• 締切済み

長生きしたくないが口癖の夫

長生きしたくないが口癖の夫 夫がとにかく食べてばかりいます。結婚してタバコをやめたことで10kg以上太りました。 食べることしか楽しみがないといい、外食(お酒含む)が大好きで週末は一回~多いときで四回行きます。 問題は食事の量以外にも、食事と食事の間が持たせられないのです。間食&缶チューハイがやめられません。 酷いときは朝9~10時に朝食を食べて11時頃に外食ランチ、満足できないからと言う理由で女性が好むような店にはまず行きません。ご飯大盛りが無料だと必ず大盛りにし、帰宅して3~4時に間食&缶チューハイ、5~6時頃に外食(または家でも)、食後にアイスクリームやプリンなどのデザートと、食事と食事の間隔が狭すぎてどんどん太っていきます。 高血圧、脂肪肝、最近は痛風を発症しています。 健康診断や医者からの言葉にその時はショックを受けているのですが、舌の根も乾かないうちに長生きしたくないから、どうせそのうち死ぬから等と言って全く改善してくれません。 初めはいきなり全てやめさせることは難しいから少しずつ減らしていこうとしていましたが、自分がいないときに買い物していたり、他に楽しみがないのに!食べられなくなって死ぬ前に好きなように食べたい!と言うことを聞いてくれない夫。 私が未亡人になったらどうするのと聞くと、もっといい男を探せばいいよと流されます。 夫を死なせたくありません。 子供はいませんが、長生きして夫婦仲良く生きていきたいのにと思うとイライラします。

みんなの回答

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.18

愛されてますなぁ。 旦那さん。 うちだったら、数回軽い注意があってそれでも改善がなかったら、たぶん放置でしょうね…。 で、いずれ離婚。 自身も含め、こういうタイプは、失ってからでないと事の重大さに気がつかないものです。 >私が未亡人になったらどうするのと聞くと、もっといい男を探せばいいよと流されます。 最近は医療が発達してますからね。 簡単に死ねませんよ。 身体が欠けたり、定期的な通院が必要な状態になったりしても生きている~ことになるだけでしょう。 ・分かった!でも、死ぬまでなんて待ってらんない。死にそうになったら別れるから、誓約書と、もう離婚届書いておいて! と脅す。 ただし、相手を試すための脅しではいけません。あなたも本気でその気になれそうなら使う手にしてください。 ・変わらないのを見越して保険に入りに行く。 入るのが重要ではない。一緒に保険屋に行って、入れる?入らない?の事実を突きつけられる事、「残される側」の大変さを保険屋から教えてもらう事が目的。 ・すべてを諦めて、大変な旦那を看病して大変に一生を過ごす。 旦那は絶対変わらない。あなたもどうあっめも別れるつもりはない。なら、こうなったとしても仕方がないよね。 個人的には、一定のラインは決めておき、それも伝え、それを超えるようならバッサリと切り捨てるよう、お互いに心に決めとくべきではないかなぁ。と。 旦那も問題ですけど、あなたの旦那さんへの愛~も、違った目で見れば、ただの依存状態にしか見えないかもしれませんし。

noname#230434
noname#230434
回答No.17

イライラするかとは思いますが、何をいっても言うことを聞いてくれないご主人にイライラしていると質問者様がストレスで体調を崩してしまうのではとも 思います。 運命ってわかりませんし、健康に人一倍気を使っていた人が早くなくなったケースもあります。 あまり深く考えないほうが良いのではないかと思います。

vitaminc10
質問者

お礼

あまり何度も言いたくはないのですが、放っておいてもおかなくても勝手なことを繰り返すので、黙っておれなくなってしまいます。 確かに今すぐにどうはならないにしても、確実に病人に一歩近づいてるだろうと思うと、何としてもセーブしなくては、と…妻としての使命感というのでしょうか。 私自身のストレスもかなり感じています。 どうしてこんなことで私がイライラしなきゃならないんだろうと思うと情けないです。 だけど、いずれ面倒を見ないといけないので早くに諦めることはしたくないのです。 無限ループですね…。 回答をありがとうございました。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.16

再び そ~ですか、でも確かにタバコをやめると食欲がわいて太りますね。私も、タバコをやめてからやはり口寂しくて食べてしまいましたから。結局太りましたよ。タバコをやめてから6年立ちますが前は47キロ、現在は63キロ中年太りもあるけどかなり増えましたね。私は海外生活を始めタバコをやめました。ストレスもあり食べてしまいますね。引っ越してきた当時はマクドナルド一人前食べれませんでした。現在はぺろっと食べてしまいますからね。外国は太ってる人が多いので安心してしまうのもありますが。 でも日本で検診を受けると太ってると言われます。ここ数年は真面目にジムに通ってます。有酸素運動したり無酸素運動したりしてます。引き締まってきましたよ。私はチョコレートが大好きだし、この国は寒いし暗いしで甘いものが毎日食べたくなります。食べてしまいますがスポーツも欠かしません。旦那さんと一緒にスポーツジム、日本なら水の中のウォーキングとか言ってはどうですか?スポーツをすると少しずつ意識が変わってきますから。素敵な肉体を見て僕もそうなりたいと。

vitaminc10
質問者

お礼

意識改革が功を奏したのですね。健康的な生活が理想ですね。結婚してしばらくの間はよく歩いていました。一日二万歩くらい平気で歩いていたのですが…。 家にルームランナーもありますが完全に置き物です。冬はスケートに行くと毎年言うのですが、まだ一度も見たことがありません。 本人は笑い話で済ませてしまうので火を点けるのが難しいです。最近私の方が健康を気にしはじめてルームランナーから始めました。見ててその気になってくれればいいと期待を込めつつ。 再度の回答をありがとうございました。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.15

この事を言ってはどうですか?すんなり死んでくれるならいいけど中途半端だと医療費はかかるしあなたが介護、もしくは今後養わないといけなくなります。迷惑だとはっきりいいましょう。 そ~言う事も考えてくれと。

vitaminc10
質問者

お礼

何度もそう言っているのですが放っておけばいいとかいい男を探せばいいとか腹が立つことばかり言います。何を言っても響かないようです。 人の迷惑など考えていません。 単なる交際相手ならじゃあさよなら、ってなるかもしれません。相手の人生まで引き受けるからこそ夫婦でいることを望んでいます。 夫は私と出会う前までは、一生独身で生きていくつもりだったそうで毎晩飲み歩く不摂生な生活をしていました。 私と出会ってからそれはなくなりましたが、多少意味が変わっただけで不摂生なことには変わりありません。 本当に甘いです。放っておけばそりゃ楽でしょうけどそういうわけにもいかないし。 回答をありがとうございました。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.14

腹持ちの良い食事を作ると良いですよ。間食はそこにあるものに手を伸ばしますから、揚げていないもの、食物繊維を意識したものを用意しておく。手作りおやつでが良いですよ。早く死にたいと言っても、多くの人は最後は死にたくないと言うそう(医療関係より)。でもその時は遅いです。私は海外ですが、ここは食事がひどい。山盛りのフライドポテトとギトギトナチョス、コーラがぶ飲みとか平気でする。サラダバーも砂糖と油が多い。高血圧、脂肪肝、痛風、メニューを徹底的に研究すれば改善できますよ。食材はお金がかかっても慎重に選ぶこと。病気になる経費よりずっとかからないと本人に伝えましょう。糖質も油も控える。アイスクリームは何でできているか知る。余計におなかがすいた気分になるのには歴然とした理由があります。白米は玄米との混合に変えられませんか。とにかく食物繊維で腹持ちを良くし、食事の間隔をあける。あけることで総カロリーを徐々に落とす、質を上げることで(レストランは無理)改善しやすいですよ。昔ながらの医食同源を思い出す時期なのでしょう。 後はお子さんがいらっしゃらないなら、何か愛情を注げるペットを家族に迎えてはいかがでしょう。早く死にたくない、と思わせる存在です。お二人で動物を保健所から引き受けてはいかがですか。彼に情を思い出させ頭を切り替えさせるためです。夫婦仲良くしたいのはとても良い事なのですが、相手の頭がそれを完全に忘れています。酒も駄目です。ぜひ医食同源で健康な心身を取り戻してあげてください。

vitaminc10
質問者

お礼

早速玄米ご飯に切り替えようと思います。 幸い玄米は嫌いではないので、ただ困ったことに料理が出来る夫です。私がカロリーコントロールしても、なにか物足りなく感じるようで自分で作ってしまうことがあります(食べたあとなのに)。 量が多いので(少なく作ることができません)、私なら残しますが残すことができません。 以前は、食べさせないように私が横から食べて夫の消費量を減らしていました。逆に私が太りましたが…毎回そういうわけにもいかないし、解決にはなりませんね。 おやつ系も一時期寒天やおからなど使ったりしていましたが、飽きるのでしょうね。その後にまた食べてしまったり、勝手に自分で買ってきて隠れて食べています。思考が子供ですね。情けないです。本気で放っておいてしまいたいですが、後々を考えるとそうは行かないですから。 ペットは夫が実家にいた頃犬猫はもちろんのこと、鶏・ウサギ・もぐら・熱帯魚その他散々飼っていたらしく、現在の生活だと最後まで面倒が見れないから可哀想だから飼いたくないと云います。 食べること以外の楽しみもあったはずですが、制限されると余計に暴食に走ってしまいます。 でも、玄米ご飯は試したいと思います。 回答をありがとうございました。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.13

同居人家政婦ぐらいでしか思ってないのかな? 勝手にさせたら? そのうち病気にでもなって苦しむから。 その時になってやっと反省するんじゃない? すぐに死ねればいいけど 苦しむ可能性だってあるわけだから。

vitaminc10
質問者

お礼

すぐに死ぬことはないでしょうね。夫は心臓がうっとなって死ねるのが一番いいと言いますが、そんな世の中簡単にはいきませんよね。 心臓には間違いなく負担がかかっていくでしょうが。 そしてそんな馬鹿げたことで苦労するのは私ですし、御免です。 二度目の回答をありがとうございました。

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.12

ほっておけば良いですよ。 もう、勝手にするばって、突き放してください。甘えてますよ?あなたに。

vitaminc10
質問者

お礼

そうしたいですが、結局苦労するのは私です。 長い間苦しむのは目に見えています。 本人は死んだらいい男を探せばいいと言って現実に向き合おうとしません。 甘いのです。 回答をありがとうございました。

回答No.11

ちょっと本音で内緒話です。 真面目な旦那様は、男としての自信を無くしているのでは、ないでしょうか? もし、親族から「赤ちゃん未だなの?」なんて挨拶言葉みたいに質されたりして、男としての能力を推測されのが心配になっているのかもしれません。 生物は、逆境になると生殖能力が発達し、栄養過多になると繁殖j力が落ちると言います。 バラ栽培でも、肥料分を絶って蕾の芽が認められてから、水分や肥料を多くすると聞いたことがあります。 旦那様は、「太り気味だから子どもがまだできない。」と責任を転嫁(逸らして)しているのかもしれません。 >夫を死なせたくありません。 > 子供はいませんが、長生きして夫婦仲良く生きていきたいのにと思うとイライラします。 昼と夜の生活にメリハリをつけて、昼はアイコンタクトはとっても、距離を置きましょう。夫婦だからと、ベタベタではいけません。 化粧も服装もユルいままではいけません。旦那と同じユルユル系のジャージーなど着ていませんか? ブラウスなど襟のある服装でキチンと朗らかに接しましょう。 夜は指折り数えて、その時に頑張りましょう。 普段は、旦那様を褒めて整理整頓を一緒にして、汗を流させてはいかがですか? 外食より、自炊にしましょう。自炊なら、直ぐにはたべられません。 自炊している間に、旦那様にして貰う家事を準備しておくのです。 … 近所に仲良しのご夫婦がいます。不潔では無いのですが、いつもユルい服装で、仲良くのたりのたりと生活しています。 見ていて癒やされますが、いつも一緒に、同じような行動をして、仲良しで、男性の魅力・女性の魅力をほとんど感じないのです。 「男女の関係は有るのかな?」と心配したくなるくらいいい人達なのです。 vitaminc10 様には大変失礼ですが、仲が良すぎるのでは無いかと、思います。 経済的には普住はされて居ないように感じます。 カロリーの少ない野菜中心の料理を作るとかして、旦那様を引きつけてください。 今夜は、と思うときはレアーなお肉を沢山食べさせるとかで、その気を起こさせては如何ですか? しっかり女を演じましょう。 と、思います。 発想違いでしたら、ご免なさい。

vitaminc10
質問者

お礼

家庭料理で量を減らしたり油の少ない食事などにしても休日になると反動で外食に行ってしまいます。 言い忘れましたが夫は料理が出来るため、外食しないとしても夫が食べたいものを勝手に料理を始めてしまうのです。 当然、大量に作ってしまうのでコントロールさせられません。 レス気味ですので違う意味で、欲求をそらさねばなりませんね。 そこは私にも責任があるので何とかしたいです。 回答をありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10512/33055)
回答No.10

心配いりません。痛風の気が出ているなら、そのうち痛風の痛みに耐えかねて嫌でも生活改善をするようになります。プリン体がNGになると、「美味いもん、高カロリーのもん」はほとんど全部NGになります。 そう遠くない将来に「こんなことになるんだったら、もっと前からお前のいうことを聞いておけばよかった」とグチることになると思います。 あとご主人の年齢にもよりますが、食べる間隔が異常になっているということは、自分で満腹中枢がコントロールできなくなっている可能性もあります。それがどんな病気を示唆しているのかといえば、認知症です。40代以降なら若年性認知症の可能性は否定はできません。

vitaminc10
質問者

お礼

美味しいものは体に悪い、と言いながらビールを飲みます。たまたまビールを飲まなかった時期に痛風になったと言い、ビールを飲まないと痛風になると屁理屈を言います。 タラコは食べないけどエビや鶏の卵はちょっとなら大丈夫と言います。 自分に都合のいいことばかりです。 病気になったらなったでしょうがない、好きに生きてきたんだから自業自得。と言いそうです。既に開き直っている感じが腹が立ちます。 苦労するのは私なのでそうはさせたくありません。 認知症の始まりですか。ささいな物忘れ程度は最近感じるようになりましたが…いずれにしても大事に至る前に何とか防ぎたいです。 回答をありがとうございました。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.9

お子さんは、いらっしゃらないのですか? 結婚して何年かは分かりませんが、既に妻の立場から物を申しても効き目が無いと感じました しかし娘さんがいらっしゃれば、そちらから外見的な事を他の父兄と比較して言ってもらえば効き目があります それは息子さんでも同じですが 男は他の同性と比較されるのを好まないとの事ですから、後は彼にとって誰がそれを言うのか?が焦点となると思います

vitaminc10
質問者

お礼

子供はいません。結婚4年目ですが私の言うことを素直に聞くような人ではありません。唯一タバコをやめましたが。その反動で太ることはある程度予想してましたが、想像を越えています。親や親戚、ご近所さん、職場の人、同級生や先輩後輩、会う人会う人に指摘されるほどですが、一瞬だけです。あ、気にしてるなって思うのは。だって食べれなかったら何を楽しみに生きていけばいいの?と妻の前で平気で云います。結婚して、これからの人生で夫婦仲良く生きていくことは楽しみではないのですか。夫からそんなことを言われたら悲しくなります。 回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫が12時間食事しません。

    夫が12時間食事しません。 会社員でデスクワークの夫は毎日残業で21時台に仕事が終わり、通勤に1時間半かかって帰りは22時台です。 今日は特に長い残業で23時半頃帰ってきて、それから夕飯です。 夕飯を食べ終えたのが24時頃でした。 昼食を食べたのは何時か聞くと11時半頃とのこと。 昼食から夕食までの間、会社では何も食べてないとのこと。 その間約12時間。 いつも帰ってくる頃には 夫「腹減った腹減った」とよく言っています。 さすがに12時間何も食べないんじゃあ、相当お腹空くと思います。 私「18時くらいにお腹空くんじゃない? コンビニでちょっとしたものでも買って食べたほうがいいよ。菓子パンでもいいから何かお腹に入れたほうが良くない?」と尋ねると 夫「別にお腹空かない。それに間食はちゃんとしている。(←さっきはしてないって言ったのに)」と。 よくよく聞いてみると、 ・コンビニで買った小粒ハイチュウ1袋 ・おみやげで貰ったクッキー1枚 ・自販機で買ったデカビタ1本 以上が12時間の間に摂った間食のようです。夫は「エナジードリンク飲んどけば十分。お腹空かない」と言います。 しかし、夫は普段から偏屈というかあまのじゃくというか素直じゃないというか。考えていることがわからない人で、自分の考えや気持ちを表に出さないタイプなので、ありのままの言葉を受け止められずにいます。 本当はお腹空いてるのに、忙しいのか、面倒なのか知らないけど、我慢しているのでは?と思ってしまいます。 ちなみに夫婦でお財布別々ですので夫は昼食代などは自分で出します。自由に使えるお金は十分にありますので、間食を買うお金が無いわけではありません。(自分が価値を見出さないものにはケチなので、もったいないとかは思うかもしれませんが) はたまた本当にお腹が空かないのか?慣れてしまったのか?わかりません。皆様はどうですか? 空腹を長時間続けた後に食事すると逆に太りやすいですよね? 夫は50歳手前ですが1年半前に結婚した時からすでにメタボ体型、とくにお腹が出ていて、ビールが大好きで発泡酒500ml缶を平日は毎日1本必ず、休日は3缶くらい。 ビールの飲み過ぎに関しては 「ストレス発散だからやめるのは絶対無理」と言っています。 夫の健康のためにも、せめて間食をして、夕飯やビールを減らして欲しいのですが、 夫「お腹は空かない。間食はしなくていい。」というばかり。 朝、パンなどを間食用に持たせて出勤させることも考えているのですが・・「いらないよ。」と 承諾してくれません。 夫の健康が心配です。どうしたら良いでしょうか? どうすれば健康に良いか?というご回答も有り難いですが、「どうすれば夫がより健康的な行動を取ってくれるか」で悩んでおります。 お知恵をお貸しくださいm(_ _)m

  • 夫婦で楽しみながら無理なくやせる方法教えて下さい。

    図々しいですがタイトル通りです。 皆様よろしくお願い致します。 夫 37歳 身長177cm 体重75~76Kg ここ何年かこの体重で変わりありません。 妻 35歳 身長158cm 体重56~57Kg 目標は二人とも現在よりも体重を一割減です。期限は設けていません。 夫婦共に朝昼晩摂っています。 三食の食事はごくごく普通の家庭料理で普通の量を摂ります。 夫 昼食は外食(ラーメンや牛丼)毎晩晩酌 発泡酒350缶 1~2缶 缶酎ハイ500缶 1缶(外では飲みません) 妻 酒は飲みませんが間食あり(こどもと一緒におやつ。スナック菓子やおせんべい) 年少さんと2歳児 二人とも男の子。がいるためなかなか時間的余裕がありません。 どんなアドバイスでもOKですのでよろしくお願い致します。

  • 夫が外食費節約で直前に食べるようになってしまいまし

    た。 夫が外食費の節約のために、出かける直前に家で食事をします。 そうすると、外食で食べられる量が減って、節約になるというのですが、 食べすぎだと思いませんか? 夕方からの2~3時間の間に、2回もがっつり食べているんです。 確かに、外食での食事量は以前より減って、節約になっていますが、 体に悪くないですか? (1回量をがっつり食べたいからと、朝と昼は抜いています。)

  • 健康で長生きする秘訣は?

    現在20代後半女性です。 私は現在脂肪燃焼し筋力をつけて基礎代謝低下を防ぐためと 老後にむけての体力作りのため週3回程度ジム通いをしています。 ジムではマシントレーニングのほか、 ヨガやボクシングエクササイズ、バーベルトレーニングのレッスンに入っています。 水泳もあまり長距離を速く泳ぐことはできませんが、 45分間で600mくらいなら泳ぐことができます。 ですので、 今のところ運動不足ではないと思うのですが、 肝心の食事の栄養がかたよっていることと、アルコールが多いためか、 先日朝起きた時に胸やけがしました。 その日は休みの日でしたので、 よかったのですが、 もしそのような状態が続いたらろくに仕事もできませんし、 いまの食生活を見直したいと思っています。 外食ですと脂肪や炭水化物の多い食事になるので、 それも野菜やタンパク中心のものに変えていこうと思っています。 みなさんは健康管理、長生きのために、 どのような運動や食生活を実践されていますか。 アドバイス、ご意見ございましたら、 よろしくお願いいたします。

  • つきあい外食が増えた夫。

    会社の健診でちょっと赤いデータが出ていたので 食事内容を変えました。 野菜を多くし、お肉より魚をメインにする回数が増えました。 ハンバーグなんかも豆腐ハンバーグにしたりしました。 夫は『パッとしない感じ・・・。』と不満そうでした。 するとここ半年ほど、帰るメールに 『部長と飲みに行くことになった。すまん。』とか 『専務につかまってしまった。すまん。』とか つきあい外食を伝えるメールが増えました。 今までは、せいぜい月に2~3回でしたが このところ中3~4日あけて外食というペースです。 『変だな。』とは思いましたが、ある日 つきあい外食から帰った夫が 『ごめんね。今日なんだったの?』と聞いたので 『ハンバーグ。』と答えると 『豆腐の?』 『ううん。ノーマルタイプの。』と言うと 『しまった。』と小さくつぶやいたのを聞き逃しませんでした。 夫は経理の内勤で、とくにつきあい飲みする必要ないですが 多分これはウソなのではなく これまでは、お誘いを3回に2回は断っていたのだと思います。 疲れて仕事から帰ってきて夕食が楽しみじゃなくなるというのも 可哀そうな話です。 どうすれば、いいでしょう? 夫の好物は高カロリーなものばかりです。 味付けも濃いのが好きです。

  • 偏食の夫との上手い付き合い方

    結婚前から彼には多少の偏食があることは分かっていましたが、ここまで結婚生活で大きな問題になるとは思っていませんでした。 現在、結婚五年目。海外在住です。1歳になる子供を育てています。 結婚してから彼の偏食について衝突することがたびたびありましたが、子供ができてからは、更に大きな問題になりました。 彼が苦手なものは、甲殻類、牛乳や生クリームを使ったもの、マヨネーズ、エスニック料理、酸っぱい料理。そして好きな料理は、ラーメンや揚げ物。鶏肉料理です。問題なのが、彼の苦手な食べ物が私の好物だということです。 付き合っていた当時は、外食でお互い好きなものを注文してやり過ごしていました。また彼とは行けないエスニック料理のお店は、友人と食事に出かけていました。 しかし現在は1歳の子供とがいるため、一人でゆっくり外食することは難しい状態になりました。友人にも子供がいるので、気軽に外食に誘うことはできません。好きなものが食べられない生活が続くにつれて、彼の偏食がとても恨めしく思うことが多くなりました。 一度、夫が食べられそうなメニューを考えて作ったのにも関わらず、「食べられないから」という理由で食べずに外出されたことがありました。夫の言い分としては、私が嫌がらせとして食べられない料理を作ったと思って怒って出て行ったそうです。夫は偏食を直す気はないらしく、お互いに好きな物を食べれば良いと主張しています。 この時から、私は夫のために食事を作ったりメニューを考えたりするのが大変苦痛になりました。 もう大人なのだから勝手にさせておけば良いやと投げやりになり、一緒に食事をする回数も減りました。私は子供の食事だけは作り、自分は適当なものを食べて過ごすことが多くなりました。夫は私が作ったものを気まぐれで食べるか、カレーを作って食べています。 しかし一緒に食事をしなくなると、自然とコミュニケーション不足になり夫婦間のすれ違いも大きくなってきたように感じます。喧嘩が増え、ちょっとしたことでも頭にくることが多くなりました。 もう諦めて夫はいないものとして生活しようかとも思ったこともありますが、やはりもう一度なんとか頑張ってやり直せないかと考えています。 偏食の夫とは、どんな風に付き合っていけば上手くいくでしょうか。偏食の家族を持つ方からのコメントをお待ちしております。 夫の食事は作らないという案はひとまず考えておりません。また子供が小さいので、何種類も食事を作るのは現状として難しいです。夫が好きなものばかりを並べれば彼は喜んで食べてくれるでしょうが、健康が気になります。また私もたまには自分の好きなものが食べたいです。

  • 夫への要望は酷でしょうか

    結婚3年目、子供なしの共働き夫婦です。 夫は朝8時に家を出て、日付が変わる頃帰宅します。 私は朝9時に家を出て、19時頃帰宅します。 二人とも土日祝は休みです。 夫は8年間一人暮らしをしていましたが、掃除・炊事をやったことがありません。 食事は外食または弁当でした。 掃除は夫の母親が不定期に訪れ、掃除していたそうです。 そんな夫は、 ・脱いだ服や靴下は脱ぎっぱなし ・風呂に入ってもお湯を抜くだけ ・食事をしても食器はテーブルの上に放置、もしくは流しに持っていくのみ ・トイレを汚してもそのまま(小だけでなく大も) という状態です。 私は、 ・服や靴下は洗濯かごに入れてほしい ・風呂の湯を抜いた後、せめて浴槽に付いた髪の毛をシャワーで洗い流してほしい ・食洗機があるのだから、食べ終えた食器は食洗機にかけてほしい ・トイレを汚したら、トイレットペーパーでその部分を拭き取ってほしい と要望しました。 すると夫は、私が口うるさく、細かなことにうるさいと言います。 私が要望したことは、私が小さい頃から両親にしつけられてきたことです。 洗濯をしろ、風呂掃除をしろ、食器を洗え、トイレ掃除をしろ、と言っているわけではありません。 私は少しでも手間を軽減させたいだけなのです。 皆様に伺いたいのは、 夫の今の状況を考えると、私の要望は酷でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • いつも「疲れている」と言う夫

    お世話になっております。 結婚して1年半、30歳の夫のことで相談します。 交際期間を含めて5年間一緒にいるのですが、たいてい「疲れた」と言ってます。。 夫の仕事は休みが不規則ですが、最近では1ヶ月に6-8日ぐらいは休めています。勤務時間はまちまちですが、たいてい10時ごろ家を出て、夜11時ごろ帰宅します。 夜は1時間ぐらい会話があるし、たまの休日は、近場ですが、外食や映画にも行くので夫婦のコミュニケーションは少しは取れています。 でも、「疲れた」と言いながらオンラインゲームをすることが多く、セックスレス気味(月1回程度)なのです。 子供も欲しいし、もし子供ができたら遊んであげて欲しいのに、休日はいつも「疲れた」と言って寝てるかゲームしてるかの夫に不安を感じます。 夫は子供は欲しいから、できそうな日を教えてといってくれますが、生理不順な私はいつがその日なのかはっきりわからず・・・。 付き合い始めの頃は、疲れたと言いながらHはあったんですが、飽きられちゃったのかもしれないです。 何か対策があれば、おしえていただけないでしょうか?

  • お腹だけが太ってきました!

    64才位から徐々に胃のあたりが太ってきました! 現在は67才です。 食事の量は50才台の頃よりはかなり少ない量です。 特に腹痛も有りません。 最近では胴回りが13cm位大きくなってしまいました。 飲み物は缶チューハイ、缶ビール。 何か原因が有るのか? 又、減量の良い方法が有りましたら教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 夜勤続きの夫の健康についてアドバイス下さい

    私の夫は34歳で夜勤の仕事をしています。 夕方16時出勤、翌朝5時退勤。 朝6時に帰宅してお風呂、食事を済ませた後、7時半に就寝し、午後15時に起きて、また16時に出勤を毎日繰り返しています。 土日は休みなのですが、会社から呼び出しがかかり休日にも会社に行ったり等しています。 また、子供が2人いてまだ二人共赤ちゃんなので、就寝中に子供達の泣き声で夫を起こしてしまったりしています。 このような生活を繰り返している為、疲労やストレス等で体に負担がかかっていて、精神科医の医師から長生きできないとハッキリ言われてしまいました。 仕事を変えてほしいのですが、なかなか厳しいのが現実です。 そこで、なるべく夫の体に負担がかからないように妻としてできる事の全てをしたいと考えています。 食事は健康食レシピでなるべく美味しい物を用意してあげようと思っているのですが、他に何かできる事がないかと探しています。 家族の為に頑張る夫に長生きしてもらいたいです。 アドバイスよろしくお願いします。