• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「何名ですか」という聞き方はありえますか)

「何名ですか」という聞き方はありえますか

uuuuu8u8888uuuの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

個人的な意見と断った上でこたえます。 > 「何人ですが」、「何名様ですか」があるのですが、「何名ですか」もありえますか。もしあるとしたら、どのような時に、「何名ですか」と聞きますか。 [何人 何名 違い] という検索言葉でインターネットで検索すれば、 正解が表示されます。 結論を言えば、 無条件で [何名] をしようすればいいです。 あなたに必要な能力は検索能力です。 ---------------------------------------- 広報Q&A 表記について知りたい 人の数を表す場合、「○○名」と「○○人」とどちらがいいのでしょうか。 「○○名」と「○○人」という言い方を比較すると、「○○名」のほうが改まった言い方と言えるでしょう。理由は、改まった場面(格式張った場面)でよく使われるからです。例えば、次のような使い分けが想像できます。  「本日の会には○○名の方のご出席を賜りました」  「今日、出席してくれたのは○○人でした」 『大辞林』でも「名」の項に「人よりは丁寧な言い方」と書かれています。また、『新明解国語辞典』では、「特に、定員の有るものや定数の有る場合のほか、改まった表現をしようとする際は、「人」よりも「名」を使うことが多い」とあります。確かに、「定員○○名」などという書き方は目にすることがあります。これも形式的な表現ですから、改まった場合と考えることができます。 広報紙や新聞の記事などの場合、何も改まった表現をする必要はないケースがほとんどですから、より一般的な言い方=「人」のほうが好ましいといえるでしょう。 何かよほど改まった文章の場合は、「名」がふさわしいことも起こり得ます。 http://www.koho.or.jp/useful/qa/hyouki/hyouki02.html ---------------------------------------- > 質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。 普通「何人ですが」→普通「何人ですか?」 末尾に [?] 記号をつけるかどうかは、 日本語では自由とされています。 私は [相手に疑問形かどうかが伝わりやすい] という理由で、 つけるべきだと考えています。 > よく理解していないなぁと思ってこちらで質問をさせていただいたわけです。 →よく理解していないと思い、 こちらで質問をさせていただきます。 [なぁ] は冗談めかした表現であり、 他人に質問するときには しようしません。 [~いただいたわけです] は、 冗長な印象を受けました。

awayuki_china
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。おかげさまで、わかるようになりました。質問文までも貴重なご意見をいただきましてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 次のシチュエーションで言う日本語について教えてください

     日本語を勉強中の中国人です。次のシチュエーションで言う日本語について教えてください。  会議室でかしこまった姿勢で椅子のそばに立っており、私の上司を待っているお客さんに座るように伝えたいときに、何というでしょうか。「どうぞお座りください」でしょうか。「どうぞおかけください」でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「3人です」、「3名です」、「3名様です」の違い

    日本語を勉強中の中国人です。「3人です」、「3名です」、「3名様です」の違いはそれぞれ何でしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 会議室を出るときのマナー

    日系企業に勤めている中国人です。会議室を出るときのマナーについてお伺いします。上司とお客様と3人で会社の会議室を利用したあと、普通どなたがドアを開けますか。そのドアを閉める必要がありますか。どなたが先に歩くのでしょうか。 もし上司かお客様と2人での場合、またどうなるのでしょうか。 質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「ミーティング」と「会議」の違い

    日本語を勉強中の中国人です。「ミーティング」と「会議」の違いは何でしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 会議室まで案内するビジネスマナーについて

     日本語を勉強中の中国人です。ビジネスマナーについて教えてください。お客様が二人会社に来ました。お客様を会議室まで案内する際に、「こちらへどうぞ」と言ってから、一人のお客様は先に私の前を歩き始めました。もう一人は私の後ろで歩いています。この場合、私は一人目のお客様を通って歩くのは失礼でしょうか。結局真ん中に挟んでいたまま、会議室まで行きました。みっともないでしょうか。このシチュエーションでの正しい対応を教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 適切な動詞

    日本語を勉強中の中国人です。そのレストランは、夜8時以降の予約は( )。 かっこに入れる動詞として、「受け付けません」と「受け入れません」はどちらが正しいでしょうか。それともほかの動詞があるでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「(会社名)の社長と責任者たちと会った」をビジネス日本語に書いていただ

    「(会社名)の社長と責任者たちと会った」をビジネス日本語に書いていただけないでしょうか。  日本語を勉強中の中国人です。「(会社名)の社長と責任者たちと会った」をビジネス日本語に書いていただけないでしょうか。自分なりに考えてみましたが、「(会社名)さんの社長一同とお目にかかりました」でよろしいでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「お客様」と「ユーザー」の違い

    日本語を勉強中の中国人です。仕事で使用する「ユーザー」と「お客様」の違いを教えていただけませんか。どんな時に、お客様のことを「ユーザー」と言うのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「クライアント」と「お客様」の違い

    日本語を勉強中の中国人です。「クライアント」と「お客様」の違いは何でしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「お客様」、「お客さん」、「顧客」の違いと対義語

    日本語を勉強中の中国人です。「お客様」、「お客さん」、「顧客」はどのように違うのでしょうか。「顧客さん」という言い方もありますか。それぞれの対義語も教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。