• 締切済み

パソコンの画面を2分割にする方法

インターネット上のデータと自分のエクセルデータを比較する場合の、両方を画面に表示させるための、PC画面の2分割の方法を教えて下さい。

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13668)
回答No.6

出来るだけ大きなモニタを使う。仕事の書類を二つ以上開くなら21インチ以上、出来れば23インチは欲しい。それより小さいと仕事にならない。その上でデータとエクセルのWindowを二つ開く。Windowsとは複数の窓という意味で、そういう使い方を前提に作られています。何分割(複数の窓)でも出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

既に、回答が出されています。 そこで、もし、ご家庭でなさるなら、関数などのコピペがインターネット上の資料からもできる方法、 中古のスクリーンを購入されて、スクリーンを1個増やす方法は如何でしょうか? 私はこの方法で、Excel2003からExcel2010に移行することが出来ました。 要点は、ケーブルの購入だけが、初心者の方には難しいと思います。 【Windowsキー】+【Pキー】を押して、3番目の〔拡張〕を選択すると一台のパソコンに二つディスプレイに別々の拡張された画面を表示出来ます。 一つのディスプレーを二分割した場合と較べて、分割が圧倒的に安定しているのです。 もちろん、引き延ばして、広~いシートを広げても良いのです。 合わせて、〔ユーザー設定のビュー機能〕 【Alt】→【W】+【C】で、【追加】を押して、名前を記述して保存します。 次に、改めて【Alt】→【W】+【C】で、【表示】を押すと 非表示や再表示も超えて、保存した画面に一瞬に戻ることが出来ます。 この便利さを体験すると一画面に戻れません。 つまり、Excelのキモは、デュアルスクリーンと、ユーザー設定のビュー を使いこなすことで、ベテランを凌ぐコトが多々あるのです。 昔、Lotus1-2-3というカルクソフトが、1シートで、全ての作業をしていた頃の技法です。 その後、ブックにシートが何枚も含まれるようになって, 多くの方が、その便利さに流されています。 倍どころか4倍の効果があります。 中古のディスプレーと、コネクトケーブルを購入して、 直ぐに、【Windows】+【P】で行きましょう。 インターネットの文章をWordにコピーしたりと、情報収集にも格段の速さをもたらします。 ぜひ、ご検討されることをお薦めします。 ちょっと諄くてごめんさ~い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.4

ブラウザとExcelファイルを開いておいて、タスクバー上で右クリック→「ウィンドウを左右(上下)に並べて表示」を実行するしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

使用しているパソコンのOSはWindowsですか? Windowsなら添付画像のように「並べて表示」というのがあります。 ※添付画像はWindows10のものですがかなり以前のWindowsから継承されている機能です。 タスクバーの上で右クリックして出しました。 Windowsでは基本操作だったと思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.2

私も回答No.1の方に賛成なのですが、フルHDの解像度だと少しストレスを感じるかもしれないですので、2560x1440以上の解像度のあるモニターをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.1

2ウインドーでは、駄目なのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE画面を同じページ内で分割する方法

    IE画面を同じページ内で分割する方法をどなたかご存じですか? エクセルのワークシート画面を分割して、タイトルを固定して表内の離れたデータを見るイメージです。 IEベースの基幹ソフト(生産管理、在庫管理、入出庫管理など)を使っていますが、縦長の表の下のデータを見るときに列項目名が見えなくなるので、行ったり来たりしなければなりません。 どなたか教えて下さい。

  • 画面の分割

    フレームを使わずに画面を分割する方法ってありますか? 分割領域外に出た部分は非表示にしたいです。 また、どうやりますか?

  • ブラウザ画面を分割できれば

    私はブラウザにIEを使っているのですが、常々、このブラウザもエクセルやワードのように、「画面が分割できればいいな」と思っています。 特に表がある場合、見出しが一緒にスクロールしてしまうと、この列は「何だったっけ??}と思うことが多いのです。 同時に2画面立ち上げて並べる方法しかないのですか? もし、良い方法があれば教えてください。

  • Excel の画面分割方法を教えてください

    Office 2013 を使っていますが、画面分割ができません。古いExcel だと、最上部のタイトル行だけを、常時表示のために分割するなどの処理ができたと思うのですが、方法がわかりません。最左端の列についても同様です。 宜しくお願いします。

  • エクセルで画面を上下に分割し、・・・

    エクセルの画面を上下2表示に分割しました。 できれば、上下それぞれの画面でスクロールの制限をかけたいのですが可能でしょうか。 コントロールツールボックスのプロパティで設定しても、上下が連動してしまいます。 良い方法があればご教示ください。

  • Mebiusboxで四画面に分割して表示する方法がわかりません。

    Mebiusboxで四画面に分割して表示する方法がわかりません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 分割画面

    私はAndroidを使ってるんですが、Androidに搭載されている分割画面使って見ようと思って使ったのですが、上下に分割されて、ゲームがやりづらくなってしまいました、ですが、兄が使ってるスマホもAndroidなのですが、兄は分割じゃなく、一つのアプリは小さい画面で表示されて、もう一つのアプリは大きく表示されていたので、その機能はAndroid共通なのか、それともバージョンによって違うのでしょうか?私のスマホてもその機能が使えるのであれば使いたいです!

  • モニター画面の二分割、もしくはそれに近い表示方法

    モニター画面の二分割、もしくはそれに近い表示方法  Phoenix001と申します。早速質問に入らせていただきます。  今まで1024x768のモニターを使っていましたが、先日23インチの横長モニター(2048x768ぐらい)を購入して使っております。  しかし、横長のモニターはそもそも対応していないサイトが多く、全画面表示をすると左右にかなりの空白ができてしまうことがほとんどです。  そこで相談なのですが、ネットブラウザを全画面表示した際、1024x768ぐらいの大きさで止める方法か、画面を常に二分割して使えるような方法はないでしょうか?  ご存知の方は是非ご教授下さい。  お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • パチンコの画面分割について

    Windows XP、Microsoft Office Excel2003を使用しています。左側にエクセルを開き、右側でインターネットで検索した画面を置いて作業をしています。右半分にあるインターネット画面の情報をドラッグして左側半分にあるエクセルの画面にコピーしています。インターネットの次画面を選択すると左側のエクセル画面に重なる形になります。これをいちいち右側に移しています。最初から右側に出てくるようにできないものでしょうか。方法があれば教えて下さい。

  • Excel2007で、画面分割するには?

    Excel2002にあります画面分割が、2007には見つかりません。 広い範囲にわたる画面の場合、2002ではカーソルがある画面のほぼ中央で、縦横に2分され、それぞれの部分をスクロールできる機能です。2007では、画面の上側を固定するのはできますが、この分割の方法が分かりません。教えて下さい。

専門家に質問してみよう