• 締切済み

固くて回らないネジの外し方

質問失礼します。 ドアノブを鍵付きのものに交換しようとして、今ついてあるレバーハンドルの側面にある小さな皿ネジを最初に外すのですがそれが硬すぎてびくとももしません。 レバーハンドルはウッドワンのものです。そのうちにネジ穴がなめてきてしまって輪ゴムや増強液などをつけてやってみる方法も試みましたが頭が完全につぶれてしまってどうしようもない状態に…これは電動ドライバーとかでやるしかもう手はないでしょうか?女なのでまじで力ないんですけど…。ちなみに父はもう他界してるので男手は期待できません…。 ホームセンター店員に聞いてももやもやとした答えしか返ってこなかったためにどうにもなりません…。どなたかいい知恵を貸してください…。 ネットで検索して四方キリ?というのも出てきましたが方法がよくわかりません。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.11

おっと、ちょっと違う事言ってましたね。すいません。 そのレバーハンドルを取り外すなら、頭を削り取っただけでは難しいです。 出っ張り部分が本体の軸にぶつかって抜けません。かなりきれいに削り取る必要があります。ネジ軸より0.5mmほど太いキリで削り取っていけば何とかなるかもしれませんが。削る時には切削油も使用して下さい。エンジンオイルとかミシン油など何でもいいですけど。サラダ油は、、緊急には使えますけど、お勧めはしません。残った油があとになって固着します。 レバーを抜かないと台座も抜けない構造ですかね。そうなるとレバーを切り取ってしまうという手法もいいかもしれません。金ノコで汗だくになってやるか、ディスクグラインダーに切断ディスクをつけてやれば、騒音はものすごいですが10秒で切断できます。ただし、金属クズが飛び散るので防護メガネ必須です。目に怪我します。女性だと、革手袋ぐらいはめて両手でしっかり握らないと指を切断しかねません。金ノコの方が安全と言えば安全。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.10

ネジ山が潰れたネジの場合、電動ドライバー(インパクト)では 高速に回転するので更にネジ山が潰れて外せなくなります。 回すなら通常のドライバーでするしかありません。 どの程度の潰れ具合か分かりませんが、潰れたネジ山にドライバ ーを当て、ハンダ上げをして固定すれば外れるかも知れません。 皿型ビスであれば専用のペンチで外せますが、皿型となると専用 のペンチでは外せませんから、ハンダ上げで試して下さい。

ginkoge
質問者

お礼

ありがとうございます…。 そうなんですね。もう外せなくなってると思います…。 破壊の方向で頑張ってるのですが中々うまくいきません。 ハンダ上げとはハンダごてのことでしょうか?熱はちょっと危ないかなと 思うのですが…。ネジは皿ネジでどうにもペンチが使えない状況です。掴む部分がありません。ドリルでネジ中心部を掘ってみますが中々上手くいきません。

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (760/2102)
回答No.9

No.7です。 前回回答したのはすでにねじ山というより、ねじの傘の部分がなくなっている場合ということを前提に答えました。  もしかさの部分が1mm以上あるのでしたら、皆さんの答えの中にあるように「バイスプライヤー」の使用もお勧めです。  これで回してかさの部分がちぎれ落ちたりしたら、やはり前回私が答えた形も、試してみるのもよいかと思います。  バイスプライヤーは今後のために一個備えておいても無駄ではないでしょうが、2000円程度です。  前の回答で「鉄鋼電動で破壊する」などという印象を持たれたかもしれませんが、そんな大げさなことではなく、普通はあり得ないかと思いますが、くぎという細長い鉄の棒の中心に穴をあけて「パイプを作る」という感じをイメージしてください。 ねじならつぶせないけれども、薄いパイプならつぶして除去できるという感じです。  電動ドライバー本体のことではなく、先につける替え刃の材質に対する用途です。  木材用は先がとがった錐のようならせんです。鉄鋼用は昔の両替屋のマークのような分銅に似た形の先になっています。  

ginkoge
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネジは皿ネジなので頭(かさ?)を掴むことはできないのでバイスプライヤー系はできないと思います。掴もうにも掴むところもないしドアノブレバーハンドル側面の固定ビスという小さなものです。もう電動ドリル(鉄工用でネジに穴を開けて破壊)でやっていますが中々穴が開かず…そろそろ金鋸を買おうかと迷ってます。金鋸でハンドルを切断した方が早いのかなと思えてきました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.8

ビットで回すのではなく、鉄工用のキリで穴を開けてしまうのです。実際には綺麗には開けられませんので、頭の部分を全て削り取ってしまう形にします。 頭の押さえがなくなりますのでノブ自体は外れます。 ネジの足が残るのですが、キリで削り取る際にうまくやれば突起を残す事ができ、そこをバイスプライヤー(単なるペンチやプライヤーでは厳しいので)でがっちり挟めば回ると思います。ここではCRCも使います。木材にはほとんど効きませんが。 もしここで回らない場合、キリでさらに穴を開け、というか軸部分を削り取っていきます。太いネジなら穴にして逆ネジタップが使えますが、小さな木ねじ程度では無理でしょう。当然ながら、ドアの方も太めの穴が開いてしまい、従来の木ネジではスカスカになってしまうので一回り太い物が必要になります。 となると、ノブの方も入らなくなり、ここの穴も拡大して・・・ノブの台座がボロボロになりかねないので注意が必要です。 たぶん、youtubeなどに日曜大工の動画が出ていると思います。じっくり研究しないといきなりやってもうまくいかないかと。 最悪の場合、ドアそのものを新品にする必要が出てきます。取り付け自体は簡単ですが、建て付けが難しいです。どうしても傾いてしまって締まらないドアになってしまいます。ここまでやるなら業者を入れるべきですけどね。

ginkoge
質問者

お礼

電動ドリルでネジの中心に穴を開けて破壊を試みていますが中々進まずにいます。鉄工用キリ…やはり電動ドリルを使わないとなると力がいる作業でしょうか。ホームセンターで一応見てみます。ネジは皿ネジなのでバイスプライヤーで頭を掴むことは難しいと思います。今ついているレバーハンドルは特に今後使わないので金鋸で切断の方が早いかなと思ってます。動画たくさん見ていますが中々状況にあったものが見つからずです。ちなみに私のドアノブはウッドワンのものでHPも取り替え方の動画がありますが、動画を見ていただければ判るように最初に外すレバー横のビスが外れれば問題なく交換できるようなものです。台金は角座です。https://www.woodone-onlineservice.com/items/door/leverhandle/ でもこの最初の固定ビスがどうしても外れません。

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (760/2102)
回答No.7

お困りですね。 ねじ穴が舐めるというのは、十やーのドライバーの溝がつぶれたということでしょうか。  KURE55などの潤滑剤は使わなかったのですね。つぶれてドライバーの凸部が、ねじの凹部にかみ合わなくなればもうお手上げといった形になりますね。  お手元に電動ドライバーがあるのでしょうか。あるいは借りられる方がいるのでしょうか。  電動ドライバー(本当は良いのは電動ドリル)の刃は交換可能の物でしょうか。  ドライバーでもドリルでも構いませんが、刃部分の交換が可能なら、ねじより細めサイズの鉄鋼ドリル用の刃をつけて、つぶれたねじの中心部からゆっくり彫り進めます。  3ミリのねじなら1.5mm径の刃で、そのあとさらに太い2.5mmの刃に取り替えて彫ります。  つまりねじに縦に穴を掘るという作業です。このあとドライバーや千枚通しなどで薄くなったねじを壊すというか、内側につぶしていくという作業になります。  木ねじはともかく、木ねじを止めていた方の部品(バックセット)などを再利用しないなら、最初からねじより太いドリルの刃でも構いませんし楽ですが。  私はいつもこのやり方です。  ねじをねじ込んでいた部分の部品を再利用するなら、やはり細めから慎重に進め、ねじ山をドリルで削らないような注意が必要です。  電動ドリル(もちろん先を交換してドライバーにもなる)は安いものでも3,000円程度はしますから、買うのも決心がいるかと思いますが、今後のことも考えれば備えておいても無駄にはなりません。  ドリルの刃は細いものは結構折れやすいですが、百円ショップでも売っています。  

ginkoge
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。 潤滑剤をクレ5-56を吹き付けましたがやはり回らず…。接着剤がついたようりガッチリしているのでネジを壊す手段にでようと思います。 ネジ溝は潰れたのでインパクトドライバーなどでは無理だと思うので姉に電動ドライバーを借り、ホームセンターで売っているネジ外しビットを購入してきましたが未だにまだ取り外しできません。買ったものが小さかったのか…。鋼鉄用のドリルなら破壊することができるのでしょうか?今使ってるのはシルバーっぽいもの(アルミ製?)なので…。またホームセンターに行ってみようと思います。百円ショップにも刃が売ってるのは知りませんでした。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.6

ネジの頭が出っぱっているなら、金属ノコギリで新たにマイナス溝を作ってマイナスドライバーで回すとか、プライヤーで挟んで回すなどの方法がありますが、ドアノブの止めネジは、穴の中に入っていて頭が出っぱっていないですよね? その状態で潰してしまったら、方法としては、ドリルで穴を明けて、逆ネジタップをたてて逆ネジを回し込んで取るしかありません。 しかし、それらは特殊な工具や部品なので一般市販はしていません。 おそらく、ドアノブを根元でノコギリで切り落とすしか方法は無いと思いますよ。 ご自分でできなければ業者に依頼するのが良いと思いますが、それができる業者も限られているので非常に難しいと思います。 ネジは、絶対に頭を潰さないようにするのが基本です。潰れそうな時は、潰す前に業者に依頼します。潰してからでは業者にも難しいし、できても高額になります。

ginkoge
質問者

お礼

ありがとうございます。レバーハンドルの固定ビスの小さなものなのだし溝も潰れてるので無理だと思います。業者依頼は難しいので自分でやるしかないです。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.5

先ずは二択ですね。 もう少し自力でやってみるか、 他力に依頼するか。 仕上がりはともかく、自力で結果を得てみたいのであれば、残る手段は、ネジの頭を溝だけではなく頭ごと完全に取り去ってしまえば、レバーハンドルを取り外すことができます。 さらにシャフトも固着してしまっている場合は、レバーハンドルにシャフトが入っている部分を、金鋸やらマイナスドライバーとハンマーやらで物理的に破壊して取り外します。(笑)

ginkoge
質問者

お礼

自力でやろうと思います。もうネジを破壊するくらいしか思いつきませんが。 接着剤でもついてるのかくらいびくともしません…。なんとかやらなくてはいけません。

  • x_dai_x
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.4

素直に専門家に頼んだ方が後悔しないと思いますよ。 状況を聞く限り、素人では工具がなければどうにもなりません。 日曜大工に興味があるのであれば、勉強ついでに工具を集めてみてもいいかもしれませんが、余計な出費になりますし、うまくいかなかったら無駄な出費になってしまうのでお勧めしません。 ネットに出ている情報は、あくまで日曜大工に興味がある人向けです。 趣味の延長で出費を気にしない人向けだと思いますよ。 失敗したときの保障までしてるサイトはないと思いますので。 今後、なんでも自分で治すって気持ちと買った道具を他に使う応用力があるのであれば挑戦してみるのもいい経験になると思いますが、興味がないのであればやめましょう。 専門家に直してもらうのを見て、本格的な知識を得ることもできるのですからね。 道具をそろえるのはそれからでも遅くないと思いますよ。

ginkoge
質問者

お礼

ありがとうございます。専門家の手は借りれないので質問しにきてます。 興味とか趣味とかじゃなくこちらにも事情があり、どうしても交換をせねばいけないんです。精神病の家族が部屋に勝手に入るのでやむなく交換をしています。失礼なことばかりすみませんでした。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2768/6408)
回答No.3

知識の無い店員だったようですね。 まず、ネジに合ったサイズのドライバーを使用が基本です。 増強液?ネジやま救助隊ネジはずし でしょうか? http://www.bond.co.jp/bond/detail/001730002489/ 私はネジやま救助隊ネジはずし をドライバーの先端に付けています。 ドライバーに体重を乗せ(押しながら)回します。 グリップの大きなドライバーが押しやすいですね。 それでも回らない時は 貫通ドライバー(グリップの端まで金属が繋がっているドライバー) のグリップをハンマーで叩きながら回します。 http://f-gear.co.jp/toolcp/2016/04/20/post-567/ それでも回らない時は なめた頭に溝を作るビスブレーカードライバー、 ドリルで穴開けるなどの方法があります。 https://evojapan.sakura.ne.jp/neji/ 頭が崩れたネジは新しいネジに変えます。

ginkoge
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろと手をつくしていますが未だに外れません。インパクトドライバーでも溝を作るところがないので無理でしょう。レバーハンドルの小さな固定ビスですし。皿ネジなので余計に。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11124/34628)
回答No.2

使ったことはないのですが、そういうときのために開発された「ネジザウルス」というのがあるとテレビで見たことがありますよ。 http://www.engineer.jp/appeal/solu_02

ginkoge
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネジザウルスではちょっと無理かなと思います。頭があるネジだったら簡単にそれでいけたんですけどね…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう