヘッドでタップ加工をやってみてはどうかと思っていますが、 これよりもっと簡単な方法でテーブルベタ置きのワークにトラブルなく 加工出来る方法がありましたらお教え下さい。 素材はSCM420焼入れ前のもので、下穴ドリルはOSGのEXドリル8.6mm タップはOSGのハイスでロングスパイラルです。(切りくずがタップによく 絡まるのでロングにしてます) 以上、宜しくお願いいたします。

  • マシニングセンター導入について

    マシニングセンターの導入を検討する事になりました。 各社だされておりますが、どのメーカーのものが良いのか分かりません。 各メーカーそれぞれで何か特徴があったりするのでしょうか? それともメーカーで選ぶのではなく、加工能力で判断するべきなのでしょうか? また、選定の際に注意すべき点等あったりするのでしょうか? お教え頂けたらと思います。 弊社状況 ・弊社は中小企業の工業製品メーカー ・工場にはNC加工機×2台、汎用フライス×1台、汎用旋盤×1台所持 ・現在、製品用部品で旋盤加工品は社内製作と外注加工の併用、フライス加工品は外注加工のみ (このフライス加工品の外注加工品を社内製作に切り替えるのがマシニング導入の主な目的です。) ・目標加工数量は年間で約200種類を各50~200個程度 ・加工サイズは最大で80×30×30mm ・加工精度は±0.05~±0.1mm ・加工品材質はSUS303とテフロン ・稼働時間がもし余るようだったらばオーダー品の一品加工をやれたらと考えています。 ・予算は1000万(場合によっては数百万レベルの上乗せ可能、冶工具類は別途予算有) ・導入後のマシニング担当者は、マシニングに関しては素人(NC加工機、汎用機は普通に扱えます) ・部品図面類は2DのCAD化はされています。 こんな感じです。情報不足などございましたらご指摘ください。 宜しくお願い致します。

  • 5軸マシニングセンタ、同期5軸加工でのワーク座標…

    5軸マシニングセンタ、同期5軸加工でのワーク座標設定について 5軸マシニングセンタ、同期5軸加工でのワーク座標設定についてA,(B)軸(ゆりかご)を+-0.01ほどどちらかに強制的にずらして(角度を傾けて)ワーク座標設定をし同期5軸加工を行う方法について問題があるのか?? どなたかご存知の方おられましたら教えていただきたいです。 (補足、今回はEXTの5軸すべて0とし、加工物平面を0としたいがために強制的にA,(B)軸をずらすとする。加工前の校正は行う。もし絶対座標のA(B)軸が0ならば機械座標は+-0.01と表示されています) すみませんが回答のほどよろしくお願いします。

  • アンダーカット形状が加工できる3軸CAMはありま…

    アンダーカット形状が加工できる3軸CAMはありますか 3次元形状モデルの一部にアンダーカットがあります。このアンダーカット部を5軸加工機をつかわずに、たとえば5度から7度くらいに逆テーパーが変化している曲面に対して、10度のバックテーパのついた刃物で3軸で等高線加工することができないか、と考えています。 Tスロットとかロリポップ工具でアンダーカット部を加工する3軸CAMはどこかで見たことがあるような気がするのですが、任意のバックテーパ形状工具が使える3軸CAMはあるのでしょうか? http://ameblo.jp/cadcam/

    • ベストアンサー
    • CAM
  • 複数の機械

    会社で初めてCAMを導入することになりました。 機械のメーカーが旋盤が3社 マシニングが2社とバラバラに所有しています。 CAMを導入するにあたって素人であることと 鋳物を削る為、取り代がバラバラ 2次元の図面しかなく3次元までは必要ないかも? 2.5軸加工の機械しかなく、将来的に5軸を考えている。 ポストプロセッサだけでも高金額になると思います。 目的は、 ぶつからないか 時間の短縮。 プログラムの作成 です。 今候補にあがっているのは MASTERCAM たまご TOP SOLID OKUMA ADMAC UGS です。 あまり複雑な形状ではない為、刃先の位置だけわかるソフトだけでも いいとは思うんですが、いずれ5軸になるとなるに備えておきたいと 考えています。 CAM自体どこが良いかは判断できませんが、何か少しでも使ってらっしゃる方からアドバイスいただければと思っています。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • CAM
  • 5軸同時加工用のCAD/CAM導入

    セラミックス部品の加工をしています。 今年、森精機の5軸mcを1台導入します。 それに合わせて、同時5軸加工が可能なCAD/CAMも導入したいと考えています。 現在はCAD/CAMはGOelanを使用しています。 同時5軸用のデモとして、HyperMillとShimatron Eをみました。 HyperMillが同時加工としては1番だという話は聞くのですが、実際どうなんでしょうか? 私はあまり詳しくなく、違いがよくわかりません。 今回の導入は先行投資としての位置づけで、実際に加工するワークも未定です。 加工するものは、セラミックスです。 アルミナやSiCをダイヤモンド砥石で0.005~0.05ずつ削っています。 選ぶに選べません。 何か、アドバイスございましたら、ご教示ください。