• 締切済み

結婚していないケースの慰謝料回収について

彼との11年の付き合いの中で彼の度重なる女性問題の裏切りによりこれまでの心の負担、わたしの女としての時間の保証として慰謝料の取り決めをしました。その内容は分割払いにて借用書としてお互いにサイン捺印し手元にあります。しかし、彼と音信普通になりました。残りの金額を裁判で支払っていただくことは可能でしょうか?また、結婚していないのでそもそも慰謝料の支払いの必要性がないと言われ裁判でわたしの方が負けてしまう可能性もありますでしょうか。 11年もの時間を騙され謝罪もなくむなしい気持ちから解放されません。

noname#229828
noname#229828

みんなの回答

回答No.3

度重なるのうちに別れを決めてたら良かったですね。 裁判してまで、払って欲しいですか? ますます、虚しくなるだけかもしれません。 時間とお金の無駄ではないですか? 払うかどうか、相手次第だけれど 音信不通で居場所はわかるんですか?

noname#229828
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。本人は着信拒否していますが居場所は知っています。 おっしゃる通り時間とお金の無駄かもしれません。しかしわたしの時間は止まったままで毎日空虚な気持ちから解放されずにいます。

noname#232189
noname#232189
回答No.2

 ごめんなさい(>_<)  何故、騙されたと考えていらっしゃるのでしょうか・・・?  補足を頂けると、幸いです(>_<)  お気に障ったなら、ごめんなさい(>_<)

回答No.1

  裁判で払うことはできません。 裁判では『支払え』と言う判決が出るだけで支払うのは本人の意思です。  

関連するQ&A

  • メールだけで慰謝料って取られますか?

    同僚とのメールを、同僚の奥さんに見られてしまいました。 内容としては「ヨシヨシして」「触って欲しい」「2人で会いたい」などの内容ですが、実際に2人で会った事は有りません。ヨシヨシや触って欲しいなどは2人とも冗談のつもりで喋っただけです。 ですがこのメールが原因で離婚するそうです! 奥さんから「離婚の原因はアナタだから、離婚届の証人にサインしろ」「サインしたらアナタには用事は無いし書いた事が謝罪だと思うから」と言われシブシブサインしました。 その翌日に奥さんから「裁判して慰謝料を請求する」といわれてしまいました。 実際に裁判になり慰謝料を支払わなければいけないのでしょうか?

  • 慰謝料の分割払いについて

    元彼に対して、慰謝料請求を裁判所を通してしました。 もし慰謝料が仮に50万認められた場合の支払い方法について、教えてください。 元彼が私に月2万ずつ支払う支払います、と言ってきても、私は2年もの間、元彼から振り込まれるのが嫌です。元彼も嫌だと思うのですが… 出来れば、元彼に自分のご両親に50万借りるか、銀行などで50万借りるかして、私へは一括で50万支払って欲しいと思っています。 支払い方法について、話し合いがこじれた場合、どうなるのでしょうか? あまり、しないそうですが、例えば分割にするなら利息年10%に同意してもらえた場合、月2万の25回払いだと総額は60万程で合っていますでしょうか?

  • 利息と遅延損害金

    知人に借用書を作成して、お金を貸しました。 その際、借用書に利息を年18%、遅延損害金を年26.3%と、 消費者金融並みの数字を双方同意の上、分割払いで記載しました。 もちろん、こちらが利息等を期待してというより、 相手にけじめを意識してもらう意図でそう決めたのですが。 そうしたら案の定、支払いが滞り、 音信不通となり、まったく連絡がつかなくなりました。 仕方ないので、裁判所に督促申立てをするつもりです。 その際、利息や遅延損害金を借用書通りに書いて問題ないのでしょうか? 何も決めない場合、法定利息は5%と聞いております。 借用書通りとはいえ、利息18%、遅延損害金26.3%と申し立てて、 裁判所側は果たして受理するのでしょうか? それとも借用書と違う5%にするべきなのでしょうか? 何卒、ご教授のほどお願いします。

  • 慰謝料の案分について

    慰謝料の案分について教えてください。 わたしの浮気が原因で、前の妻と離婚しました。 調停をして、慰謝料はわたしと浮気相手の連名で請求があり、一括で支払えないので分割払いにしてもらいました。 その後いろいろあり、浮気相手と別れることになりましたが、彼女いわく慰謝料は半額ではなく、元夫のほうが多くなるとのことです。 (つまり、半額を支払う気はないとのことです) このような場合、折半の割合はどのように決めるべきなのでしょうか? 元妻が自分に対する謝罪として支払え、ということですので、元妻が割合を決めるべきでしょうか? それとも、元妻からすれば支払いさえしてくれれば良いので、こちらで決めるべきなのでしょうか? また、この慰謝料は調停によって決まったものですので、公的にこの割合を決める為にはどのような手続きや方法を取ればよいのでしょうか?

  • 夫から十分な慰謝料をもらっていると?

    夫が不倫をし夫婦関係は破綻、もうすぐ離婚予定です。 慰謝料400万円で夫と合意しました。 支払い方法は月に3万円の分割払いです。公正証書も作成しました。 もちろん相手女性も許せないので慰謝料請求するつもりです。 でも夫から十分な慰謝料をもらっていると相手女性からは1円ももらえない。と聞きました。 私の場合もその可能性が高いでしょうか? でも夫からの支払い方法が分割払いなのでいつ払わなくなるか不安です。(公正証書にしても蒸発していなくなりそう。) 今女性にも慰謝料請求しなければ3年の時効が過ぎて請求できなくなりそうで。 なので女性から一括で200万円慰謝料を払ってもらいたいです。 アドバイス等よろしくお願いいたします。

  • 慰謝料について

    平成8年~10年までの間に口約束だけで約200万を貸してのですが催促したのですが借用書などが無いので当然相手は借りていないと言いはりました、しかし相手との会話を録音したり私の金銭の出納状況、相手がサラ金の返済に充てたことなどが判り簡易裁判所で認めてもらえるだけの証拠がそろいました、早速手続しようと考えておりますがこの時慰謝料も請求できるものなのでしょうか?また金利も請求したいのですが金利の計算方法を教えてください。

  • 多額の損害賠償された場合、一括での支払能力がなければ、裁判所の取り決めでも分割払いにできますか?

    多額の損害賠償された場合、一括での支払能力がなければ、裁判所の取り決めでも分割払いにできますか?

  • 慰藉料に連帯保証人って・・・

    元旦那の不倫相手に慰藉料を請求しています。 示談でことを進め、相手も支払いに同意はしていますが、月1万と年1回ボーナス月に数万での、長期での分割払いを希望しています。 相手の生活を追い詰めたいわけではないので、そういう形での分割払いしかできないというのなら了承しようかとも思うのですが、何分長期にわたるため支払いに不安が残ります。 連帯保証人をたててもらう事は可能でしょうか。 (引き受けるかどうかは別とし、不倫の慰藉料の支払いに対し、そういう人を設定できるのでしょうか)

  • 離婚裁判での慰謝料支払い方法

    離婚裁判で慰謝料の支払いの判決を受けました。慰謝料は300万円です。その他に弁護士への報酬が別途100万円あります。 元々預金はほとんどないのでこんな大金は準備できません。 この慰謝料を分割で支払いたいのですが、担当の弁護士には控訴して、その中で和解するしか分割払いにはできないと言われていますが、本当にそうなのでしょうか? 弁護士からは相手側請求が元々800万だったので500万円分金額を下げることに成功したと言われていますが、完全敗訴なので弁護士がつかなくても300万円だったのではないかという気もしています。 こういった世界の常識はわかりませんので詳しい方に上記に点のアドバイスをお願いしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • 慰謝料について教えてください。

     先日私の不倫の問題でご相談させていただいたものです。元妻47才、子供高校2年。慰謝料と養育費を含め1000万既に妻に支払いをしております。  質問なんですが、元妻から子どもの件で連絡がありその時「離婚後相手の彼女とはうまくいってるのか?」との連絡があり私は、「離婚後、彼氏が出来て音信不通。」と答えました。元妻より「あなただけ社会から制裁を受けて彼女が受けていないのはおかしい。38才にもなって社会人としてなんの責任も取らないのはおかしい。私と子供をこのような辛い思いをさせてまた新しい彼氏をつくって腹が立つ。私が慰謝料を請求する。」と言って電話を切りました。  私は、元妻と子供に自分の罪の代償として既にお金を渡し、彼女にも新しい人生を歩く事を願っています。  もし裁判にて元妻が勝った場合、相手から慰謝料を取れるんでしょうか?また取れるならいくらぐらい彼女は支払わないといけないのでしょうか?教えてください。