転職の順番とは?パート転職における注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 体質を理由にパート転職を決意しましたが、まわりに止められました。収入が途切れる、暮らしが厳しいなか大丈夫なのか……などの心配の声です。その心配は実はもともとしていて最近ひどく落ち込んでいた理由だったので、一度退職を取り止めてしまいました。
  • いつか退職はするかもしれないが、突然収入がなくなるのはこわいと、でも、延期してすぐにやっぱり次が決まりましたなんて言えないと話しました。そしたら、それはそうだけど、無計画すぎる先が心配だと言われました。働きながらさがしたほうがいいと言われました。
  • パートの転職も慎重に考える必要があります。自分の体質や状況に合わせて計画的に転職をすることが大切です。身内の意見も参考にしつつ、自分自身が納得できる選択をすることが重要です。また、求人状況や環境も考慮し、他の就業先を探すことも考えてみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職の順番

体質を理由にパート転職を決意しましたが、まわりに止められました。 収入が途切れる、暮らしが厳しいなか大丈夫なのか……などの心配の声です。 その心配は実はもともとしていて最近ひどく落ち込んでいた理由だったので、一度退職を取り止めてしまいました。 いつか退職はするかもしれないが、突然収入がなくなるのはこわいと、でも、延期してすぐにやっぱり次が決まりましたなんて言えないと話しました。 そしたら、それはそうだけど、無計画すぎる先が心配だと言われました。 働きながらさがしたほうがいいと言われました。 ですが、身内は何処よりも低賃金で、環境も悪く、近くもないパートならやめてから就活したほうがいいといいます。 正社員でなくても、他のいいバイトを探せと。 他のバイトをというのは考えていて、履歴書を作り始めていました。 自分とまわりの意見のいたばさみに泣いてしまいます。 かえるとき、一度退職すると言ったくせにと意見に流されたとひどく叱責をうけるだろうし、受けるほどのバカをやらかしたと思っていますが不安で不安で仕方がないです。 バイトなら他がすぐ見つかるかもしれません、見つからないかもしれないと押し込めて頑張ろうとしたものが溢れてしまいました。 一般的にパートの転職は決めてからするものだと思いますか? 責任転嫁はしません。 ので、自分だったらのお話を求みます。 パートだといっても早々にやめるのは無計画ですか? また近辺に求人は少な目な状態です。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

正社員なら次が決まってから辞めます。 パートならどちらでも、と思いますが。 「マイナビ転職」で働きながら次の仕事を探せます。 先に辞めてしまうと 収入がないので 慌てて次に仕事を探して悪いところに引っかかるからです。 周りの人に何か言われたら 「しばらくは貯金があるから大丈夫」とかわしておきましょう。

その他の回答 (3)

回答No.4

初めまして! 少し境遇が似ていたので、参考にしていただけたら幸いです! 自分は夜にバイトをしてそちらの収入や働いている環境が良かったので転職しました。 自分はキャバクラで黒服の仕事を始めたんですよね。 https://electtoddkinsey.com/category/night-work/kyabakura/ お昼のバイトが時間的にも厳しかったため、時間的にも時給も良かったのでいまでは転職してよかったなって思います。 仕事はやっぱり体質や体力に合わせてしないと、結局ムリしたぶん余計に仕事がしんどくなってパートどころではなくなってしまうかと。 Milkystrawberryさんもやっぱり健康で体があって初めてお金が稼げると思うので、自分の体力やご経験に合わせて仕事やパートを始めたらいいんじゃないかなと思いますよ! なので、パートだから早々に辞めるのは無計画だとは自分は思わないですし、現にこうして悩んで相談してるわけですから、むしろしっかり計画されているんじゃないかなって思います!

回答No.3

その、周りの意見の人たちに、就活中に必要な生活資金か同居などの生活の場の提供を希望してみて、反応を見てください。 ご自身が板挟みだとかんじるくらいに真剣にアドバイスをされているなら、応じてくれる人がいると思います。 私自身、それくらいの親身になる人は、親類、友人の中に3人くらいです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

当然、普通は 職を探して内定をもらった上で 現職に退職の申し入れをして辞めて新職に就職です。 勤めている間に職探しのできない人は 辞めて探しても見つからないでしょう。 ハローワークのインターネットサービスでは ハローワークでの検索が家でもできますから 求人情報検索 https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?action=initDisp&screenId=130020 失業給付を受けるのでなければ 辞めて探すメリットはないのでは。 辞める気であれば面接時に休むぐらいのことは なんでもないでしょう。

関連するQ&A

  • 主婦の転職

    私は39歳主婦でパートで働いています。今の職場はもう5年になるのですが転職を考えています。それで在職しながら転職先を探しているところです。収入が一時期でも途絶えるのが嫌なので、次の職場が決まってから退職願をと思っていたのですがなかなか見つからず困っています。またパートで探して一定収入を確実にと思っていましたが、それはなかなか難しそうです。なので派遣で登録して仕事をしようと思うのですが、そうすると仕事があったりなかったりしてしまうので収入が不安定になってしまうものでしょうか?主人の扶養の範囲内で働きたいのでそんなに収入があっても困るのですが、全くなくなるのも不安なのです。年齢的にも転職や派遣に登録するのもギリギリだと思うのでどうしたらいいか悩んでいます。

  • 出戻り転職につきまして

    出戻り転職につきまして、ご相談させて下さい。 昨年の5月に、新卒から5年間勤めた会社を退職しました。理由としては、別業種の仕事に興味ありそちらに挑戦したかったからです。 しかし、その後希望していた業種の転職先では女性特有の人間関係の複雑さ、いやがらせにより4ヶ月で退職してしまいました。 その後すぐ間を空けずに、新卒で勤めた会社と同業の別の会社へ転職し、半年勤めたところで結婚が決まりました。 結婚後はパートで働きたいという希望があるため、現在パートの仕事を探していますがなかなか希望にあう求人がなく、不安に思っていたところ、新卒で勤めた会社がパート求人を出していることを知りました。(在職当時の仕事内容は現場職でしたが、今回求人の出ている仕事内容としては事務です) 希望にも合い、できれば応募したいのですが、退職後一年の出戻りはやはり一般的にはあり得ない事でしょうか。 他業種に挑戦したくて自己都合で辞め、挑戦したものの上手くいかず諦め、別の会社で働いたあと結婚を理由にパートでまた働きたい…などと自分勝手すぎるでしょうか。 だめもとで応募することは許されますか? 客観的なご意見を頂きたいです。

  • 転職について

    パートで働いていて、転職活動中です。 現在、紹介予定派遣で書類選考中ですが、もし、決まれば10/1から入社予定です。 紹介してくれている派遣会社からは、「入社日の変更はできない」と言われていますが、今日から入社日まで約2週間後になります。 しかし、まだ採用も決まっていないので、パート先に退職願いを出してはいません。 このままだと、採用が決まったとしても入社日まで最悪1週間もない状態になりかねないのでは…と不安です。 会社に転職活動をしている事は事前に伝えていますが、このような場合は「採用が決まれば9月末までに退職したい」という事を伝えておくべきでしょうか。 採用が決まらなかった場合は、今のパートを続ける予定なので、退職の話をすると後が気まずくならないか心配で上司にもまだ話せていません。 アドバイスお願いします。

  • 病院から病院への転職

    現在歯科医院で働いていますが パートで収入が低く、他の歯科医院への転職を考えています。 本当は一度退職してからのほうがいいのでしょうが 私が大黒柱なのでできれば在職中に転職したいと思っています。 やはり歯科医師会に加入している病院から病院への 転職は難しいのでしょうか?

  • 夫に転職して欲しい

    現在、30歳の夫と3ヶ月になる娘と3人暮らしです。 夫の収入は月によってまちまちですが、月収17万~20万です。(昇給の見込みはありません) 更に、朝9時頃から日付が変わる頃までの勤務が、もはや当たり前で、 月に1度休みが有ればほぼ奇跡で、家に帰れずに職場に泊り込みすることもあります。 あまりに長い勤務時間に見合わないお給料で、将来の生活の不安。 家族団らんが、ほとんどない状態への不満・・・ この状態で定年までも務められるのか、と体が心配で仕方ない・・・ が、どうしてもあり、夫に転職して欲しいのです。 ですが、やはり好きなことを仕事にしていることもあり、 今はあまり転職をリアルには考えていないようなのです。 私も育児休暇後、復職予定ですが、おそらくパート勤務になるため、 収入は10万ほどかとおもいます。 保育園代を差し引くと、ほぼ残らないと思うのです。 激務での、夫の体が心配で仕方ないことと、収入を理由に、夫に転職を願うのは、夫にとってストレスになるだけでしょうか。

  • 退職・転職・1人暮らしについて

    カテゴリー違いだったら申し訳ありません。 22歳女子です。この度、約5年勤めた会社を3月に退職し転職しようと考えてます。転職と同時に実家を出て1人暮らしも希望です。 両親は「したいようにすればいい」と言ってはくれますが「退職時に税金で貯金がなくなる」「転職して1人暮らしを初めてもお金が足りず泣くだけ」と、結局遠回しに「辞めとけ」と言っています… 両親の心配する気持ちもわかります。私自身も不安だらけです。そこで質問はその「お金」についてです。 質問1、退職後には税金なのでいくらくらいお金が必要ですか?私は正社員ではなくパートです。 質問2、九州で1人暮らし…月に15万あれば生活できますでしょうか?一応車も所有してます。 ついでに質問3、転職先は退職を申し出る前に決めても大丈夫なんでしょうか?「転職先は決まっていますので退職します」←有りなんでしょうか? 長くなりましたが、世間知らずの22歳です…自分で決めたことではありますが初めてだらけでかなり悩んでおります(TT)皆さんの体験談などお聞かせいただけると嬉しいです! 補足…一応貯金は50万程はあります…。1人暮らし開始時には費用が最低限で済むよう計画はたてています。

  • 転職するなら、どちらを選ぶ?

    キャリアチェンジ(今までの経験業界とは異なる仕事)で転職するとしたら、どちらを選ぶか?理由を含めて皆さんのご意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。 1、内資系、リストラの心配無し、給与は現状より200万ダウンで妻のパート収入が必要、職場の人間関係良好 2、外資系、リストラの心配あり、給与は現状より200万アップ(成果を見込んで)、職場は個人主義で仕事以外での関わりなし (*200万ダウンとというのは目安で、前者は妻の支えが必要不可欠のレベルとしてです)

  • またまた転職。

    33女、現在某ジュエリーブランドで事務の仕事をしております。最近入ったばかりで、雇用形態はアルバイトということですが、月給制で少ないながらも収入が安定しているという面で安心もありました。いろいろ悩みもつきずここで相談に乗ってもらったこともありましたが、失敗しながらもだんだん仕事に慣れ、少し居心地が良くなってきたこの頃です。経営的に不安が見えたらまた別のバイトを探せばいいなんて、どこか気楽に考えていました。今まで頑張りすぎ!と言われるぐらいハードだったし、今は好きなこと仕事にして気楽に構えようなんて思っておりました。 でも。この間両親の姿を見てふと思ってしまいました、なんて小さな背中になってしまったのだろう、と。以前は仕事でぐったりとしていて両親の姿をまじまじと見る時間も余裕も、会話をあまり交わすこともなく、生活費を渡したりするぐらい?でしたが、今改めて見ると両親も年をとってしまった・・・自分だって年をとってしまったから当たり前のことなのに、なんだか涙ぐんでしまいました。 自分の好き勝手ばかりやってる場合じゃない!ちゃんと正社員やってしっかり稼いで、何があっても老後も両親に不自由させないそ!と今さらあせっています。私にやれる仕事といったら以前やっていたような教育関連のお仕事になるのでしょうが・・・、今からでも間に合うのか不安ですがどうなのでしょうか。またこんな理由で退職→バイト→転職なんていうのは採用側にとってもどうなのかなということも意見をお聞かせいただければ。以前の会社ならそれも有りな所だったのですが、他社ではそういかないだろうとも思いますので・・・。

  • 30代後半、転職か、それとも残るか。

    大学卒業後、8年間正社員で勤務、退職後8年間別の会社にパートで勤めています。現在の職種は総務管理です。 既婚、子供はいません。 週5日7時間、時給は770円です。 パート雇用に関する法律の厳正化のゆえか、4月からパート職員は全員6時間勤務になるとのことです。 時給は据え置かれるので、当然収入が減ります。 今の職場に全く不満はないのですが、上記のことと、パートで長いこともあり、転職も考えていますが年齢的なものが気になり迷っています。 事情があり夫には金銭面で頼れないので、収入が減る(なくなる)のは正直困ります。退職してすぐ仕事があるかもわかりません。 (1)今のままで、がまんする(他にアルバイトでもする) (2)転職する 2つの選択肢です。 転職にあたっては現在より収入が減らなければ勤務形態にはこだわりません。正社員か、パートだと6時間しか働けないなら時給の良いところということになります。 経験のある経理、総務、PC関連の仕事などや、葬祭事業にも興味があります。 みなさんだったらどうお考えですか?

  • 転職について

    閲覧ありがとうございます。 私の彼(20代後半)は現在就活中なのですが、面接をしてもなかなか決まらず困っています。(前の仕事をやめ転職という形です) 仕事先を選びすぎているせいもあるかもしれません。 給料が少ない、退職金がない、失業保険などその他の保険がしっかりしていないなどが理由でそういう会社を選んでも大丈夫かと不安そうにしていました。 仕事を選ぶ際に、給料が少ないことは仕方ないと思うのでそれは除いたとして、退職金や保険制度というのはやはり妥協すべきではないですか? 年齢が年齢なのであまりずるずるいくと、このまま転職できないんじゃないかと私もすごく不安です。 また、ハローワークや広告などの他に就職先を見つける場所や方法がありましたらお願いします。

専門家に質問してみよう