• 締切済み

肩こり

もう20年以上の肩こりです。最近コンピューターの仕事につき、ますます肩こりです。痛いぐらいです。体操もしたりしますが、なかなか続かないし、接骨院にも2ヶ月通院しましたがよくなる感じもしません。何か肩こりがよくなる方法知りませんか。

みんなの回答

回答No.7

私も10年位ひどい肩こりに悩まされましたが、ある整体に行ったら、一発で治ってしまいました。これには本当に驚きました。下にも書かれていましたがその先生いわく、肩こりの原因となっている部分を治さないとダメ、という事で、私の場合は肝臓と腎臓が悪かった(自覚症状なし)そうで、そこを直してもらったら今まで悩んでいたのがウソのように肩こりが治りました。 koronharuさんはどのあたりにお住まいでしょうか?近所でしたらご紹介しますが...

noname#7169
質問者

お礼

大阪です

noname#13679
noname#13679
回答No.6

私も事務系でPCを頻繁にさわるため、首や肩がよく凝ります。 自宅で足裏をマッサージしたり(第二の心臓と呼ばれているそうです)、手の甲のツボで万能ツボといわれる親指と人差し指の間の合谷(ゴウコク)という部分を時々押しています。 ツボ押しは仕事の空いた時間や通勤時間を利用して実践しています。 合谷の詳細は多数のサイトで掲載されています。

  • aishodo
  • ベストアンサー率24% (104/420)
回答No.5

かなり昔にTBS系列でオンエアされていた 「名医ファイル」の中で、肩こりに関する名医の 紹介をやっていました。 治療法がかなり効果大だったようなので、その治療法で あなたの肩こりが治るかどうか、チェックした上で 問い合わせてみては? 治療法:KSバンド(医薬品扱い、保険利きます)による姿勢の矯正 効果の高い症状:胸郭出口症候群・牽引型 胸郭出口症候群・牽引型の見分け方 1)背筋を伸ばし、肩を上げ胸を張ってみて楽になるか? 2)背筋を伸ばし、腕組みをすると楽になるか? 3)背筋を伸ばし、両手を組んで前に突き出すと楽になるか? これらにピタリ該当する人は、胸郭出口症候群・牽引型 の恐れ大です。 マッサージや肩こり解消グッズに投資するより、 これの方が根本的な治療になって良いと思います。 医師の連絡先は 熊本大学医学部付属病院 tel:096-373-5226 教授:高木克公 医師 9時~15時程度の時間に問い合わせてみてはいかがでしょう? (ちなみにKSバンドとは熊本大学病院の特製らしいので 市販はされてないと思います。まずは大学にお問合せを。 高木教授の肩凝り論文みたいのがインターネットにも載ってました)

  • sanitirei
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.4

私も肩こりですが、6年ぐらい前にTVで、肩こりに効く食べ物の話をしている番組が有りました。その中で、なめこが肩こりや筋肉の緊張を緩和する話をしておりました。早速、なめこ汁(味噌汁)を作り食してみましたら、効果有りました。今でも、PC作業や、電車内で居眠りなどした後は、肩こりを起こしますが、その度に、なめこ汁を作り食すると症状が消えます。なめこ汁の作り方で注意が必要なことは、豆腐+水+味噌汁+ダシでまず、味噌汁にしておいて最後になめこを入れます。当然、冷たいなめこが入れば、一旦温度が下がりますから、再度熱を加えてください。その際、くれぐれも沸騰させないようにしてください。沸騰させると、なめこの成分が壊れてしまうそうです。 なめこ汁が面倒であれば、大根おろし+なめこでもOKです。つまり、なめこの成分を摂取すれば良いのですから。一度お試しください。

noname#7399
noname#7399
回答No.3

頑固な肩こりでしたら、内科で受診して下さい。 私は肩こりで注射をすすめられました。 月に3回注射した結果、カチンカチンだった肩が嘘のようにぶよぶよになり、気分爽快になりました。 健康保険適用になったので、医療費もたすかりました。

回答No.2

肩こり辛いですね。 頭痛とかしてもう寝れません。 私は最初は接骨院に通っていましたが、 いいカイロを見つけたので、 そちらに定期的に通っています。 骨の歪みからきているのなら、 しばらくすると元に戻りますから 定期的に通わないといけないと言われました。 歯を作るととんでもなく肩こりで、 みんな業界の人はいきつけのカイロがあって、 定期的にいっておられます。 あとはもう仕事中に体を伸ばしたりの ストレッチしかないのかなというところです。 血行をよくするのも大事ですよね。 夏であろうとお風呂は溜めて入ってます。 ストレスなんかも原因するので 適度な気分転換も大事です。 参考までに。

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.1

まず肩こりの原因を探さなければいけないと思います 背骨などのゆがみ(姿勢が悪い) 歯のかみ合わせ異常(片噛み、虫歯、顎間接症等) 冷え性等で血流が悪い 眼精疲労 ストレス 寝具に依るもの(枕が高い、柔らかい寝具) 等思いついただけでも有ります 何かあてはまる事はあったでしょうか? まずは、パソコン関係の仕事なので操作時の姿勢 と休憩を頻繁に取り、軽く胸をそらす等の運動はやった方がいいのではないかと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう