• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:故障なのでしょうか。。)

インクジェット用年賀はがきの印刷で色がおかしくなる問題について

noname#232800の回答

noname#232800
noname#232800
回答No.2

あったんですよ、同じこと。PM-A940ですが。 こちらは、「キレイに印刷」とか「ゆっくり印刷」で印刷して回避してます。

qb_higasi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 MG5530に「ゆっくり印刷」という設定はありませんでしたが、 「きれいに印刷」がありましたので試してみました。 残念ながら同じでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MG6330が本来の色で印刷されません

    MG6330を使用しています。 写真入りの年賀状をインクジェット用年賀はがきに印刷していますが、写真・文字がセピア色に出力され本来の色で印刷されません。 対処方法を教えてください。 <設定内容> よく使う設定:写真印刷 用紙の種類:はがき(インクジェットはがき) 印刷品質:標準 出力用紙サイズ:はがき ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクジェット葉書通信面への印刷

    MG7730を使用しています。 インクジェット紙年賀葉書の通信面を印刷すると黒文字部分が青紫色に印字されてしまいます。 純正インクに交換・クリーニングも行いました 設定を色々触っていると、インクジェット用紙をはがきにすると黒は印刷されますが「こすれる?」「にじむ?」様になってしまいます。 良い設定方法が有りましたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 黒が出ません!

    インクジェットプリンターMG7530を使っているのですが普通紙にはちゃんと印刷されるのですが、DVDの直接印刷やインクジェット写真用の年賀状には黒色がでてきません。画面では黒でも出来上がりは紫や白です。故障なんでしょうか。だれか教えてください、 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • パソコンで年賀状

    年賀ハガキで、パソコンで印刷する用の「インクジェット」というのがありますが、普通の手書き用のハガキでは印刷することは出来ないのでしょうか? 来年の年賀状を、パソコンでプリントアウトして作ろうと思っています。 去年まで全て手書きだったのですが、今年は送る人が増えて、一枚一枚手書きは大変そうなので… でも、全てプリントされた年賀状って、たとえそれがその人が描いたものをプリントしたのであっても、手書きの文章が添えられていても、なんだか事務的な感じがして苦手なんです。 なので、自分で描いた輪郭線だけの絵をハガキにプリントして、それに色鉛筆で一枚一枚色をつけたいな…と思ったのですが、 インクジェットのハガキだと、つるつるしているので、色鉛筆で色をつけるのは難しいですよね。 手書き用のハガキにプリントできたら、色鉛筆で塗ることが出来るのですが… わざわざ、パソコンでプリントアウトする用に作られているくらいですから、普通のハガキでは印刷しにくいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • MG3630インクジェットプリンターに縦すじ

    MG3630を使用してます。インクジェット年賀はがきに印刷するとき縦に虹色の筋が入ります。色もにじんでしまいます。試しにA4普通紙に印刷したら正常に印刷できました。 知りうる限りのクリーニングは施しましたが解決しません。何か方法はないですか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PIXUS MG7530 印刷すると色がおかしい

    PIXUS MG7530を使っています。久しぶりに使用したのですが、印刷した写真の色がおかしくなってしまいました。インクジェットを新しいのに替えたり、クリーニングなどをしましたが一向に良くなりません。どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 家庭用プリンターのインクは雨でにじむのですか

    キャノンのプリンターPIXUS550iを使用しています。純正のインクで普通はがき(インクジェット用ではない)にカラー印刷して投函しました。今日はどじゃぶりで水濡れが心配です。以前の経験では、はがきではなくプリント用紙で試して印刷して水がかかったら大変にじんでしまったのですが、乾いても水がかかるとにじみますか。インクジェット対応のはがきなら大丈夫ですか。だめならたとえば年賀状はぐしゃぐしゃになって届く事があると思うのですが。1枚ずつ防水対策が必要ですか。

  • プリンターの故障で困ってます

    canon pixus MG6130を使用しています。最近、プリンターを使用していると、時々カラープリントした際の色がおかしくなります。インクの残量はたっぷりあると機械自体は認識できているのにもかかわらず。ノズルチェックパターンをプリントしてみると、やはり決まった色だけ写りません。今までも同様の事件は時々あったのですが、それでもしつこく何十枚もプリントしていると、突如正常なカラープリントができる、こういったことを繰り返してきました。さすがに、今回はBK以外のほとんどの色が用紙に反映されないし、根本の解決策にならないため、質問しました。ちなみに、インクは互換インク(ICチップ付)です。これが原因なのかなとも思いますが・・・何か解決策か、故障の理由が分かる人がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクジェット印刷で黒がでない

    PIXUS MG7730を使用しています。購入して一年半位です。 年賀状裏をインクジェットはがきの印刷段階で1枚目は普通に印刷できたのですが、2枚目で黒字部分だけが青紫色になってしまいました。他のイラストや写真は綺麗に印刷できています。それでインクのBKが残量も少なかったので交換しましたが印刷するとやはり黒字部分だけが青紫色です。印刷をインクジェックはがきではなく普通のはがき指定ですると黒字は黒色になります。 でもBKタンクは認識されているようでインクランプが点灯していてエラーも出ていません。それでノズルチェックパターンを確認印刷してみたら他の色は欠けることもなく綺麗に色が出ているのにBK部分だけは欠けるまでもいかなくて全く色が出ていません。 どうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 宛先の文字の色が薄いです

    年賀ハガキの宛先のインクが薄いです。 インクジェット紙です。 MG7730のプリンターです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。