• 締切済み

1種危険物場所での防爆対応品電線の使用要否について

1種危険物場所において、 電気機器および計装品は防爆構造品を使用しますが、 電線について、防爆対応品ではないものを使用することは許容されるでしょうか?

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

Zone0~2の危険場所に決定されているのなら、 ケーブルも防爆規格適合ケーブルで施工になります。

cheepyon
質問者

お礼

ありがとうございます。承知しました。

関連するQ&A

  • 避雷器の防爆対応

    危険場所で避雷器を使用するのですが耐圧防爆構造の容器に収納した物は発売されているのでしょうか?

  • なぜ粉塵防爆対応の製品が少ないのでしょうか?

    防爆構造の製品がありますが、(耐圧防爆構造や安全増防爆など) 粉塵防爆対応の製品が少ないのはなぜでしょうか? よろしくお願いします。

  • 本質安全防爆 工事について教えてください

    防爆工事初心者です 耐圧防爆や安全増防爆の工事については資料がたくさんありますが 本質安全防爆に関する電気工事については、盤内配線での沿面距離等の記述があるくらいで危険場所側での工事に関する資料が見当たりません。 ツェナーバリア等の機器で本質的に安全になっているので、一般の電気工事と同ように薄鋼電線管や、可倒電線管、ラック等の配線で構わないのでしょうか?

  • 屋外低圧電気配線工事

    はじめまして 今、屋外の低圧電気配線工事配線の計画をしております。 内線規定(3102-1表)を見て配線工事の計画をしていたところ屋外は金属ダクトによる配線方式が施設できないとなっていますがダクトに通すものがケーブルであれば三種・4種のキャプタイヤケーブルであれば金属ダクトを使用してもよろしいのでしょうか?ダクトは一部(5m程度)のみ施設しようと考えています。また、この屋外は2種場所で防爆工事を考えています。機器は耐圧防爆構造でケーブル工事(耐圧パッキン使用)で考えています。 また電線管、金属ダクトは接地(D種)しなければなならいとなっていますがDC24Vなどの信号線をいれた電線管も接地は必要でしょうか?またこの接地線を盤(外枠)に接続し、接地しようと考えてよろしいでしょうか?

  • 【電気】A種接地は5.5mm以上の電線を使わないと

    【電気】A種接地は5.5mm以上の電線を使わないといけないという法律があるのでしょうか? B種、C種、D種も電線の太さの規定がありますか?

  • 安全増し防爆構造について

    第二種危険場所にエアパージ(0.5MPaの圧縮空気を挿入)が行われている制御盤があり、 気密性も全くなくエアパージ盤では防爆構造にならないと調べたらわかりました。 そこで安全増し防爆構造に作り替えたいと考えているのですが、良い案はありませんでしょうか?

  • 危険物取扱所内で、電池を用いた通常の機器(電卓などの小型機器)を使用し

    危険物取扱所内で、電池を用いた通常の機器(電卓などの小型機器)を使用したいと思っています。 非防爆品であっても、ある程度までは使用可能と聞いたことがありますが、具体的にわかりません。 何Aまで使用してもよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 内圧防爆容器内に使用する電気部品について

    周囲のIPA雰囲気を避けるために内圧防爆容器を製作し、内部にDC24V仕様の電磁弁、圧力計、流量計など電気機器を入れる検討をしています(当然ですが内圧監視機器は設置予定)。 IEC60079-2 5.5.2項には、「内部区画は容器本体へ排気、又は個別に掃気しなければならない」との記述があります。 一方、5.5.4項を見ると、「空間容積が20cm3未満のコンポーネントは、(略)内圧防爆構造の機器の空間容積の1%以下の場合、掃気を必要とする内部区画としなくてよい」との記述があります。 言い換えれば、空間容積が20cm3以上のコンポーネントは、5.5.2項に記述されている「個別の掃気が必要」だと読み取れるのですが、先述の電磁弁等の機器類は単体でも20cm3を超えてしまい、全てに掃気を付け加える訳にもいかず困っています(機器類はモールドされていませんが、吸排気口もない為掃気しても無意味だと)。 そもそも外部雰囲気を持ち込まないように内圧防爆容器内に入れているのに、本当に「個別の掃気」が必要なのでしょうか? 関連機関に問い合わせても明確な回答が出ず、困っています。 ご教授いただければ幸いです。

  • 防爆エリアでレーザーポインターは使用できますか

    工場の設備点検の際、高所や狭所を指示するためにレーザーポインターを使用したいのですが、当工場は防爆エリアに指定されています。このような場所ではレーザーポインターを使用できるのでしょうか。 いろいろと調べましたが「防爆仕様」のポインターが見つかりません。「レーザー」にこだわるわけではないのですが、それに類する道具も探し出すことができませんでした。 ご指導のほどよろしくお願いします。

  • 【電気】電線KIV(0.75)でDC24Vを使用したい

    電線KIV(0.75)でDC24Vを使用する場合、許容電量は何Aまで使用できるのでしょうか? 電線距離は最大10m程度になりそうです。 以上、宜しくお願いいたしますm(__)m