• 締切済み

大幅にダイエットしたいです

今井 準(@BIRUMESHI)の回答

回答No.4

管理栄養士です。 まず、イグナイトはサプリメントです。ですので何か重篤な副作用が起こることは考えづらいですが、カフェインに過敏な方だと眠れなくなったり、心拍数が上がったりする可能性はあります。またその他成分でお腹が緩くなることも考えられますね。 どのくらい痩せるかは、現在の体内環境や、食事状況、運動状況で変わってきます。しっかりと条件が揃えば、イグナイトは減量を促進してくれますよ。 また、私は指導や紹介はできませんが、抗肥満薬や、痩せるように作用する薬は数多くあります。本当に状況が深刻であれば、医師や薬剤師さんのアドバイスを受けることをおススメいたします。

今井 準(@BIRUMESHI) プロフィール

『正しい「糖質制限」指導いたします』 ◆プロフィール 超筋肉系管理栄養士 株式会社びるめし代表取締役 National Exercise & Therapy Institute理事 ...

もっと見る

関連するQ&A

  • ダイエットと肥満

    私は身長152センチでもともとは体重50キロで標準でした。それが精神の薬を飲んでいるのですが副作用がきつく、かなり太り、現在73キロくらいあります。一時、90キロちょうどいきました。去年の四月に主治医と合わないことから病院を変え、今の病院になり今の主治医には最低限の薬に変えてもらい10キロのダイエットに成功しました。ですが下剤をつかってお腹の中のものを出すようになってしまいました。今まで何度もリバウンドしてますが、それは薬が増えたり減ったりで副作用で過食してしまったりで今の体重に至ります。昔はいくら食べても50キロ以上からは太りませんでした。今は、ヘルパーさんと週に二日、一時間の散歩を手伝ってもらっています。でも痩せるために下剤以外にも夏場よく歩いたり、努力をしました。ですが最近は、会いたくない人がいてヘルパーさん以外散歩を手伝ってもらう時、自転車で移動が殆どです。歩きたいのですが、嫌な人に会うと思うと自分が疲れて白目をむきます。何かフィットネスジムにでも通おうかとも思うのですが続かないのです。やはり続ける事に意義がありますよね?続かなくても数ヵ月またやってみるのもいいでしょうか?ちなみに今の主治医は薬はずっと変えません。同じものです。家の中でするダイエットも続きません。みなさんはどうしてますか?生活保護でお金を貯めているので遣わないといけないんですが、毎回節約をしお金を貯めています。うまく文がまとまっていなくすみません。宜しくお願いします。他に方法があったら教えてください。

  • マイクロダイエット

    一ヶ月いくらくらいかかりますか?薬の副作用で太り現在は飲んでません。食事は家族と同じ間食ほとんどなしで、腹筋しても増えませんが減りません。マイクロで数キロやせて、やめたら、過食せず普通に食べてるだけでもマイクロ無しだと太りますか?

  • 薬で太ったときのダイエット

    タイトル通りなのですが、 通院中の持病の薬の副作用で6kg3週間の間に太りました。 いろいろ家の中で、踏み台昇降運動やら腹筋背筋したり、 食事に気を配ったりしてみたりとダイエットを試みましたが、いまいち効果が出ません。 薬については太る薬の2種類の内、1種類は別の副作用がひどくて取り止めになりましたが、 基本的に肥満は医師の中では副作用ではありませんので、もう一つは継続中です。 勿論飲まないと病気も治りませんし。その当たりは理解しています。 そこで、最近近所のジムに通うという話が家族の間で出始めましたが、 運動で元の体型に戻るかどうか心配です。 なんと行ってもその近所のジム、相場よりかなり高いのです。 なかなか頭が痛いのですが、入るべきでしょうか? 前に一度1ヶ月でジムは挫折しているのです。。。 ほかにゆっくりやせていく方法でいいので、 何か効果的な方法のアドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。

  • ダイエット

    ダイエットを考えています。1週間に1キロペースで落としたいのですが何キロカロリーの食事を目指せばよいですか?薬の副作用で体重がかなり増えてしましました。 女性30代 標準体重よりプラス10キロくらい増えてしましました。

  • ダイエット

    うつの薬の副作用のせいで10キロも太ってしまいました 朝バナナダイエットやこんにゃくダイエットをしたのですがとても苦しくてつらいです。 こんな私でもやせれるダイエット方法はあるんでしょうか? とても体型の事で悩んでいます。 どなたか回答ください

  • ダイエットについて

    ストレス食いで、最近太ってきてしまいました。 ちなみに、心療内科でドグマチールを処方されていますので、 そのお薬の副作用もあります。 もう何でも結構ですので、減量のためのアドバイスをください。 輸入代行で、ゼニカルというカプセルを購入して飲み始めました。 ただ、ドグマチールの副作用もあってか、食欲が抑制するのが大変です。 肥満外来に行くほどではないのですが、もし行くのであれば、 東京~神奈川の肥満・ダイエット外来では、どこがおススメとか、 そんなことでも知りたいです。 アドバイスお願いいたします。

  • ダイエット製品について

    下に質問したとおり この商品が効くかどうか質問です。 私は今病気になって薬副作用で 便秘になっています。 更に他の副作用で過食になってしまい 病気になる前から短期間で 10キロ以上も太ってしまいました。 回答してくれた方がURLは載せられないと 書いていたのですが 聞いてみたところ大丈夫みたいなので。 この商品を試してみたコトがある方、 効き目を教えてくくださいw また試したコトない方も 効き目ありそうかなさそうか教えてください☆ よろしくお願いします☆ http://www.rakuten.co.jp/e-sts/488001/786099/

  • ダイエットに関して

    私は持病があり精神安定剤を飲んでいます 去年その薬の副作用で食欲が増してしまい 合計15キロも太ってしまいました 今は食欲が増さないような薬に変えてもらい 現状維持してますが 元々の体重に戻れなくても、せめて5キロは痩せたいです 特にお腹がでているので お腹を引っ込ませる事に効果があるエクササイズや どんな食べ物が痩せやすく栄養価が高いのか 空腹を紛らわす方法など何でもいいので教えて下さい ちなみに持病の為、夕食はきちんと食べないと眠れないので それを考慮した上でアドレスよろしくお願いします。

  • ダイエット

    最近太ってしまって困っています。 5キロ位やせたいと思ってるんですけど、ご飯を飲み物に変えるダイエットを最近よく雑誌などで見るのですけど、1食を飲み物に変えてみようかなと思ってます。 薬は副作用がありそうだけど飲み物に1食変える位なら健康面にも問題ないかなと思ってるのですけど実際の所はどうなのでしょうか? この方法で痩せた方などアドバイス宜しくお願いします。

  • 薬の副作用太り後のダイエット

    胃腸系の処方で「アビリット」という薬を処方され 服用していましたが、最近になって体重増加の 副作用があるということを知りました。 そうとは知らずに服用を続け、暴飲暴食していないし、 運動もずっと続けていたのに、半年で7キロの体重増加。 洋服のサイズは2つもUPし、去年の服は 全く着れなくなってしまいました。 6年前に10キロのダイエットに成功し、ずっと 維持していたのに薬の副作用ひとつでもろくも 崩れ去ってしまい、やりきれないショックでいっぱいです。 今は服用をSTOPしていますが、飲まなくなれば 体重は戻るという記述を見かけますが、経験者の方に 本当に体重は戻るのかを伺いたく、投稿しました。 やはり涙ぐましいダイエットの努力の成果でしょうか? ダイエットの努力以外にも、自然と落ちる部分も あるのかなぁと気になって・・・。 これからのモチベーションの為にも是非 教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。