Define federalism

このQ&Aのポイント
  • バージニア計画を生きている提案を維持するために、マディソンは州法上の国家拒否の提案を撤回し、条約は原則として州の権力のいくつかを米国政府に再分配することに合意した。
  • このような政府の形態は、中央政府と地域(州または地方)政府の間で国家の政治的権威が共有されている連邦政府と呼ばれています。
  • federalは形容詞で「連邦政府の」などという意味だと出てきた。federalismとfederalは同じと考えていいのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

英文についての質問

Define federalismという質問があり、federalismについて書かれている箇所を探しました。 To keep the Virginia Plan a live proposal, Madison withdrew the proposal for a national veto over state laws, and the Convention agreed in principle to redistribute some of their state’s powers to a government of the United States. ⇨ バージニア計画を生きている提案を維持するために、マディソンは州法上の国家拒否の提案を撤回し、条約は原則として州の権力のいくつかを米国政府に再分配することに合意した。 * This form of government we now call federal, a system in which sovereign political authority is shared between the central government and regional (state or provincial) governments. ⇨ このような政府の形態は、中央政府と地域(州または地方)政府の間で国家の政治的権威が共有されている連邦政府と呼ばれています。 ただここで述べられているのはfederalなのですが(federalismではない)同じことでしょうか? 調べるとfederalは形容詞で「連邦政府の」などという意味だと出てきたのですが、federalismとfederalは同じと考えていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • wxw
  • お礼率89% (1045/1166)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9715/12083)
回答No.2

>ここで述べられているのはfederalなのですが(federalismではない)同じことでしょうか? 調べるとfederalは形容詞で「連邦政府の」などという意味だと出てきたのですが、federalismとfederalは同じと考えていいのでしょうか? ⇒federalは「連邦制(の)」で、federalismは「連邦制度・主義」ですから、同じと考えていいかも知れませんが、前者は「仕組みそのもの」に、後者は「その支持」に力点がある言い回しでしょうね。 なお、federalの辞書的定義はこうなります。 幾つかの州が集まって1つの政府をつくり、全体に共通する事案の裁定権限を中央政府に、各州に個別の事案の裁定権限は州(地方)政府に付託する(仕組み)。 Define federalismという質問は、「(一般的な)連邦制の定義」のようですね。 Wikipediaから取って、縮約した次の説明が参考になるかも知れません。 "Federalism" is the mixed mode of government, combining a central government with regional governments in a single political system. Its distinctive feature is a relationship of parity between the two levels of government established. It can be defined as a form of government in which there is a division of powers between two levels of government of equal status. Federalism differs from "confederalism" (CG<RG) and from "devolution" (CG>RG). =「連邦制」は、中央政府と地方政府を単一の政治組織に結合した混合政府の形態である。その顕著な特徴は、設立された政府の2つのレベルが対をなす関係である。それは、同等の資格を持つ2つのレベル間で権力を分割し合うと定義づけられる。「連邦制」は、「連合制」(中央政府<地方政府)、とも「委任統治制」(中央政府>地方政府)とも異なる。 *1787年当初の米国は「13州の連邦制」だったわけですね。そして、現在は、もちろん、「連邦制」ですが、これは、地方政府が強い「連合制」と、中央政府が強い「委任統治制」の中間的な形態、と言えるでしょう。

wxw
質問者

お礼

わざわざwikipediaで調べていただきありがとうございます。 そして、和訳、補足説明まで、大変わかりやすかったです。 本当にありがとうございます!!

その他の回答 (2)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9715/12083)
回答No.3

前便の最後で、「13州の連合制」と言うべきところを、「13州の連邦制」と書いてしまいました。どうも失礼しました。該当部分を訂正して再送いたします。 (訂正分) *1787年当初の米国は「13州の連合制」だったわけですね。そして、現在は、もちろん、「連邦制」ですが、これは、地方政府が強い「連合制」と、中央政府が強い「委任統治制」の中間的な形態、と言えるでしょう。

wxw
質問者

お礼

わざわざ補足で訂正していただき… ありがとうございます!!! 回答していただいた文章をもとに、英文を作成します。 ありがとうございました。

回答No.1

> federalismとfederalは同じと考えていいのでしょうか? ご質問の意味がよく分かりませんが、federalism(連邦制)の定義としては a system in which sovereign political authority is shared between the central government and regional (state or provincial) governments でよろしいかと思います。

wxw
質問者

お礼

ありがとうございます! 大変参考になりました!

関連するQ&A

  • 英文についての質問

    What it a unitary system? A confederal one?という質問があったので、下記の文章を探しました。 英文が長くて申し訳ないです。 参考にしたのは2段落目からです。 The issue was resolved through compromise, the first of many at the Convention. To keep the Virginia Plan a live proposal, Madison withdrew the proposal for a national veto over state laws, and the Convention agreed in principle to redistribute some of their state’s powers to a government of the United States. This form of government we now call federal, a system in which sovereign political authority is shared between the central government and regional (state or provincial) governments. This is in in contrast to a confederal system, as the states had under the Articles, where the regional governments are sovereign, and the central government has only as much authority as the regional governments allow it, and a unitary system where the central government is sovereign, and the state or provincial governments have only as much power as the central government allows them. この文章を踏まえて、質問に対する答えは [Unitary systemはconfederal oneとは対照的で中央政府が主権国家である。] でいいでしょうか? 質問の回答(英文)はまとめて、また後日に質問させていただくかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 英文に関する質問

    6. Where did the federal government’s powers come from? という質問があるのですが、 As we shall see in a later chapter, American federalism has evolved dramatically since the Constitution was adopted, giving the federal government the kind of authority over the states that many of the Convention delegates feared. ここで述べられていることを参考にし、 The federal government's powers come from giving the federal government the kind of authority over the states that many of the Convention delegates feared. (連邦政府の権限は、多くの条約代表者が懸念している州に対する連邦政府の権限を与えることから来ている。) としたのですが、こちらでいいでしょうか? 英文の添削、また質問の趣旨に合っているかを教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 英文についての質問

    問題で How does the federal government get the states to go along with policies when it does not have the authority to require them to (speed limits, No Child Left Behind, etc. ) このような問題があるのですが、()内はこのような答えがあるよ、と示してくれている、と捉えていいのでしょうか? 「連邦政府が州に対して要求する権限がないとき、どのようにして政策に従うのか(スピード制限、子どもが放置されていないかなど)」 訳し方はこのようなことでであっているでしょうか?

  • 英文についての質問

    To prevent anyone from getting too much control over any part of the federal government’s power, each branch was given some share in the other branches’ powers. This is called what? という質問があり、それに該当するのではないか、という文章を探し出しました。 The federal government created by this compromise is variously called a government of delegated powers and a government of enumerated powers. It’s called a government of delegated powers because all the sovereign political authority it has was given to it by the states, whose power it was originally. This understanding was clearly expressed by the Supreme Court in a 1947 ruling, where it noted. 答えは It’s called a government of delegated powers でいいでしょうか? branchという言葉が一度も出てきていないのですが、質問されていることと、上の文章は内容が一致していますか? ただ、こちらの文章はcompromise(妥協によって作られた)、と言っているのに対し、質問文はTo prevent anyone from getting too much control over any part of the federal government’s power(連邦政府の権限のいずれかの部分を誰もが制御できないようにするため)となっていて、若干言っていることが違うかな…とも思っているのですが、どうでしょうか? 難しい(ややこしい)質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 英文についての質問

    This is in in contrast to a confederal system, as the states had under the Articles, where the regional governments are sovereign, and the central government has only as much authority as the regional governments allow it, and a unitary system where the central government is sovereign, and the state or provincial governments have only as much power as the central government allows them. *はじめのThis is in in contrast のin が2回続きますが、おそらくミスだと思います。 このような文章があるのですが、 つまりconfederal systemに焦点を置くと、 「confederal systemは州や地方の政府が主権国家であり、中央政府は地方政府が許すほどの権限しか持たない。」 ということでしょうか? 例えばconfederal governmentについて上の文からまとめなさい、という問題があった場合(特にそんな問題はないです)、このような回答でいいでしょうか? Confederal system were the regional governments are sovereign, and the central government has only as much authority as the regional governments allow it. よろしくお願いします。

  • 添削してください

    Unitary system contrasts with the federal one, and a sovereign state is the central government. Unitary system とfederal systemは対照的であり中央政府が主権国家である。 としたいのですが、これでいいでしょうか? 添削お願いします。

  • 英文についての質問です。

    Can the power/violence of the state be justified? という質問があり、下記のような内容の文章がありました。 Huemer calls the special moral status we grant to government the problem of political authority, and argues that such legitimacy is an illusion, that nobody can have a right to rule, nor can anybody have an obligation to obey. In the Anglo-American political tradition, the justification of state legitimacy comes from social contract theory. In this theory the violence of the state is justified by comparing it to the supposedly much greater violence in a state of nature. 質問の回答として According to the Anglo-American political tradition, justification of the legitimacy of the state comes from social contract theory. In this theory, state violence is justified by comparing state of nature with much larger violence. (英米?政治によると、国家の合法性の正当化は社会契約理論から来ている。 この理論では、国家の暴力は、自然の国家をはるかに大きな暴力と比較することによって正当化される。) でいいでしょうか? 添削をお願いします。

  • 英文についての質問

    Do states limit their use of violence to legitimate purposes? という質問があり、答えになりそうな文章を抜き出しました。 But no state always confines itself only to legitimate violence. More precisely, the government of the state is made up of individuals, and inevitably some of those individuals, in seeking their political ends, will employ violence outside the bounds of the rules. つまり「国家は常に合法的な暴力だけに限られている」ということですよね? ということは答えは「Yes」でいいのでしょうか? Yes, no state always confines itself only to legitimate violence. こちらの回答でいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • #49 War of 1812:質問01

    この文章はVOAの一文です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 http://www.manythings.org/voa/history/49.html The other event was a convention of New England Federalists at Hartford, Connecticut. The meeting began in the middle of December and lasted through the first few days of January. Most of the representatives were from Massachusetts, Rhode Island and Connecticut. There were a few from New Hampshire and Vermont. 他の行事に、コネチカット州、ハートフォードで、ニューイングランド連邦党の党大会があった。この大会は12月中旬に始まり、1月初めの2・3日で終わった。代表たちは、殆ど、マサチュセッツ、ロードアイランド、コネチカットの出身であった。ニューハンプシャ、バーモントの出身者は少数だった。 *New England 周辺6州の地域名 *Connecticut NYの東部隣接  *諸州:NYの北東部に隣接する The Federalists called the meeting to protest the war with Britain. Many of them had opposed the war from the beginning. Federalist state governments refused to put their soldiers under control of the central government. And Federalist banks refused to lend to the government in Washington. 連邦党員たちは、イギリスとの戦争に抗議するために、この会議を招集した。彼らの多くは、初めから、この戦争に反対していた/して来た。 州の連邦党政権は中央政府の支配下に、彼らの兵たちを配置することを拒否した。そして、連邦党銀行はワシントンの政府に(金を)貸すのを拒否した。  

  • 英文質問 その2

    When designing Congress, what kind of representation did the small states want? What kind did the big states want? という質問に対して該当する文章を探しています。 As the country developed a stronger sense of national identity after the Civil War, and as claims of corruption in the selection of Senators grew, the demand for direct election of Senators grew. This was finally achieved with the 17th amendment in 1913. A minority of people still argue that this amendment was a mistake, and that an important check on the federal government was lost when the state legislatures’ representation in Congress was eliminated. But even though the state legislatures are no longer directly represented in the Senate, each state still has equal representation, and are so are still represented as distinct political bodies: Wyoming’s less than 600,000 people and California’s 40 million people have the same voice. Some people argue that this is undemocratic, and see the Senate as illegitimate, while others see it as important to ensure the small states are not dominated by a handful of big states. こちらの文章の1段落目を参考にしたのですが、 質問に対して、small stateは州議会の議論を求めている。ということでいいでしょうか? そして2段落目では、big stateはsmall stateが数の少ないbig stateを支配しないことを求めている。 ということでいいでしょうか?