おすすめのMC機種とCAD連携方法

このQ&Aのポイント
  • プラスチックを加工するためのおすすめのMC(マシニングセンター)機種を教えてください。
  • また、CADで作成したデータを簡単にMCに送るための方法も教えてください。
  • MCについてのおすすめ機種とCAD連携方法についてご教示ください。
回答を見る
  • 締切済み

MCについて

プラスチックをMCで加工する機械でおすすめする機種を教えてください。 また、CADで製作したデ-タをMCに簡単にわたせるCADを教えてください。

noname#230358
noname#230358
  • CAM
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

試作モデル加工でしたらFANUCのロボドリルが最高でしょう。 納入実績,評判を試作モデル屋さんに聞いてみられてもよいでしょう。 また、このHPに登録されている試作モデル業の方のHPを見られ、 機械設備のところを見ていただいても、多分ダントツだと思われます。 NCも自社で最高の16i-MAを搭載しております。 これは、3次元モデルを高速で加工するための64ビットRISCプロセッサおよび 大量のNCデータをCAD用PCやEWSからLAN接続によりファイル転送できるデータサーバなどをオプションで獲り付ける事ができます。 これで定価700万台ですから、驚きです。 ストロークは500*400および700*400(300*300は試作には不向きでしょ)があります。 データサーバへのNCデータの転送は、CADの機能には関係ありません。通常のLAN接続ができる環境(PC,EWSとも今は標準)ならOKです。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

プラスチック加工は特殊な物を除いては金属加工より切削抵抗がすくない為専用の高速スピンドル/高速移動が可能な機械で加工しています。メーカーもほぼ専用化して価格帯も金属加工機械より少し安価です。専用機械は精度も少しラフですが最近の小型の機械は金属加工以上の精度を保証するメーカもでてきています。(これは実際の高速加工時の精度)ただ500mmを越えるワークであれば少し安価なルーターメーカの機械がおすすめです。またプラスチック用CAMは2次元加工、(操作の簡単な)3次元加工が可能なソフトで特殊工具も対応しているソフトが必要です。ポストはATC付きの機械であればほぼ標準です。具体的な名前(加工機メーカなど)は載せてよいか?今回はこれまでとします。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

プラスチックの場合負荷が少ないのでリニア駆動で高速回転のマシンが良いと思います。マザックタだと2DCADがなくてもかなりできるので初期投資が少なくてよいと思います。CAMポストは機械の仕様によってかわりますが通信はむつかしくないですよ。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

志村データサービスと申します。 まず、加工するプラスチックの大きさは、どのぐらいですか? 800mmを超えると門型のmcになります。 cadの図形は、2d-3dどちらですか? 以上2点がわかれば、良いアドバイスが出来るかもしれません。

noname#230358
質問者

お礼

ncsato様へ ogawa0728です。 加工するプラスチックの大きさは、800mmを超えることはないと思います。 CADの図形は3Dを考えています。参考のために2Dの場合についてもアドバイス願います。

関連するQ&A

  • 3次元加工のDNC運転

    どうも、こんにちわ。私の会社はゴム金型を製作しています。MCで3次元加工をDNC運転するのですが、そのMCが10年以上前のでシュミレ-ションで出た加工時間よりだいぶ遅くなります。デ-タの送信速度に機械がついていかないのです。機械も更新したいのですが、この景気だとなかなか・・・それでこの問題を解決すべく、この掲示板に書き込みました。いいソフトか何かあれば教えてくださいよろしくお願いします。できればお金が掛からないいものがいいですね-

  • プラスチックスプロケットは、材質がMCナイロンが…

    プラスチックスプロケットは、材質がMCナイロンが当たり前? 市販されているプラスチックスプロケットは、材質がMCナイロンが多いようですが、何故なのでしょうか。ジュラコンでも良いのではと思いますが。材料強度、摩耗性、加工性等なにか理由があると思われますが、良くわかりません。ご存知の方、おられましたら教えていただけませんでしょうか。

  • MCナイロンについて教えて下さい。

    2回目の投稿で失礼な点などがあるかもしれませんが、よろしくお願い致します。 現在客先希望により銅系不可仕様で機械を製作しています。 本日立会いで「MCナイロンにも銅がふくまれている」という指摘を受けました。 MCナイロンには銅がふくまれているのでしょうか? また、MCナイロンの成分表みたいなのはないのでしょうか? うちが取引している材料屋には「成分表はない」といわれたのでどうかお助けください。

  • NCとMCの違い

    機械加工用語の質問です。 NCとMCの違いって何でしょう? 自分の中でほぼイコールって考えてますが・・・。 開いてる時間に、お願いします。

  • 金型製作工(NCフライス MCセンター)について…

    金型製作工(NCフライス MCセンター)について どこ選べば・・ 金型製作工になろうと思います 仕事の内容 NCフライス。MCセンター。汎用フライス等とあります。 うちの近くには結構数があるみたいです。 そこで質問です。 どこを選べばよいかという事です。 私は技術習得を第一に考えたいです。 1 大手メーカーの外観小物部が主な金型製作です  (うオークマンや携帯のボタンなど) 事業内容 金型製造業(プラスチック金型、ゴム金型) 部品加工 2 金型製作から成形まで一貫したシステムの基に 高品質の製品を生産しています 事業内容 プラスチック製品用金型製作 上の1.2はある会社の特徴と事業内容です まず1には小物部が主とあります。 素人には大中小やったほうが技能習得にはいいと思ったのですがいかがでしょうか? 小物部が主のほうがいいとか大してかわらないのかわかりません。 1、2の違いとしてゴム金型のあるなしがあります。 これも技術習得を第一に考えるとあった方がいいのでしょうか? 2には金型製作から成形までの成形があります。 これは1番も書いてないだけでこの職種には必ずあるものなのでしょうか?必ずあるとは限らない場合はある所を選んだ方がいいのでしょうか? ここにはかきませんでしたが片方には仕事内容に設計3DCAD/CAMがあります。 これも書いてないだけで普通はこの職種にはどこでもあるものなのでしょうか? もしどこにでもあったとしても加工としか書いてない所はやらせてもらえないかもしれないので聞いたほうがいいのでしょうか? できればやりたいです 要は技術習得にはどういう所をメインに考えて選べばいいのかという事です 何もわからないのでこれをやりたいというのもわかりません ただ募集にはMCのみもあったと思うのですが 将来的に何を選べばいいのでしょうか? この職種はNC MC等全てやらせられるのでしょうか? それとも1つだけをずーっと長くやらせられるのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 固定5軸MCのCAMについて

    固定5軸マシニングセンターの導入を考えているのですが、CAMの選定で悩んでいます。おそらくマキノか安田になると思うのですが。 現在使っているのはCADートップソリッド、CAM-CimatronE、MC-安田YBMなのですが、私がMC担当になった時にはすでにこのような組み合わせでした。おそらく、特に何も考えずに選定したようですが、将来的なものを考えて,組み合わせをもう1度考え直した方が良いのでは?と思いましたので何かアドバイスがあれば教えて下さい。 やりたい事は最小R0.2程度で5軸にて入れ子を多面加工、物としては15t~200tクラス、IT、デジタル家電系のプラスチック射出成形品が多いです。入れ子材質はNAK80、STAVAXメインです。 今のところ、1ーCimatronEのまま、2-CATIA(顧客先にあわせてCADCAMを入れ替え)、3-その他、が案としてあります。操作性よりも加工パスのほうを優先したいと思っているのですがどうでしょう?マスターキャム等も気になるのですが。。。

    • ベストアンサー
    • CAM
  • MCナイロンとPOM(ポリアセタール、またはジ…

    MCナイロンとPOM(ポリアセタール、またはジュラコン)の使い分け? いつもお世話になります。 表題にあるように、MCナイロンとPOM(ポリアセタール、またはジュラコン)の 使い分けがよくわかりません。どのような場合にMCナイロンを選定し、 どのような場合にPOMを選定したらいいのかが判断つきません。 ここで質問する前にネットでいろいろ調べたのですが、日本ポリペンコの ページがよくヒットします。日本ポリペンコによると、 ※ MCナイロン(一般名称:PA6(6ナイロン))  ・製品の特徴   機械的強度 ☆☆☆☆  耐熱性 ☆☆☆☆ 耐摩耗性 ☆☆☆☆☆  耐薬品性 ☆☆☆☆  機械加工性 ☆☆☆☆☆  1. バランスのとれた性能 2. 充実した品揃え 3. 豊富な実績、     設計例  4. 大型注型が可能  ・製品の用途    車輪、ギヤ、スプロケット、ローラー、軸受け、ライナー   スライドプレート、スターホイル、ガイド、パレット、絶縁材  ・(写真下の解説)    MCナイロン は、主原料ナイロンモノマーを大気圧下で    重合・成型することでナイロンの特性を向上させ、    射出成形や押出成形品にはない優れた特長をもっています。   ※ ポリペンコアセタール(一般名称:POM(ポリアセタール))  ・製品の特徴     1. 機械的強度  2. 耐疲労性  3.低吸水性  4.機械加工性   注)MCナイロンには☆の評価があったのにこちらには上記が     箇条書きになっていただけ・・・何故?  ・製品の用途     カム、ガイド、ライナー、絶縁板、スターホイル、    寸法精度の厳しい加工品  ・(写真下の解説)    ポリペンコアセタールは、アセタールコポリマーを    原料とした結晶性の高いエンジニアリング・プラスチック    素材です。 耐疲労性に極めて優れています。 と、長々と書いてしまいましたが、比較しようとしても、POMのほうには 製品の特徴に☆の評価がないので比較できません。 POMの(写真下の解説)には「耐疲労性に極めて優れています」 とありますが、MCナイロンの製品の特徴には機械的強度が 4つ☆で耐摩耗性が5つ☆です。どちらが上なのでしょうか? また、POMは製品の用途で「寸法精度の厳しい加工品」とありますが、 MCナイロンの製品の用途では「ギヤ、スプロケット」とあり、 これらも寸法精度が厳しいのではないでしょうか? ここ技術の森でも検索してみましたが、POMのほうは加工に苦労 している投稿がいくつか見られました。 皆さんはどのように選定しているのか教えていただけたら幸いです。 日本ポリペンコ http://www.polypenco.co.jp/index.html

  • MC間でMCをやり取りできますか?

    質問は初めてですがよろしくお願いします。 深度入れ替えの関係で(簡略化のため)、MCを似たような深度ずつに親MCにまとめる構造で作成してきました。 しかし、このやり方では、当初予定していた深度の移動はできますが、予定外の深度の移動が、不可能になりました。 やりたいこと _root.a.mc のような構造の中のmcというムービークリップを、 _root.b.mc の階層に移動したいのです。mcの持つ変数等も一緒に移動できるのが好ましいです。 不可能であれば、 attachMovie()、removeMovieClip()あたりを使って負荷のかかりそうなやり方で我慢しようとは思っています。 ParaFla!使用・SWF8:FLASH8相当の設定で製作中

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 縦型MCのヘットの振動!

    ダイアチップでアルミ平引き加工時 仕上がり面にMCヘッドの振動の影響と思われるムラが出ます。加工条件80Dia、S3500 F1200 エヤーブロー、仕上がり面粗さ(1.6S)振動の出る機械は2002&2004式で新しい機械です、 ギヤー式のMC#50S8,000仕様 5番タイプの機械ですが3,500rpm前後から序所に振動が大きくなり、S6000でZ軸端面方向で58μ(インジゲーター測定)の振動が出ます。ギヤー式の機械では普通でしょうか。 社内で同じメーカーでMS主軸の機械はS6000でもほとんど出ません。何方か振動等に詳しい方お願いします。

  • MCオペレータへの転職相談

    どうも、はじめまして、現在転職先を考えて悩んでおり、皆さんにアドバイスを頂きたいと思ってます。 僕は31歳の男性ですが、毎日、経験の無い職業に対して、素人考えで色々考えて、悩んで、動き出せない日々で、つらいです、、 僕は、文系の大学を卒業してから、26歳までの4年間、派遣会社から製造業で2社ほど勤めてきました。 いずれも家電部品の簡単なラインでの製造作業のような仕事でした。 このままでは、、とその後、何か手に職が付く職業を希望して、NC旋盤工として、小企業に就職しました。 しかし、当時CADオペレータにも興味があったので、勤めながら機械製図やCADの勉強をして、文系出身ながら将来的に、機械設計の職業をできたらと思い、動くなら若い時に動く方がいいと思い、その会社を半年で辞め、 まずはCADオペで仕事を探しましたが、なかなか決まらず、失業期間が長くなった為、妥協もあり、特定派遣会社に就職し、そこからの出向で半導体製造装置の検査、立ち上げの試運転業務で、ちょうど3年間勤めました。 辞職理由は、会社側の事情で、現在は、求職活動中です。 簡単に経歴を書きましたが、もう31歳で、転職はしたくないし、できるものでもないと思うので、(同業種であればできると思いますが) 次に就く職業は、これから30年間続けていける職業に就きたいと思っています。 当然ながら、食いっぱぐれがなく、安定していて、できるなら給料のいい仕事に、、と思っています。 MCオペレータでの転職を考えてるのですが、今までの職歴で、半年間だけですが、段取りから、NCプログラムまで組んでやっていました。あとは、加工後のバリ取りや穴あけを、ターレットや汎用ドリルを使ってやっていました。 NCしか経験が無いのですが、NCの募集で入って、将来的にMCも憶えて、金属加工で職人になれたらと思っています。金属加工の募集、特にNC、MCの募集は特に東大阪市、堺市に多く、ハローワークの求人でも、3人~30人規模の企業で募集をかけられています。 もし、入社した企業が倒産になったりした場合でも、再就職先はある仕事だとは思いますが、、この金属加工の技術は、この先30年間、需要があるのでしょうか?何か新しい技術が開発されてなくなるということはないでしょうか? アドバイスをお願いします。 あと、同業種に就かれている方に、この仕事でのやりがい、楽しみ、苦しいこと、嫌なところ等、実際の現場の方の声が聞きたいと思っていますので、 よろしくお願いします。