• ベストアンサー

仮想通貨とブロックチェーンは違うものなのでは?

仮想通貨とブロックチェーンは違うものなのでは? 日本の銀行が取り入れたいのは仮想通貨じゃなくてブロックチェーンの方だと思う。 だから日本の銀行が仮想通貨市場に参入じゃなくて、ブロックチェーン技術を採用という表現の方が正しいと思う。 間違ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

仮想通貨のなかで特に著名なビットコインの基盤技術がブロックチェーン、ということもあり、「仮想通貨」と「ブロックチェーン」、さらには「ビットコイン」も含めて混同・誤用されることが多いですね。 america2028さんご自身は理解されているようですが、誤解される向きもあるようなので念のため説明しておきますと、 ---------------------- [仮想通貨] 各国中央政府等による価値保証のない、バーチャル空間上で通貨と同様に代価弁済に使用される価値交換媒体。 [ブロックチェーン] 一般的には中央集権的な管理主体を持たない、分散型のデータ管理技術。データのブロックをチェーンのようにつなげていく管理形態が特徴。 ---------------------- ですので、仮想通貨とブロックチェーンは全く異なるもので、銀行業界が試行錯誤しながら導入検討をしているのはこのブロックチェーン技術の方ですね。 したがって、答えは「はい、ご認識のとおりです」。 ...と言いたいところですが、言葉の定義がまだ揺れていて、どこで「日本の銀行が仮想通貨市場に参入」という記事を読まれたかによって「正しい」か「正しくない」かが違ってきます。 例えば2017年9月20日の日本経済新聞記事 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HM0_Q7A920C1000000/ では、みずほ銀行の「Jコイン」のことを仮想通貨と呼んでいます。 Jコインはブロックチェーン技術を使ったものではありませんので、この記事を「みずほ銀行がブロックチェーン技術を採用」と読み替えることは正しいとは言えません。 ただ、日経新聞はその後のJコインの記事では「仮想通貨」ではなく「デジタル通貨」と呼称を変えていますので、Jコインは仮想通貨ではないのでは、といった指摘があったのかもしれませんね。 ちなみに、銀行業界がブロックチェーンの活用を考えているのは、別に決済手段としてという訳ではありませんので、事例を参考URLに挙げさせていただきます。ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.bk.mufg.jp/news/news2017/pdf/news1205.pdf
america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10357)
回答No.4

>仮想通貨とブロックチェーンは違うものなのでは? 合っています。 >だから日本の銀行が仮想通貨市場に参入 そういう報道がされたと思います。 「仮想通貨」という言葉が曖昧ですが、日本の銀行のやろうとしているのは、電子的な「円」だと思います。これを「仮想通貨」と呼ぶかどうかは、その人の見識次第でしょう。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • 61398e
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

いえ、仮想通貨とブロックチェーン同じものですよ。正確にいうと、仮想通貨はブロックチェーン技術をつかったものなので、ブロックチェーン技術の1つが、仮想通貨です。ビットコインのブロックチェーンでは数字を管理しているので、「通貨」として利用することができます。 日本の銀行が取り入れたいのは仮想通貨じゃなくてブロックチェーンの方だと思う。→確かにそうかもしれませんね。ブロックチェーン技術を採用という表現のうほうが分かりやすいですね。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう