• ベストアンサー

最近はやりのサラリーマン大家について

多少前からマンション一棟フルローンでサラリーマン大家という広告をよく見かけます。正直そんなに甘いものではないのじゃないかと思いいます。 (1)表面利回りでどのくらいで買えれば成功すると思いますか? (2)そもそもこういうブームは初めてなんでしょうか? (3)過去にブームがあったならば、それは結果的にどうなったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 不動産賃貸業を営んでおります。 (1)どれくらいの部屋数があるマンション一棟なのかわかりませんが、サラリーマンさんがお買いになれる規模のマンションなら、空室が1室出れば、利回りは吹っ飛ぶんじゃないでしょうか。2室出れば、赤字かなと思います。  管理などは業者に依頼するんでしょうから、空室が出ても管理料は取られますからね。もちろん、固定資産税なども。  そう言えば、先日このサイトでも、どうも管理会社が住民から入って来た家賃を使い込んだんじゃないかと思われる節がある、ご質問がありましたよ。そういうリスクもありますよね。  なまじ賃貸業者を名乗ってしまったので、具体的な数字を出すことはできません。私の書いた数字を信じて買って、何かの事情で破産でもされたら困りますので。  抽象的に言えば、成功するには、所有者が手放さないくらい高い利回りが必要でしょうね。ツテを探して売るよう説得するか、札束でほっぺたを叩いて買ってもいいと思うくらいの高率。  それでも天災などがあれば危ないわけですから、売りに出ている物件程度の利回りでは、私は買えません。  市場に出ている売り物件を買うとすれば、私の場合、利回り以外の何か事情がある場合です。 (2)東京では、いわゆるバブル時代、不動産投資ブームがありました。  あのころ、「不動産に手を出さないのは馬鹿だ」的なことが雑誌に書かれていましたから、自宅などを売って郊外に自宅とアパートを建てる(買う)というようなことをした人も、少なからずいたと思います。 (3)ご承知の通りです。  「IT長者」とかは耳にしますが、「大家長者」など聞いたこともありませんでしょ?   バブル好景気のころ、不動産を売って高額納税者になって「不動産長者」と呼ばれた人はいたと記憶していますが、サラリーマンが大家になって家賃で長者になったという話は聞いたことがありません。  時の銀行局長が総量規制をやってバブルを破壊したため、専門業者でさえ倒産が相次いだのですから、個人などアッという間に見る影もなくなったと思いますよ。  ついでに、私が「あ、それなら儲かるわ。大繁盛だろう」と思った事例(雑誌に載った)は、旦那さんが元大工さんで、奥さんが家事や花、世間話が大好きだというご夫婦。  管理・修理などは旦那さんが自分でやるし、奥さんはセッセと環境整備(雑草を抜いたり、花を植えたり)しながらと住民と話をするという大家さんです。  あとは、「ホント?ほんとに儲かっているの?」というケースでした。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほどおっしゃる通りで、ネットで広告が出ている8%程度の利回りでは10室のうち一室空きが出れば利回り吹っ飛ぶし、自分も興味を持ったのは建築業経験があって修繕は自分でやっちゃうとか、何かシナジーがないと儲からないんじゃないかと思った次第です。 8%程度の利回りではNOIで4%も行かないだろうし、だったら数年に一回の安値でJ-Reitでも買ったほうがましじゃないかと思いました。

その他の回答 (2)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

(1)について、現在は空室率が上昇している事から、 表面利回りに関係なく、成功は難しいと思われます。 需要以上に供給が増えすぎたようです。 (2)及び(3)について、以前にも同じブームがありましたが、 多くのサラリーマン大家さんが失敗しています。 自己資金ではなく、借り入れによって大家になっていた為、 少し空室になると赤字になってしまいます。 元金と利息の返済の負担が大きいからです。 私は投資をしている為、以前のブームの時に何度か大家に ならないかと誘われました。 その時に詳しく調べた結果、リスクに比べてリターンが 少ないと判断し、全て断りました。 現在もその気持ちに変わりありません。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ひどい話ですが現在の供給過多で失敗して売りに出た物件を買うのが一番でしょうね。今だったらオリンピック以降で景気減速が来るでしょうから、それ以降で安く売りに出た物件を買って、安くなってきた太陽電池パネルを一杯乗せてEV給電ポートをつけて、2023年以降にトヨタ自動車が全固体電池で航続距離が大幅アップするEVを発売したら即買って使えるような物件にすれば15年くらいは安泰かな。

回答No.2

サラリーマン大家です。 (1)わかりません (2)わかりません (3)わかりません 私は相続で大家になりましたが、不動産投資はけっこう大変な部分もあるんじゃないでしょうか。私はアパートですが、住宅ローン今年で終わりそうだったけれど屋根壁などの補修を余儀なくされたので、ローンの見直し等もしました。一応お陰様で満室ですが、空室対策も必要です。周囲にも新しいアパートが立っていけばどうやってこちらに来てもらえるかなんらかの対策も必要ですし。住宅ローンも完済する頃はけっこうアパートも古くなってしまう、30年ローンで月々の支払いは家賃収入でする、立てた会社が一括借上してくれるとしても、メンテナンスは必要になってくるでしょうね。 大家になってからサラリーマン大家の番組を見るようになりましたが、空室でけっこう苦慮している大家は多かったし、知人からアパート一棟くらいじゃ利はでないでしょうと言われたこともある。成功している大家は確かに何棟も所有していますね。でも、逆に住宅ローン払えなくて失敗した方もいるみたいです。 美味しい話なんてそうそうないと思うので、あったらみんな手を出しているし、賃貸住宅が増えてだぶつけば空室で倒れてしまう。 よく考えて始めた方が良さそうですとしか言えません。 サラリーマン大家はいざというときに一定の収入があるので、ない人より金融機関は乗り気かもしれませんが。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおり、そんなに儲かるなら自分がやれば? というよくある話で、融資をしたい銀行や建物を建てたい建築会社が甘い事を言ってるだけかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 転勤族のサラリーマン大家は、無理でしょうか?

    不動産投資について興味を持ち、勉強中です。不動産投資は、やはりアパート一棟買いなどの土地付きでないと厳しいのかなと思っておりますが、私は転勤族のサラリーマンで、土地感のある地元で購入したとしても遠方になります。地元に戻るのは盆と正月の年2回くらいです。アパート一棟買いでの投資は、管理・清掃などを不動産屋および清掃会社にすべて委託するというのは無理な話でしょうか? 区分所有マンション投資だと管理会社に任せておくのも可能だと思いますが、購入費を回収できた時には資産価値がかなり下がっており、あまり投資効果がないように思いますが、いかがでしょうか? サラリーマン大家で成功されている方もいると思いますが、転勤族となると難しいのでしょうか?

  • 大家に守秘義務はないんでしょうか!?

    大家がおしゃべりなおばさんで困っています。 マンションで同じ棟内の違う階に住んでいて、広告塔というあだ名がついてはいるのですが、「入籍してない」だの大家でしかわかりえない事をあちこちでしゃべりまくってるらしいのです。 再婚なので子供が微妙な年頃になったときにべらべらあちこちで話されるんじゃないかと思うと不安です。 個人情報の漏洩に対して借りる側は何もできないのでしょうか? 何よりも、こんなおしゃべりばばあをぎゃふんと言わすことはできないでしょうか。

  • 大家の節税

    お教え下さい。 数年前に会社を辞めて以来、家で出来る仕事を続けてお金を貯め、 先月、アパート一棟(6戸)の大家となりました。 サラリーマン大家ではなく専業大家となるのですが、どのような節税方法があるのか わかりません。詳しくご存じの方、お教え願えるでしょうか。 また、物件管理は自己管理なのですが使ったガソリン代とかも経費になるのでしょうか。 会社登記などはしておりません。全くの個人です。 よろしくお願い申し上げます。

  • サラリーマンのアパート経営について

    アパート経営に関する事は無知な為質問させていただきます。 どなたか初心者にもわかるように説明していただけると大変ありがたいです。 主人が中古アパートを購入し運営したいといいだしました(30代) 6000万の1棟利回り?20%月額収入130万 2000万の1棟利回り?27%月額収入49万 主人の年収約480万、私の年収230万 子無し 義父母がアパート経営を2年前に始めました、その影響もあり私たち夫婦も資産を残せとゆう意味で義父母が物件を探してきた物件です。 主人は不動産の方にも会ってなく、物件も実際に見ていません。 そもそも私は反対で全くの初心者なもので、専門用語もネット等で調べてはいますが理解できません。 質問ですが、 以上のどちらかの物件を購入貯金は800万あります、銀行から残額を借金し入居者が借金を返済(家賃収入)? リフォーム管理費など諸々かかると思いますが、そういったものも含めて、入居者がいれば(満室)=借金返済となっていくのですか? 利益はいつ出るのでしょうか? 利回りとは一体どうゆう事を言うのですか?義父母は20%以上の物件ばかりを狙っています。 もし、運営を始めたとして満室にならなかった場合はどうなっていくのでしょう・・・サラリーマンとして得たお金に手をだして赤字?を埋めていくこともあり得るのでしょうか? 主人も義父母も購入するつもりでどんどん話しが進んでいます。 私はせめて40代になってからでも遅くないと思っているのですが・・・なにせ3対1知識なしなので一緒に応援するしか?ないのでしょうか? 義父母は特に現在力を入れており、始めたばかりなので熱が冷めません今は不動産の方も親切にしてくれるだろうし、入居者も入れてくれると思いますが、あと5年10年たった時が心配です。 こんなに心配する事はないのでしょうか? 今後、子供、転職(主人)も考えております。 どなたかこんな超初心者に回答とアドバイスをお願いします。

  • 投資用マンションのローンについて

    35歳、サラリーマンです。 現在、新宿区の築23年の2000万の 表面利回り7.3%のマンション購入を検討しています。 できれば、ローンをつかって購入したいので 投資用マンションに融資をしてくれる金融機関を 御存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 家賃の計算方法

    最近大家業を始めたばかりの新人です。 とある物件の資料を見ていて判らない事があります。 区分マンション価格880万円 表面利回り8.51% の記載はあるのですが家賃の記載がありません。 この場合の家賃の計算方法を教えてください。 もう一つ 例えばこの物件が11.5%の利回りが欲しい場合の 価格の出し方の式を教えてください。 初歩的な質問ですがお願いします。

  • アパート大家法人化の是非

    お聞かせ下さい。 先月大家になったビギナーでございます。 3年ほど前に身体を壊しサラリーマンを退職したのちは、株の売買を生業にして生活してまいりましたが、好不調の波のある仕事ゆえ株の世界からは足を洗い、ここはひとつ大家として身を立てようと6戸建ての中古アパートを購入致しました。 このアパートは満室になっても家賃は年間300万ちょっとの規模で、私の持つ不動産は現在これ1棟です。現在の私の属性が勤め人ではないので、ローンを組むことは難しいので、ここしばらくはキャッシュを貯めつつ物件を少しずつ増やしていこうと思っております。 このような現在の状況でございますが、節税の為に私の大家業を会社化することはメリットがございますでしょうか。 管理は自分でやっておりますが、自宅から1時間くらいかかる距離にあるそのアパートに行くにも結構交通費がかかります。(おもにガソリン・高速代)なので、そのような費用も経費として節税の対象と出来ればと思っております。 なにとぞお知恵をお貸し下さい。

  • 入居時に大家が受け取る礼金について。

    マンションの1室の大家です。 4年前に初めて大家になり、その際の礼金は2ヶ月でした。 このとき不動産屋さんから、礼金は折半になると言われ礼金の半額を受け取りました。 契約から2年経ち、入居者が引越ししたため新たに募集をしてもらいました。 条件は前回と同じ内容でしたが、入居者がなかなか現れないので、 不動産屋のアドバイスを受け、敷金2ヶ月礼金1ヶ月で家賃をさげました。 その後、新規の申し込みがあり入居も無事に済みました。 ところが、不動産屋が礼金は1か月分しかもらってないので、 これはすべて不動産屋の分で大家の分はないと言っています。 礼金について文面では交わされず、4年前の契約の際に礼金折半としか聞いていません。 また、礼金を1か月に変更した際にも何も案内されませんでした。 不動産屋曰く「広告費を払っているので1ヶ月はもらいます」との事。 これって普通のことなのでしょうか? 大家側は礼金を受け取ることができないのでしょうか? また、不動産広告費というのはそんなに費用がかかるものなのでしょうか? また、入居後3日で給湯器が壊れました(コンピューター基盤とリモコン) 築年数が10年なので、修理は仕方ないとしても、見積額が5万円だそうです。 こちらの過去ログでは2~3万円との回答もあり、不動産屋のことが信用できなくなってしまいました。 実際のところはどうなんでしょうか? なお、1年ほど前の家賃1ヶ月分と自転車の駐輪場台(2年分)が未入金のようです。 不動産屋を信用して毎月確認をしなかったこちらも悪いのですが、 こういった場合、延滞金は請求するものなのでしょうか? このような件をお分かりになれば、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 中古マンション、中古アパート転がしで5年目には 大金持ち?

     以下のような条件で毎年2つ以上の中古マンション/中古アパートを購入すれば、5年目には 10棟になると思うのですが  ほぼ満室が約束されていれば、だれでも金持ちになれるものなのでしょうか?   1、自己資金 3000万  2、表面利回り20%以上  3、ほぼ満室になるマンション  4、担保は、自己資金か、自分の中古マンション  5、中古マンション または 中古アパートなので、築10年~30年の物件 6、大規模リフォームは行っていない物件

  • 上の階の音・大家さんの約束

    ご意見願います。 約4~5年前から、新築賃貸マンションの7階(2棟8階建)に住んでいる者です。 入居前、エイブル不動産と物件を見に来た際、7階1棟、8階2棟空いていて8階を希望した所、大家さん(父親)が「ここは趣味の部屋にするから貸さないから」と言われその時、手作りの和室を作っている所を見せられ結局7階を契約す事にしました。 時が過ぎ・・今年正月明け、仕事の都合で他県の仮住まい先へ住む事になりその間、駐車場の解約して家賃だけ納めていました。 4月の中旬頃に帰ってくることになり生活を始めだしたら上の階(8階)から走り回る音がして、大家さん(去年辺りから親から代が変わり4階に住みだした大家さんの娘)に電話をして不在中に引っ越された事を知り、走り回る音の注意をお願いしました。 一週間が経ち、何の変化もない上の階に対して、もう一度大家さん経由で苦情を伝えました。 ・・その後、やはり変わりません。 朝晩関係なく家の中では常に走り回っている様です。 先日初めてその家族を外で見た所、外人さん家族でした。 子供は4,5歳の男の子でワンパクそうな・・ 奥さんはイスラム系?か頭から布をすっぽり被ってる人で・・ 今回大家さん(娘)には入居時の「8階は貸さない・・」 と言われた話まだしていません。 うるさいことの苛々や片付けに追われて入居時の事をすっかり忘れていて、2度目の苦情を伝えた後に「そういえば・・」と思い出して。 以前他の用件でエイブルへ連絡した所、担当者だったその方は退社されていました。 この場合 どうしたらいいでしょうか?