耐アルカリ性のある材料を探しています

このQ&Aのポイント
  • 金型洗浄の効率化を考えており、現在使用している強アルカリ溶剤による洗浄では飛散や蒸気が発生し、作業者に危険が伴っています。
  • 飛散防止用の透明な材料を探しており、ガラスは曇ったり割れたりする可能性があるため不安です。
  • 耐アルカリ性が求められるため、耐性のある材料を探しています。
回答を見る
  • 締切済み

耐アルカリ性のある材料

いつもお世話になってます。 我々は主に金型を扱う業種ですが、金型洗浄の効率化に伴い、洗浄槽の改造を考えております。 現在は強アルカリ溶剤を使っていますが、高温に熱した金型にかけるため溶剤が飛散したり、蒸気が発生し、作業者は危険を伴う業務になっています。今回は飛散防止用の壁を設けたいと思っているのですが、できるなら透明な材料を探しています。ガラスも考えたのですが、曇ってしまうことや割れてしまうことに不安を抱いています。上記のようにアルカリを使っているので、耐性があることも含め、何かよい材料があれば教えてください。よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

nomuraさんに賛成。 塩ビは強アルカリに強い素材です。 ガラスは合わせガラスを使えば安全ですが、ガラス自体が強アルカリに弱いので「焼け」「曇り」が出ますからお奨めできません。 透明塩ビの厚肉シート(2mmくらい)をカーテンのように吊しては如何でしょうか。カーテンを適当な幅にして少しオーバーラップしておけば何らかのトラブル時にはカーテン内に入るのも容易。 耐熱温度が許せば最適な素材です。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

透明の塩ビ板でしたら大丈夫なはずです。 価格もアクリル板よりも安いですし・・・ ガラスよりは安全ですが、アクリル板もぶつければ割れます。(暖まっていれば多少割れにくくなります) 以上ご参考まで。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

フッ素樹脂(テフロン)コーティングはどうでしょうか? フッ素樹脂(テフロン)コーティングは耐蝕性に大変優れております。

参考URL:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~daitou

関連するQ&A

  • PETへの適用が可能なクリアコーティング剤

    PET材を主要材料として積層した製品開発を行っております(基本アウトソースですが)。 お客様より、表面の光沢クリアコーティングを強く求められており、現在PET材へ適用可能なコーティング剤を探しております。 ネット上で調べたところ、PET材は、「強酸性・アルカリ性の薬剤や有機溶剤を含む薬剤への耐性が低い」との事なのですが、少量で入手可能な光沢クリアコーティング剤でPETへ使用できるものはどのようなものがあるでしょうか? 今のところ、以下のものを試そうと考えておりますが、ご意見・情報を頂ければと思います。 1.市販の自動車用のガラス系コーティング剤 「ガラス系かつ有機溶剤不使用」を謳うものが多くありますが、怪しいものも見受けられますが、グロス感でいえばこれが良いという意見も周囲からありました。 「石英」「ガラス繊維」などは簡単にコーティングできるものなのでしょうか?(「硬度6H~9H」を謳うものも多く、信じがたいのですが。) 2.水性ウレタン系クリアーコーティング剤 こちらは、アルコール・グリコール系溶剤が使用されているようですが、PET材質への影響はありますでしょうか? 加えて、PET材質への影響のある物質についても、塗料・薬剤メーカーの資料などを調べましたが、酸・アルカリ・有機溶剤使用についての適否情報も異なるようですが、こちらについてもご教授頂ければ幸いです。

  • クロムめっき液のシミ取り

    現在、金型等に硬質クロムめっきを行っておりますが、 ブラスト面のみにシミが発生して、それがなかなか取れなくて困ってます。 通常の磨き面は洗浄すればシミにはなりませんが、ブラスト面は念入りに洗浄を行っても、形状が複雑な金型であるためめっき液が残りやすく、エアー乾燥時に霧状になって飛散し、それがシミの原因になります。 そこで、教えてもらいたいのは、クロムシミを除去する方法で何かいい方法や薬品等はないでしょうか。できるだけ素早く・簡単に・中性~アルカリ系の薬品がいいと思っています。(磨いて除去するのは不可です) どなたかアドバイスをお願いします。

  • 蒸気加熱のメリットとは?

    お世話になります。 弊社の洗浄設備のタンクにはアルカリ性の洗浄液が入っており。60℃に加温し使用しています。洗浄機は複数あり、蒸気加熱、電気加熱の2種類を使用しています。 ある設備の槽は容量2000L程度で、電気ヒーターにて加熱しています。ヒーター容量は10kw×4本です。 電力費の関係で都市ガスを使用した加熱装置に変更を検討していますが、真っ先に思いついたのはほかの設備でも使用している蒸気加熱です。都市ガスで小型の貫流ボイラを使用(槽のそばに置く)し蒸気を発生させ、タンク内の熱交換器にて加温します。 ここで、電気ヒーターの効率(ほぼ100%)に対して、ボイラー、蒸気配管及びドレンの熱損失などを考慮するとどれくらいの効率になるのかを考えていました。 ここでひとつ疑問に思ったことがあります。なぜ蒸気を使用するのか? ガスで燃やした火で、わざわざ蒸気を作ってその後に熱交換させることは、どんなメリットがあるのでしょう? 蒸気の潜熱による熱交換効率のよさはわかりますが、ガスの燃焼熱を直接利用できないのか?チューブバーナーなど。と考えたのですが・・・ 蒸気以外で効率のよい液を加熱する機器はありますか? 配管などからの熱損失を考慮しても蒸気を使用するメリットはなになんでしょう?

  • 有機溶媒を使った器具の洗浄方法

    初歩的な質問をします。どうぞよろしくお願いします。 有機溶媒を実験で使用した後の器具の洗浄方法がわかりません。 ドラフト内で揮発させた後、アルカリ洗剤を少し濃い目に使って 洗ったりしていますが、 一度、きちんとした洗浄方法を知っておきたいと思いました。 溶媒の種類はベンゼン、ジエチルエーテル、石油エーテル、アセトン、 メタノールなどです。 容器はほとんどガラス容器ばかりですが、薬品耐性処理してある内蓋 のついたフタです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 冷却水管穴の堆積物(錆、スケール)除去方法について

    イギリスからのご相談です。 金型(800t成形機)の冷却用水管穴(約φ10φ15)に堆積している錆、水垢によって冷却効率が下がり成形不良を起こし困っています。以前堆積物をドリルを使って除去しましたがドリルで浚い直す事が出来る箇所が限られる為、顕著な効果がありませんでした。 イギリスでは このような場合に溶剤洗浄メーカーに依頼すると酸洗浄(出張洗浄)をやってくれますが環境面で酸を使わないで堆積物を除去する方法を探しています。どうぞ宜しくお願い致します。

  • テフロンからのフッ素の溶出について

    テフロンを強アルカリ溶液につけて,高温(90℃程度)で加熱すると、フッ素が溶出して、フッ酸が生成し、pHが変化することはあるのでしょうか? 現在、90℃下で強アルカリ(KOH 1mol/l)を用いた物質の溶解実験を行っています。この時に使う容器としてテフロン(PTFE:フロン工業)を用いています。 担当教員からはフッ素の溶出によるpHの低下を防ぐため、実験前に、テフロンを90℃の1mol/lの硝酸で1日洗浄するように言われているのですが、果たして意味があることなのか疑問に思っています。 テフロンは化学的耐久性に非常に優れていると聞いています。洗浄するにしろ、表面の汚れを落とす超音波洗浄で十分だと思うのですが。 テフロンに詳しい人がいましたらご回答お願い致します。

  • アルミ材が腐食する原因を教えてください。

    材料:アルミA003 (t4.0) アルカリ洗浄後、20日後に確認したところ 茶色の地割れの様な細かい腐食が発生してしまいました。 保管状況は、プラスチィックの容器に入れて高温多湿の テント倉庫の保管になります。 原因追及に困っています。 ご協力お願い致します。

  • スパッタリング前のガラス洗浄について

    ガラスの洗浄についてご教授ください。 当方、スパッタリングにて成膜を行っております。 この度、ガラス円筒形状品内面(コップ形状)にコーティングを行ったのですが 成膜後、水シミのような跡や部分剥がれが発生してしまいました。 シミ、剥がれは、製品によりまちまちですが大きくても数ミリです。 製品は、Φ100mm*100mm程度の内側に成膜。 洗浄工程は、 ・強アルカリ性洗浄剤にてブラシ洗浄 ・水道水にてブラシ洗浄リンス ・IPAにてブラシ洗浄リンス×3(リンス曹は、分けてあります。) ・エアーブロー後、温風乾燥 洗浄後、目視にて確認をしておりますが発見できず 成膜後はそれが目立つため発見できます。 洗浄剤や工程の選定などが悪いのでしょうか。 ご指導のほどよろしくお願い致します。 *数社の洗浄メーカーにてトライを行っていただいたのですが 上記方法よりもシミなどが多く発生してしまいました。 いずれも専用洗浄液にて超音波もしくはシャワー洗浄+温風乾燥。 なかでも一番よかったメーカーは、洗浄後、純水リンスありでした。

  • 殺菌洗浄剤の入手法について

    自社のFA機器について、海外の関係会社の要求により以下の殺菌洗浄剤について、外装のプラスチックが耐性を持つかどうかの試験をしなければいけなくなりましたが、 国内で取り扱っている業者かあるいは国内製の類似品を製造している会社をご存じでしたらお教え願います。当方電気屋なので見当がつきません。いろいろ検索はしたのですが。 P3-topax M55 (強アルカリ性塩素系) P3-formaklar (弱酸性ホルムアルデヒド系) P3-topax M acide (強酸性リン酸系?) いずれもヘンケル社製

  • 耐アルカリ性の材料

    耐アルカリ性の材料を探しています。 pH:14ぐらいの物質に600800℃の熱をかけて焼きたいと考えています。 これまで、いくつかの材料(SUS、ハステロイなど)を試してみましたが、全て金属成分が溶出してしまいました。 何か良い素材があればお教え下さい。特に金属にもこだわっていません。宜しくお願い致します。