アルミ合金の元素配合による性能への影響とは?

このQ&Aのポイント
  • アルミ合金A2017を2社購買していますが、両社の成分に微妙に違いがあり、加工結果も違いが発生しています。
  • JIS規格との比較では問題はないのですが、特に違うのが、ZnとCu、Cr、Pb、Feです。
  • この他にも配合される元素はMg、Mnとか有ると思いますが、アルミ合金の性能にどのような影響を与えるのかという事です。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルミ合金に配合される元素の意味

皆様宜しくお願い致します。 アルミ合金A2017を2社購買していますが、 両社の成分に微妙に違いがあり、 加工結果も違いが発生しています。 JIS規格との比較では問題はないのですが、 特に違うのが、ZnとCu、Cr、Pb、Feです。 この他にも配合される元素はMg、Mnとか有ると思いますが、 皆さんにお伺いしたい事は、 これらの元素を配合する事により、 アルミ合金の性能にどのような影響を与えるのかという事です。 何卒宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

Si:ALの溶湯の流動性、耐熱間割れ性の向上および磨耗性の向上。Mgと共存してMg2Si析出相による析出強化の効果を持つ。 Cu:ALに対して固溶強化とAl2Cu相により強度向上の効果を持つ。 Mg:ALに対し強い固溶強化の効果を持ち、Siと共存するとMg2Si相により強度向上の効果を持つ。 Ni:Cuを含む合金に添加すると高温強度を向上させる。 Fe:じん性を著しく低下させる。不純物 Mn:Feの多い合金に添加するとじん性と耐食性の劣化防止となる。 Ti:結晶粒を微細化する Zn:適量であれば、Mgと共存して著しい強度向上がある。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

すいません、蛇足です。 Pbは「快削性元素」という呼び名があるぐらい、加工性を上げる元素です。(S、Pも同様の性質があります) 鉄鋼やステンレス鋼もPbを添加した材料は快削鋼と呼ばれます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

おおざっぱに言えば A2000系‥Al-Cu系 A3000系‥Al-Mn系 A4000系‥Al-Si系 A5000系‥Al-Mg系 A6000系‥Al-Mg2Si系 A7000系‥Al-Zn系 ですので、添加する元素による物性の変化は各アルミニウム合金の系列の特色と重なります。 ただ、大阪の虎吉さんのおっしゃる通り様々な元素の化学反応によって性質が決まってくる、ということは頭の片隅においておいてください。 あと、参考になりそうな文献・サイトを紹介しておきます。 『機械材料学』須藤一 著 コロナ社 日本軽金属株式会社ホームページ http://www.nikkeikin.co.jp/

noname#230359
noname#230359
回答No.1

成分は、個々で単純にある場合もあれば、いくつかの成分が複合して効果を表す場合もありますので、単純にはいえませんが.. A2017ということに限定すれば Cu、Mn、Mg、Zn:強度を出すための主要元素 これらは、熱処理等の条件と組み合わせて 適正値が決められる。 Cr:割れ防止 Pb:切削性? Fe:不純物 といった感じだと思います。 ただ、成分というのは経験則できまっているところが多く、理屈で割り切れないものです。

関連するQ&A

  • アルミT6処理について

     A6061系のT6処理をした結果、硬さが低くなりました。アルミニウム合金の成分は何が硬さに影響しますか?  ちなみに処理条件は溶体化は530℃×1HのWQで時効は170℃×8Hです。  ミルシートの成分ですが硬さが規格内の成分はSi0.79,Fe0.13,Cu0.39,Mn0.02,Mg1.14,Cr0.12,Zn0.01,Ti0.03です。  硬さ規格外の成分は Si0.63,Fe0.28,Cu0.16,Mn0.01,Mg0.88,Cr0.13,Zn0.01,Ti0.07です。 よろしくお願いします。

  • SCM鋼など合金鋼はなぜ焼きが入りやすいの?

    SCMなどの合金鋼は炭素鋼に比べて焼きが入りやすい(深くまで焼ける)ですが、そのメカニズムがいろいろ調べていても見つけられません。 CrやMo、Mn等の焼入性向上元素はいったいどのような機構でパーライト変態を遅延させているのでしょうか? また、上記合金元素は焼きが入りやすいのに、Ms点を炭素ほど変化させないのはどういった理由なんでしょうか?? わかる方見えましたら、ぜひ教えてください。

  • 金属と水の反応

    今化学の授業で金属と水の反応について勉強しています。 金属と水が反応したところにフェノールフタレインを入れて性質を調べます。 今回の実験ではCa, Pb, Fe, Zn, Cu,Mgを使いました。 Mg, Pb, Caはピンク色になってCu, Zn, Feは何も起きませんでした。なぜこのような違いがうまれるのですか? そのあと反応しなかったCu, Zn, Feを熱湯のなかにいれると何かおこりますか? 教えてください。お願いします。

  • 化学反応式が分からないんです

    塩化銅水溶液に・・・ (1)Al(アルミ) (2)Pb (3)Sn (4)Zn (5)Fe (6)Cu を入れたときの化学反応式を教えてください。 もし、それらが載ってるサイトがあれば教えてください

  • 水酸化物沈殿法について

    水酸化物沈殿法で処理する場合、 水の中にFe,Ni,Pb,Cu,Zn,Cr等の重金属があるとき、 水酸化物をつくる優先順位ってあるのですか?

  • 人間の毛髪の元素構成を知りたい

    人間の身体は,約43種類の元素で出来ています.では,人間の毛髪は,どのような成分で出来ていますか? その元素構成を知りたいです. (1):人間の毛髪もタンパク質で出来ていますか?どのようなタンパク質ですか? (2):人間の毛髪(タンパク質?)の元素構成は?    水素:H(何%),炭素:C(何%),窒素:N(何%),酸素:O(何%),    ナトリウム:Na(何%),マグネシウム:Mg(何%),リン:P(何%),    硫黄:S(何%),塩素:Cl(何%),カリウム:K(何%),カルシウム:Ca(何%),    クロム:Cr(何%),マンガン:Mn(何%),鉄:Fe(何%),コバルト:Co(何%),    ニッケル:Ni(何%),銅:Cu(何%),亜鉛:Zn(何%),セレン:Se(何%),    モリブデン:Mo(何%),ヨウ素:I(何%). (3):人間の毛髪で黒髪の黒の色素は,どのような物質ですか?    また,黒髪色素物質の元素構成は? (4):欧米人に多い毛髪色でブロンドの色素は,どのような物質ですか?    また,ブロンド色素物質の元素構成は? (5):特に,黒髪(白髪がない)の元素構成で,鉄(Fe)の占める割合は何%か? 以上,(1),(2),(3),(4),(5)の1つだけの回答でもいいですから, ご存じの方,教えて下さい.どこを,どう調べればよいかの情報でも結構です.

  • 至急! 化学の陽イオン分析についての質問です!

    Ag+, Pb2+, Cu2+,Fe3+, Al3+, Ni2+,Mn2+, Zn2+ Ba2+, Ca2+,Li+ のイオンが入った硝酸溶液(酸性)を、始めにHClaqを加える以外の方法で分析するやり方を教えてください!

  • 未知試料の定析分析のテスト

    もうすぐ定析分析のテストがあります。 どんな試薬を使ってもかまわないそうです。(KCNやNaCNなど危険なものはダメ) 第一類 Ag+ Pb2+ 第二類 Cu2+ Cd2+ 第三類 Fe2+ Al3+ Cr3+ Mn2+ Zn2+ 第四類 Ca2+ Ba2+ Sr2+ 以上の陽イオンが原則として、第四類は一種類だけしか入っていません。陽イオンの種類を導き出せ。(4~8種類はいっている) というものです。どうして良いかさっぱり分かりません。何か参考になるサイトやヒントを下さる方、お願いします。

  • アルミダイカストの材料にADC6の代わりにA50…

    アルミダイカストの材料にADC6の代わりにA5052(52S)が使用可能か?  アルミダイカストの材料にADC6のインゴットを使用しています。  廃材で52Sの板材があるのですが、これをADC6の代わり、もしくは混ぜて溶かして鋳造することは可能でしょうか?  また、もし可能なら鋳造物にどんなデメリットが発生する恐れがありますか?   JIS規格上の成分は調べた結果以下のようになりました。 成分表 [%] A5052   ADC6 ----------------------------- Si 0.25 1.0以下 Fe 0.4 0.8以下 Cu 0.1 0.1以下 Mg 2.2-2.8 2.5-4.0 Mn 0.1 0.4-0.6 Zn 0.1 0.4以下 Cr 0.15-0.35 --- Ni --- 0.1以下 Sn --- 0.1以下 Al 残部     残部

  • 金属元素の標準液を作製する方法を教えてください。

    卒業研究を行っている大学生です。 金属元素の定量分析を原子吸光光度計で行おうと思っています。K、Mg、Ca、Fe、Cu、Znについて、それぞれ1000ppmの標準液の作製の方法を教えてください。よろしくお願いします。