• 締切済み

本体の空き容量について

efwz1488の回答

  • efwz1488
  • ベストアンサー率16% (36/224)
回答No.6

それだけでは判断ができませんが、LINEのトークやアプリごとのデータが「その他」としてカウントされているかと思います。 当方の感覚としては、その容量は特に問題はないように感じます。 アプリは必要最低限以外インストールせず、写真やアプリはSDカードに移し、必要データはクラウドに保管する等の運用をしなければなりませんが、それも時間の問題で16GBのスマホを2年間使うことはかなり難しいかと思います。 (今はアプリやOSも肥大化していますし) サブスマホとして通話、Googleドライブのデータ閲覧用であれば使えますが、メインスマホとして使用するのであれば、最低64GBくらいが望ましいと思われます。 当方メインはiPhone(256GB)、サブAndroid(32GB)ですが、サブで最低限のアプリのみ入れていても全部ひっくるめて20GB弱は使用しています。

関連するQ&A

  • docomo SH-01H 本体容量を増やしたい

    docomo AQUOS PHONE SH-01Hで、昨年10月に機種変更したばかりです 使わないプリインストールアプリや、必要なくなったものをアンインストールし 写真や音楽データをクラウドに移しているのですが、すぐに空き容量の低下が出てしまいます キャッシュ削除もしています SDに移しても同じなので、本体を変えるしかないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • docomoクラウド容量オプションについて

    docomoの契約で、 今、インターネットから利用料金を確認したところ、 「クラウド容量オプション」というのが付いている事に気が付きました。 私はdTVも契約しており、 よく動画をそのまま見るのではなく「ダウンロード」をしてから見ているので、 そこでこのクラウド容量オプションというのを契約したのかな、と調べてみると、 dTVとは関係なさそうです。 50Gものクラウド容量オプションを契約しているのですが、 写真も動画も取りませんし、みなさんはどのようにこのクラウド容量オプションを利用しているのだろうか?と疑問に思いました。 みなさんは、クラウド容量オプション契約していますか? また、契約している方は、何ギガにしていますか?

  • 大容量のデータのダウンロード

    SoftBank携帯で大容量のデータ(動画・画像)のダウンロードが可能な機種って有りますか? 以前のSoftBank3G携帯は300Kまでのデータ(動画・画像)しかダウンロードできませんが、最近の機種はドコモのように大容量のデータ(動画・画像)のダウンロードが可能な機種って有るんでしょうか?

  • スマホ本体の空き容量を増やしたい

    shl22のauスマホです。 ストレージを確認すると本体の合計容量が7.13GBで空き容量が316MBです。 内訳がアプリ31.79MB, 画像動画80KB(動画見たことなし) 音声22.80MB ワンセグ録画データ(録画したことなし)8KB ダウンロード(音楽DLは多数あり)80.20MB キャッシュデータ456KBです。 キャッシュデータは頻繁に削除しています、とりあえず。 この内訳の下に本体内全データを消去(音楽、写真など)、という文がありますが これは初期化されるという意味ですか? いらないアプリはそのほとんどが内臓アプリです。 内臓アプリは削除できないのですよね? 削除すると他の機能に影響がでるという警告文がでますし。 株価やフェイスブックとかのアプリいらないのですが。 アプリをいれるとショートカットが勝手に作られますがそれは削除しても 大丈夫ですか? ブックマークは減らすと少しはいいでしょうか?

  • クラウド容量について

    ドコモクラウドの容量がいっぱいになってしまい、有料で容量を増やしたくありません dフォトのアプリを作動させたら、いっぱいになったようで、dフォトのアプリをアンインストールすれば、容量は回復するでしょうか?それとアンインストールすることによって、本体にある画像等も消えてしまいますか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • PC本体から外付けHDに移したデータがファイルはないのに容量は残ってしまっている。

     メルコの外付けHDドライブ、DUB2-Bを購入しててUSBでPCのマイドキュメント中の動画データなど約5G位を、そのままドラッグ&ドロップで移動を使用して移したのですが、マイドキュメント内には一切ファイルはないのですが、Cドライブの容量を見ると移動させたのにも関わらず容量が変わってないのです。外付けの方にはしっかりデータは移っアています。  なんか意味わからない内容かも知れませんがこの原因と対処方法なんでもいいのですが、わかるかたいましたら教えてください。PCの機種は東芝のノートWin98モデルPXDB-47K-4RAです。一応Meにアップしてます。

  • クラウドに写真をアップした位で端末の容量は増える?

    Android4.12 F-02E を使用してます。 端末の空き容量は2ギガ位あったのに、いつの間にか、空き容量が少ないからアプリを削除しろ、というような警告通知が頻繁に出るようになりました。 メモリを掃除するアプリでメモリ解放したら、通知が出るのは抑えられましたが、根本的な解決には至ってません。 アプリをmicroSDへ移動させたり、削除するのはいいとしても、 【解(げ)せないのは、新しいアプリを最近入れた訳でもないし、写真は多くても200メガバイト分くらいしか増えていないはずなのに、なぜか容量一杯になっていることです。】 ここ2~3日でいつもと違うのは、QuickPic(アプリ) で、クラウドにバックアップを取り始めたこと位です。(CM クラウドとかいうサービス)(現在までに3GBちょっとアップしました。) クラウドの利用で、端末に(の)容量増えますか? QuickPic関連で、増えてるデータがないか探してみましたが、見あたりませんでした。(探し方が悪いだけかもしれませんが。) またはアプリのアップデートで、著しく容量増えますか? いつもやってるデリプラとぐるいーというゲームは、容量多いし、デリプラはよくデータのダウンロードをするので、それで容量が増えた可能性はありますが、そうはいってもここ2~3日で残り2Gを一気に埋めるようには思えません。 microSDの方は、最近16GBから64GBに変えたので、余力が増えたから安心してたのに、なぜか端末の容量が一杯になって困ってます。 (とりあえず、移動可能なアプリはmicroSDの方へ移します。) 最近ダウンロードしたものと言えば、アプリのアップデートと、ヤフーニュース1ページ位です。 変なウイルス取り込んじゃった? (そんな気配はないけど。) なんでこんな早く容量一杯一杯になんねん!? という、 この謎を解ける人、いますか? 困った問(もん)です。(笑)

  • メールの問い合わせで本体の空き容量がないため・・・

    ドコモのN-07Aを使用しております。 最近、メールの問い合わせを行なうと、「本体の空き容量がないため問い合わせできませんでした。」とメッセージが表示され、メールの受信が不可能になりました。(送信は可) 以下今まで行なったこを記載いたします。 ・メールの受信箱、送信箱を空にする ・画像、音楽データの消去 ・アプリ使用容量の確認 (70%程の空きがありました) 以上となります。ご協力の程宜しくお願い致します。

  • メモリ容量をふやすには…

    ドコモのArrows KissF-O3Dを使用しているものです。 すぐに容量がなくなってしまい、新しいアプリなどは完全にインストールできない状況です。 特に容量が少ない機種だということは最近、知りました。メールや写真などはできるだけ消すようにしています。しかし、現在は、空き容量がなく写真が撮影できない状況です。 LINEのトーク履歴など消したら、結構容量は増えるものなのでしょうか? 何かアドバイスお願いします。

  • OneDriveの容量がいっぱいなのですが

    確認すると、WondershareFilmora(動画編集アプリ)のデータが大量に勝手に保存されていてそれが容量を圧迫しているようです。 アプリを削除すればクラウドのデータも勝手に消えますでしょうか? 今はフィモーラは使っていないのと、ひとつひとつ削除するのがかなり大変です。