両親の生活保護受給について

このQ&Aのポイント
  • 両親の生活保護受給について相談です。両親が還暦を迎えており、自営で生計を立てていますが、経済的に苦しい状況です。私は海外勤務で一緒に住むことはできませんが、数年後に中古の家をローンで購入し、両親をサポートしたいと考えています。息子名義の家で生活保護を受給し、必要なものは購入して両親がバイトで生活を成り立たせる方法を検討しています。このような状況でも生活保護の受給が可能でしょうか。
  • 両親の生活保護の受給が可能かお聞きしたいです。現在、両親は還暦を迎えており、自営で生活していますが、経済的に厳しい状況です。資産もなく、借金もあるため、将来に不安を感じています。私は海外勤務のため、一緒に住むことはできませんが、数年後には中古の家をローンで購入して両親を支援したいと考えています。息子名義の家で生活保護を受給し、必要なものは私が購入し、両親もバイトで生計を立てる方法を模索しています。このような状況でも生活保護の受給は可能でしょうか。
  • 両親の生活保護受給について質問です。両親は還暦を迎え、自営業で生計を立てていますが、経済的に苦しくなってきました。資産もなく、借金もあり、将来への不安が募っています。私は海外勤務のため、一緒に住むことはできませんが、数年後に中古の家をローンで購入して両親を支援したいと考えています。息子名義の家で生活保護を受給し、必要なものは私が提供し、両親もバイトで生活を成り立たせる方法を考えています。このような場合、両親は生活保護を受給できるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

これで両親は生活保護を受給することは出来ますか?

質問させてください。私には還暦を迎えた両親がおります。 今は自営で何とか頑張っていますが、正直言ってカツカツの状況です。持ち家もないし年金もない、資産と呼べるものは何もなく、借金が少しあるという状況です。最近両親が少しずつ衰えていくところを見て、今後のことを真剣に考えてきました。。。出来る限り両親の力になって支援してあげたいと思っています。ただ、僕自身海外勤務で当然一緒に住んであげることは出来ず、海外と言えば聞こえは良いのですが安月給で今は自分の生活でいっぱいいっぱいという状況です。 ご相談したいのは自営の会社をたたんだ後のことです。 数年後を目標に両親に安いですがローンで中古の家を購入してあげたいと思っています。しかし、自分にはその家の月々の支払いがやっとの状況です。 息子名義の家に住んで、日々の生活に必要な分だけを生活保護として受給し、カバーしきれない部分だけ(クーラーやパソコン)は僕の名義で購入してあげて、両親にも日雇いなどのバイトをしてもらって生活を成り立たせたいと考えているのですが・・・ このような状況でも生活保護を受給することは可能でしょうか? 正直、生活保護を受けることを今までは考えていなかったので、少しでも受給できる可能性があるなら、色々な選択肢が広がるのではないかなと・・・自分自身もすこし安心できるんじゃないかなと考えています。 回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

生活保護を受けられる条件は 現在使えるお金が、生活に必要なお金を下回っていること お金に換えられる財産が他にないことの二つです。 ただし厚生労働省のHPでは、生活保護の要件として、「資産、能力、その他あらゆるものを活用してから、保護を受けて下さい」という旨の記載があります。そしてその例として、同省は次の4つの内容を提示しました。 1.預貯金、生活に利用されていない土地・家屋等があれば売却等をして、生活費に充ててください。 2.働くことが可能な方は、その能力に応じて働いてください。 3.年金や手当など他の制度で給付を受けることができる場合は、まずそれらを活用してください。 4.親族等から援助を受けることができる場合は、援助を受けてください。 でもこれら4つはあくまでお願いなのです。窓口であまりにも勧められるためにいつのまにか持家があると受けられない、親族がいるとダメ、無職だとダメという誤解が生じています。生命保険も掛け捨てタイプの保険なら、基本的にはそのままで、生活保護を受給することができます。貯蓄タイプの保険でも、解約返戻金が少額なら、そのままでもいいようです。 今は生活保護は厳しくなっていますが受給は不可能ではないと思います。まずは福祉事務所窓口にいって相談されるべきでしょう。 必要な書類は・生活保護申請書 ・資産と収入の申告書 ・各機関や扶養義務者へ調査を行うことの同意書 ・扶養義務者の住所や連絡先を書いた一覧表 ・賃貸契約書や登記簿謄本 ・車検証 ・銀行の通帳の写し ・年金や生命保険の証書 あくまで私見ですので悪しからず。

aai22840
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、地方自治体によっても対応が違うようなので、一概には言えないというのが現実なんですね。 日本に戻ったら福祉事務所窓口に相談に行って、色々な可能性を考慮した備えをしたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.5

> 名義が当人でなくても、ひっかかる可能性はあるということですね。  そもそも子であるあなたには、両親の扶養義務があります。  だから役所は当然、あなたに援助出来ないのか?と訊きます。  資産や収入状況では生活が無理で、家族から援助が出来ないと判断されてから、生活保護・・・となります。  家がダメというのは、少なくともそのローン分のお金は月々出せるんでしょ?  だったらその分を直接援助し、生活保護費を減らしてよ、となるのです。  家の購入はあなたの資産になるので、生活保護費を支給してしまうと、あなたの資産形成のために生活保護費を支給しているとなってしまいます。  となると、最低限の生活を保障するための生活保護の目的とは逸脱してしまいますよね?  生活保護を受けるには、ご両親にかなり不便な生活をしてもらわないと無理ですよ。

aai22840
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに自宅の支払いで支援ができるなら…という話にはなりますね。 ただ、まだ購入はしていないので、いずれにしても日本に戻ったら色々な可能性を探るため、一度聞きに行きたいと思います。ありがとうございました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

無理でしょうね。 年金もあるんだから、それプラスでアルバイトするしかないでしょうね。 むしろ家にいる方が老けて老いを 進めるんじゃないですかね。

aai22840
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 でも、もう少し質問内容を読んでいただけるとありがたいです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

原則として資産を持っているうちはそれを処分して生活費にあて、総資産が30万ぐらいになれば検討の余地がある、という程度です。 家なんてとんでもだし、原付バイクも原則不可、もちろん車なんてあり得ません、自転車まで。TVは1台だけ、エアコンが認められるようになったのも、数年前に熱中症で死亡者が出たからやっと。 PCも微妙。 ただ、なぜ年金がないのでしょう?国民年金も全く払っていない?

aai22840
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 名義が当人でなくても、ひっかかる可能性はあるということですね。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.2

 お住いの自治体にもよります(場合によっては職員よっても違ってきますが)。  近年の夏場の気温を考慮して、エアコンはOKなことが多いです。  携帯電話ならおそらくOKですが、パソコンは微妙です。  ただ、家はダメでしょう。  実質援助しているわけですから、そのお金があれば、安い賃貸に引っ越せば生活保護要らないだろと言われるのがオチです。  そもそも、ご両親は生活保護を受ける意志があるのでしょうか?  絶対受けたくないという、プライドの高い人もいますよ?

aai22840
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 名義が当人でなくても、ひっかかる可能性はあるということですね。

関連するQ&A

  • 両親に生活保護受給させるには?

    現在家賃6万円のアパートで両親と同居しています。 父は月5万程の年金がありますが、店舗を借りて赤字続きの自営業をしています。母は無年金で収入も無くなりました。 二人共高齢なので今後を考えると・・・ 自分は月の手取りが20万程しかありません。車を所有しているので売り払ってなんとかするのが普通なんでしょうが、そこまでしてまで親を扶養していくつもりはありません。 父の自営を辞めさせて少ない年金をもらえばなんとか生活できますが、解体費用がかかるから辞められないと言われました。 いずれにしても介護が必要になったらアウトです。 一緒に暮らしていて収入がある人が居れば保護は受けられないと聞きました。この場合、自分が家を出ていけば生活保護の申請はできるのでしょうか? 最初の質問を取り消してしまいすみませんでした。 アドバイスお願い致します。

  • 生活保護受給中 → 自営

    生活保護受給者が自立に向け 思い切って、自営業を始めようとするには  営む前に生活保護を切る必要があるのでしょうか? 一度 切った生活保護受給者は二度と受給資格は得られないのでしょうか?

  • 生活保護受給について

    離婚が決まりました。 私が生活保護を受給し、子供を引き取るという話まで進みました。 生活保護受給に関しては 私は精神疾患者なのでおそらく受給が認められると思われるのですが その際、 今住んでいる自治体ではなく 実家の近くに住みたいと思っています。 アパートを借りるにあたり 支度金は貯金を使います。 それを使ったら私名義の貯金がなくなるので 生活保護に問題は無いと思います。 実家の近くでアパートは探したのですが 生活保護の受給証がないため審査が通りません。 ですが 住所を移さねば生活保護が受けられません。 この場合 どうすればアパートを借りることが 住所を移すことが出来ますでしょうか。 ご存知の方おりましたら ご教示いただけると助かります。 宜しくお願い申し上げます。

  • 両親が生活保護を受けているんですが、

    両親が生活保護を受けているんですが、 戸籍謄本には生活保護受給者とか書かれるんでしょうか?

  • 生活保護について

    50歳代の独身男性(長男)ですが自営をしながら 80歳代の両親の面倒をみていて二人とも国民年金受給者です。 母は身体1級障害者&要介護3級です。 父は身体4級です。 私の自営の仕事が次第になくなり、収入も途絶えました。 両親の年金だけではとても生活できませんし、貯金もすべて使い果たしました。 自宅は父親名義です。車は父親名義で両親の病院通いに私が 運転しています。 そこで私が生活保護を申請して認められるでしょうか? 次男はすでに病死しています。 よろしくご指導下さいませ。

  • 別世帯の私の両親が現在、生活保護受給中であり、母が入院しています。

    別世帯の私の両親が現在、生活保護受給中であり、母が入院しています。 母名義の共済を私が掛けており、入院給付金を受け取っていたのですが、今年高校進学した娘の入学金等などに充てるため両親に渡さずに使ってしまいました。 保険の名義は母となっているし、母は生活保護受給中なのだから返還しなくてはならないと思うのですが、両親ではなく、私が分割等で支払うことは可能でしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら、ぜひお願いします。

  • 生活保護の受給者ですが、一人だけ引越しをしたい

    生活保護の受給者ですが、一人だけ引越しをしたい 現在家族3人で生活保護を受給しながら暮らしています。 自分(成人)はだけ家庭内と体調面の事情で引越しを考えてます。 1.現在3人暮らしで18.5万ほど受給してますが、自分だけ引越しを考えています。   まず、保護費の計算方法についてお伺いします。 調べたところ、3人での受給中では引越しができないので、「自分と両親、これを市役所で所帯分離の手続きをして、同じ家に住みつつ両親は一つの所帯、貴方は貴方だけの所帯にする」世帯分離の手続きをすれば保護費の計算は両親2人になって、自分は自分の給料だけで生活するということになりますか? 2.所帯分離した後、今の家に留まり自分だけ自立する事を考えたて行動することは可能ですか? 3.自分が引越しの目処が立って、一人暮らしをしてもし体調の加減でバリバリに働けない場合、生活保護を申請することは可能なのでしょうか?   それとも、世帯分離をすれば保護は継続になるのでしょか? 4.世帯分離や引越しする理由の一つに、病院通いと精神的な限界があります。   お金にまつわるトラブルや食事がろくに取れない現実、うつ病になっているのと心臓に動悸もあること診断結果が出ていますので、どうしても今の同居というのが耐えられなくなっています。   法的には、引越しをして一人暮らしをすることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生活保護を受給していると分かったら接し方を変える?

    もしご自身の友人知人が生活保護を受給していると分かったら 今までと接し方を変えますか? 例えば週に1度は会って飲みに行ってた間柄だったが、相手が生活保護を受給していたと分かったら 「来週の火曜日に上野で飲もうよ。」と誘われても (え・・飲むってお前、それお前の金じゃなくて税金やん。税金で酒飲んでるやつとは飲みたくないわ) って感じに思って断ったりとかしますか?

  • 生活保護受給中の両親について

    現在生活保護受給中の高齢の両親がおります。当方一人っ子で両親と少し離れた場所で夫と子と暮らしております。両親が現在借りている家の連帯保証人は母の弟です。 ①両親どちらか先に亡くなった時、子である私が駆けつけ葬儀費用を負担した場合、その後残った親の生活保護は引き続き受ける事はできますか? 子である私は一切の経済援助はできないと役所へ書類送付済みです。 ②父親が残ったあと、自己破産申請済みではあるが、もしなんらかの手を使いまた借金をしていてそれが発覚した場合、子である私はなにか責任を問われますか?回避できないのでしょうか? ③親がどちらか残ったあと、今住んでいる借家では管理が心配(主に火の不始末)な場合、経済的援助はできないが子供はどこまでその後の親に介入できるのか、どこに相談するのがベストなのか 以上の3点についてご回答いただける方を探しております。どうかよろしくお願いします。

  • 生活保護受給者が腹立たしい

    京都でデモ行進をやってて、「生活保護でもウナギ食べたい」との発言があったようです。それがニュースになって、SNSが荒れてるね。 ・ウナギ食べたいって、どの口が言ってるのか?253いいね ・甘ったれるな!働け!621いいね ・必要最低限の生活費が支給されているのならば、それで十分。846いいね ・デモ行進するのならば、その時間を労働に当てたらドーだ?927いいね どうしてこういう投稿になるんですかね?生活保護受給者のことが、そんなに嫌いですか? ちなみに、私はSNSにこう投稿しました。「養殖のウナギならば安く売ってる。それならば生活保護でも食べられるでしょ。」 しかし、私みたいに考える人は少ないみたいで、大多数の人は生活保護受給者を働かせたいそうです。どうしてそう思うのでしょうか?私には、その気持ちが分かりません。分からないので、分かる方は教えてください。 生活保護受給者を働かせたいって、誰が給料を払うの?そんな雇用主をどうやって探すの?これが最大の疑問です。 「甘ったれるな!働け!」と投稿したり、そこにいいねを付けた人は、生活保護受給者に仕事を与えて、自分のお金から給料を出すことを想像してくださいな。嫌でしょ、そんなの絶対に嫌でしょ。「俺から給料が欲しければ、それに見合うだけの価値ある仕事をしろよ」ってなるよね。んで、生活保護受給者なんかに、そんな仕事は期待できないでしょ。働かせたところで役に立たなそうって思ってるでしょ。 なんだろう?多くの人は、経営者の視点が抜け落ちているんですかね?私なんか、生活保護受給者は生活保護を受け続けて慎ましく暮らしとけってくらいに思っているんですけどね。生活保護受給者に仕事を出してやれって言われても、それは嫌だよ。嫌ですよね? 世の中には、大谷翔平みたいなスーパースターが居ます。凄いよね、ピッチャーやらせても、バッターやらせても、超一流の仕事をするだから。ってことは、その逆も考えられるのだよ。どんな仕事をやらせたところで何の役にも立たない無能は一定の人数で居るのですよ。それは仕方ないでしょ、日本には1億人の国民が居て、人それぞれ能力が違うんだから。無能は一定数居て、彼らの人権を憲法で保証するのならば、彼らとの共存を前提に日本社会を運営していかなきゃいけないのだよ。そうでしょ? 皆さんの本音を聞きたいなー。教えてくださいよ。本音は発信しなければ、社会に反映されないよ。 生活保護受給は犯罪、逮捕して死刑にしても良い。こんな感じかな? あるいは、酸素の量は有限で、生活保護受給者が息すると、それだけ空気中の酸素が薄くなるから、息するなって感じかな?別に良いじゃん、酸素の量はタップリあるから。生活保護受給者が息したって、酸素の量はそんなに減りません。 皆さんに憎き敵が居るとすれば、それは生活保護受給者ではなく、資産家だと思うよ。彼らは働きもせず、株の配当とか利子とかで贅沢三昧してるよ。労働者は安月給で汗水垂らして働いているのにね。資産家を優遇して贅沢三昧を許すから、皆さんが安月給なのですよ。資産家の不労所得に比べたら、生活保護なんて微々たるものでしょう。桁が5つくらい違うでしょうか。 生活保護受給者に「甘ったれるな!働け!」と言うくらいならば、資産家に「もっと納税しろ」って言うべきじゃないですかね?

専門家に質問してみよう