• ベストアンサー

cyclingの訳。

英文の中に、 1000 cycling goats 150 non-cycling goats という言葉がでてきました。 100 cycling goats と出てきたときは、山羊が100頭いるのかなと(勝手に…)思っていましたが、後から170 non-cycling goats という単語も出てきたのでよくわからなくなってきました。 このcyclingって、この場合どう訳すればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

noname#74912
noname#74912
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wuyan
  • ベストアンサー率51% (183/352)
回答No.2

cycling goats でヒットしたサイトをいくつか読んでみた結果からの推測ですが、「発情周期のある」という意味ではないでしょうか? また、non-cycling は未成熟または妊娠のため「発情周期のない」という意味だと思います。

参考URL:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=7910855&dopt=Citation

その他の回答 (2)

  • wuyan
  • ベストアンサー率51% (183/352)
回答No.3

追加ですが... あるいは、「発情周期中」という意味かもしれません。

noname#74912
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 繁殖に関する論文の中の言葉なので、おそらくwuyanさんのおっしゃるとおりだと思います。 「山羊が100頭いるのかな」と解釈していたら、大きな勘違いをするとこでした。 本当に勉強になりました。

  • ca_k25
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

前後の文章がわからないので推測になりますが、cycleには動詞で「循環する、回帰する」という意味があるので、ここでは「1000匹の山羊が回帰していて、150匹の山羊は戻ってきていない」というような意味ではないでしょうか?まちがってたらごめんなさい。

noname#74912
質問者

お礼

質問のしかたが悪くてすみません。 前後の文も書いた方がよかったみたいですね。 実験1では1000 cycling goatsを使って… 実験2では150 non-cycling goatsを使って… という文でしたので、この場合 >1000匹の山羊が回帰していて、150匹の山羊は戻ってきていない という解釈ではないようです。 でも回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英文訳をお願いいたします!><;

    「○○以来、あなたの姿と歌声が忘れられません。」 「またいつか、あなたの歌声を聴ける日を楽しみにしています。」 ○○の中に入る単語は、ショーのタイトルとなります。 以上、英文訳をお願いしたです。 お手数お掛けします><

  • 「government gold bond」の訳について、おしえてください。

    経済関係の英文の中で「government gold bond」という単語が出てきたのですが、辞書をいくら調べても載っていません。どうも専門用語らしいので、お手上げです。どなたか英文に詳しい方でこの訳を知っている方おしえてください。私の拙い訳では「金貨国債」としか訳せません。どうかお願いします。

  • 英訳です。

    英語の訳です。 Goats were sampled every 4 hours from the 16th to the 56th following sponge removal. この文章は、 spongeを除去して16時間から56時間の間、4時間ごとに山羊をサンプリングした、 ということでしょうか。 「16th」や「56th」は、ここでは時間を示しているのですか? また、 「following sponge removal」のfollowingは、「~の後」と訳していいんですか。

  • 英訳おねがいします。

    論文を読んでいたら、 No luteal-phase LH episodes were detected during 12 h of frequent (15-min) blood sampling in 2 goats. という文章がでてきて、一応、自分で訳をしてみました。 2頭の山羊から15分ごとにサンプリングした血液では、黄体期に12時間の間、黄体ホルモンが検出されなかった。 というふうになったんですが、英文の最初の‘No’はどこにかかっているのでしょうか。 また、episodesってどのように解釈すればいいですか?専門用語なのかそうでないかも判断がつかなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 訳が分かりません

    This adaptable wrapper presents an interesting contrast to the briefcase,whose capacity is fixed. という英文の訳を教えて下さい。一応単語は調べました。 この英文上でのpresentsは普通にプレゼントと訳していいのか。adaptableは「適応」と訳すのか、それとも「適応する」と訳すのか、など疑問点があります。ちなみにこの英文の前後には「ふろしき」のことについて書かれているのでthisは「ふろしき」を指していると思います。そして、私は、書類かばんとふろしきを対比してみると、どうたらこうたら~という感じの英文なのだと考えています。 ここから前に進めません。回答をお願いします。

  • 「penetrate」を使って「正義は貫かれた」訳

    「penetrate」という単語が「貫く」という意味ですが、「penetrate」という単語を主題とした作品の締めくくりに「正義は貫かれた」だとか「意思は貫かれた」という言葉を使いたいなと考えています。 そこで、「penetrate」という単語を用いて「正義は貫かれた」という英文を作ってください。 調べてみると物理的な貫通ばかりが出てきて、こういう表現にも使うことが出来るのでしょうか? 多少なりとも日本語英語っぽくなるのは大丈夫です。 明らかにどう考えても使い方がおかしいのであれば仕方が無いと考えています。

  • babylon mac で日本語訳でない

    バビロンマックをつかっていますが、英文の一部の単語をくりっくすると、『All Reference Sources」というウィンドウがでてきて、そこにJapaneseというのがあるので、そこをクリックするのですが、ほとんどの場合、「No Engries Found」という英語がでてくるだけで日本語訳がでてきません。まれに、たとえば「independent」という言葉をクリックすると日本語訳がでてきますが、これはきわめてまれなケースで、大部分の英語は日本語訳になりません。なにか設定のもんだいなのでしょうか。きちんと購入したバージョンをつかってます。

    • 締切済み
    • Mac
  • 英単語の適切な日本語訳をさがせるサイト

    今、事情があって、英文をいくつか日本語に訳さなければなりません。 英文を日本語に翻訳するとき、英文の意味はわかっても、こなれた適切な日本語にするのはむずかしいことがよくあります。 たとえばpartnerという単語は、そのままかたかなでパートナーと訳せば、基本的には配偶者や、ペアでやる競技の際の相棒などの意味になるでしょう。「共同経営者」ぐらいなら、ふつうの英和辞典にも載っていますが、会社でもなく利潤を追求するわけでもない活動のパートナー、それも団体を、日本語でなんと訳せばいいのか、悩みます。 そういう単語がたくさん出てきて、訳した文章が日本語としてはしっくりこないのです。 それで質問なのですが、一つの英単語について、いろいろな日本語の単語が列記されているようなサイトはないでしょうか。元の英文の意味はわかっていることは前提として、その日本語の単語の中からいちばん適切な単語を選べるようになっているとありがたいのですが。 もし、ご存知の方がいらしたら、ぜひおしえてください。

  • 訳お願いします。

    It is not words but actions that count. ↑この英文の訳を教えてくださいm(_ _)m 『言葉』『行動』『数える』……意味がわかりません(泣)

  • 英文訳

    英文訳 <英文>(「」内がわからない部分です) There are, however,limited circumstances under which authors may wish to duplicate 「without citation their previously used word」,feeling that extensive self-referencing is undesirable or awkward. <正解の訳> しかしながら、広範囲にわたるじぶんの文章の参照を述べることが望ましくぎこちなく感じたため、著作権の引用なしに以前用いた言葉を著者が繰り返したいと思うような限定された場合がある <疑問点> without citation their previously used wordの部分の訳って、<正解の訳>からそのまま抜き出すと「著作権の引用なしに以前用いた言葉」ですよね?私は「彼らの以前に用いた言葉の引用なしに」と解釈、つまりcitation=動詞 their previously used word=目的語と解釈したのですが、この場合citationは名詞なのでこの私の解釈はおかしいですし、正解の訳との意味が違くなってしまいました。 their previously used wordがこの文の中でひとつ浮いてしまっているように見えるというか、どこと文構造上つながっているのかがわかりません。 教えてください、お願いします。